
1720: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:26:18 ID:VW.da.L10
去年のOP戦の勝利数と並んだんだっけ?
1724: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:28:59 ID:fw.m9.L35
>>1720
2022年 3勝1分
2021年 3勝9敗1分
参考 2015交流戦 3勝14敗1分
こう考えるとヤバいな
2022年 3勝1分
2021年 3勝9敗1分
参考 2015交流戦 3勝14敗1分
こう考えるとヤバいな
1728: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:30:13 ID:ma.u0.L16
1730: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:30:41 ID:Z2.bx.L10
分けがある時点で去年越えはもう確定したのか
去年が勝てなさすぎただけなんだけど
去年が勝てなさすぎただけなんだけど
1732: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:31:14 ID:fw.m9.L35
去年のオープン戦って何でポジってたっけ?
先発もみんなパッとしなかったし…
先発もみんなパッとしなかったし…
1733: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:31:56 ID:ma.u0.L16
牧の選球眼とか田中俊太やな
投手は京山笠井あたり
投手は京山笠井あたり
1735: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:32:36 ID:4W.da.L13
投手でポジってた気がする
1737: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:33:06 ID:Z2.bx.L10
正直記憶からほとんど抹消されてる感じはある
外国人抜きの割りには戦えてた!くらいなポジり方はしてたかも
外国人抜きの割りには戦えてた!くらいなポジり方はしてたかも
1736: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:32:45 ID:fw.m9.L35
なんかポジってる事が暗黒期みたいな感じやな…
俊太は開幕で全てを終えたからなぁ…
俊太は開幕で全てを終えたからなぁ…
1757: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:44:57 ID:Qn.u0.L3
去年のOP戦チーム打率.210やぞ 平均得点2.5(10試合25得点)
1760: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:46:44 ID:fw.m9.L35
>>1757
今年は4試合で23得点
後12試合で3点取れれば去年超えやな(白目)
今年は4試合で23得点
後12試合で3点取れれば去年超えやな(白目)
1723: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:27:28 ID:mH.zm.L45
進塁打意識の大事さを感じた
相手に気持ちよく投げさせたらやっぱダメだわ
相手の球数の嵩み方もえらい違いやろ
相手に気持ちよく投げさせたらやっぱダメだわ
相手の球数の嵩み方もえらい違いやろ
1755: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:43:14 ID:fw.m9.L35
去年は牧でポジってたけど今年はチームでポジれそうやね
1722: 名無しさん@おーぷん 22/03/03 16:27:22 ID:ac.bx.L5
De今年ホントにAランクいけるんちゃうか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646123599/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年03月03日 19:00:44ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:08 ID:rlSYP3mu0
-
コーチ陣刷新って言ってもそこからオフ挟んだだけなのに、何で野手陣がいきなりこんな、揃いも揃って頭使ったプレーできてるんや?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:09 ID:DhAhUJ1V0
-
まだ今永佐野が控えている状態でこの強さ
森君も今年は飛躍しそうな感じだしシーズン通してポジりたい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:11 ID:iP0VmbFc0
-
去年のオープン戦の記憶全くないわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:14 ID:ATwvH8ed0
-
オースティンが調子を上げてくる
佐野が合流する
今永が合流する
森が合流する
まだこれだけブーストを残してるんやで!
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:14 ID:Z.K2al1P0
-
2軍も4勝負けなしなんだ(*^◯^*)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:15 ID:Xl4L9OfO0
-
去年のオープン戦の頃は今永東いなくても先発投手は結構揃ってるみたいに言われてたな
京山がすごく良かったし入江もそこそこ抑えてたし確か番長も先発7人ローテとか言ってた
まあいざ始まったら先発悲惨な年だったが
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:18 ID:bM2BL2..0
-
>>3
クソほど盗塁失敗してた記憶しかない
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:24 ID:3dKjMcJV0
-
むしろコーチ変わっただけで
ここまで打つだけの野球から脱却できるなら
今までのコーチは何教えてたんやってなるな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:25 ID:o939eD130
-
>>1
タクローの愛妻教育効果なのかな?
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:26 ID:o939eD130
-
>>9
愛妻じゃなくて英才や
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:27 ID:ED9I4feZ0
-
去年とは層が段違いだから競争意識持ってやれてそう
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:28 ID:W0X2RhnB0
-
長いこと弱いベイスターズを応援してきたから
ちょっとだけ怖くなってきた
こんな頼もしい野球を見せられるとね
どう反応したらいいのかわからない
この勢いがオープン戦だけじゃなくずっと続いて欲しい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:29 ID:IZQ9ct330
-
去年のオープン戦は投手陣最高や!
打線がアカン…
だったっけ?(*^◯^*)
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:32 ID:DLGD7dRy0
-
このチームは開幕近付いて、他チームの戦力整い出すと負けだすから…
最後の1週間で今日みたいな試合出来ればいいとこ行けると思う。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:33 ID:XVb6Aex80
-
"都合の悪いことは忘れよ!"
ベイファンには記憶力の欠如が必要なんだよ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:35 ID:BarRh88z0
-
綱渡りで勝ってるならともかくこれだけ打ってこれだけ守れてればまあポジるわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:36 ID:46wr.VEy0
-
ソトの復活が最大の補強
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:51 ID:ba7V.MBI0
-
まあ単純な打撃に関してはソトがちゃんと調整できたり若手〜中堅で去年シーズン途中から成長してきたのが多かったり迷走してたのが戻ってきたりと色々あるから、コーチどうこう以前に個の力の向上が大きい
ただ走塁についてはコーチ効果結構あるように感じる
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 19:53 ID:epEw3XA.0
-
>>17
ソトほんま嬉しい
ロペスの後をついで外国人のリーダーやってくれるし、真面目で性格良いし、結果が付いてきてくれてよかった
開幕してもこの調子でホームラン見せてほしい
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 20:02 ID:t8v7.m.J0
-
まあ広島さんの主力打者と助っ人が上にいなくて投打共に若手を見極めてるのもあると思う
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 20:08 ID:H.zPuRjV0
-
選手層が厚くなってきて今までよりもチーム内での競争意識が高まったと思う。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 20:10 ID:n.gz0UN60
-
もともと打ててたところに攻め方を教えられる琢朗が来たのが良かったのかな
打てなかった若手はキャンプでたくさん振ってスイング鋭くしたし
何より琢朗が練習朝から晩まで付き合ってくれるのが大きいと思うんよな
琢朗様々やわほんと
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 20:21 ID:lC1jaJiM0
-
チーム内競争が今年とてもワクワクするんだな
(*^◯^*)去年はもう覚えてないんだ!!!
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 20:27 ID:NNt3uJA90
-
Aランクで草
FAかよ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月03日 23:23 ID:bMd2GPcV0
-
>>7
それは練習試合。オープン戦の時はもう盗塁諦めてる。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月04日 01:54 ID:lJ1ZSWl70
-
去年のOP戦は「これだけ負けてまだ下におったんか」からの
そのヤクルトさんがシーズン優勝だからな。わからんもんよ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年03月04日 05:13 ID:DsGdxyIL0
-
>>8
タクローが異常なんやと思う
サッカーにも片野坂っていう優勝請負コーチおってな
優勝に必要なのは名監督より名コーチや
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。