bandicam 2023-05-16 22-15-41-565


274: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:17:52 ID:FD.wr.L40
 DeNAのトレバー・バウアー投手が、16日の広島戦(横浜)から中4日で調整登板。6回97球を投げ、8安打1失点だった。力のある最速156キロの直球に変化球を効果的に織り交ぜ、すべて空振りで10奪三振。前回は2回7失点と広島打線につかまったが、この日は粘り強く最少失点で踏ん張った。

 初回、ロッテ先頭の山本大にカウント1―1からの3球目、真っすぐを運ばれる先制の左越えソロ。いきなり失点を喫した。3回には連打で無死二、三塁とピンチを招いたが、ここはギアを上げ山口、松川を連続三振。追加点は許さなかった。5回を除く毎回安打を許したが、ホームは踏ませず最少失点で予定の6回を投げ切った。

 試合後、バウアーは「最初の2イニングの振る舞いはよくなかった。申し訳ないなと思う。力を入れて投げようと思ったときはいいボールがいったと思うけど、頭の整理ができてない。なかなかいい言葉が見つからない」と不満げに振り返った。3回以降はらしさも見せ「最初の2イニングは自分らしくない投球だったと思うけど、3回以降自分らしく投げようともう1度考えて投げることができたので、そういう内容に近づいたのかな」と分析した。

 受けた上甲は「きょうはランナー出るまではギアを全然抑えてた。ランナーが出てからは腕の振りも強くなりましたし、腕を振った方が変化球とかもクルクル回ってた。一番はそこかなと思います。全部が緩んじゃうと安打を重ねられたように、打たれちゃうと思うんで」と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d72de9bd3e2e3bb5c6814a865dc9a97cd3ad24
 
うーん‥‥?

283: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:20:02 ID:oN.0y.L10
記事見なさい
3回以降は手ごたえあったて書いてあるがな

308: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:26:16 ID:gO.vw.L5
まあでもバウアーは2軍であれだけヒット打たれてちゃきびしいやろ

325: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:27:42 ID:uB.vw.L11
>>308
投げ方模索しながらなんだから今日どんだけヒット打たれたとかは関係ないでしょ

310: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:26:39 ID:t9.z3.L60
バウアーの被安打が多い理由がなんやろ
やはりゾーン内が多いからなんやろか?

281: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:19:41 ID:Kp.z3.L33
三振も取れて四球も出さない
でもヒットは打たれるんよな
四球上等の配球すれば少しはかわせるんかな

322: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:27:23 ID:oN.0y.L10
てか2回ぐらいは球速140ちょっとぐらいで置きに行ってたやんけ

320: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:27:17 ID:BV.ji.L5
今日もランナー出すまでは全然ギア上げてないって言ってるしな

326: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:28:08 ID:Jb.ji.L2
てか二軍はなんかいろんなところに投げたときの手応えを再確認してたとかそんなんやないの

285: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:20:35 ID:vU.ji.L40
バウアーは日本に適応する段階やからな
もう何回かは適応調整いるやろ

286: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:21:14 ID:qa.ol.L17
ワイはバウアーは普通に優勝に必要なピースやと思うてるよ
去年の京山ロメロあたりの枠がバウアーになるだけでかなり違うし

292: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:22:59 ID:UQ.hk.L1
>>286
これまでの感じじゃ京山ロメロと比べて強化にならないから問題なんだろ

295: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:23:47 ID:qa.ol.L17
>>292
流石にこれまでの感じでいくと思ってないから言うとるんやで

289: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:22:21 ID:i8.bc.L16
どのみちバウアーが日本野球に適応して活躍するのを
計算に入れないと優勝争い厳しいし

東石田とハマスタガゼルだけよ現状

329: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:28:40 ID:oN.0y.L10
バウアーK/BBはめっちゃええんやろ
K/BBめっちゃよくてダメな奴ってそんなおるんかな

307: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:26:13 ID:UQ.hk.L1
まぁバウアーはクレバーな投手やしこの前の巨人と広島になんでボコボコにされたかアレして修正してくるやろ

