bandicam 2022-04-01 22-54-41-501

173: それでも動く名無し (ワッチョイW 322c-C7b6) 2022/04/01(金) 20:50:46.72 ID:Nb8kfS0l0
ファースト佐野が頼もしいねぇ

284: それでも動く名無し (スップ Sdb2-IcaL) 2022/04/01(金) 20:53:33.99 ID:j9VkFkssd
佐野の1塁守備うまい気がした調べてみたら1塁のUZR両リーグ1位だったわ

300: それでも動く名無し (オッペケ Sr79-B3sb) 2022/04/01(金) 20:54:06.58 ID:v0GDUOH9r
>>284
これマジ?

324: それでも動く名無し (アウアウウーT Sacd-2vPG) 2022/04/01(金) 20:54:50.23 ID:Ahni6bXda
>>284
やったぜ!

435: それでも動く名無し (ワッチョイW 6557-jbHl) 2022/04/01(金) 20:57:51.49 ID:RQF2hkZS0
>>284
ちな楠本もライトUZRトップ
横浜の外野UZRは12球団トップや今

492: それでも動く名無し (ワッチョイW ee97-0EWC) 2022/04/01(金) 20:59:51.90 ID:ZtLGXXKV0
もう佐野はファースト固定でええな
ソト代打はちょっと勿体ない気もするがレフトにも別のやつおけるし守備面で全然違うわ

521: それでも動く名無し (ワッチョイW 09cf-Va3F) 2022/04/01(金) 21:00:53.65 ID:MTyuwAHO0
DHさえあればソトも使えるんやが現状居場所が代打しかなくなったな

376: それでも動く名無し (ワッチョイ d957-+Ivz) 2022/04/01(金) 20:56:11.90 ID:rtrK14LG0
UZR1位とかこれからGG佐野って呼ばなあかんか?

263: それでも動く名無し (ワッチョイW d91d-1vOp) 2022/04/01(金) 20:52:55.51 ID:tDxB0T1f0
佐野ファーストは守備という弱点なくなったのがデカすぎる
WAR四ぐらいいけるんちゃうか

388: それでも動く名無し (スプッッ Sdb2-Caoh) 2022/04/01(金) 20:56:36.05 ID:4ViK83Iod
>>263
オースティン戻って楠本頑張ってくれれば底上げできそうやね
レフトがもう余裕でマイナス域やからこのままじゃトータルあんま変わらん

312: それでも動く名無し (ワッチョイ 79cd-gOyQ) 2022/04/01(金) 20:54:26.66 ID:LVSJc6/V0
ソト帰ってきた時に悩むくらいファースト佐野がええわ

345: それでも動く名無し (ワッチョイW f515-kLci) 2022/04/01(金) 20:55:14.10 ID:RP3H41C80
>>312
佐野の守備力がマイナスからプラスに転じたからな
ソトレフトかなぁ

402: それでも動く名無し (ワッチョイ 25f7-c/bJ) 2022/04/01(金) 20:57:04.64 ID:n3Z/HKp+0
>>312
ソトはそもそも二軍で調子上がってからでエエな上げるの

433: それでも動く名無し (ワッチョイW 197a-57oD) 2022/04/01(金) 20:57:49.34 ID:ksrXz9vb0
佐野恵太さん一塁手になり最強のドラ9になる

463: それでも動く名無し (アウアウウー Sacd-kFAV) 2022/04/01(金) 20:58:40.34 ID:thu8Nm3Oa
>>433
守備も実は良かったとなるとドラ9まで残ってたのがホンマ不思議

597: それでも動く名無し (ササクッテロロ Sp79-JoQ9) 2022/04/01(金) 21:03:10.18 ID:LKAO0tGep
>>463
一塁専やと外国人でええわってなるからな

