
1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:13:21.43 ID:6pK5Kirz0
DeNA山崎康晃投手(29)が6日、神奈川県厚木市でリリーフ陣を中心とした合同自主トレをスタートした。
今年はチームが得意とする数値化した情報を活用して守護神復活へ取り組む。
アナリスト、スコアラーの情報を数値化し、直球のブラッシュアップ、さらには投球に役立てる。
「球速ももちろんそうですけど、クオリティーの部分もしっかり上げられるように。回転数であったり、浮力ですよね」と山崎は説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e719412ad7604566d57413aa33502319b11d05
今年はチームが得意とする数値化した情報を活用して守護神復活へ取り組む。
アナリスト、スコアラーの情報を数値化し、直球のブラッシュアップ、さらには投球に役立てる。
「球速ももちろんそうですけど、クオリティーの部分もしっかり上げられるように。回転数であったり、浮力ですよね」と山崎は説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e719412ad7604566d57413aa33502319b11d05
2: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:13:43.97 ID:a5g4UdTt0
違う
5: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:14:15.62 ID:VPRJCvgw0
ヤスアキ、マグヌスニキ説
8: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:15:15.12 ID:yM9o8eyxd
素人さんは混乱してもしゃーないか
14: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:17:10.76 ID:ns7OB9FM0
バキューム戸柱
20: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:18:43.07 ID:Ve8wF6Rzr
回転数より軸なんだよなあ
10: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:15:51.46 ID:J+1dgokp0
マグヌス力より低めの制球どうにかしろよ
12: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:16:51.71 ID:Xkq113wa0
実際ボールに浮力かかってるんか?
28: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:19:57.20 ID:P+GcG88vp
浮力というか上方向の力はあるやろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 19:15:19.88 ID:le16US2l0
ヤスアキのストレートはHOPUPしてるからな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641464001/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年01月06日 20:10:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:14 ID:.KFzZmIb0
-
正しいのにまともに語られなくなってしまった言葉
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:14 ID:653UYAVi0
-
なんか嫌な人ばっかりだ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:14 ID:omK5qe.n0
-
もっとhip-hopさせろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:18 ID:HVy72Rlp0
-
とりあえず違うって言いたいだけじゃないのかな、元スレの人達って
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:19 ID:KVuv9uO.0
-
なんJで最も知れ渡ってそうな物理学用語
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:20 ID:Xn8SFk8v0
-
>>4
マグヌスニキのインチキ科学を恨んでくれや。
天国の物理教師も呆れとったわ。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:22 ID:0I8DfBYu0
-
アマで解説齧るって結局何のことやったんやろな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:25 ID:.KFzZmIb0
-
>>4
そうだよ、自分で考えることができないから定型文を持ってくるしかない
「書き込まれている内容は鳴き声に近い」は真理だね
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:25 ID:rMucorcp0
-
アンチ乙。ヤスアキ自身が投球時に回転したり浮力得たりするんだよ。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:26 ID:oGTcVCO00
-
まあもとの山崎に戻らなくても全盛期の藤川球児ほどになれば誰も文句は言わんから
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:28 ID:nwaSqkWf0
-
ツーシームツーシーム言われているけどヤスアキの生命線はストレートやからな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:31 ID:9mEJWdLz0
-
マグヌスニキって釣りだったのか真面目だったのか分からんが、めちゃくちゃおもろい人やったな
マグヌスニキもマグヌス中村も元気かなぁ…
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:34 ID:9mEJWdLz0
-
ヤスアキはストレートの球速はまだ全然出てるけどやはりキレだったり質は全盛期には劣ってるように見えるから、球の回転に目を付けたのはええことやと思う
それで今課題である決め球へのヒントにもなれたらええな
ルーキーイヤーのあの異次元のツーシームの回転ってどんな感じやったか気になるわね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:39 ID:9ClaaXU80
-
>>7
なんjやろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:40 ID:3xsyUgsq0
-
回転数増やして沈む量を減らす結果他のストレートより相対的に浮く感じになるであってるかい?