メジャー5年連続二桁なんやし

301: 名無しさん@おーぷん 23/05/21(日) 19:25:04 ID:Kp.z3.L33
年俸なんていくら貰ってようと優勝のラストピースになればええよ
シーズン終わった時にいてくれてよかったと思えればそれでええんや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684662695/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年05月22日 07:30:09ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:42 ID:.fbbXZp40
    • まだ手抜きで抑えられると思ってる・・・
      というか一か月前のロッテ二軍戦とスタッツほぼ同じなんだが、だからしょぼくれたコメントなんじゃないの?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:44 ID:jMXkEzpy0
    • いつも1,2回に打たれとるな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:45 ID:wqmwlXWS0
    • ギアを上げる前に打ち込まれたら終わりやね
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:45 ID:cqT05.O40
    • 上甲もちゃんとした意見言ってるやん!今後の成長に期待やな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:52 ID:1.qqd42X0
    • 対策する必要のない浦和にも打たれてるということは
      単純に甘いってことじゃないか?
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:52 ID:vODHfMom0
    • 今の状態だと優先して先発させたいって感じではないよな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 07:56 ID:dmUoNopR0
    • 本人や周りが思ってる以上に2年のブランクってデカいんやろな
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:04 ID:P46S39ZF0
    • 昨日の投球見るとゾーンはおおむね真ん中から低めに行ってたと思う、ただ逆球が多かったかな(ストレート変化球共に)一気に全部が修正する事は難しいだろうし一つづつ潰していくしかないんだろうな、なので来年も横浜にいてくれてもいいのよ…?
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:10 ID:ijWO9c4w0
    • 実践感覚の欠如と日本野球への適応
      どのぐらいかかるかねぇ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:10 ID:uyHPZzZV0
    • アバウトに投げて打たせて取りたいならツーシームの割合を増やさなきゃ無理だろ
      本人の感覚よりも4シームは伸びてないし高さも半端
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:12 ID:qbzqeThH0
    • 実戦の対人感覚が占める割合が思ってるより大きいのかも
      ワイらのゲームとかでもそうなんだからスポーツならもっと大きいということか
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:15 ID:uyHPZzZV0
    • しょぼいと一蹴できないのも難しいところなんだよな
      試合を見てると確かに投げてる球は良い
      他の選手と何が違うかって考えたらやっぱ実戦感覚かね
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:15 ID:V.B5ZVKd0
    • 低めに投げようとした結果ほとんどのボールがベルトの高さに行ってたから割と危険なピッチングだったで
      特に左打者相手には高めも低めもほぼ皆無で全部真ん中だったから
      今のところ左相手は極端に弱いピッチャーに見えるわ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:17 ID:.VoS.sV30
    • 一軍だと試してる序盤にボコられて終わってるやん
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:19 ID:ftx1rK3c0
    • このまえでてた解析の記事すら読まず文句言ってる奴らは恥ってものを知らんのかね
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:25 ID:B0OOXvlK0
    • 昨日は明確に真ん中は打たれてたな
      初球からいかれてた
      低めはちゃんと打ち取ってた
      高めが悪いというより真ん中が悪いわバウアー
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:25 ID:uyHPZzZV0
    • >>13
      てか全ての問題点がここに帰結する気がする
      高めだろうと低めだろうと徹底できなかったら佐々木でも打たれる
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:36 ID:.xVroIKV0
    • 癖が本当にあるならその修正が第一目標になるから、投球結果は二の次かもしれない。アプリのデータでは測れない面で課題があることをバウアーが自覚して、地道に改善に取り組んでくれれば。幸い先発陣はそこまで緊急事態のわけではないので。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:44 ID:fO7lrAcQ0
    • 球速出てるし四球出さんし三振取れてるから能力的には十分バリバリ回れると思うんよな
      ブランク長いから微妙な調整に手間かかってるだけやろ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:47 ID:.rAo1BQn0
    • ベイスターズファンとしてはもちろん、いまやバウアー個人のファンでもあるから頑張って欲しいな
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:51 ID:vxvVqTbV0
    • こりゃアカンな
      ギアチェンジ投手と盗塁やエンドランなどの小技を多用するNPBは相性よくないねんな
      チェンジする前に得点圏までランナーいかれてまう
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 08:58 ID:.10lFpCX0
    • >>19
      大物ダメ外人にありがちな制球ダメ系(クラインとか)でもカタログスペックは良いけど空振り取れない系(コーディエとか)でも無く球はガチからな
      アジャストしたら凄いことになりそう
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:04 ID:ZQ02NIxu0
    • 2軍戦含めて、ここまで投げた試合で全てボコボコに打たれてるのは何なんだろう
      2軍でそこまで研究してるとも思えないから、癖の件は本質的な原因では無さそうだし
      ぶっちゃけこれ次の一軍登板もボコられるの濃厚だよね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:11 ID:LydzNuto0
    • とりあえず金曜雨で流れてよかったね
      流れてなけりゃ昨日投げてたからな・・・
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:16 ID:RNb4HKMt0
    • 癖の修正は勿論だがゲロ甘ボールをいかに減らせるかやろ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:23 ID:9x9VU7oI0
    • 今まで変化球がイマイチやなって思ってたけど、昨日はスライダーで空振り結構取れてた印象やしすぐ結果を出したいならスライダー主体の方がいいかもしれん
      メジャー時代みたいにカーブでカウント取ったり決め球として使えたり出来れば幅が広がるんやけどなんか打たれてるんよなぁ…
      変化球が上手く使えれば速いストレートも活きると思うし、昨日も抑えた時は上手い具合に変化球を使ってたから次の試合は期待したい
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:25 ID:vBkwysrS0
    • 無四球10奪三振の何があかんのですか?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:27 ID:whiZD7eY0
    • せめてキャンプから合流できてればなぁ……
      「このままじゃ納得できない、年俸下げていいからもう一年挑戦させてくれ」っていう男気出してくれんかな
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:30 ID:UaYpb3PW0
    • 一球速報で見てたから詳しくはわからんけど
      低めに集めようとしてたのかな?って所はところどころあったイメージ
      ただそれが浮いて真ん中付近に球が行っちゃったかな?とも思った、まあこれらはあくまで憶測になってまうのやけど

