38: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:34:40 ID:uCpp


おつかれさまやで 

13: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:07 ID:M7E1
おおメダル取ってるやん
もうちょっとで独占できたんか?

21: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:41 ID:r1Yf
>>13
結果だけ見れば近くは見えるけど1位が圧倒的すぎるから独占は無理

19: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:31 ID:BwkL
>>13
チェンがバケモンだったからはにうノーミスでも多分きつかった

29: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:34:11 ID:iUy3
4A挑戦しなければまた違う結果やったんやろな
そこがええんやろうけど
18: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:29 ID:z9qF
キレイな世代交代

羽生善治→藤井聡太
イチロー→大谷翔平
内村航平→橋本大輝
葛西紀明→小林陵侑
羽生結弦→鍵山優真

20: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:37 ID:QUY9
宇野昌磨「平昌で銀メダルです」
日本人「羽生結弦すげーーー」

宇野昌磨「北京で銅メダルです」
日本人「鍵山優真すげーーー。羽生結弦悲しいーーー」

63: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:35:17 ID:gjlf
>>20
ビジュアルもいいのに対抗馬が強すぎる

25: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:50 ID:Ch6S
宇野は銀メダル取り飽きたから次は銅メダル集めるって言ってた

114: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:37:33 ID:NZu1
>>25
ギリギリでいつも生きていたいから

26: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:33:55 ID:FThD
計算上は4回転アクセル成功してたら逆転する可能性はある演技構成やったんか?

33: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:34:24 ID:G4T7
>>26
正直ワンチャン

28: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:34:03 ID:00y0
世界選手権で翔べ!

48: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:34:55 ID:EHYW
ネイサン・チェンの絶対無敵感凄かったわ
でももう年齢的に現役長くないんかな

73: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:35:35 ID:8nkJ


96: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:36:33 ID:FTZO
>>73
成功したかったやろけど、これも十分ようやっとる

80: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:35:57 ID:T3MX
まぁ穴あったししゃーなち

116: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:37:33 ID:iUy3
オリンピックはもう出ないやろうけどもう一回ぐらい公式で4Aにチャレンジせんかな

128: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:38:18 ID:A4jQ
>>116
ワイの予想やけどエキシビジョンで飛ぶで

138: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:38:48 ID:iUy3
>>128
エキシでるかねえ

120: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:37:49 ID:IW3u
羽生のインタビュー
聞いてて辛いな よく話したな偉いわ

66: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:35:18 ID:uCpp
まだ羽生結弦を演じる余裕はあるみたいで安心した 

68: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:35:20 ID:5cHT
っぱり王子様やね
 
130: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:38:26 ID:EglU
飛び乗る羽生が見たかった

142: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:38:57 ID:F0hM
27で限界感じる世界って怖いよな
同世代の会社員なんかこれからって時なのに
俺働いてないけど

148: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:39:20 ID:G4T7
>>142
プロ野球選手かて平均したらそれくらいで引退やし

162: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:40:17 ID:UubF
>>142
同い年の萩野公介だって引退したし

176: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:41:02 ID:k54F
いうてネイサン今回取れてよかったよな
次はもう鍵山とかやん

143: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:39:05 ID:o6V1
鍵山4年後は22歳か
金目指してほしいね

ネイサンは今回で医者?なるために辞めるんやろたしか 

209: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:42:52 ID:QUY9
2018年世界選手権
金:ネイサン・チェン、銀:宇野昌磨、銅:ロシア人

2019年世界選手権
金:ネイサン・チェン、銀:羽生結弦、銅:アメリカ人

2020年世界選手権 コロナで中止

2021年世界選手権
金:ネイサン・チェン、銀:鍵山優真、銅:羽生結弦

金メダルのネイサン・チェンは順当すぎたな

219: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:43:32 ID:A4jQ
>>209
2位が羽生・宇野・鍵山揃い踏みなん凄いなぁ

235: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:44:31 ID:uYGd
>>209
五輪しか見ないから知らんかったわ

267: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:46:03 ID:yqGy
>>209
またまだネイサン・チェンの時代は続き、そこに鍵山優真が入れるかやな

217: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:43:26 ID:VqPN
なんだかんだ羽生も4位か
ようやっとる

232: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:44:10 ID:3R9I
一瞬ではあるけどメダリストの控え室に日本人が3人いるってめっちゃワクワクしたわ
no title

249: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:45:15 ID:q78d
みんなようやったわ

