63: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:18:55 ID:hS.bo.L23
シーズンも終わりを告げた10月15日、横浜DeNAベイスターズの外野手・宮本秀明の電話が鳴った。球団からの連絡にすぐに察しはついた。「心の整理がつかなかったですね」。プロ野球選手のほぼ全員が一度は経験する事象ではあるが、まだ26歳の身には重くのしかかった。
宮本は2017年ドラフト7位でDeNAに入団。下位指名ではあったが、当時の監督アレックス・ラミレス氏に見出されて開幕一軍キップを手にすると、4月25日に初ホームラン、翌日もスタメン出場して一発を放った。しかし、最終的には21試合の出場にとどまり、打率.160、2本塁打、4盗塁とプロの壁を実感したシーズンでもあった。
オフには俊足を生かすために内野から外野へコンバートされ、2年間はほぼファーム暮らしとなったが、その間に指導を受けた三浦大輔二軍監督が一軍監督に就任。代走のスペシャリストとして期待され、21年は自己最多の35試合に出場し、今季もスタメン6試合を含む29試合でプレーしてルーキーイヤー以来の一発を横浜スタジアムで放った。二軍では昨年に21盗塁、今季も16盗塁も記録したが、一軍ではここ2年で2個のみ。来季の契約を結ぶまでには至らなかった。
ベイスターズで過ごした5年間。「仁志(敏久二軍監督)には野球論を、万永(貴司)コーチには野球以外の面、私生活なども指導していただきましたし、柳田(殖生)コーチにはふとした時にヒントを送っていただきました。戸柱(恭孝)さん、嶺井(博希)さん、神里(和毅)さん、桑原(将志)さん、(田中)俊太さんにも手を差し伸べていただきました」と、感謝の言葉が続いた。
そして、今年からは「(石井)琢朗さんと(鈴木)尚典さんに反復練習の大切さ、継続することの大事さと苦しさを教えていただいきました。一軍は若手全員早出で反復練習するのですが、二軍では指名制。だけど身体のキレを出すために一日も欠かさず連続ティーバッティングとベルトラインのティーを10球ずつ、3セットを毎日やると決め、やり遂げました。昨日と今日の身体の状態が分かるようになって、見えてくるものがありました」。
また、10年ぶりに横浜へ帰ってきた藤田一也の存在も大きかった。ファームの春季キャンプの行われた嘉手納で「最初は趣味の釣りの話から仲良くさせていただききました」と、当初一軍スタートだったが、足を痛めてファーム調整していたベテランと接点を持った。楽天時代から多くの若手に「聞かれれば答えますよ」と惜しみなくアドバイスを送っていた好漢に、宮本も積極的に教えを請うと主に2つのヒントをもらった。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6487b0d3ff024307bb707fecc896a17eb78e6f7
宮本の記事あった 宮本は2017年ドラフト7位でDeNAに入団。下位指名ではあったが、当時の監督アレックス・ラミレス氏に見出されて開幕一軍キップを手にすると、4月25日に初ホームラン、翌日もスタメン出場して一発を放った。しかし、最終的には21試合の出場にとどまり、打率.160、2本塁打、4盗塁とプロの壁を実感したシーズンでもあった。
オフには俊足を生かすために内野から外野へコンバートされ、2年間はほぼファーム暮らしとなったが、その間に指導を受けた三浦大輔二軍監督が一軍監督に就任。代走のスペシャリストとして期待され、21年は自己最多の35試合に出場し、今季もスタメン6試合を含む29試合でプレーしてルーキーイヤー以来の一発を横浜スタジアムで放った。二軍では昨年に21盗塁、今季も16盗塁も記録したが、一軍ではここ2年で2個のみ。来季の契約を結ぶまでには至らなかった。
ベイスターズで過ごした5年間。「仁志(敏久二軍監督)には野球論を、万永(貴司)コーチには野球以外の面、私生活なども指導していただきましたし、柳田(殖生)コーチにはふとした時にヒントを送っていただきました。戸柱(恭孝)さん、嶺井(博希)さん、神里(和毅)さん、桑原(将志)さん、(田中)俊太さんにも手を差し伸べていただきました」と、感謝の言葉が続いた。
そして、今年からは「(石井)琢朗さんと(鈴木)尚典さんに反復練習の大切さ、継続することの大事さと苦しさを教えていただいきました。一軍は若手全員早出で反復練習するのですが、二軍では指名制。だけど身体のキレを出すために一日も欠かさず連続ティーバッティングとベルトラインのティーを10球ずつ、3セットを毎日やると決め、やり遂げました。昨日と今日の身体の状態が分かるようになって、見えてくるものがありました」。
また、10年ぶりに横浜へ帰ってきた藤田一也の存在も大きかった。ファームの春季キャンプの行われた嘉手納で「最初は趣味の釣りの話から仲良くさせていただききました」と、当初一軍スタートだったが、足を痛めてファーム調整していたベテランと接点を持った。楽天時代から多くの若手に「聞かれれば答えますよ」と惜しみなくアドバイスを送っていた好漢に、宮本も積極的に教えを請うと主に2つのヒントをもらった。
(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6487b0d3ff024307bb707fecc896a17eb78e6f7
64: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:20:25 ID:ba.ns.L1
宮本はそれこそ守れない神里やったな
65: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:20:46 ID:TP.tz.L16
まあシウメイは二軍良かったからどっか拾うかなとはちょっと思ってた
72: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:23:32 ID:6C.fd.L2
宮本現ドラの弾にはなるやろうから戦力外は勿体ないなと思ってたら結局どこも拾われんのやな
69: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:21:51 ID:YY.bo.L26
現ドラ後に各球団追い戦力外拾いはあるとは思うけど
ごく少数になるだろうね
ごく少数になるだろうね
