1

1: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:03:23.80 ID:qhvkVBlk0
155キロ以上のストレートに手も足も出ない模様
弱点バレたからもう来年は無理や


35: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:09:42.50 ID:k8r1HkEj0
牧ストレートの打率エグいな

38: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:09:59.93 ID:0/+5tXl10
150〜154を死ぬほど打ってて草

10: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:05:56.18 ID:9M/3G9/70
つまり平均150後半出る先発出せばええんやな

8: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:05:29.07 ID:JOhVflQf0
ようやっとる
2021対ストレート打率
.364 牧秀悟
.357 杉本裕太郎
.352 桑原将志
.351 佐野恵太
.340 大島洋平
.335 浅村栄斗
.333 中村悠平
.333 柳田悠岐
.332 近藤健介
.331 森友哉
.329 坂倉将吾
.323 荻野貴司
.320 藤岡裕大
.318 鈴木大地
.316 宮﨑敏郎
.316 吉田正尚
.314 丸佳浩

13: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:06:45.62 ID:9M/3G9/70
>>8
直球打てんとやっぱあかんかもって誰に言われたんやっけ

22: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:07:52.38 ID:L6IW7cEu0
>>13
坪井やで

-牧に助言を送ったことはあるか

坪井 何個かあるうちの1つは「まず真っすぐをしっかり打てないと生き残れない世界だよ」と言った。オリンピック期間中のペイペイドームだった。変化球が頭にあり過ぎるあまり、真っすぐが前に飛ばない。多分、疲れもその時期はあったと思う。真っすぐファウル、真っすぐファウル、変化球に空振り三振というパターンが続いた時に。言うても、半分は真っすぐを投げてくる。その真っすぐを(いかに)一発で仕留めるかを話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9938094e81def738708202ede9bc9126659d83f0

32: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:09:08.73 ID:9M/3G9/70
>>22
実は有能なんか牧が凄いだけなのか

44: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:10:45.60 ID:Mma4C4aH0
>>32
坪井も田代も技術指導はほぼしてないらしいからなぁ

110: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:19:13.28 ID:119EDlbx0
>>8
いいバッターばっかりやな
やっぱり真っ直ぐ打てないとアカンのやな

11: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:06:28.62 ID:5tkluNWZ0
誰や125キロ投げとるの
牧田とか?

15: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:06:59.59 ID:f6vtOB8Rd
>>11
カツオとかやないか

17: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:07:23.70 ID:qSM6J2um0
155をインローに投げれば抑えられるのに何でやらんの?

18: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:07:28.46 ID:i0CuXEdHr
ほならね、常時155キロ以上投げれる先発を連れてこいって話でしょ?

37: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:09:57.22 ID:Mma4C4aH0
155km/h以上のストレートと130km/h未満のストレートを投げるだけで抑えられるってこと?
余裕やん

184: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:30:28.00 ID:+RPevXSJ0
>>37
渡久地かな?

27: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:08:44.63 ID:L6IW7cEu0
ビエイラやスアレス打てんかったってことやないのか

63: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:12:41.57 ID:JNced4A20
160キロオーバーの2球のコンタクト率100%で草

21: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:07:48.55 ID:7PLAboDi0
ほんまに速球ダメなやつは高めに140半ば投げられるだけで空振りする

31: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:09:08.36 ID:slURev+y0
牧は打席見てても明らかにストレートにタイミング合わせてるタイプのバッターだから
ストレートの方が打率良いのは納得

41: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:10:18.85 ID:9M/3G9/70
>>31
前半はゾーンにアバウトに投げ込まれた直球よく空振っとったからな
よう修正したわ

52: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:11:32.77 ID:mQGP34jV0
>>31
いや前半戦は変化球で稼いでたんやぞ
後半戦は変化球そのままでストレート打つの上手くなった

57: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:12:04.47 ID:Mma4C4aH0
>>52
なんでそんなことできるの🥺

71: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:13:34.64 ID:djP2ExAyd
>>57
いつのまにか宮﨑みたいなバッティングするようになった

