1

298: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:33:46 ID:Px.ny.L33
てかウチっていつから右の強打者増えたんや?
ツツカジがクリーンアップ貼りだした時は左ばかりやった記憶するんやが…

右打軍 
左打軍
中桑原 中神里
遊大和 二藤田
左TA   右楠本
二牧秀 左佐野
三宮崎 三倉本
右大田 遊柴田
一ソト 捕戸柱
捕伊藤 投今永
投入江 一山下

299: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:46:15 ID:6r.3x.L40
>>298
今いる面子では宮崎とソトの出現がデカいな
その前はロペスか

300: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:48:22 ID:Nk.lc.L7
里崎が大田獲得の動画でDeNAは右打者が足りてないから良い補強とか言ってたけど
どう見ても足らないの左だろとは思った

303: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:50:07 ID:6r.3x.L40
>>300
左打者はまともに働く期間が短いのばかりよな

302: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:49:50 ID:uw.mk.L19
高木豊とかが言ってる右が足りないは右はほぼスタメンで出払ってるから左のワンポイントが来た時に出せる代打がいないって意味で言ってたな

304: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:51:08 ID:Nk.lc.L7
>>302
まあ右の代打がいないのは確かだけど
左の代打も別に凄いレベルのはいないからな
左右というより代打要員がいないといったほうが正しい

305: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:51:29 ID:rP.9f.L27
>>302
ソトが控えだったら使いやすいとは思った

307: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:56:51 ID:yn.da.L18
スタメンとサブの落差が物凄いもんな

308: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:58:03 ID:6r.3x.L40
>>307
代打の切り札がいないのキツいな あと守備要員も心もとない

309: 風吹けば名無し 21/12/29(水)21:02:29 ID:yO.3r.L1
代打で頑張ったのは楠本くらいやな
まあどこの球団も代打打率低いけど

310: 風吹けば名無し 21/12/29(水)21:04:48 ID:Px.ny.L33
その代打枠に裕季也細川蛯名とか出てくるとええんやけどね

312: 風吹けば名無し 21/12/29(水)21:39:03 ID:Nk.lc.L7
細川は蛯名はともかく
伊藤はまず2軍で打てるようにならないとな
再来年あたりクビが寒くなるで

314: 風吹けば名無し 21/12/29(水)21:47:41 ID:Px.ny.L33
裕季也は4月のあの状態でチャンス掴めない時点でダメやしね
上位互換の牧が出てきたし正念場やと思うわ

301: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:49:31 ID:C3.ii.L4
左右はどうでもいいから走れて打てるやつが欲しい