260: 風吹けば名無し 22/02/10(木)14:45:46 ID:XpU5
2人はメダル取れて羽生は4A認定やしみんな得たものがあるな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644471127/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年02月10日 15:17:03ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:23 ID:cjjEvhID0
    • 羽生のショートは気の毒ではあったがクアッド認定ってことで、トップ4全員嬉しいことが一つはある綺麗な結末やと思うわ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:24 ID:J0XyeyWC0
    • 鍵山くんって楠本に似てない?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:28 ID:9KB5E8jC0
    • 運動部に一人は居そうな顔しとる
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:30 ID:MlFkySOU0
    • 圧倒的すぎて文句もないわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:31 ID:k9lVywF70
    • 羽生君って華あり過ぎやな。演技を終えてリンクから立ち去る所作まで格好良かったわ。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:35 ID:jxrsXRX30
    • チェンエッグいわ
      ルールよう知らんけど一人だけ格が違ったもん
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:44 ID:.kPFlF8a0
    • 羽生は性格悪いから応援してないで
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:45 ID:Bvfc3A9d0
    • 鍵山くんは横浜出身やったか?次の冬季五輪はミラノか?期待😊
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:46 ID:seIY.BUt0
    • >>2
      楠本と三浦銀二君要素も感じる
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 15:51 ID:0BfBucUj0
    • 鍵山くんは初めてのオリンピック
      宇野くんは攻めたプログラム
      羽生くんは人類の限界へ挑戦

      これぞアスリートで見てて気持ちいいわ
      フィギュア男子団体あったら圧勝やな。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:08 ID:dFccCauY0
    • なんだかんだ言いつつオリンピック見てるんだな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:09 ID:HO8m2Vbo0
    • アジア人しかやらない競技やな
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:17 ID:EsV5V7N30
    • 鍵山くん横浜の子なのか
      ハマスタの始球式来ないかな
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:30 ID:pS04ZhnS0
    • >>10
      ほんまに仰る通りや
      それぞれしっかり自分を貫いた
      羽生は結果が出たとは言い切れんがようやっとるし他の選手は結果が出た
      これからが楽しみやね
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:31 ID:JvXrSJqA0
    • 安藤美姫が女子で初めて4回転飛んで15年経ってから女子でも4回転飛ぶプレイヤー出てきたように
      羽生の4Aもいずれは完璧にこなせる人出てくるだろうと思うけど
      とりあえず先駆者としてチャレンジした事は評価したい
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:31 ID:ZK.WKCwF0
    • 今回の姐さんとか4年前の羽生とかのトーシロから見ても明らかにモノが違う演技見るの好っきゃねん
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 16:39 ID:UO411Qsq0
    • 羽生も銅くらいなら取れるかと思ったが全体的にレベルが高かったね
      羽生の、一つの時代が終わって新しい時代が始まった感じがする
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 17:04 ID:1h3zQCVl0
    • 羽生はSP8位からよく4位まで順位上げたわ
      やはりフリーは強いな。そしてSPの不運がなければメダル取れてたな
      宇野は上にも下にも凄い奴に挟まれて少し可哀想
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 17:08 ID:Gxxvxm1X0
    • 羽生くんは挑戦しなかったらメダルはあったかもだが挑戦したからこその価値の方が何倍もあったと思う

      男子3人みんな攻めた演技で素晴らしかったよ

      4年後は鍵山くんが忘れ物を取りに行く番やね
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 17:36 ID:vdCCjVt20
    • 横浜出身の鍵山が銀メダルでこのサイト的にもよかった
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 18:01 ID:MTHSyHws0
    • 鍵山君は横浜市出身 ベイスターズファンだな \横浜鍵山/
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 18:02 ID:MTHSyHws0
    • 中学校は神奈川区 高校は通信制の都筑区らしい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 21:19 ID:Bvfc3A9d0
    • >>15
      羽生でダメなら50年は出ない気がする
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 21:28 ID:Bvfc3A9d0
    • >>18
      それを言ったら羽生と宇野に挟まれた世代も…と思ったけど、3歳差だからほぼ同世代か。スポーツ全般なんだろうけど将来を有望視されても怪我に泣かされることも多いみたい。生き残った選手たちは強靭な肉体の持ち主なんかな(定型文)
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 21:30 ID:Bvfc3A9d0
    • >>7
      友達か?紹介してくれ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 21:31 ID:Bvfc3A9d0
    • >>11
      明日は金メダル確定やぞ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月10日 22:48 ID:fncx9SGs0
    • >>13
      98年はスピードスケートの清水宏保が始球式やったしメダリストにやってほしいわね
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年02月11日 11:30 ID:Ia.GRxza0
    • >>2
      なんか既視感あるとおもってたらそれだわ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年06月11日 11:11 ID:4xNVEcsx0
    • >>73
      この後にその4Aの認定は虚偽なのが判明したんだよね
      海外のフェイクニュースかどうか調べる機関が
      ISUに直接確認にいって
      1、認定という制度そのものがない
      2.あれは完全な失敗ジャンプ
      このお墨付きを大本山のISUから貰ってしまったわけだ
      回転不足に加えて転倒という教科書のような失敗ジャンプだった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。