78: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:14:43.29 ID:Ft8cGSQT0
>>71
宮崎が内角打ちのアドバイスしたぞ
だからといって普通真似できないのでやっぱり牧がやばい

82: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:15:19.37 ID:mQGP34jV0
>>57
そうした好成績の一因に、「ストレートへの適応」が挙げられる。前半戦のストレートに対するコンタクト率はリーグ平均を下回っていたが、東京五輪の中断期間を挟んだ後半戦には、この数値が大きく改善。もともと苦にしていなかった変化球への対応力はキープしつつ、プロのスピードボールに対して見事な適応を見せた。

空振りが減ったこともあり、後半戦はストレートに対して打率.420をマーク。これはリーグでも2位以下を大きく引き離す、断トツの数字だった。開幕直後には「まだ、ストレートに差し込まれるときもある」と話していた牧だが、今や直球を打つことに関しては球界屈指と言っても過言ではない。
https://spaia.jp/column/baseball/npb/15277
 
この記事に載ってた

104: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:18:16.28 ID:Mma4C4aH0
>>82
後半の牧ひとりだけ4割やん……

50: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:11:05.00 ID:k8r1HkEj0
基本真っ直ぐに合わせながら変化球待てるタイプなんか

45: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:10:46.72 ID:e+fhvsgdM
前半戦はガチでストレート打てなかったんよな
後半戦はリーグで1番打てるようになった

51: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:11:10.96 ID:nUOAM2al0
打率エグいけどストレートのHR少ないから増え始めたらほんまに怪物になるやろな

76: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:14:36.19 ID:VKGn985Z0
なんなら160キロにもそのうち慣れそう

79: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 18:15:08.16 ID:TnpFSTP80
来年ほんま楽しみやわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640250203/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年12月24日 21:00:15ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:04 ID:wQB8Wwhh0
    • これは直球破壊王子
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:06 ID:lCwGri2e0
    • つまり速球を打てる筒香ってこと?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:06 ID:Riqi5W250
    • 藤浪「160投げれば牧を抑えられると聞いて」
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:09 ID:2iHAn9pz0
    • (ヽ*´◯`*)「どうせ来季の年俸は2億くらいがいいところなんだ・・・」
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:16 ID:Ki2gTaNy0
    • 来季がホンマ楽しみやなぁ。チームメートも言う通り2年目のじんくすなんて牧には関係ないと思うわ。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:22 ID:10f9hffL0
    • 155以上打てないっていっても、セリーグには千賀山本由伸みたいな先発おらんし大丈夫でしょ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:22 ID:hQgTfyRb0
    • >>5
      というか2年目のジンクスっぽいのは今年の7月に一回乗り越えてる気がするわ
      後半戦スーパー牧が来年1年間見られるのが楽しみ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:22 ID:FfxgAGne0
    • 星野、しゅんすけ、大谷を充てられたらやべーんだな
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:24 ID:MVRpYCQc0
    • 155超を打てる野手教えて
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:28 ID:789dQnay0
    • 牧にとっては今年の中断期間がいい方向にいったんだろうな
      休めたし技術的にも修正できたと
      外国人の入国遅れたのも良かっただろうし運もあるよなぁ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:35 ID:JYZyp20k0
    • >>3
      打たれないかもしれないけど塁は埋めそうなんだよな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:36 ID:7U0mEZZT0
    • こういうの見てると牧が来年以降も活躍するのは間違いなさそうって思うんだ!
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:36 ID:JYZyp20k0
    • >>6
      パ・リーグではそいつら打てるという風潮
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:39 ID:j3qYTIdg0
    • 筒香は変化球なら何来ても見えた後だからって変化球狙うんだっけ?
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:43 ID:GmeqOPC20
    • ワイスニード、震える
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:56 ID:hExSaVJW0
    • ずっと筒香見てきた横浜ファンは尚更分かると思うけど、速い真っ直ぐをしばけるのって割と才能よなぁ

