mikami

591: それでも動く名無し (ブーイモ MMf6-T61O) 2023/04/09(日) 17:10:20.22 ID:cMw9a2QEM
開幕ローテーション(2014)
三嶋一輝
井納翔一
久保康友
高橋尚成
三浦大輔
モスコーソ

728: それでも動く名無し (ササクッテロル Spd1-GTsm) 2023/04/09(日) 17:16:40.10 ID:/r4h6eV9p
グロすぎる

667: それでも動く名無し (アウアウウー Sa05-T6yW) 2023/04/09(日) 17:13:49.31 ID:zQa7LCvDa
全員6勝9敗くらいになりそうに見えるけど
実際は久保だけ2桁いってあとボロボロだっけ?

703: それでも動く名無し (ワッチョイW 8d26-fo0G) 2023/04/09(日) 17:15:28.95 ID:JhevVpL20
>>667
井納もいったぞ
というか井納が最初に二桁達成した
ボロボロなのは尻やな

707: それでも動く名無し (ワッチョイ 6e7e-/aea) 2023/04/09(日) 17:15:35.84 ID:4B3qmZ6F0
>>667
この年は久保井納モスコーソが10勝かそれに近く勝って三浦も後半戦最後の輝き見せてた年や

740: それでも動く名無し (スフッ Sd22-ZaBv) 2023/04/09(日) 17:17:11.08 ID:+vLHdRWfd
>>667
久保 12勝6敗
井納 11勝9敗
モス 9勝9敗
三浦 5勝6敗
三嶋 1勝2敗
尚成 0勝6敗

646: それでも動く名無し (ブーイモ MMf6-T61O) 2023/04/09(日) 17:12:51.08 ID:cMw9a2QEM
調べてたら久保康友がいまだにドイツで現役やっててびっくりした

661: それでも動く名無し (ワッチョイ 91db-FEEt) 2023/04/09(日) 17:13:37.65 ID:A+ddYREc0
>>646
写真見てみ?もう別人やから

602: それでも動く名無し (ワッチョイW 8d26-fo0G) 2023/04/09(日) 17:10:55.59 ID:JhevVpL20
これはこれで割と良かったんよな

616: それでも動く名無し (ワッチョイW 310b-NMMZ) 2023/04/09(日) 17:11:26.09 ID:UnR26d9h0
>>602
打線がね…

659: それでも動く名無し (ワッチョイW 8d26-fo0G) 2023/04/09(日) 17:13:36.77 ID:JhevVpL20
>>616
キューバから最高峰の選手呼んでんけどなあ…

642: それでも動く名無し (ワッチョイ 6e7e-/aea) 2023/04/09(日) 17:12:42.04 ID:4B3qmZ6F0
例のごとく前半の調子イマイチでグダったけど後半戦は普通に強かったからな

741: それでも動く名無し (ワッチョイW f964-ZrkH) 2023/04/09(日) 17:17:12.62 ID:MxJP8C2u0
2014年は5月6月7月8月普通に勝ち越してた
それで5位だった

759: それでも動く名無し (ワッチョイ 6e7e-/aea) 2023/04/09(日) 17:18:07.30 ID:4B3qmZ6F0
>>741
そこから2014後半~2015前半が中畑政権で一番強かった時期やな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681026550/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年04月10日 02:00:41ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 02:23 ID:nBtUC.jE0
    • 四月は井納の日しか勝てなかったし開幕三嶋が燃えたり五点差が五点差になったこともあったけど
      最多勝争いの久保
      援護さえあれば二桁勝てたモスコーソ
      先発転向後の山口
      と右先発がDe史上一番良かった年だと思う この年はブランコ怪我で梶谷筒香グリエル頼みの打線のほうがいい印象あんまないかな
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 02:36 ID:iQV4BRWe0
    • 規定到達が3人いる、(傑出したPがいなかったとはいえ)井納久保は最多勝狙えたというDeNA以降では先発陣がかなり良かった年
      その反面打線は怪我人続出と世代交代の過渡期で低調、特に9月以降はムエンゴが目立った
      オフに金城多村ノリ藤井とベテランがごっそり抜けて寂しかったが、今思えば必要な痛みだったな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 02:44 ID:fNgVU0U00
    • これもう9年も前なのか…
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 03:06 ID:7xQ1YzKW0
    • これがグロいとか12年はどうすればええねん…
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 03:09 ID:kBqOEPN60
    • この年投手の指標めちゃくちゃ良かったはず
      あとプニキの覚醒イベント(よそ見事件)もあった年やな
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 03:12 ID:P3EmaKKK0
    • ルーキーで夏までほぼずっと無失点クローザーだった三上様の一年
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 03:13 ID:QQ2u.C.10
    • 番長2015年は結構良かったと思ってるんやが
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 03:54 ID:LZYAOgOF0
    • この年くらいから野手のチームから投手のチームに変わっていったイメージだわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 04:45 ID:Q4wdhTua0
    • 2013…投手✕野手○
      2014…投手○野手✕