てかちょっと前にフォーク(スプリット)のマグヌス力で面白い話あったわね…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:42 ID:Xn8SFk8v0
-
>>10
神やんけ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:45 ID:ZmbpeHAL0
-
>>8
オレはマグヌススレに関してはマグヌスニキの語録で溢れてるの好きだけどな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:48 ID:6Cr3hWrh0
-
違うと書こうとしたら2で出てて草
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:49 ID:w01VS6Fr0
-
回転での揚力でどんぐらい軌道変わるんやろね
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:49 ID:qFFU.7pL0
-
>>8
このコメントも考えてなさそう
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:50 ID:.KFzZmIb0
-
>>17
人が真面目に言ったことを茶化してまともに語られないことが問題なんやで
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:51 ID:CrdNi5Fj0
-
このコメ欄、なんか嫌な人ばっかりだ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:52 ID:UDvqZckb0
-
>>21 言うてマグヌススレってスレ伸びると真面目に語られだす印象はある
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:56 ID:E8Nb9slx0
-
>>19
東工大のホームページにシミュレーション載ってたわ
https://www.titech.ac.jp/news/2021/049312
球速が150kmのフォーシームと同速のスプリット(フォーシームとツーシーム)で比較しとる
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 20:58 ID:kdp8Q8IF0
-
いい加減に天国の物理教師に謝罪しなさい
マグヌスニキだけじゃなく当時のスレ民の返しも秀逸でほんとすき
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 21:09 ID:BNy5kUv80
-
ガリレオ定期
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 21:14 ID:3xsyUgsq0
-
>>24
ああ、これやこれ。ありがとう
フォークって自ら落ちる方向の力生んでるんだって話が面白かった
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 21:22 ID:ZmbpeHAL0
-
>>21
別に問題提起してるような内容でもないしネタにしようが語ろうがどっちでもいいでしょ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 21:32 ID:Z0QL6p.q0
-
回転数って三嶋が凄いんじゃなかったけ?なんか昔メジャー級って聞いたぞ。回転数は。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 21:39 ID:m44TXXck0
-
要は打たれなきゃいいのよ。理屈はどうあれ目指す所は一緒。
頑張ってくれヤスアキ。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 22:06 ID:sClhMsO.0
-
(写真)山﨑の回転数や浮力を必要以上に上げる筒香
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 22:08 ID:d3lxbeTC0
-
元々ヤスアキはストレートがずば抜けて凄かったイメージ
みんなツーシーム、ツーシーム言ってたけど
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 22:14 ID:4iqWu3dY0
-
三大宗教裁判にかけられた人
ガリレオ
マグヌスニキ
ヤスアキ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 23:02 ID:sil9hkDr0
-
何でもいいから戻れってこと
それ以外に道はなし
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月06日 23:13 ID:IUdiz6ta0
-
縫い目と回転で上向きの力(=浮力)がかかって一般的な放物線よりは落ちないけど
重力はかかってるからHOP-UPはしない
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 02:52 ID:Ow.fLYlp0
-
>>29
2600回転くらいだっだはず。
まあしっかり打ち返されるんですけどね。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 07:34 ID:ztp9bU7B0
-
ヤスアキの速球を必要以上にホップアップさせる筒香
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 08:40 ID:vMhlIBpJ0
-
>>35
違う
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 09:18 ID:klTlvFaC0
-
>>9
トルネード投法ヤスアキでセーブ王
↓
来年はメジャーで第二次トルネード旋風巻き起こすのは見たい
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 09:21 ID:klTlvFaC0
-
>>31
名コーチ爆誕やん
必要以上に上げるってことはストライクゾーンに入らなそうだけど
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 09:23 ID:klTlvFaC0
-
>>36
天敵?の亀井さんはいなくなったし
最優秀中継ぎとって来年はメジャー行ったヤスアキの代わりに守護神になろう
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 10:39 ID:xRbccEtG0
-
よみがーえーれー(マンキン感)
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 12:22 ID:eHvIn0oR0
-
回転軸変えるのは投げ方変えなアカンのやろ? それはちと大変そうやな
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 14:32 ID:j9i9rsrk0
-
教えてもらってできるならみんな球児に教わるやろしなあ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月07日 20:58 ID:NoSVJ83L0
-
>>7
地方のラジオ局に怪文書送りつける仕事
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月08日 09:29 ID:cggOl7i90
-
>>9
すっごいマジレスすると投手はプレートに触れて投球しないといけないから浮力はボーク…
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。