680: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 21:37:01 ID:xu.18.L4
虎キラーのDeNA石田健大投手が、阪神岡田新監督の「岡田野球」をオリックス監督時代の教え子だった捕手の伊藤から勉強する。
昨季、対阪神戦は3勝をマークしたが、岡田監督就任で野球が変わることを警戒。「オリックスの時に(伊藤)光さんが一緒にやってると言っていたので、光さんにクセでも聞きながらやれればいいなと思います」と話した。この日は大田とともに横浜市内の「MARK IS みなとみらい」で開催されたスペシャルトークショーに参加。今季の目標に「優勝」「10勝」「1長打」を掲げた。
○…プロ15年目を迎える大田泰示外野手が、シーズンに向け、「大人の調整」で状態を仕上げる。移籍1年目の昨季はがむしゃらに臨んだが、度重なる故障で離脱。「性格的に何でも思い切ってやりたいタイプですし、そういうふうに教育されてきましたけど、だいぶ自分も大人になって物事を進めていかないと長く続けられないと思いますし、そういうところで1歩引けられる自分になれるように」と話した。この日は石田とともにトークショーに参加。横浜の街での優勝パレードと横浜スタジアムでのビールかけを熱望した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301210001083.html
その情報はチームに共有して 昨季、対阪神戦は3勝をマークしたが、岡田監督就任で野球が変わることを警戒。「オリックスの時に(伊藤)光さんが一緒にやってると言っていたので、光さんにクセでも聞きながらやれればいいなと思います」と話した。この日は大田とともに横浜市内の「MARK IS みなとみらい」で開催されたスペシャルトークショーに参加。今季の目標に「優勝」「10勝」「1長打」を掲げた。
○…プロ15年目を迎える大田泰示外野手が、シーズンに向け、「大人の調整」で状態を仕上げる。移籍1年目の昨季はがむしゃらに臨んだが、度重なる故障で離脱。「性格的に何でも思い切ってやりたいタイプですし、そういうふうに教育されてきましたけど、だいぶ自分も大人になって物事を進めていかないと長く続けられないと思いますし、そういうところで1歩引けられる自分になれるように」と話した。この日は石田とともにトークショーに参加。横浜の街での優勝パレードと横浜スタジアムでのビールかけを熱望した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301210001083.html
681: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 21:41:58 ID:CH.xy.L8
そうか伊藤はどんでん在任時期被ってるのか
682: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 21:44:58 ID:xu.18.L4
話し方のクセ滅茶苦茶推されそう
683: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 21:49:11 ID:06.vh.L25
石田「ぉーん」
684: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 21:49:47 ID:R8.vh.L30
今季の目標に「優勝」「10勝」「1長打」を掲げた。
さすがのジエンゴへの意識
さすがのジエンゴへの意識
685: 名無しさん@おーぷん 23/01/22(日) 22:04:54 ID:GG.18.L8
京山がホームラン打ったからな
打撃上手い石田はもっと頑張らんと
打撃上手い石田はもっと頑張らんと
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673951152/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月22日 23:00:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 23:08 ID:l2K2gYSa0
-
盗塁減ってバント増えるだけやから、楽になるだけ。気にする事ない。あとは徹底した左右病。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 23:32 ID:HYXQWGCt0
-
>>1
05年見てたらわかるけどちゃんと戦力があれば盗塁もバンバンやるしバントはもともと否定派やし前時代的な継投とやらもシステマチックな管理しよるで
単に当時のオリックスがプロと呼ぶのも烏滸がましいくらいの戦力しかなかったから僅かにプロレベルの選手を酷使したり安全策ばっかりやらざるを得なかっただけで
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 23:43 ID:QzswB.Gl0
-
>>2
当時のことよく知らんのだけど継投管理してるんなら2007の久保田90登板はなぜ?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 23:45 ID:l2K2gYSa0
-
>>2
赤星以外ほとんど走ってないぞ。
今の阪神もレギュラーなのは4、5人だけ。
あとのドングリ日本人は2割も打てん、
外国人ハズレたら何も出来ん完封負け量産するわ。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 23:47 ID:M460JjHq0
-
どんでんって週べの連載で謎にDeのこと評価してる文章度々書いてたから普通に警戒されてそうだけどな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 00:03 ID:udS7JydS0
-
そんなんアレよ
そういうことやんか(その目は優しかった
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 01:51 ID:Kc2Xr6F60
-
さらっと長打1本を目標に挙げる辺り、勝ちを求めているのと同時に先発への拘りを感じる
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 01:52 ID:wYfL1THv0
-
赤星平野新井金本今岡
この並びなら赤星でたら盗塁→バントで
1アウト3塁作って犠飛もしくはゴロでも先制って形作ろうとするのは理解できるかな。
走れる選手居てこそのバントだと思う
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 02:33 ID:LNFGfsd50
-
>>3
そもそもその時代が今で言う前時代
徹底的なリリーフ管理体制はむしろJFKを嚆矢としてブラッシュアップされたものなのであの当時においてはそれでも05以前よりははるかに管理の行き届いた管理体制やぞ
久保田に関しては「本人が休みを告げられると拗ねる」上に中西でさえ止められなかったんやからそれはもうどうしようもない
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 02:56 ID:XOP.BlZ80
-
いつぞやも目標に1ホームラン掲げてたな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 07:47 ID:3fLZf6sq0
-
>>2
横浜がそれ言うとギャグやろww
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 08:20 ID:etOBqoey0
-
オリックスどんでんってかなり昔のイメージやったので光が被ってると聞いてちょっとビビった
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 08:30 ID:brZwYhJ90
-
前回どんでんが阪神の監督に就任した1年目は開幕から連勝し続けてたよな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 10:27 ID:69HnZSnJ0
-
長打打ちたいけんちゃんかわいい大好き
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 11:44 ID:xTUs4Xbz0
-
>>3
久保田だけじゃなく、藤川球児もかなりの過多やったな。
ベンチに入ってるんだから使うというのが考え方。
佐藤義則コーチが喧嘩して出ていったのもこれが原因。コーチの言う事を聞かないとのコメント残して出ていった。
今は考え方変えてると思うけど。
実績を残した福原、金村両コーチをクビ?左遷させた結果どうなるか見もの。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。