
350: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:32:15 ID:Tt.im.L30
354: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:00 ID:xj.gd.L27
>>350
当時の彼らは色々あったからなあ
当時の彼らは色々あったからなあ
356: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:09 ID:06.tz.L24
加地さんがファンの前で謝ってる動画あるけど空席目立ってたもんな
370: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:34:40 ID:t6.eg.L46
359: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:34 ID:vz.j2.L16
ぶっちゃけ全盛期村田がいまうちにいれば完璧だったな
357: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:18 ID:ME.gd.L1
denaに村田が残ってたら宮崎は出てこれなかったかもな
358: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:33 ID:po.kt.L17
>>357
セカンドで使ってるからセーフ
セカンドで使ってるからセーフ
387: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:35:58 ID:ME.gd.L1
>>358
そういえばやってたなぁ
そういえばやってたなぁ
363: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:34:12 ID:ul.gd.L27
村田がいたら中村紀をとる必要がなくなり宮崎の守備練がなくなる
374: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:35:01 ID:kK.kt.L33
ライトに全盛期内川サードに全盛期村田ついでに6番手に全盛期番長入れば盤石やな
361: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:34:04 ID:po.kt.L17
サード村田
ショート牧
セカンド宮崎
ショート牧
セカンド宮崎
380: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:35:44 ID:xj.gd.L27
セカンド村田 ショート内川 懐かしいなあ
385: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:35:53 ID:MI.xz.L3
やっぱハマの二枚看板と言えば内川村田なんよ
368: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:34:32 ID:MI.xz.L3
感慨深いな
こうやって二人共ハマスタでニコニコしてるのが奇跡や
こうやって二人共ハマスタでニコニコしてるのが奇跡や
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687075751/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年06月19日 00:00:04ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:02 ID:ZuXMOaDh0
-
358: 名無しさん@おーぷん 23/06/18(日) 17:33:33 ID:po.kt.L17
>>357
セカンドで使ってるからセーフ
実際サード候補がポンコツ過ぎてサードで固定されただけで元々セカンドで運用する予定やったもんな
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:03 ID:PBG9yd2i0
-
あの頃の横浜じゃなかったら彼らも好きになってくれたのかな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:03 ID:2ptSyRm60
-
全く関係ないけどTwitterの世にも奇妙な物語の 夏の特別編の予告見たら笑ったわ。ちなDeなら最初の3秒で笑うと思う
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:06 ID:2ptSyRm60
-
>>3だけど書く場所を完全に間違えたすまんな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:09 ID:Bb87WTwb0
-
内川と村田は移籍後でもかなり仲良かったし
あの時代に孤軍奮闘してた同士通ずるものあるんやろな
ただ2人とも嬉しそうにホームを見てくれてて嬉しいねぇ
村田は帰り道に横浜ファンに挨拶したらしいし
ここらの世代とも雪解けしたのは2008年から見始めたワイにとっては1998年世代の回収よりもここらとの雪解けの方が嬉しい
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:12 ID:rKWZmTCx0
-
ロッテさんありがとう😊
ハマスタでこの2人のツーショットは嬉しいわ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:12 ID:Az8Ygoq30
-
歴史的和解
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:12 ID:fkCk0oAy0
-
ワイが横浜ファンになった時にクリーンナップを張ってたのが内川選手と村田選手や…
FAで出て行った時は悲しかったけど、OBとしてまたハマスタで姿見せてくれるだけでも感慨深いし嬉しいわ。
宮崎佐野牧らも彼らに負けないぐらい頼もしいし、これからも応援してるから頑張ってな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:13 ID:dimXF1V50
-
>>5
タクローは当時のフロントとケンカしちまったけど
内川はファンと喧嘩しちまったからな。。。
フロントと違ってファンは入れ替わらんから
内川がSB出た時の言葉的にも、
記者等へのサービス精神でついキツめの言葉が
口滑っちゃう系なんだろうけど
まぁ、悪手ではあった
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:14 ID:G2UrhpiK0
-
内川「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:14 ID:JcTsScOD0
-
中畑政権は順位だけみたら6 5 5 6位とリアルタイムで見てないと功績が分かりづらいけど本拠地の観客動員数で言えば116万 142万 156万 181万だからね数字だけ見てもわかりやすく功績といっていいと思う
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:14 ID:mr9w0GM10
-
古木も呼んであげて
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:17 ID:fMK7xTtX0
-
色々言われる二人だけどワイは移籍後もずっと好きな選手だった。日本シリーズのときはマジで心折られたけどw
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:19 ID:NOzpicTo0
-
捕相川 一七野 二村田 三古木 遊内川 左河野 中多村 右金城
とはならんかったなぁ……
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:19 ID:rKWZmTCx0
-
>>5
内川は必死にやってたのが解るだけに当時のチーム状況もあって苦言言われてもイライラしなかったわ
ていうか例の投手以外の選手は出ていっても応援してた
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:20 ID:EHfpiGy.0
-
>>1
2016は
サード宮崎セカンド石川
サード宮崎セカンドエリアン
サード白崎セカンド宮崎
の3つが多いわね
白崎が覚醒していたら、宮崎はセカンド固定だったかな...
