1: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:49:22.73 ID:o59krwmk0
まあ異論もないやろ
2: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:49:59.32 ID:6QS12RPS0
まあ無難だしバランスもええな
3: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:49:59.67 ID:z1aD+VV20
鎌倉市「ちょっと待った!」
7: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:51:39.29 ID:4he0zxJy0
横浜 川崎 小田原の印象
10: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:52:49.40 ID:IEre38jMM
相模原が政令指定都市になれた理由wwwwwwwwww
何?
何?
20: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:57:50.48 ID:Bu9rfW3i0
>>10
市町村合併して無理やりなれただけやな
川口市でも船橋市でも周辺の弱い市町村編入すればいいし、なろうと思えばすぐなれる
市町村合併して無理やりなれただけやな
川口市でも船橋市でも周辺の弱い市町村編入すればいいし、なろうと思えばすぐなれる
11: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:53:36.48 ID:0mAL16ZXa
小田原は歩きやすそうだし海近いし適度に田舎で住みやすそう
12: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:54:40.75 ID:yXWPvzSDd
冷静に考えて相模原厚木藤沢横須賀平塚茅ヶ崎に勝ってる要素ない
14: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:54:58.03 ID:4qSzKpmx0
3番目は平塚か小田原だろって思ってたワイ納得
15: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:55:36.21 ID:Bu9rfW3i0
新幹線駅あるし妥当.
16: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:56:01.06 ID:KfRLsz1yr
相模原だって橋本の方は小田原なんかよりよっぽど栄えてる
17: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:56:01.43 ID:z1aD+VV20
50: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:10:20.94 ID:QxiOZF/ga
>>17
横浜地裁・地検の支部が相模原と小田原にあるんだけど、愛川町が小田原支部の管轄になってて笑ったわ
相模原でやってやれよ
横浜地裁・地検の支部が相模原と小田原にあるんだけど、愛川町が小田原支部の管轄になってて笑ったわ
相模原でやってやれよ
25: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:58:36.00 ID:Jic52K4o0
割とありやな
今まで横須賀やろ?とか思ってたがその発想はなかった
今まで横須賀やろ?とか思ってたがその発想はなかった
24: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:58:21.46 ID:PeeiKkxh0
町田でええやろ
21: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:57:54.60 ID:C4L7hJaYM
相模原、大和、海老名、厚木、横須賀、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、小田原
候補はたくさんあるやで
候補はたくさんあるやで
28: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:59:51.94 ID:C4L7hJaYM
第三は相模原か藤沢
小田原は第8くらいや
小田原は第8くらいや
34: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:03:27.94 ID:t+Au0BNPd
小田原の商店街、めっちゃ寂れてない?
36: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:05:04.23 ID:BMBGrE8K0
58: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:13:53.82 ID:t+Au0BNPd
>>36
でも内装はキレイやな
でも内装はキレイやな
41: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:06:53.64 ID:qADBMC1ad
相模原は政令都市だけど広くて人口多いだけで藤沢や厚木以下だよ
小田原は駅近郊以外はそんなに
小田原は駅近郊以外はそんなに
57: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:13:08.98 ID:qQ3PQjy0a
逗子市ワイ、低みの見物
63: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:17:55.51 ID:Cx3xf/E50
天候に恵まれた地域
71: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:21:11.91 ID:wx/5ccEIp
小田原は憧れあるけど行ったことないなんか古い街並みがあって渋い名料理店が集まってるイメージ
84: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:25:07.45 ID:5aLUCRtcM
秦野って忘れられてるけど
もっと評価されていい街やと思うわ
もっと評価されていい街やと思うわ
86: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:25:13.23 ID:c2bFt5hr0
横浜デカない?
港のイメージだと思ったら結構山があってビビったわ
港のイメージだと思ったら結構山があってビビったわ
96: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:27:30.70 ID:I3OopiF90
>>86
むしろ山と畑の方が多いぞ
むしろ山と畑の方が多いぞ
204: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:51:25.73 ID:gqJb+F/Ta
>>86
よその人がイメージする横浜の街並みって横浜市全体のごく一部であとはひたすら坂道と住宅と畑だからな
よその人がイメージする横浜の街並みって横浜市全体のごく一部であとはひたすら坂道と住宅と畑だからな
93: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:26:46.74 ID:/DyOh3VYM
知名度だけなら川崎か鎌倉か横須賀やな関東に馴染みないワイでも知ってるし
104: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:28:55.18 ID:oBAG2jfNM
利便性で言うと海老名やろ
170: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:44:11.89 ID:pyDsseuH0
平塚ちゃうんか?知らんけど?