647: それでも動く名無し (ワッチョイ f5f0-QwVt) 2022/04/01(金) 21:05:05.03 ID:Fp2SUsAc0
>>597
最近やたら高騰してるだけで一塁くらいしか守れない日本人野手って潰し効かない分評価低くなりがちやったしな

702: それでも動く名無し (ワッチョイW 322c-C7b6) 2022/04/01(金) 21:07:11.31 ID:Nb8kfS0l0
佐野は本当に貫禄出てきたな
頼もしいチャンスメーカー

446: それでも動く名無し (ワッチョイ 12c0-PYYx) 2022/04/01(金) 20:58:09.93 ID:2pF1AMHt0
足くらいしか弱点の無い佐野とかwarが凄そう

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648813574/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年04月01日 23:30:36ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:33 ID:E5TWCt0p0
    • この時期のUZR見ても仕方ない気がするけど今のところ佐野ファーストはハマってるわね
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:34 ID:ytGs9bwk0
    • こうなったら一塁固定せざるをえんよな
      てかオスソトの情報全くないわね…
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:35 ID:KFE2rOJ90
    • DHくだしゃい
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:36 ID:uEJysF2s0
    • え!!ロペスと同じレベルの一塁守備を!?(*^◯^*)
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:36 ID:U5Yd26RB0
    • この時期のUZRなんてどうでもいいけど
      普通に守れてるのは見りゃ分かるし
      外野守らなくてよくなったせいか打撃にも好影響が出てる感じがする
      正直ソトが去年の成績くらいしか打てないのであれば外野に戻してほしくないね
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:36 ID:ahGWZaa50
    • 大学時代はファーストがメインだっけ?
      ロペスがいたから佐野はライト筒香抜けてレフトに回されたけど、外野守備力は伸びなかったな
      ファースト固定でいいんじゃないか
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:37 ID:WHEjFpCR0
    • さすが元捕手といったところなのかしら
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:38 ID:cUH8gXOr0
    • 交流戦は7番DHソトかな?
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:40 ID:6kSw77eo0
    • ソトは打撃練習を開始したらしいとの情報もあればオースティンの方が早く帰ってくるらしいとの情報も、つまり何もわからない
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:40 ID:fb7fYVY80
    • 元々ファースト、出場機会のためにレフトメインになる、たまにファーストやるもその時に起こしたミスの印象が強すぎてファーストが下手という事になってた
      ソト勿体ないけど佐野以上に楠本と関根が状態いいから復帰後もしばらくは現状維持でええやろ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:40 ID:v4wnKkEN0
    • 牧佐野打って守れて最高やな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:40 ID:yLexCRhL0
    • まあまだ色々とこれからやろ
      楠本関根はどれくらいこの調子が続くか分からんし、佐野の一塁守備もエラーした後どうなるかとかは気になる
      年間通して計算出来るのは佐野とプーさんの打撃くらいだから、ソトもオースティンも絶対スタメンに欲しいと言う日が来ると予言しておくわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:41 ID:vQ.1xm5S0
    • 交流戦以外はメインはレフト楠本で代打ソトでも、レフトソトで代打楠本でも、調子やコンディション次第でオースティンと入れ替えてもいいし
      いくらでもやりようあるな
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:41 ID:yLexCRhL0
    • >>10
      佐野以上に…?
      今の佐野より調子いいの両リーグ合わせてもおらんに等しいやろ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:42 ID:vQ.1xm5S0
    • ソトはロペスがいた頃セカンドとライト行ったり来たりしてたから、レフトはブランクあるにせよ守れるはず
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:43 ID:U5Yd26RB0
    • >>12
      まあそもそもソトのファースト守備が上手いわけじゃないし
      この2人の起用に守備は考えなくていいと思うけどな、佐野でもソトでも大差ないやろ
      関根楠本あたりの調子悪くなったらソトを代わりに入れればいいだけの話
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:43 ID:fJ8EMaxn0
    • ファースト下手どころか普通に上手いんよな、そもそも何で元々本職なのにあんなに下手扱いされてたのかよく分からんが
      本格的に外野に回ったのだって、別にファーストが下手だからじゃなくて、筒香の抜けた穴を埋めるためだった訳やし
      打球の捌きも投内連携も鈍らずちゃんとできてるし、こうなるともう外野に戻せんやろこれ
      というかソトオースティンがいつ戻ってくるかも分からんし、とりあえずずっとファーストやってもらいたいわ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:44 ID:9s93iYmT0
    • 鈍足でも安定して成績残せるバッターってグラブ捌き柔らかいよね
      実践で使えるかは別でバッティングの為に細川にサードファーストでノック受けて欲しいわ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:44 ID:ahGWZaa50
    • >>15
      ソトを外野で使うくらいなら、佐野のレフトの方がマシかなあ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:44 ID:Dow7R.jN0
    • マジでDH欲しいな
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:45 ID:rR4willk0
    • 楠本や関根の調子がどこまでもつかは分からないけど、現状守備力や機動力まで考えたらバランス良い気がするのよね
      ソトオースティン戻ってきた時に変えるのが惜しいくらい
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:46 ID:yDeSQxwz0
    • レフト佐野
      打撃◎守備×走塁△
      ファースト佐野
      打撃◎守備◯走塁△

