1: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:48:28.75 ID:LwKYgYqo0
ロマンだけはある
2: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:49:16.39 ID:ojyJ86KO0
ストレートの質だけはガチ
7: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:54:36.69 ID:NAJB07Upd
ストレートはホント良い
9: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:55:35.34 ID:4m6Ybhjza
ストレートいいっていわれてるが
ストレート粘られて普通にうたれるよな
ストレート粘られて普通にうたれるよな
11: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:58:18.98 ID:/PjLio5/0
>>9
変化球ストライク決まらんし、ストレートもかなり外れるから
ストライクゾーン=ストレートに山張れるからバットには当てやすい
変化球ストライク決まらんし、ストレートもかなり外れるから
ストライクゾーン=ストレートに山張れるからバットには当てやすい
3: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:50:33.33 ID:rp5Sk4yQ0
昨日最後の変化球見逃し三振はまぐれだったけど
あれがいつも出来りゃかなり良くなりそう
あれがいつも出来りゃかなり良くなりそう
6: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:54:28.25 ID:SPOvo6SH0
ツーシームが地味によく見える
8: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:54:58.60 ID:1iSbaEoi0
炎上か0で抑えるかの二択なの草
10: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:58:05.81 ID:KWBB8OSmp
ドラ1三兄弟の木澤がシュート覚えてまあまあ化けたしストレートの質がいい入江もそのうち化けるやろ
5: それでも動く名無し 2022/04/20(水) 10:53:39.83 ID:xO4Qia4Vd
即戦力(素材型)やから
数年後にはドラ1クラスのピッチャーになってるよ彼
数年後にはドラ1クラスのピッチャーになってるよ彼
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650419308/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年04月20日 15:30:46ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:38 ID:.1fLscL90
-
まだまだ二年目、これからの選手だから今後が楽しみよ
近頃は厳しい評価をするファンの方もおるけど、期待の裏返しだと思ってそれを糧に頑張ってもらいたいわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:41 ID:wlcoIY8b0
-
リリーフ向きだと思うし今年ずっと1軍に帯同して2~3年後の勝ちパになれるといいな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:42 ID:Ntz..zj70
-
これは牧より先に指名された男
とか言われるような選手になってほしい
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:43 ID:iL.UbSmU0
-
こういう当初の期待通りに活躍出来なかった選手を一軍クラスに育てる事が後々の戦力厚みに繋がるから頑張って欲しい。
みんながみんな最初から上手くいくわけじゃない。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:44 ID:WtxxnE1D0
-
伊勢も入江もストレートが素晴らしいだけにムズムズするわ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:47 ID:6zBHkoQa0
-
大家「よし、カットボールを身につけよう」
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:50 ID:VJQcEyKq0
-
怪我する前の須田のストレートが忘れられんワイとしては久々に同じ夢を見せてくれそうな右投手が出てきてワクワクしてる
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:53 ID:iFGcXM1Z0
-
変化球悪くてもコントロールが良いか、コントロール悪くても変化球が良ければストレートが活きると思うんだがな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:54 ID:s9ROmfb00
-
オリックスのビハインドで出てくる中継ぎ感がある
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 15:59 ID:5up7r2KQ0
-
正直昨日は「何故接戦リードで出した、逆転されるわこれ」って思ってたから土下座案件だわ
京山もそうだったけど、スペック良いのに打たれる選手は結果出すまで頑張るしかないわな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 16:05 ID:6GzYvgkd0
-
スライダーはいい感じになってたから、あとは再現性さえつけば
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 16:34 ID:6zBHkoQa0
-
>>10
失点しても一番影響少ないのはあそこしかなかった感
5回はサトテルからで分が悪い
7回以降は失点のリカバーがきつい
延長だとさらに1イニングの比重が上がる
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 16:53 ID:U7X.SWdn0
-
ワイ、個人的にはコントロールの良いゴロPの方が好みなんだけど、横浜は制球力を犠牲にして速球派P集めがちだよね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 17:11 ID:Khyo.8Sr0
-
ストレートはいいけどコントロールアバウトで変化球もいいのがないから打ち返されるっていう
空振り取れる変化球か制球磨かないときついよね
って去年から言われてる気がする
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 18:05 ID:qvKKZgbJ0
-
球児くらいのポテンシャルはあると期待してるで
パワー!
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 18:06 ID:qvKKZgbJ0
-
>>6
おっ、イリエンセンか?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月20日 18:10 ID:pnaLRU4Y0
-
>>13
横浜に限らず最近の投手獲得のトレンドがそっち寄りやな
吉見内海武田勝石川雅辺りの時代の幻影を追ってコントロール派を集めた球団が軒並み失敗してるのも原因やと思う
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月21日 07:44 ID:OthOMIDf0
-
確実にカウント取れる変化球があれば化けそうだし、それが二者択一にならざるを得ない(タイミング狂わせるか、キレと変化を両立してる)とかだと無双できそうなスペックではあるんだよな。
ストレートが良いだけに勿体ないというか。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。