175: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:45:02.54 ID:ZV97hogv0
南足柄市と小田原市が合併して新たな市ができるという話が数年前にあった事実
なお両者歩み寄れず破局、今後数十年は合併は見込めないもよう
なお両者歩み寄れず破局、今後数十年は合併は見込めないもよう
182: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:47:40.77 ID:DwfyGVcGM
南足柄は水道代が頭おかしいくらい安いという取り柄がある
203: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:51:11.19 ID:igcN3ahpM
tiktok強豪校が神奈川に固まっとるの羨ましいわ
ってか横浜来て思ったけどJKの顔面レベル高過ぎるやろ
ってか横浜来て思ったけどJKの顔面レベル高過ぎるやろ
224: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:03:41.63 ID:DTFO7Q1xr
小田原に住んでるって言っても県外のやつに通じなくてショックやったわ…
小田原征伐とか知らんのかよ
まあ本当は小田原じゃなくて南足柄に住んでるんやが
小田原征伐とか知らんのかよ
まあ本当は小田原じゃなくて南足柄に住んでるんやが
271: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:18:38.91 ID:j8m7CFVb0
>>224
SAでわかるやろしらんけど
SAでわかるやろしらんけど
277: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:21:45.62 ID:6NTFgeKS0
>>224
箱根に住んでるでええやろ
箱根に住んでるでええやろ
285: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:25:28.22 ID:2NjcPa8m0
>>224
富士フイルム民かな?
富士フイルム民かな?
229: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:05:14.87 ID:TDSVMZaJa
藤沢じゃねえの?
ちな川崎市民
ちな川崎市民
227: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:04:02.78 ID:6Jlq/i7Q0
藤沢市民やが人口とか経済規模はともかく
知名度が絶望的に無い
江ノ島は鎌倉市にあるんだろと言われたこともある
知名度が絶望的に無い
江ノ島は鎌倉市にあるんだろと言われたこともある
205: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 13:51:36.10 ID:LFLhHhOQ0
政令指定都市の横浜川崎相模原がトップ3
後は小田原と厚木と横須賀でじゃんけんして決めて
後は小田原と厚木と横須賀でじゃんけんして決めて
249: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 14:10:20.84 ID:qADBMC1ad
小田原のいい所は東京駅にも新宿駅にも快速1本で行けるところか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693453762/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月19日 20:30:58ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:41 ID:8END2Y2a0
-
政令指定都市でぇ💛言えばぁ💛横浜ぁ💛川崎ぃ💛相模原ぁ💛にぃ💛
なるんじゃあ💛ないかしらねぇ💛
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:43 ID:DIaJKJTu0
-
鎌倉やろ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:43 ID:J4XzfVu20
-
相模原は車で行くと毎回中央道から行くからどうも神奈川って気がしないんだよなぁ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:47 ID:O7Ljv.bH0
-
でも1番住みやすいのは秦野だよね?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:51 ID:Qn7LltJt0
-
不動産的には横浜川崎の次は藤沢鎌倉
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:52 ID:E.UGRvLR0
-
そもそも市町村単位で考えるのが間違い
横浜と大和の人口密度が同じくらいだから横浜でも半分は大和より田舎なのよ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:52 ID:DffJKac00
-
全国的なイメージだと鎌倉>藤沢やけど神奈川県民だと藤沢>鎌倉
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 20:56 ID:3mySWa590
-
スレちやけど国吉が火消し登板で1回3分の2を無失点で抑えてたわ
もう一回花開いて欲しいなぁ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:08 ID:KHkJwrVm0
-
>>6
大和は面積狭いからやで(小声)
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:10 ID:E.UGRvLR0
-
>>9
逆に横浜市の人口が多いのは広いから
多くは大和市より閑散としてて、横浜市ってだけで都市ではなかったりする
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:14 ID:jFi0RZbx0
-
藤沢は横浜川崎に次いで栄えてるけど市自体が小さすぎる
横須賀は京急側は都会だけどJR側は閑散
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:18 ID:yhQQGVbF0
-
小田原って何であんな外国人多いの
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:22 ID:W.QoaB620
-
わかった、ここは間を取って運転免許試験場のある二俣川にしよう
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:24 ID:TkovuQgt0
-
>>13