      あれ?弱点が消えたぞ?
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:47 ID:th2.urS20
    • 佐野はレフトでも前方の追いつける範囲の球はわりかし上手いよね
      背走しての守備が絶望的にアカンだけで
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:48 ID:U5Yd26RB0
    • とりあえずソトは交流戦まで下でもいいんじゃないか
      1軍で打てるかもわからんのに今のメンバー崩してまで入れる必要はないと思う
      交流戦ならDHでソトが使えるしそこで打てれば交流戦後の起用法を改めて考えればいいし
      打てないなら1軍に置かないという選択肢もできる
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:49 ID:HhDmuUAP0
    • >>22
      むしろ守備の負担減って打撃が更に上がる可能性もある
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:50 ID:D4BG2hub0
    • キャプテンが内野にいる方がピッチャーにも声かけとか出来るからありがたい。
      牧はまだ若いし?宮﨑も言葉より背中タイプだし
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:51 ID:YSQQrQXV0
    • DH欲しいけどジエンゴ見れなくなるのは悲しすぎる
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:51 ID:UyaAjQq50
    • もうソトもTAもいらないんじゃね
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:52 ID:D4BG2hub0
    • >>24
      まさに西武にいたメヒア路線たどってるな…あの時も山川が出てきたし。
      沖縄の日ハムのオープン戦で二打席連発をした時は期待してたんだがなぁ…
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:53 ID:JGfE62Nx0
    • >>21
      まあさすがにオースティンは群を抜く打力と走力守備力も悪くないから戻ってきたら即代わるとしても、たしかにバランス的にはソトは楠本とか関根がいいのはあるよね
      でも楠本も少し落ちてきてるから結局は2人が戻ってきたときの状態次第か
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:55 ID:wO0qb1g.0
    • >>28
      これが驕りというやつか
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月01日 23:55 ID:U5Yd26RB0
    • TAは流石に打撃のレベルが違うし走力もそれなりにあるから
      戻ってきたら関根楠本どっちか下ろしてスタメンで使うだろう
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:02 ID:2rc.AgYC0
    • 杞憂してる人多かったがやってみたらノーミスでファインプレーまで平気でやっちゃう逸れ球の補球も上手いし
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:03 ID:f3W0ZHHv0
    • 流石に元本職は伊達じゃなかった
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:05 ID:9sblNQWJ0
    • >>1
      当てになる数字ではないけど良いに越したことはないからね
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:06 ID:LbGhM3Lv0
    • >>29
      さすがにメヒアとソト一緒にするのはソトが可哀想な気がするが…
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:07 ID:O793a3OD0
    • オースティンは戻ってきたらスタメン、ソトは楠本関根の調子次第って感じじゃないか
      オースティン佐野は中核だから怪我でもない限り外れんやろ
      1年目ソトだったら話は別だが、現状そうではないし
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:07 ID:LbGhM3Lv0
    • 今のところ佐野の守備が良い感じなのはええね
      ただ、しばらくやっていなかった動きやりまくってるから怪我に繋がらないかだけ心配や
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:09 ID:QOHKONmx0
    • >>10
      佐野以上とか…
      ちょっと何言ってるか分からない、、、
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:09 ID:OjWUECFu0
    • >>11
      走塁意識も高いし最高なんだ
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:10 ID:OjWUECFu0
    • >>28
      やめんか愚か者
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:13 ID:ctTZmQRS0
    • ロペスもそうだったけど、上手いファーストがいると試合が安定するな。