      球のキレとか変化球の精度はやっぱり一球速報やし全くわからん
      その辺りは上甲くんの言うとおりなのやろうね
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:31 ID:WDISRdbv0
    • 立ち上がりの制球改善できれば良さそう
      動画見ると色々考えて取り組んでるのわかるし
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:32 ID:.fbbXZp40
    • >>27
      4/28に同じロッテの二軍相手に7回1与四死球9奪三振してんだよね
      「バウアーが“本気モード”で球場入り」とか記事出てたよな

      その後の結果に満足ならなんもアカンことないでしょw
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:38 ID:a.kch7F60
    • 巨人にいたマシソンとかも最初は制球にかなり苦労した話を読んだことあるわ。じっくり身体を慣らしていったら良いと思う。あと、多分ホームシックだね。だれかカリカリベーコンがあるアメリカ料理のお店を教えてあげて。
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:45 ID:QcckngAB0
    • >>23
      そうそう
      癖が分かっただけであんなボコボコ打たれる筈はない
      要所のコントロールはいいんだけど球が真ん中に集まるってのが全てな気がする
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:50 ID:thR4fcjL0
    • 完ぺきではないよねピンチも多く
      3回も盗塁されているのを見て しやすいのは確かなのは治ってないよね

      2回アウトに出来たのでクイックが対策できたなんてよく言えるんよ

      三浦さんも1回試合でただけでもう1軍Okなんてなんて甘いんだろうか

      1軍出て打たれるとまた連鎖反応で他の投手も悪くなる可能性がある

      今やっと良くなってきたんだから下手にバウアー使わなくても良いですよ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:53 ID:QcckngAB0
    • データ的にはしっかり高めのストレートはNPBでも打たれにくいんよね確か
      バウアーのは中途半端な高さの球がちょいちょいあるのがなぁって感じ
      それでも打たれすぎてる気もするけど
      やっぱど真ん中はダメよ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 09:54 ID:sjKaxrUl0
    • これだけ打たれる度にエンジンかけてるなら、最初から出力高めで行って欲しいなぁ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:03 ID:z.vFqaDS0
    • キャンプOP戦なし、2年ぶりの実践、高めの球、癖
      これらのマイナス要素があったらメジャー級の選手もAAAA級のNPBで
      苦労するんやな
      逆にNPBのレベルの高さが証明されたわけでもあるな
      今後に期待だわ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:17 ID:IFgbaDJg0
    • >>8
      流石に今のままの成績だとドジャース分も合わせた34億なんて払えないから、出せて横浜分の4億据え置きってところやろね
      問題はそれでも残ってくれるかどうか
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:19 ID:IFgbaDJg0
    • >>9
      せめて春キャンプの頭から居てオープン戦にも出てたら違ったんだろうなぁ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:27 ID:Ff6Bq7b.0
    • まあ4億の価値あったかと言えば無いな
      後半戦から無双してくれればいいが
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:32 ID:TdY1VuSO0
    • この状態なら来週無理に一軍でバウアー使わなくても……と思ったけどバウアー投げないんなら代わりは大貫になるのかな
      大貫の直近の二軍成績も大して変わらんしだったらバウアーでも良いかもな
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:32 ID:9aEQIqqX0
    • 次もボコられる感じがしてしゃーないわ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 10:56 ID:40OiVQLR0
    • 大量の手のひら返しまくりのく○評論家軍団湧きまくりで草