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:20 ID:mX1AQ39E0
-
二日前やけど漢・村田の動画はまとめてほしいとおもっとんたんや助かる
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:21 ID:mr9w0GM10
-
村田は色々言われるけど、優勝メンバー抜けた後のいわゆる暗黒期に奮戦していた。
三国志で言うと五虎将没後の蜀を支えた魏延みたいな存在や
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:22 ID:M6.vXC8C0
-
>>11
キヨシは現地行けばみんなから愛されてるのわかるよな。確実に変わり目になった
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:22 ID:mX1AQ39E0
-
内緒やけどこのシーン後ろでチラチラ見てるボールガールかわいいぜ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:22 ID:xUvxP5Iu0
-
>>2
動画の中で村田がハマスタのこと一番長く過ごした特別な球場みたいなこと言ってたし、苦い思いでが沢山あったけど悪いことばかりじゃないでしょう
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:22 ID:BMJKqSww0
-
>>2
完全にモチベが切れてたやろうしね……
ホームなのに相手ファンの方が多いし、打っても打っても投手が全部吐き出してたし
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:23 ID:0RzQZ3xv0
-
>>10
死亡フラグで草
吉村も呼べ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:24 ID:RPJpRoug0
-
>>11
うーんこの畑を耕した男
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:24 ID:vHHfoe7z0
-
>>16
白崎が打ててたら普通にショートだったんじゃないか?
やらかしは結構多かったが範囲は狭くなくて打てれば許せるレベルだったし
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:24 ID:BMJKqSww0
-
>>18
裏切って馬岱に斬られるんですが……
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:25 ID:Bb87WTwb0
-
>>15
彼は言葉選びのセンスが致命的にダメすぎる
例の暴力も肩の回復に充てられたことで翌年以降の復活を言いたかったんだろうが被害者がいる以上失敗だけど失敗じゃないはなぁ
まぁ例の発言前から巨人ファンからでさえOB認定されてないらしいが
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:26 ID:Vv1ha6540
-
>>25
まあ実際は真正面の打球に弱くて許せないレベルで打てなかったんよな……
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:30 ID:dimXF1V50
-
>>18
FAでも1年待ってくれたのが地味にポイント高い
でも魏延だと死刑になっちゃうのはごもっとも 笑
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:31 ID:7DFnJhWM0
-
>>18
その暗黒を引き起こしてたのが村田じゃね?