      プロはどうしても、他のポジションが注目されがちだけど、
      やっぱりファーストも大事。
      うちみたいに空振り取れない投手と、不安要素の多い守備陣が
      ある場合は特に。
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:14 ID:RL0P2Q.00
    • 2019年の秋キャンプまで普通にファースト練習やってたしな
      それ知らん奴が謎にファースト無理だろ的なコメントしてたけど
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:17 ID:yxJO8KOq0
    • >>28
      今まで層の薄さにさんざん苦しめられてきたから戦力はあるに越したことはない
      というかよくそんな薄情な言葉が出てくるな
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:18 ID:Ieg8k3LQ0
    • よし、ソトが戻ったらショート牧・セカンドソトで行こう!
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:23 ID:5boQbjSh0
    • >>43
      ファースト練習して実戦で使われないなら
      無理だと思うの当然だと思うが
      練習の記事だけで出来る言うならバレもラミレスも出来ることになるわい
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:26 ID:CuqRjNFh0
    • レフト関根ファースト佐野の今が機能しすぎて
      オースティンソトが入ったら噛み合わなくなる不安がある
      守備力は今の方が高いだろうし
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:32 ID:YSvvPSn.0
    • >>14
      スマホの予測変換暴発したままコメントしてもうたわ!
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:37 ID:5Hgt.Uoq0
    • >>46
      バレラミと違うのは大学〜プロ入りしばらくまで一塁メインで外野はサブだったところでしょ
      一塁オプションについて論争が起きてたときにやたら引き合いに出されてたの見てられなかったわ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:44 ID:rFyDV8yz0
    • ソトにキャッチャー練習させて優勝
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 00:51 ID:f3W0ZHHv0
    • >>27
      ここ最近セのピッチャー人がDH拒否と言わんばかりの活躍してたりしたしなw
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:05 ID:qJifO3.E0
    • >>28
      マジレスするとTAは言うに及ばず
      代打の層もだいぶ薄いので枠さえ余ってればソトを代打に使えれば有り難い

      中日戦で代打に大和を出して解説になんで?って言われてたし
      まあ得点圏とか併殺回避を考えて大和って考えれば普通に納得できる状況だったが
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:05 ID:lDM6CV8D0
    • 球をすくいあげるの上手いと思う
      関節も柔らかいし
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:10 ID:5boQbjSh0
    • >>49
      アマの本職守備位置がプロ一軍で通用しないケースなんて山ほどあるんだから参考にならんよ
      去年ソトがいなかったり不調だったりでファースト起用する機会はあったはずなのに
      起用されることがなかったなら無理って判断するわ


      なのに今期に入って起用するんかーいからの上手いんかーい
      ですよ
      去年は何だったんだ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:14 ID:SHGsXzie0
    • >>47
      足のあるオースティンはともかく、足の遅いソトはスタメンに入ってくるかはわからない部分があるわな
      今の時点だとソトより楠本や関根の方が打線自体は良さげに見える
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:23 ID:UbO.S9BU0
    • >>4

