bandicam 2022-11-26 14-25-49-210



641: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:08:48 ID:eV.jv.L37




 多くの若者がそうであるように、彼も今はまだ「途中」の人なのだろう。横浜DeNAのドラフト5位ルーキー、橋本達弥投手(23)。シーズンの終わりが見える季節になったが、1軍のマウンドは踏めていない。「うまくいってない事の方が多い。それは結果を見てもらえれば分かる通り」。少し離れた場所から自身を見つめているかのように口を開いた。


 まず簡潔にまとめてしまえば、橋本が抱えている最大の課題は球速である。最速150キロ超の直球が評価されてプロ入りしたが、現状では学生時代のスピードに届かなくなっている。16日のイースタン・リーグ巨人戦(横須賀)も、ストレートの多くが140キロ台前半と計測されていた。

橋本の記事
フォーム大改造中だって

642: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:09:45 ID:XU.ny.L29
フォーム探しの旅かあ

645: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:10:01 ID:3k.ve.L9
そんな詳しくないけど
ウチでフォーム変えて成功した投手って誰おる?

647: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:10:58 ID:XU.ny.L29
>>645
番長が二段モーション禁止されてから作り直した

648: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:10:59 ID:wv.ve.L57
>>645
エスコバーフォーム変えてね?

650: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:13:04 ID:3k.ve.L9
>>648
調べたら今シーズンの東もフォーム変えてたのね
フォーム変えって上茶とか池谷とかあんまり成功しなかったときに
記事で見るから良いイメージ無かったわ

649: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:12:12 ID:l6.81.L22
>>645
北方とか

651: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:13:42 ID:eV.ob.L37
>>645
なんだかんだで今永もやってるで
手術してからリハビリ中に負担のかからないフォーム作りに取り組んでた

656: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:14:54 ID:3k.ve.L9
>>651
山本由伸とかもメジャー用に変えてるし
投げ方を変えるレベルじゃなきゃ細かいとこはみんな変えてそうやな

652: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:13:50 ID:XU.ny.L29
まあ今永も吊ってフォーム変えてからよくはないしな

653: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:14:29 ID:eV.ob.L37
>>652
あれはフォームを変えたというより無意識に変わってしまったって感じ

672: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:22:07 ID:Co.ob.L4
>>653



8月1日の広島戦(マツダ)で左ふくらはぎがつり途中降板。その影響について「足をつった影響はないが、出力が落ちているのは事実。(つりにくい形に修正した)フォームの再現性が保てていなくて、少しバラつきがあるので、もう一回メカニズムを見直すのは大事」と語った。


この感じだとフォーム弄ってね

676: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:24:54 ID:eV.ob.L37
>>672
あーほんまやね
ただスリークォーター気味になってたり庇う感じがすごいんだよな今のフォーム

654: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:14:30 ID:Uh.q7.L31
入団直後に自分で勝手にやるのちょっと怖いな

659: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:15:23 ID:wv.ve.L57
>>654
変えるのは個人の自由だからいいけどコーチにフォーム変えますねって一声くらいはかけるようにルール作りして欲しい

655: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:14:54 ID:uC.jv.L4
バッティングフォームは基本いじらないで磨いていく方針だけどピッチングフォームには割と手入れるよね

658: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:15:07 ID:QI.xw.L65
北方はどうにもならんからサイドにしたら球速激落したしなぁ
ほんと合う合わないはあるわね

665: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:16:37 ID:3k.ve.L9
ワイはバウアーが居るうちに
誰かにショートアーム教えて欲しいって思う

668: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:18:10 ID:eV.ob.L37
>>665
徳山がまさに取り組んでるところみたいよ

677: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:25:14 ID:3k.ve.L9
>>668
おお!
これはいい傾向

675: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:24:35 ID:Uh.q7.L31
フォーム変えて爆死って股関連じゃなかったらまあ大丈夫やろ

678: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:29:49 ID:a0.m1.L12
若手はバウアーからいい刺激貰ってるといいな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695031144/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月20日 08:25:26ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:44 ID:ECYkNm4O0
    • プロ入れば投手は大なり小なりフォームは弄られるって言うしな
      アマの短期集中型の日程とプロの約半年間週6で試合するのじゃもはや別競技
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:47 ID:vOtwFA0.0
    • 考えてやる分にはいいんじゃない
      テキトーにやるのが一番アカン
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 09:56 ID:b3yonfbN0
    • アマとは環境違うし特に夏のスタジアムで試合することなんてあんま無いだろうから大卒社卒でも1年目からフルで回るなんて現実的じゃないわな
      橋本は球速こそもうちょい欲しいけど徐々に空振り取れるようになってきてると思うから来年期待してる
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 10:13 ID:c5PtzCxG0
    • バウアーは元々のフォームで体痛めたから、自分の体に合ったメカニズムで投げられるように考えて試してフォームを作ったんよな

      だからバウアーのフォームそのものを参考にするんじゃなくて、試行錯誤や考え方を参考にして欲しいわね
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 10:16 ID:6UCtUzvX0
    • 橋本が出てこれないのは何にも問題じゃないし、二軍で課題解決に充てられてるのは良いと思う。問題はドラ2の人が出てこれなかったことよな。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 10:21 ID:nCVTUzlc0
    • 股関連って股関節の使い方の話とかかと思ったが、謎の有識者の方だったか
      詳しく知らないんだけど、あの謎の有識者は何者なんだろう
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 10:36 ID:0JKxu9Nb0
    • 自分に合ったフォームをみつけられるかられないか、バウアーもいろんななかから今のを選んだだろうし、フォームならいろいろなのを知ってそう
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 12:17 ID:oOh85.Gj0
    • >>6
      そっちか
      濱口みたいに股関節痛めてからフォーム変えることになる人が多いみたいな話だと思ったわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 13:38 ID:wfy6CsiR0
    • >>6
      ただの素人でMLBオタクの巨人ファン。ツイッター(X)でダルビッシュの投球に文句言ってて、ダルがそれに反応して投球の参考にしたのよ。
      ダルがネット友達の意見参考にしたことを公にして、記事になって有名になったんや。
      別に大学とかで運動力学とか学んでないし、独学だから不安視されてる
      実際選手も参考にして一時期壊した実績が多々あるからね
      うちでは大貫とか..
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 14:47 ID:0VPkiav90
    • 長田からの慶應だしなんかすごい考えてやってるでしょ()
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。