bandicam 2023-05-25 07-55-09-669
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/


1: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:59:47.48 ID:aZ7wd8dFM
 まもなく開幕から2カ月が経過する今年のペナントレース。セ・リーグでは前評判の高かった阪神が5月に7連勝を記録するなど、頭一つリードした印象だ。

 先発投手では昨年まで中心だった青柳晃洋、西勇輝の2人が不調だが、現役ドラフトで加入した大竹耕太郎と3年目の村上頌樹がその穴を見事に埋めている。リリーフも抑えの湯浅京己が故障で離脱しても岩崎優が代役を果たし、加治屋蓮、石井大智、及川雅貴など中継ぎ陣の躍進も目立つ。投手陣の層の厚さはセ・リーグでナンバーワンと言えるだろう。

 一方の野手もリードオフマンの近本光司、中野拓夢の2人が揃って高い出塁率を誇り、下位打線が作ったチャンスをしっかり生かす役割も果たしている。主砲の大山悠輔、新外国人のノイジーも開幕から安定した打撃を見せており、不振だった佐藤輝明が復調してきたことも大きなプラス要因だ。長年の懸案事項だった内野の守備も中野をセカンドに回して木浪聖也をショートに定着させたことで安定してきた。正捕手の梅野隆太郎が攻守ともに精彩を欠いているのは気がかりだが、2番手捕手の坂本誠志郎が存在感を示しており、大きな弱点とはなっていない。早い段階から優勝を意識する報道が出ると失速するというジンクスはあるものの、現状を見ればやはり優勝の可能性が最も高いチームと言えるだろう。

 気になるのはその阪神を追いかける球団だが、対抗馬として筆頭に挙がるのはDeNAになりそうだ。最大の強みは12球団でナンバーワンのチーム打率を誇る打線だ。牧秀悟、宮崎敏郎、佐野恵太の中軸が揃って安定した成績を残しているのに加え、関根大気が急成長してきたことが非常に大きい。出塁率が高く、足も使える関根が打線にいるのといないのでは相手バッテリーに与える嫌らしさは大きく異なっており、この調子を維持できれば他球団の脅威となることは間違いないだろう。また、この打線に現在は調子を落としているソトと怪我から復帰したオースティンが加わればさらに得点力がアップすることも期待できそうだ。
 そんな中で阪神を追うために重要になるのが投手陣だ。現在はリーグ防御率5位と阪神とは大きな差となっている。左右の柱である今永昇太と大貫晋一が出遅れ、期待の大きかったバウアーも打ち込まれているのが大きな誤算で、抑えの山崎康晃も安定感を欠いている。ただその中でも東克樹と平良拳太郎が復活し、リリーフも新外国人のウェンデルケンが戦力となっているのはプラス材料だ。彼らが踏ん張っている間に、本来の主力がいかに早く調子を取り戻すかというところが重要になるだろう。

 阪神、DeNA以外の4球団は大きく水をあけられている感は否めないが、ここへ来て不気味な存在になりそうなのが巨人だ。開幕当初は昨年からの課題である投手陣が大きく崩れ、打線もなかなかかみ合わない印象だったが、それでも5月16日からは5連勝するなどじわじわと順位を上げてきている。先発投手では横川凱、山崎伊織が結果を残し、育成ドラフト1位ルーキーの松井颯も初先発でいきなり快投を見せるなど若手の台頭が見られてきたのが大きい。

 中継ぎ陣もトレードで獲得した鈴木康平、故障から復帰した中川皓太、DeNAを戦力外になって育成契約から這い上がってきた三上朋也などが加わり、徐々にブルペンの厚みも増してきた印象だ。ここにエースの菅野智之が戻ってくれば、ある程度戦える戦力になるだろう。打線も開幕当初は不振だった坂本勇人と丸佳浩の中軸2人が徐々に復調。若手では秋広優人が見事な活躍を見せており、外国人選手もウォーカーが調子を上げてきている。ここに怪我で離脱中の中田翔が戻ってくればさらに得点力アップも期待できるだろう。

 広島、ヤクルト、中日の3球団は故障者の復帰など大きな上積みが見込めない分、上位3チームに比べると厳しい印象は否めないが、交流戦で大きく順位が変動することもよくあるため、まだまだ諦めるには早い時期である。残り約100試合、最後まで熾烈なペナント争いとなることを期待したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54af83ac98030a020f5ff99806a91fb18c31f60d




2: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:01:29.42 ID:aZ7wd8dFM
ついに阪神独走の可能性を書く記事が出てきた

3: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:02:13.34 ID:aZ7wd8dFM
まあ試合での強さを見れば当然か

5: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:10:15.36 ID:1GNmDnVX0
バウアーは阪神との相性良いんちゃうか

8: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:13:24.16 ID:1GNmDnVX0
エラーが失点に繋がらなくなったのは大きいけどなんでやろ