      できらぁ!(*^◯^*)
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:29 ID:5boQbjSh0
    • >>55
      ソト復帰したときにどうなってるかやね
      楠本関根が調子維持してた時に悩めばええんや
      贅沢な話やで
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:35 ID:kIIqSJOV0
    • ソトが戻ってくる頃にはオープン戦も近いだろうから選択肢も広がって良かったのでは
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:35 ID:kIIqSJOV0
    • >>58
      オープン戦じゃないわ交流戦だった
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:41 ID:Xm.3Qqzv0
    • >>54
      打線の主軸をシーズン中に急にコンバートするのと
      キャンプからある程度練習させた上でオプションにするのとではわけが違うやろ
      それを首脳部の判断がもう出てるって考えるのが早計すぎただけ
      そもそも首脳部の判断が絶対ではないし
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:52 ID:LJQ.e.vO0
    • 元々上手かったとか言ってるのチラホラおるけどいくらなんでも知ったかすぎるわ
      ロペスが呆れたリアクションするくらいには下手やったぞ
      今年急に上手くなってて普通にビックリやわ
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:52 ID:j1iwtEkD0
    • >>57
      代打でも調子や体力考えて交代するのも全然良いしね
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 01:59 ID:wCnPkDcm0
    • >>61
      明らか精度とか違うし、それこそ血のにじむ様な練習したんじゃないかな
      別人と見間違うぐらいには上手くなってて驚いたわ
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 02:25 ID:RL0P2Q.00
    • >>54
      それこそパワプロ思考なんだよ
      いきなりソト不調なんで佐野ファーストにしますか!なんて出来るわけないだろ
      前政権で一応四番レフトで固定されてたんだから
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 02:30 ID:5iedYrhh0
    • ソトが帰ってきた時、メッチャ超仕上がってて
      スタメン10人制にならんのか!?って悩まし悲鳴が聞こえるようになるわきっと
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 02:48 ID:3M9MBpkX0
    • 教えて下さい!

      TAロメロ人々s子クリスキの5人登録
      ロメロ先発時は中継ぎ陣一枚ベンチから外す

      ルール上これでOK?
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 02:51 ID:Jj88yN6x0
    • >>61
      いや、それ言うなら佐野の守備が今年からいきなり上手くなったと思ってるあなたも似たレベルだよ。
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 03:17 ID:kVLpKSKy0
    • 的が大きくて一塁守備で大事な捕球が上手いのも当然ありますが
      地味に送球が上手いですよね
      セカンド送球とか一塁に入ってきた投手へのトスとか
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 03:19 ID:OifI9I1I0
    • >>2
      なんか2人同時離脱とか謎の北海道帯同とか、嫌な予感がするのは考えすぎ?
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 03:34 ID:NGgPArOp0
    • >>69
      どういう嫌な予感なの?
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 04:50 ID:oNjxb86n0
    • ソトはWAR低いし佐野をファーストに回して楠本なりを使えと言うと必ずソトの打力を出してそんなことできないと言ってる奴はいたが結局WARが正義ってことだ

      流石にこんなに守れるのは予想外だったが
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 04:56 ID:3omJsrxM0
    • むしろファーストが本職だからね、普通に外野よりは上手いと思ってた
      それはそうと短期間のUZRでポジるのは流石にどうかと思うんだが…
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 05:05 ID:oNjxb86n0
    • 守備が固くなる→先発が長いイニング投げられる→中継ぎの負担が減る→中継ぎも良化する

      ジスイズ好循環



    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 05:39 ID:r.fgFKYw0
    • >>66
      今年のルールならあなたの考えで合ってますね〜
      外国人は5人まで一軍登録可能でベンチ内は4人まて入れる。
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 05:52 ID:G6XWKvVo0
    • 去年までのレフト佐野のとんでもないUZRマイナスがプラスになってるんだからそりゃ強い
      ずっとファーストでいいと思うよ
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 05:55 ID:2j6589o40
    • とはいってもソトの外野はもう2度と見たくないレベルの守備だしソトは1塁しか無いのも悩ましい
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:15 ID:RGexoJqK0
    • >>38
      腹筋肉離れしたばっかりだもんね
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:16 ID:RGexoJqK0
    • >>43
      タクローコーチ発案らしい