306: 風吹けば名無し 21/12/29(水)20:52:27 ID:6r.3x.L40
>>301
本当それな 結果残せば左右関係ないわ

311: 風吹けば名無し 21/12/29(水)21:09:50 ID:qb.3x.L3
戦力になるかはまだ置いといてレギュラー格の大田を5000万で取れたのは安いし補強して正解
層が厚くなるってこういうことの繰り返しや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640606890/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年12月30日 17:00:43ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:08 ID:bbTj7CqZ0
    • 牧がデカイわな。打てて若くて、しかもセカンド
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:20 ID:KVN.TmK30
    • 外野はめちゃくちゃ手を加えるのにショートとキャッチャーはかなり手が鈍いよね
      もちろん補強のしやすさはあるだろうけど、ショートは1人怪我したら2軍から無理矢理上げなきゃいけないしキャッチャーは現状で大穴なのに育成に時間がかかる選手ばっか取るし
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:20 ID:Ej0Jqi9I0
    • 左ばっかりは不味いけど右ばかりはそんなに不利にはならんはず
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:23 ID:qXV5u4SH0
    • スタメンと控えの差が無い球団ってあるんか?
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:25 ID:wWr2u9kN0
    • でもこれじゃ左打者少な過ぎてバランス悪いよ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:25 ID:x9aiFau40
    • 右の主力が多すぎて右の控えおらんやんけ!→左の主力が多すぎて左の控えおらんやんけ!を繰り返してるイメージ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:28 ID:tm1fJLOg0
    • 言うほど左多かったか?
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:33 ID:KVN.TmK30
    • またサイスニードに蹂躙されそう
      又吉がいなくなったのは良かった
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:41 ID:7jl3xzxa0
    • 右打ちの助っ人
      左打ちの外野手
      左打ちの二遊間
      ここらへんが固まってるイメージはある
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:48 ID:.DaPL6nm0
    • 左の大打者が抜けたからなんだ(*´༎ຶ۝༎ຶ*)
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:50 ID:Thld4dWg0
    • このせいで青柳とか来たらまあきつかったな
      左と言っても頼りないメンツしかおらんし
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:52 ID:3bevJn.c0
    • >>2
      捕手はどのみち時間かかるから高卒で獲ったんだろう
      ショートは白崎柴田倉本と失敗してるから、ここも森田部あいばらと時間かける方にシフトしたんだと思う
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 17:59 ID:X3jYhv7c0
    • 左多かったのって2016あたりやろ
      それでも半々くらいだったけど
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:01 ID:pS3CocI40
    • 打てるなら右でも左でも両でもなんでもええわ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:08 ID:cnD0BbfX0
    • >>7
      1番 中 神里 (左)
      2番 二 ソト (右)
      3番 右 梶谷 (左)
      4番 左 筒香 (左)
      5番 三 宮﨑 (右)
      6番 一 ロペス (右)
      7番 遊 大和 (右)
      8番 捕 戸柱 (左)

      たしかにそこまで多いってほどでもないような
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:22 ID:e.0TerTB0
    • ゅはセカンドにこだわるより、一三守れる右の代打でやってくしかないんちゃうかな…
      対抗馬が牧ってのは流石に相手が悪すぎる
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:29 ID:6qh1WZNY0
    • >>12
      藤田リリース後の石川梶谷山﨑あたりがモノにならんかったし。
      あと状況的に仕方ないとはいえ、大和でショート塞いだのも効いた。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:44 ID:AwUnq2T20
    • >>17
      ショートでモノにならなかったと言えば、
      百瀬、松尾大河、狩野(一応、山下幸輝も?)
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 18:52 ID:ya2BPr2T0
    • >>15
      スタメン半分が左打者は多いほうちゃう?
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 19:01 ID:pHiFKSNZ0
    • >>12
      柴田倉本は大成功では勿論ないが一定数一軍ショートで出てる時点で失敗とまでは言わんでええやろ
      少なくとも白崎と並べるレベルではないと思う
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 19:18 ID:1m9WCvUY0
    • 筒香がいた頃からソト宮崎はおったし、その前はグリエルとかバルディリス、ノリブランコとかおったから右の強打者に困ってたイメージは10年位無いかな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 19:19 ID:LHxFMA.f0
    • ユキヤは単純に練習してないんだろ
      芽が出てこない選手はもれなくコレだから
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 19:24 ID:roI1aOCT0
    • 左のレギュラー格の佐野柴田も鈍足だし別にアドバンテージないよね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 19:44 ID:jxE1Qp8f0
    • >>22
      居残りで守備練習してる話も知らないのかよ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 20:16 ID:HyZgDRq70
    • >>12
      柴田倉本を失敗はないわ
      どんだけ高望みしてんのよ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 20:18 ID:gIiSE1tR0
    • レギュラーで足が速くて走れる選手が少ないのもキツイかったな。今年やったら桑原くらいで、オースティンや牧がそこまで速くなくても走塁が上手かったくらいで。
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月30日 22:28 ID:lN8fRoZG0
    • >>23
      佐野はともかく柴田は鈍足って言うほどか?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月31日 00:24 ID:swr9tyYZ0
    • >>19
      単なる左打者で言うなら居るだろうけどスレタイは「右の強打者」ってことだからなぁ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月31日 09:29 ID:Oh.rcr.U0
    • >>7
      石川梶谷筒香がいた頃のイメージかな。
      代打の切り札に下園がいたし。
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月31日 09:30 ID:Oh.rcr.U0
    • あとトニー・プラッシュも
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。