      牧は来年も成績残しそうやなこの感じやと
      てか横浜の選手多いなww
      TAも真っ直ぐかなり強いやろ
      ゾーン内で勝負してくれたらみんなバコバコ打つもんなぁ(みんなボール球の変化球振りすぎ)
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 21:59 ID:JUeQfEss0
    • 村田もルーキーの年は145キロとかまったく打てんかったが全盛期は阪神のウィリアムスの155キロくらいのをライトスタンドにたたき込んでたしまだまだこれからよ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:02 ID:BDFC9F3a0
    • 前半戦の牧は明らかにバットが下から出てて真っ直ぐに弱かったもんな

      オープン戦までは良かったけど
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:04 ID:BDFC9F3a0
    • >>17
      君全くこのまとめの趣旨わかってないやん
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:11 ID:6oDNeCFs0
    • >>17
      注目する項目そっちじゃないぞ。
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:12 ID:lGu55RcV0
    • >>19
      「牧は将来的に165kmも打てるようになる」と言っとるんやぞ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:17 ID:lGu55RcV0
    • 漢牧、ナメた速球(155キロ未満)は絶対に許さない
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:21 ID:zSL.yAKY0
    • >>3
      牧にぶつける(物理)はやめろォ!
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:31 ID:rGk4Fedt0
    • オリンピック期間で長めの休みがあったとは言え、シーズン中に修正できるのはすごいなあ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:35 ID:2.IDXkkK0
    • 154以下はきっちり打ってて草
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:51 ID:oxWHOHdK0
    • 150前半のストレートの打率やばくて草
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 22:56 ID:njRGSmYB0
    • 来シーズン
      .330 30本塁打100打点
      期待していい?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 23:01 ID:FuT1WjLj0
    • 成長の仕方がすげえな
      確かに後半戦で内角の球すげえ捌き方してて、そんなの出来るの?!って驚いた事あったな
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 23:04 ID:b4bKdn.q0
    • 牧とかいうレジェンドに片足つっこんでるルーキー
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 23:27 ID:PLh6fxB60
    • ぶっちゃけ相当エグイバッターやで?
      来年の首位打者筆頭候補だわ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月24日 23:29 ID:yhTTDCks0
    • これ真理よな
      常時160近く出てある程度集められる外国人連れて来てクローザーにさせれば牧レベルの打者でも抑えられる
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 00:36 ID:0RYxzgPG0
    • まあ155キロ以上の直球についても
      打てないといっても160以上と合わせてわずか8打席7打数なんですけどね
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 01:11 ID:qmNdqBDQ0
    • 宮崎の内角捌きってオッチ的な天賦の才だと思ってたから、まさか引き継げる人間が出てくるとは思わなんだ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 02:42 ID:VWaaaKAm0
    • 牧で怖いのはケガだけだな
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 03:10 ID:WSZZs8Fy0
    • つまりビエイラやコルニエルが完投でもしない限り抑えられないってことやろ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 03:45 ID:UbI1GBq40
    • >>3
      やめてくれよ…
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 05:20 ID:.1FL3QkW0
    • >>33
      内の変化球をベイブレードみたいな身体捌きでホームラン打つのすこ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 06:55 ID:n56ZWG9F0
    • 後半どんどん成績上げていくの本当に凄かったし見てて楽しかった
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 07:49 ID:LwXT2d4m0
    • どうせ分母が増えればアジャストしてくるんだろ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 10:08 ID:HlRKkn5l0
    • NHK-BSの「レジェンドの目撃者」で篠塚が「打席ではストレートしか待ってない、そこで変化球がきても途中で対応できる」なんて言っててすげぇなって思ってたんだけど、牧の後半の化け物ぶりを見てると、真実なんだろうな。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 11:01 ID:CwLHEV500
    • 牧なら155キロ以上バンバン投げてきても、そのうちアジャストするような気がする。
      何せ牧の成長速度って尋常じゃないし。
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月25日 11:50 ID:v0PgxgIl0
    • もし、二軍だったら成長していたかどうかわからん、打撃面では
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。