      石井野手総合コーチによると、広島などのコーチ時代、佐野が守備固めで退くと、長打警戒を緩められるという意味で相手は楽だったと主張したことから始まった“コンバート”。
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:21 ID:dk6XleIZ0
    • ソトのファースト守備も上手いし
      ホームラン王取った時の打撃が復活すればソトファースト、佐野レフトでもいいな
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:24 ID:RGexoJqK0
    • >>47
      たしかに一度上手くいくと変えるの難しい でもシーズン中には疲労やケガの心配あるし、試すなら今のうち、相手にもデータがないから、こういうコンバートは選手にも刺激になっていいかも
      後半守備固め要員や代打が贅沢なくらい充実するなら素晴らしいと思う
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:24 ID:RGexoJqK0
    • >>59
      交流戦楽しみ!
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 06:26 ID:RGexoJqK0
    • なんか去年とは違うチーム感ある メンバーは変わってないのに やはりコーチは重要ということなのかなと
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 07:02 ID:2.OPw1.C0
    • >>69
      アルミホイル巻いとけよ
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 07:42 ID:0NP3XPY.0
    • >>2
      ソトなら奥様とヨドバシにいたって情報なら見たで()
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 07:47 ID:RGexoJqK0
    • >>84
      奥さんたちも花見しとったし深刻な状況ではないのかと
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 07:51 ID:RGexoJqK0
    • >>65
      今年は延長あるし、一試合でたくさん、推し選手見られるかもって期待してる!
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 08:21 ID:6SCJg5iM0
    • >>71
      WARが正義なら梶谷は超一流じゃないとおかしいでしょ
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 08:37 ID:6SCJg5iM0
    • 何が何でもソトを戦力外にしたい勢力が出てくるのは一体何故?
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 08:43 ID:3M9MBpkX0
    • >>74
      ありがとう。それにしても現状の枠あまりは勿体無いですね。
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 09:19 ID:wHmdrIT60
    • >>87
      実際梶谷が万全で出れたら超一流と言ってええやろ
      「万全で」と「出れたら」という壁が梶谷には高すぎるんやが…
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 09:40 ID:wHmdrIT60
    • >>61
      打撃重視のオーダーを組んだラミレスがロペス不調期にも試しすらせんかったレベルやからな
      守備位置コロコロで打撃に影響するのを避けた事や送球難の多かった内野でファーストの安定感を重視したかったのもありそうやが
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 11:19 ID:E3LST7640
    • ソト代打専用はもったいなさすぎるから今からでもDH採用してほしいレベル
      ソトは成績が落ちてると言ってもコロナによる調整不足の影響もあるだろうからもっといい成績を残せると思うんだけどね
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 12:07 ID:5Hgt.Uoq0
    • >>54
      通用しないから外野に行ったんじゃなくてオプション増やして出場機会増やすことの一環で第三捕手&外野も守れるようにしたのがプロ入りした頃の佐野だよ
      勝手な憶測で失格呼ばわりなんてたまったもんじゃないな
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月02日 12:54 ID:aHFcVP.m0
    • >>88
      戦力外にしたいわけじゃないが
      現状外野守備指標が論外レベルの佐野やソトを外野で使いたくないし
      佐野とソトなら佐野のほうが打撃成績がいいんだから
      ソトを使う守備位置がないってだけや
      むしろ交流戦のDHと代打以外でどこで使うのか教えて欲しいわ
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月09日 00:30 ID:XbNy.EJ.0
    • 横浜得意の打撃枠
      なお宮崎佐野とそこそこ守れる模様
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。