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 11:02 ID:q4MsBrGb0
    • >>43
      今回に限った話やないが結果見てから後付けでそれっぽい理由並べるのみんな上手いよなあ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 11:11 ID:FdomRdTF0
    • まず、ちゃんとやる気出して取り組んでるメジャーリーガーってだけで当たりやわ
      そんで、バウアー打ちこまれたことは、むしろ日本ファンとしては嬉しいことやろ
      NPBのレベルをサイ・ヤング投手につきつたんやから
      舐めてかかったらきりきりまいまいにされたあげく、メジャーじゃないからやる気でねーわとか不貞腐れて怪我とか家族とかなんだかんだ理由つけてアメリカに帰るくそ助っ人のあるあるなことよ
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 11:27 ID:HZC58dWB0
    • ネガが占めてきたから底打ちやな
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 12:18 ID:63GnmKr20
    • ギアを上げるのが遅い云々は前回の広島戦を見る限り1軍ではやらないだろ
      一度も140台の直球は投げてなかった
      今回は内容も2回までとそれ以降で全然違うからね
      何か意図を持って投げてその修正が出来たのが3回からだったんじゃないの?
      本当に少しの調整不足が問題になってるだけだと思うんだよね
      ソフトバンクで無双してるオスナも最初はボコられてたし調整頑張って欲しい
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 13:51 ID:aG1uS5IX0
    • なんかめんどくせー投手だな。打たれてるのに叩いちゃいけない、検証してる科学的に実験してるとかww
      良い当たり外国人ピッチャーはいきなり無双してくるわ。全然マイコラスとかマシソンのが良かったじゃん。期待通りの仕事いきなりやって安定してそのままやり抜いてくれた。めんどくせーピッチャーだメジャーリーガーのくせに準備期間が必要なのかよ。1年でいなくなるくせに準備期間必要とかマジ取らなくてよかったww
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 14:38 ID:SJX61c8i0
    • >>48
      まぁお前らのチームはまず中継ぎどうにかしたほうがいいよ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 14:47 ID:bINHO7sX0
    • >>36
      実はそれは思ってた
      バウアーの記事でたまにギアの上げ下げについて言われてるけど、中4日の節電モードになってるのかなと
      中6日目標でもいいからギア上げた状態からのスタートを見てみたいのよね
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 14:49 ID:3FcdK1v40
    • バウアーを信じとるで。絶対こんなレベルで終わる投手やないぞ。
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 15:06 ID:bINHO7sX0
    • とにかく色々と考えているのは伝わってくる
      上甲がちょっと生意気なのがええなw
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 15:30 ID:aG1uS5IX0
    • 信じてればいい。信じてる頃にはもう手遅れで阪神が優勝してバウアーは来年いない。
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 16:31 ID:q4MsBrGb0
    • >>48
      マイコラスって来日当初ボコられて解雇ラスとかウ◯コラスとか言われてたの知らんのか
      調整と適応で覚醒した典型例やぞ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 16:37 ID:LGOWe8bZ0
    • >>48
      応援してないチームのファンブログに喚き散らすような民度じゃなくてよかった。
      可哀想に。
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 17:07 ID:CdS792Mo0
    • >>53
      よかったな、同レベルの巨人ファンさんがいるぞ。出来れば2人で仲良く帰っとくれw
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 17:16 ID:ycF8EYQ40
    • メジャーが悪いよメジャーが。
      少なくともメジャー現役時代は打たせて取るが流行りだった。
      今は当時の感覚が下敷きにあるんだろ。