村田軍団作ってめちゃくちゃやってたし
筒香も中畑が村田から引き離して一本立ちした
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:31 ID:UdbEb9q.0
-
このシーンちょっと涙腺にきたわ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:32 ID:RttxrJvn0
-
移籍後村田はリーグで立ちはだかったし内川は日本シリーズで立ちはだかったよな…味方としても敵としても色々思い出深い二人だわ
ハマスタの客入りを見て村田が「羨ましいよ…」って感慨深そうに言うのは当時を思い出してこっちもグッと来る
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:32 ID:7DFnJhWM0
-
>>29
FAで一年待ったのは下交渉がなかったからでしょ
巨人の清武が失脚してFA補強再会した途端に出て行ったし
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:33 ID:Am5nwUK30
-
>>18
わしを◯せるものがあるか
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:35 ID:HkVxjcG00
-
いつだったか内川が横浜に対して「僕じゃ出来なかった事をやってくれた」みたいな事言った時に暗黒時代から足抜け出来たんだなと実感したわ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:38 ID:Bb87WTwb0
-
>>30
村田関係なくチーム腐ってたから……ただ、それをどうにもならなくトドメを刺したのは村田なのもまた事実だし
自分も早く出て行きたかったのに内川の思いとプロの野手が自分と内川しかいないと自覚している故に、2人とも抜けたら流石にまずいと思って1年気持ちを我慢してチームを率先としてなんとかしようと工夫しようとしてくれたことにも感謝している。
諦めるのも早かったがまぁそこは
しかし、村田の全力疾走や中畑の身だしなみや挨拶、声出しって本当にリトルリーグ以下よこれ……やることが
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:40 ID:vWGSckav0
-
DeNAベイスターズになったとはいえ、むしろ金払いは良くはなくなったから高額契約は期待できない=主力選手が出ていく事は覚悟しておかないといけない
それに対して選手や球団を責めるのはあってはならんよね
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:43 ID:Bb87WTwb0
-
>>35
WBC以降チームを強くしたい、どうしたらいいか考えたい、フロントに見解聞きたいと内川なりに奮闘してたしね
多分、内川に関しては納得のいく説明したら僅かに残ってくれる確率はあったかもしれないがTBS時代のフロントがそんなことする訳ないし、反発、意見する選手は嫌ってたし
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:43 ID:Ffm3L8yX0
-
>>3
バウアーじゃねえか!
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:45 ID:3dp9esGl0
-
内川は出て行った後にボロクソ言ってたけど、横浜時代の悪い話とかあんまり聞かないし、暗黒だったのは事実なのであんまり悪い印象はない
一方の村田は監督室テレビ事件とか村田軍団とか、横浜時代からちょいちょい問題エピソード聞くので、正直コーチとか戻ってきてほしいとは思わないかな
とはいえ経営も変わったし、OBとの関係改善に動いてるのは良いことだと思う
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:45 ID:dJbuQcJP0
-
選手が活躍するのは前提としてもやっぱフロントの努力は大事と思うわ
時間はかかっても方向性が合ってればファンを呼べるチームは作れる
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:46 ID:7DFnJhWM0
-
>>36
一年我慢した理由を村田の言葉どおりに捉えてる人たちが多いのはなんでなんだろう?
>33でも書いたけど状況的に巨人からの下交渉がなかったから我慢しただけでしょ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:49 ID:Bb87WTwb0
-
>>40
結局ソフトバンク時代も晩年の言動批判されてたけど良くも悪くも裏表が無さすぎて自分に素直で貪欲なんやろな
言葉選びが下手というかオブラートに包めないというか
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:51 ID:leTzmfbm0
-
2人とも穏やかないい顔してるわと思った。
牧が村田に挨拶しに行って、村田が牧にエール送ってるところもグッときた。
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:51 ID:pN.Ot02M0
-
色々あったけど引退した二人が満員になるハマスタを「良いな」って思ってくれてる事が嬉しいよ。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:54 ID:Bb87WTwb0
-
>>42
仮に嘘であっても当時のファンからしたらそう言ってくれるだけで有難かったし嬉しいんだよ
あのばんてふでさえ残りたいと思うものがなかったと後に語ってる時代に嘘でそう言えるのがどれだけ救われたか1年のみとはいえ
はっきり言って嫌いだったけどだから出て行けとも思わんかったな、流石に内川村田が同年に出て行ってたら翌年以降見る気無くしたし、俺は多分今頃横浜は応援してないと思う
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:55 ID:pN.Ot02M0
-
>>19
キヨシがファンやマスコミに目一杯サービスして目立ってくれたから自分は縁もゆかりもない横浜のファンになったよ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 00:59 ID:CyKYwEpg0
-
>>23
吉村はこの前来てたな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:01 ID:9sfRQYEP0
-
>>34
ここにいるぞ!