15: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:58:18.15 ID:IbX9V9d60
近本中野はシーズン通して活躍するだろうけど佐藤大山がどこまで頑張れるかだな

16: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 05:06:56.47 ID:sXLGz6te0
3ゲーム差で独走とか言われても
30ゲーム差ぐらい付いてから言ってくれ

11: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:28:57.97 ID:sT/PtiAk0
まだ3ゲーム差やん

19: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 05:12:13.85 ID:Wbv0gc6W0
優勝候補と言われたヤクルトと阪神がひっそり10ゲーム差ついてるのヤバい

14: それでも動く名無し 2023/05/25(木) 04:42:10.17 ID:oXrcqeO10
楽天が去年の5月最初までは勝率7割でシーズン決まったとか言われてたし中畑ラストの横浜や広島も首位から一気に急降下してたしまだわからんよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684954787/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年05月25日 08:00:58ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:06 ID:6tnAiv2s0
    • 阪神は今のペースが続いたら90勝ペースなわけだが流石に続くわけもなく
      今の上位が落ちてきた時に直接叩ける球団が上に行くだろうね
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:13 ID:h3bcIe6L0
    • (*^◯^*)バウアーが中4日HQSするから見ておくんだ!
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:16 ID:efECWcVp0
    • >>1
      直接叩けそうな球団が現状巨人がどうかって位だからなぁ
      唯一五分だったヤクルトは勝手に見下して急降下だがざまあみろって感じ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:19 ID:0oLS6i040
    • 交流戦でどうなるかやな
      ウチも阪神も最近は交流戦成績良いか
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:20 ID:CiJ8lzk20
    • え?もう3ゲーム差もつけられてるんか。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:24 ID:KqIcxqZd0
    • >>2
      日シリで中3日ですねわかります
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:27 ID:jFuXneka0
    • 食い下がるとか以前に
      巨人が完全に調子上がってきたので
      阪神程度ではもう 巨人を止めれないよ

      7月末頃には 巨人は 阪神と5ゲーム差つけて 首位独走しているよ

      最終的に巨人は90勝前後すると思う
      阪神は 良くても78勝くらいだよ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:30 ID:jFuXneka0
    • 交流戦までは調整期間だからね
      今から全力で必死になって 
      目先の勝利に拘っている阪神は絶対に落ちるよwww

      巨人は最初から日本シリーズにしか照準合わせてないからね
      交流戦開けたら 完全に阪神は相手にならんし
      7月以降は 意外と広島辺りが 巨人のライバルになるのでは?
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:46 ID:IvvTrhh10
    • 交流戦明けまで阪神との直接対決ないから、そこまでいかに勝てるかやなぁ。今のベイスターズなら優勝できると信じているけど、それにしても今年の阪神強いわ。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:50 ID:gdOERn2d0
    • ではここで昨年春先の両リーグの順位と最終順位を見比べてみましょう
      以上です
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:50 ID:np6kJbjN0
    • 交流戦前最後の相手が中日だから(失礼だけど)美味しく頂いて流れに乗っていきたいね
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:51 ID:.FxCqU6W0
    • ハマスタで阪神を叩けるかだな
      それよりも今日の伊織君を打てなきゃ話にならんけど
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 08:59 ID:VixDw74n0
    • 交流戦で阪神が当たる相手先発投手がエースばかりらしいしなんとかならないものかね。出来れば直接叩いて近づきたいものだけども
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:01 ID:G4ficzF90
    • 普段のベイスターズは今の時期は低調だし、
      交流戦明けくらいから調整を上げるイメージ。

      康晃も去年の今頃もまだ不安定と嘆いてた記憶がある。

      交流戦まではなんとかゲーム差が5〜7以内でしのげたら7.8.9月で首位奪還できるさ!!

      たぶん!!
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:21 ID:efECWcVp0
    • >>12
      バカにするなとは言われるけど、客観的に対戦成績見ても恐れて謙遜しても落として優勝できる相手かよという気はする
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:21 ID:f.aUS3H10
    • 良くも悪くもこの時期は分からないよ。
      どこのチームも首位もありえるし最下位もありえる。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:24 ID:6Z.KAPFI0
    • >>14
      ワイもパは詳しくないんだけどそれ本当なんか?
      そんな感じのスレが立ってるのに対して別にそんな事ないってちなパに突っ込まれてるの見たけど
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:31 ID:PiA6bjJ20
    • このまま突っ走ればいいけど、夏に大体シーズンが終わるからなぁ…
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 09:53 ID:FsEqRXrP0
    • 上を見ていてもしゃーない、先ずは巨人に追いつかれないように5月5割以上が目標やな。最下位独走している中日は兎も角、ヤクルトがここまで順位落とすんだから明日は我が身と思わんと。
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:04 ID:oOIV6w0t0
    • 阪神と巨人に今のところ分が悪いのが不安要素ではある
      といって中日も舐めてかかって勝てるわけじゃないので、とにかくどこ相手でも負け越ししないでほしいな!
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:06 ID:1o1q3nps0
    • 阪神を直接叩けるチームは2チームだな、巨人とカープ。
      でもさすがに差がつきすぎて厳しい。阪神はかなりうまく戦ってる。
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:25 ID:MAhz.bkD0
    • 残り100試合あるからね
      残り50試合までわからない
      終盤にピーク持ってってくれれば