73: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:25:14 ID:Us.fd.L1
まあ戦力外からはやれそうな投手か二遊間くらいで数合わせ要員は現ドラ後の調整やろな
74: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:25:37 ID:ba.ns.L1
一軍で結果出せないロマン外野手なんてどこにでもいるしな
真砂も拾われんし守備難はきついわ数合わせにもならん
真砂も拾われんし守備難はきついわ数合わせにもならん
67: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 17:21:21 ID:kb.fd.L9
真砂が社会人やし宮本もプレー続けるならそっちかな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669878965/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年12月01日 19:30:57ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:50 ID:c41LdhNL0
-
ほんと厳しい世界だよ
努力するのは当たり前
与えられたチャンスを活かせる圧倒的な実力とほんの少しの運をモノにした人間だけがユニホームを着ていられる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:52 ID:4JvK4hEM0
-
速いが盗塁は上手くないタチやったな。だから個人的には足よりもパンチに期待してた。てかベンチもそんな感じだった印象。代走で使いたいのか代打で使いたいのかわかんない起用されてたイメージはある。確実性さえあればなあ。ホームランには梶谷みたいな魅力はあったよ
ぜひどこかからか野球を続けられる環境を与えられて頑張って欲しいわ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:53 ID:C2s.50Qv0
-
よくみると仁志だけ呼び捨てで草
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:54 ID:24d4Q8Vh0
-
リンク先飛んだら代走のスペシャリストが無念の戦力外って見出しで始まってたけど宮本がいつ代走のスペシャリストになったんや
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:58 ID:QcHNuoiC0
-
正直今年僅かな出場機会の守備でやらかしまくらなければ現ドラの目玉だったろうに、守備鍛え直してまたプロの世界に帰ってきて欲しい頑張れ、2軍レベルでは打てるんだからきっかけさえ掴めれば上でも行けるはずなのだし、そのためにはやっぱり守備よ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 19:59 ID:4AvYOF710
-
守備さえよければ色々使いどころあっただろうとは思う
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:00 ID:PT.PIHjw0
-
2軍成績はいいのにまだオファーないんだな
守備難って思ってる以上に評価下げるのか
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:02 ID:QcHNuoiC0
-
>>7
特に外野の守備難、肩が弱いとか狭いとかならまだともかく宮本みたいに打球判断が弱いのは致命的やし
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:12 ID:KdO.7YAF0
-
厳しい世界だと思うけど、
今年のGWの現地でHR観たけど痺れた身としては
納得いくまでがんばってほしい
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:18 ID:QcHNuoiC0
-
>>9
結果は残せたとは言えないけどおっ!と思わせる打席見せてたしな、真面目に今年の外野事情的に守備さえまともならもっと出番貰えていたしもしかしたらきっかけを掴めたかもしれないだけになぁ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:18 ID:pr3gwLFd0
-
>>7
関根や細川みたいに毎年打ってるならともかく今年以外打ってないのもある
それで守備難だったりSNS関連でちょっとやらかしてたりするなら避けられてもおかしくはない
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:21 ID:QcHNuoiC0
-
>>4
ラミちゃんがハマの鈴木尚広みたいな代走のスペシャリスト期待してたけど
そもそも本家は守備も上手いし打撃もわりと行けるクチだったから比較にもなんねぇんだよな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:32 ID:DXYPu62a0
-
ここまでよく持ったと思います
本当に厳しい世界だと思います
結構チャンスも与えられてたと思いますが
ものにできなかったのがいけなかったですね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:32 ID:8LpCTXXn0
-
>>10
守備悪いとチャンスがあるまでベンチに置いておくってのがやりにくいからね…
現役ドラフト後にワンチャンどこか拾ってくれるかもしれないが
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 20:35 ID:2NV6cxBW0
-
なんJでどこか獲るやろって言われるけど声かからない枠って毎年結構な数おるが宮本もその中に入ってまうんかな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年12月01日 21:52 ID:g0RKXWSI0
-
フィジカルはあるがセンスが足りない、って感じだったのう。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。