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:12 ID:a3piICQ.0
-
翌日ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院で息を引き取った
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:13 ID:9kK2.3Oo0
-
今月色んなOBが1日とはいえ戻ってきてくれてポツポツと当時のエピソード聞けたの嬉しかった
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:15 ID:juUJtaLt0
-
▲◾︎はともかく、内川村田や近年だと梶谷井納はあくまで選手の権利を行使しただけだからな。内川は横浜に変わって欲しいからの発言やろし、村田は1年何やかんやで待ってくれたから個人的には悪い印象は全くない。引退試合で2人ともスタンドの前で泣いてくれたし。梶谷井納に関しても悪いことなんも言ってないからな。あの人は知らない
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:16 ID:xUvxP5Iu0
-
>>35
相川も、今までの指導者や自分より下のOBや選手たちがいいチームにしてくれたと昨シーズン振り返ったときび語ってたな。
相川も選手会長だった在籍当時はチームを変えようとかなりフロントとバトルしていた記憶があるが。
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:17 ID:juUJtaLt0
-
吉村も解説できてた日やろし折角なら3人で並んで欲しかったわ。ワイは吉村の歌舞伎投げが好きでDeファンになったから思い入れが深いんや。そらこの2人に比べたら実績は無いけど充分功労者よ
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:17 ID:xUvxP5Iu0
-
>>50
そんな3人が揃ったロッテ戦
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:19 ID:Am5nwUK30
-
>>49
なにっ!
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:24 ID:dimXF1V50
-
>>37
TBSはケチだったわけではないってのは特筆事項
メジャーリーガーも取ったし(コックス)
出戻り生え抜きも三顧の礼で呼び戻したし(佐々木)
弱点のFA補強も忘れてなかった(若田部、野口、橋本、ヒチョリ)
頑張ってるのにここまでコスパ悪いのが凄いのよ
逆に振り返ればTBSも金かけてこれなら野球やる気なくすわ
よほどスカウトがだめなのか使い方がだめなのか
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:27 ID:xUvxP5Iu0
-
>>14
どういうことか気になるんだが
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:36 ID:GsFH1UfZ0
-
ハマスタ行ったことないけど今でもシウマイおじさんみたいなファンっている?
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:42 ID:eMvKiPHr0
-
>>56
ドカッ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:44 ID:.3R7.AOn0
-
ネタじゃなくガチで出ていきたくて出てった金城さん
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:48 ID:X5kLFYUb0
-
何年か前のレジェンドマッチで佐伯が「I LOVE YOKOHAMA!」って最後言った時も佐伯こそ旧横浜首脳陣と色々あったから感慨深かったよな
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 01:52 ID:hvA56zS.0
-
内川村田でファンになったんや
その年のオフに内川いなくなって数年後に村田もいなくなって悲しくなったが
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 02:25 ID:Q5sI3mt20
-
>>36
リトルリーグ以下の事をドンであろう村田が言って実行しても全然ついて来ないって本当に論外よな…
てか、何をどうしたらリトルリーグ以下になったのか気になるわ…
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 02:27 ID:qM8hijdG0
-
「4522敗の記憶」文庫版の内川や村田のインタビュー読むとわかるけど
プロとしての一歩を踏み出した球団は故郷なんだろうな
他球団所属のうちは呼べなかった内川が引退して即オファー
DeNAのこういうところは「継承と革新」をいまでも貫いているよね
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 03:23 ID:lLvvhQ.20
-
>>57
計画性のなさ。Deが引き継いだ時に過去のチーム方針もドラフトの資料も人事関連の資料も何もなかった話は有名よ。
ドラフトは下手くそ、助っ人補強も下手くそ、FAも下手くそ。
大魔神を取るために手放しちゃいけないウッズを放出して後の中日黄金期をアシストしとるし。
その記事を見た時色々と納得したよ。
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 03:30 ID:c8zoIhgA0
-
コーチやってんの知らんかったわ
鍛えてそうな分厚い身体してんな、村田氏
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:25 ID:3LN..bgp0
-
1番中関根
2番左佐野
3番遊内川
4番三村田
5番一牧
6番ニ宮崎
7番右オースティン
8番捕手
9番投手
良くも悪くも恐ろしい布陣やで
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:25 ID:QxpLnxOK0
-
>>63
内川村田の退団は1年しかズレてないぞ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:25 ID:AuHhk.y80
-