      ちょっとひねった位で騒いで帰るバカと違い、駄目な自分に自覚して勉強する奴は応援できる。最終的に8敗しても12勝すれば良いだけ。
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 17:53 ID:3L9BCnkC0
    • >>28
      とりあえず今年の復活を応援しようぜ。
      変に色気出す必要はない。
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 17:54 ID:3L9BCnkC0
    • >>34
      四億眠らせとくんかって問題と、直すべき課題が見えてない状態で下に置けんやろ。
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 20:01 ID:ZQ02NIxu0
    • いずれにしても、配球や少しのコントロールミスでボコボコにされるのは、サイヤング投手に期待してたクオリティではないわなぁ
      佐々木労基が配球偏ったりコースが多少甘くなったところで、ここまでボコボコに打たれるとは思えないもん
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 20:36 ID:LePhKoRz0
    • 結局は一軍でボコスカ打たれた状況の前に戻ってるだけだからな。
      この状況で上で投げてもまた打たれるだけじゃないですかね
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 21:04 ID:IFgbaDJg0
    • >>28
      っていうか、このままだとメジャーからのオファーは無いやろな
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 21:58 ID:8UEtTVS40
    • オフにバウアーに4億出してなければ今永残留できてたのにとかなりそう
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月22日 23:17 ID:XMG3hEj30
    • 日本人投手が140キロで打ち取ってるから、スピードは緩めて違うことを意識してみようと思ったんじゃね
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月23日 00:05 ID:luBJsSpX0
    • ようは抜いて抑えられるほど甘く無いってことよね
      リーグで一番下手くそな選手がそれじゃ通用しないぜ
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月23日 00:20 ID:m0rZCrJZ0
    • ここのコメントで通用しないとか書いてたやつの8割は開幕4試合見て今年は最下位確定とかほざいてたやろうし気にせんわ

      見る目なくて論理も通らない割に人を否定する語彙だけ豊富
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月23日 01:39 ID:AUZ5hhmz0
    • 全ては結果だ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年05月30日 22:37 ID:9H6Vlg.y0
    • >>54
      お前こそ野球見てないだろ。マイコラス初年度から良かったぞ。いつ7失点するような大けがしたんだ?言っとくけど一回でもそんな失点したらシーズン防御率は1点台は無理だぞ。しなかったから1点台で抑えれたんだ。
      あとバウアーだけ特別扱いしすぎだろ。みんな同じ条件なんだよ。みんな頑張ってるし初めての日本のマウンドで日本のボール。助っ人みんなそうだよ。
      それを1年かけて対応していく?1年契約なのにバカじゃねーの。
      そりゃ来年も再来年もエスコバーみたいにいるんだったら対応していけばいいって思うがな。それにしたって酷い。
      なんでバウアーだけこんなかばわなきゃなんねーんだよ。ネタにされてるドミンゴより酷い炎上の仕方やんけ。
      巨人の選手で例えたのが悪かったが横浜の選手でいえばパットンのほうが全然良い投手だわ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。