市だって言ってるだろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:30 ID:fvdsMSs30
-
藤沢は駅前もっと綺麗にしてくれ
道狭くてごっちゃりしてる
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:31 ID:9zw7xOBn0
-
県民的には藤沢市だわ
少なくとも財政的な不安がある地域は論外だから平塚や厚木はイマイチときて、鎌倉は住むのに適してなさすぎるから認知を集める要員、小田原や海老名は鉄道要員、道路は混み気味だねど総合的に便利なのは辻堂含めて藤沢市
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:33 ID:mM4mhztD0
-
定期的にみるこの手の話題見るたび、それはないやろと困惑する小田原民
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:33 ID:UBoTH28k0
-
相模原橋本に3年ほど住んでて都内に通勤してたけど、相模原もっと都会だと思ってたわ
町田の方が遥かに都会でびっくりしたわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:34 ID:59EAJWUZ0
-
相模原って広いだけとか馬鹿にされがちだけど、合併前の旧相模原市は横須賀と同じくらいの面積に60万人住んでるような人口密集地域だったんだけどな
橋本駅はどんどん発展するしもっと評価されていいと思う
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:36 ID:rOf2MJ230
-
藤沢の知名度無いは同意
めんどくさいから横浜出身と偽ってる
まあ5分で横浜だからええやろ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:43 ID:9zw7xOBn0
-
>>20
大船駅って鎌倉市
意味違ってたらごめんな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 21:49 ID:1sn2E9aL0
-
>>18
町田駅がそもそもターミナル駅でもないのに乗降者数50万超えてる駅だし、相模原どころか神奈川県央の中心駅みたいなもんだからな…
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 22:01 ID:rOf2MJ230
-
>>21
相鉄&ブルーライン民や
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 22:46 ID:5x1KfMqv0
-
小田原駅は鉄道の要所
伊豆箱根鉄道、JR東日本、小田急、箱根登山鉄道、JR東海(東海道新幹線)
小田原駅はこれだけの鉄道会社がある
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 22:52 ID:VrJWe64h0
-
神奈川県内で新幹線の駅があるのって横浜市と小田原市だけではあるんだよなぁ
リニアを新幹線にカウントすれば、開業後は相模原市が3つめってことにはなる予定だけど
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 22:58 ID:mFlbuW5z0
-
鉄道で考えると小田原市でも良いと思う反面、第三の市にしては人口があまりに少なすぎる気もするんだよなぁ
神奈川県の政令指定都市以外の市の人口ツートップである藤沢と横須賀の半分以下だからな
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 22:59 ID:a.QVVErk0
-
>>23
お、湘南台ゥー!
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 23:08 ID:HhB37HYz0
-
17: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 12:56:01.43 ID:z1aD+VV20
相模原市バランス悪いから
丸いとこ全部相模原にしよう
相模原の野望で草
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月19日 23:09 ID:u2S8EIei0
-
まあなんだかんだでナンバー3は相模原でしょ
いくらバカにしようが政令指定都市は政令指定都市や
そもそも合併前から人口は3番目だったんだし
ただ歴史的には横須賀がずっと3番手の扱いだったんだよね
最近は藤沢にも抜かれて5番手らしいけど
相模原以外ならその藤沢しかない
小田原厚木平塚あたりは人口20万人程度だしちょっと比べられないでしょ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 00:04 ID:iN7ROSv40
-
何が新幹線や相模原にはリニアが止まるんやぞ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 00:10 ID:vKs7npJj0
-
小田原競輪があるから好き
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 00:23 ID:zWeWmsQr0
-
三番目を相模原か藤沢かで争うのは分かる
小田原は七番目くらいのポジション
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 09:09 ID:3mDZTWnF0
-
相模原ってことにするとじゃあ相模原の中心部ってどこ?ってなる
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 11:19 ID:XcjjffsL0
-
俺!参上!
知っての通り、小田原は城下町だ。
鉄道含めた交通の要所であり、治水がしっかりしてて、住みやすい。
が、城下町から箱根向こう方面まで一時期観光で成り立とうとしてたから、住宅は山の方か、周りの寒川・湯河原・南足柄へ流れた・・・小田原の海の方はお偉いさんの邸宅・別荘が多い。
小田原駅から市役所のある北側はあまりイメージわかない人のが多いだろう。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 14:03 ID:j84J0ly40
-
>>33
相模大野でええやろ()
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 15:07 ID:3Pz27rMo0
-
冷静に考えて藤沢だよね
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月20日 15:18 ID:WIgYFiKu0
-
箱根と一緒になれるのなら第3でもいいよ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。