    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:28 ID:owYuSkkA0
    • 6月って首位交代とかよくあるイメージやから交流戦終わるまで正直わからん気がする
      交流戦で負けないことと、9月になるべく調子落とさないことが重要かな
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:31 ID:np6kJbjN0
    • そろそろ今永やガゼルマンあたりのホームランが見たい
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:39 ID:Ofr.zlCC0
    • 交流戦と雨天中止分の試合が固まっている9月が大事よ
      バウアーの日本に適合した投球を見てみたい
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 10:48 ID:givWGmDY0
    • 交流戦、阪神はパのエースとあたるから落ちるって言われてるけど、うちもエースと当たりまくるぞ。

      楽天はマー君と早川が濃厚だし、下手したらロッテなんてメルセデス、種市、佐々木のローテになりそう。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 11:07 ID:I71ijKmG0
    • まだゲーム差が3付いただけでシーズンはこれからやん
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 11:09 ID:i8gsPBPK0
    • >>27
      マーはもう…
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 11:11 ID:2Ofm.Gmx0
    • 大竹と村上で連敗したら一気に崩れるよ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 12:36 ID:dxcY.QDl0
    • >>30
      メチャいい投手でも何回も当たると慣れて打てるようになったりするからね
      一度でも崩れれば他球団も真似するし
      同じ投手と何度も当たるこの日程がどう出るかやな
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 12:43 ID:apw4zSfb0
    • >>1
      143試合もあるんだから、その途中で調子の良し悪しは当然あるからな
      他球団と比較して圧倒的な戦力でもない限り、独走なんて事はあり得ないわ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 12:45 ID:apw4zSfb0
    • >>11
      如何に春先の順位が当てにならんという事やね
      143試合終了後に一番上にいればええんや
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 12:49 ID:apw4zSfb0
    • >>31
      データが無い初物にやられるのはそういう事やね
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 13:02 ID:NoiOpw8v0
    • 中日はもう借金14で、さすがにここから巻き返して優勝というのは過去にもほぼ前例がないはず。ゲーム差云々よりも借金がやばい。ヤクルトは借金7で、まだもう少しだけ負けられる状態。交流戦を5割以上でいけばチャンスがある。その他の4チームは5割以上だからまだ十分に優勝のチャンスがある。
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 13:19 ID:1L7Q.PZv0
    • >>8
      中継ぎの登板数見てみなよ
      先を見て1番余力残してるのが阪神やぞ
      ちなみに1番中継ぎ酷使してるのが最下位独走中の中日、次いで5位のヤクルトという…
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 13:39 ID:Oir0DpLa0
    • >>27
      ササローってビジターでも投げてくれるの?
      チケット全部取ってあるから見られるなら見たいようなそうでもないような
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 13:48 ID:u8imyu2s0
    • 今日の試合で、直接対決で勝てるか
      かな(同じパターンをどう攻略するのか
      で、なんで、虚ふぁ沸いてんのん?(なんJ行けばいいのに、何かあったんか?でさ
      ここで質問するのもあれだけど、腹が藤浪ほしいって言ってるわ、国吉まで欲しいとか、ベイから取らんくてもよくないか?(謎。使い捨てするんなら取るなよと言う話だが、国吉は吉井監督の下で見たいのに
      虚コーチ陣ダメなん?それともバウアーの件から関係性が悪化してんのか?ファンから見てどうなんだ?
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 15:30 ID:8dD873PG0
    • >>38
      まーじで何を言っとるのか分からん
      いやわかるけど目が滑る

      答えるなら藤浪は関わりないから知らん
      国吉はもうロッテの選手だし獲得も確定情報じゃないから知らん
      巨人コーチなんかもっと知らんし仮にバウアーで関係性悪化したとしてなんで国吉や藤浪が関係あるんや
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月25日 17:11 ID:mvRDWB7b0
    • もう阪神の背中は捉えられずに阪神優勝だろな
      そんで阪神の優勝見届けはハマスタで横浜がやって
      横浜が3年連続優勝見届けかね
      耐えるに耐えて、辛抱に辛抱を重ねて待っていたのは
      なんとも苦い未来であったと
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月26日 00:39 ID:AAHqY68A0
    • jFuXneka0完無視でかわいそう
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月26日 02:44 ID:C0w1IRy90
    • >>ID変わってからわざわざ自演しに来んな
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月26日 06:30 ID:q0pOX2IQ0
    • 阪神は秘密兵器のブライアン・ケラーを隠しているからな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。