村田が横浜にいたという実感が思い出せんわ。内川の方はいやでも忘れられるもんじゃないけどな。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:28 ID:QxpLnxOK0
-
>>61
そらまぁ続けたいのに引退しなさい言われたら出るしかないやろ
人事権の無いキヨシが抗議して引退勧告撤回させてからFAはキヨシの面目どないすんねんとは思ったけど
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:29 ID:64alX9iG0
-
>>27
あの人は、元メジャーリーガーで元読売やろ
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:33 ID:qcdhE1du0
-
村田の引退セレモニー試合も内川の引退試合も現地に行くくらい好き
だからこそ、彼らにベイスターズの優勝を見せたいんだ(*^◯^*)
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:37 ID:QxpLnxOK0
-
>>18
気持ちを押し殺して横浜に入った
で全てが台無しになってしもたけどな
巨人に捨てられた時新井みたいに回収してやれよと他所から散々言われてたけど
フロントは初年度よーいどんで残留依頼蹴られたこと、
DeNA発足前から横浜ファンはこれで(再入団は絶対に)無いですやったわ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 05:55 ID:qPc3bHx90
-
>>10
でも今はシャレでもなく地鳴りのように応援歌が響いてるんだもんなあ
ホーム勝率ここまでいいのもそういうチームの雰囲気作りに成功したこともあると思う
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 06:15 ID:Isa7PFUE0
-
>>11
6位は6位でも勝率3割のぶっちぎり最下位から勝率4割の普通の最下位に変わってたからな
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 06:42 ID:U.A.lF4t0
-
>>1
宮崎もスペ体質で結果サードに柴田が固定されかけたシーズンもあったりする
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 07:10 ID:r29pPsM50
-
横浜に戻りたい喜び
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 08:05 ID:G6RvSSpl0
-
>>76
数字では見えづらいけど、チームの雰囲気を根本的に変えた。バラバラだったベイスボールのチームをプロ球団に作り替えた。今の躍進の土壌を耕したのは間違いなくキヨシ元監督。
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 08:08 ID:sqeqX5BL0
-
>>57
ケチなんじゃなくて金はあるけど関心がないから、
とんでもない金の使い方してしまっただけだと思う
若田部がアカンかったのは結果論だけど、
野口、橋本、ひちょりは獲った当時から???って感じだった
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 08:33 ID:Xlta.lSo0
-
内川も村田も在籍期間の親会社がDeNAだったら出て行かなかったかもなあ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 08:49 ID:p1FI2BKD0
-
>>19
最終年の最終戦、最下位なのに現地のファンみんな残って分かれ惜しんでたからな
成績もAクラス無いって言われてるけど、当時のDeで5位って凄い事だったよ
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 09:24 ID:MalmhTiE0
-
何いい感じの話にしとんねん
俺は許さんぞ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 09:40 ID:dV8ZyrhS0
-
>>11
あの頃は「にわかファンが来て負け試合でも楽しい」って雰囲気作りすごいがんばってたもんね
当時ガチファンはイラついてたかもしれないが
今は勝てるし楽しいで!
85.- 名前:
●▲●
- 2023年06月19日 09:58 ID:.W8VJOkl0
-
二人ともすんげえ穏やかな顔してますな…、色々思う事があるのでしょう
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 10:42 ID:2.Q096eR0
-
内川村田がいた頃のベイスターズはガチで腐りきったプロとは呼べない集団だった。
その中で出て行こうとしたら「残ってチームが勝つまで尽くすのが男気」「結局金か」と好き勝手言ってるファンが多数いたのいて身勝手すぎるだろってキレてたわ。
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 10:58 ID:tUqmsigy0
-
内川はともかく村田はな
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 11:41 ID:jgrA.Ete0
-
もう二度と流しそうめんなんてできないぞ
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 13:13 ID:pFmpUPtc0
-
凄く感慨深いものがあるなあ…
二人共今の環境で野球人生を歩んで欲しかったわ
個人的にはFAは権利だと思っているし、出ていった選手に対して恨みが無いどころかずっと応援してる
そもそもFA移籍出来るということはそれまで貢献してくれた訳だし
何なら山口だって未だに大ファンや
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月19日 19:17 ID:EROaczjN0
-
ポンセとパチョレック!!
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月23日 16:33 ID:SkYGpVHb0
-
内川がハマスタのイベントに出るなんて、考えられなかったなぁ
村田も内川も 満員のハマスタを羨ましいと思ってくれるんだ…
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。