      うーんこの
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 04:54 ID:uo7yzcwM0
    • 2018の開幕ローテよりは良いからな…
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 05:33 ID:zu4OUNwa0
    • 久保、どすこいで2試合連続完封勝ちとかやってたけど、どちらの試合もロースコアでの勝利、その後の試合もほぼ点が取れない貧打だったな。
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 06:04 ID:uYVEoEPw0
    • この面子はベイスターズ的にはかなり良かったな。久保康友はメッセンジャーと最多勝争いもしたし。最後の9月神ピッチ連発してたのに超絶無援護で逃したし。モスコーソなんか助っ人で期待クリアしたしね。DeNAの歴代助っ人史で規定クリアした助っ人投手は今でもモスコーソだけじゃない?
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 06:20 ID:D9RaH7RH0
    • サムネの選手で残ってるのは平田関根だけ
      他でやってるのが後3人いるからマシな部類のドラフトか
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 07:09 ID:GKBaAQUc0
    • この年はグロいどころか投手陣が月間MVP取りまくった
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 08:13 ID:5xDPv3QW0
    • 石川雄洋キャップ内野手が外野フェンスに激突した年かな
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 08:20 ID:zr4RqZZL0
    • 平田関根はあまり見た目変わらないわね
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 08:40 ID:QGKzU1nS0
    • これでグロいならDeNAになってから先発陣グロくなかった年なくなるんだよなあ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 09:04 ID:nemf3Xfn0
    • 先発よりむしろソーサが酷くて三上がいなかったら抑えがヤバかったよ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 09:07 ID:TjutRakc0
    • 2年目三嶋の開幕投手
      神宮に観に行ってた
      大量失点に希望を失ってた
      でも今はその三嶋にたくさんの勇気をもらっている
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 10:08 ID:P1935m7i0
    • 替えがいないから一見グロく見える(実際来たばかりの久保さん以外この段階では計算できなかった)が
      ここからいきなり四本ドンドンドンドンと柱(久保・井納・ジーモ・どすこい)が立ったのがすごかった

      チーム防御率が4.50→3.76やぞボール変わってないのに
      あと、打撃成績もあってこの年だけはマジで正捕手黒羽根だった
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 10:12 ID:CMDrFUKQ0
    • 全盛期なら優秀だな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 10:54 ID:JrA1It.Q0
    • 久保さんの写真ちょっと丸くなったぐらいでめっちゃ元気そうじゃん、ドイツで楽しんでほしいわ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 12:19 ID:6kSFGyYl0
    • >>22
      今ドイツいるんだ⁉︎相変わらずフリーダムな人だな、彼らしい
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 13:40 ID:ixwB.gd10
    • 山口俊、モスコーソ、井納、久保
      イニングは皆喰えたって意味では近年では最高クラスのローテ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 13:46 ID:5xDPv3QW0
    • 好調だった梶谷が6月にとんでもない絶不調に陥ったのを覚えてる
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月10日 16:21 ID:E58DFeyh0
    • >>2
      久しぶりの2桁勝利投手が出て嬉しかったな
      当時凄かった三上や交流戦以降のどすこいとかいたし、
      前から後まで大部分が投壊してた横浜的には投手事情が大分明るかった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。