1: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:33:33.40 ID:6QpMgFLV0
なんで
4: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:34:18.08 ID:Anv0y4Gn0
去年ぽじりすぎた
6: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:34:43.99 ID:OLss0eoO0
守備がね
11: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:35:12.17 ID:yVZOCfVra
牧が凄すぎて霞んだ
14: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:35:28.19 ID:Zm+8Rjhl0
守備走塁が40代のベテランレベル
18: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:37:16.59 ID:cO5Pa06Y0
とりあえず打てる人って言われて入ってきたから他はしゃーない
20: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:37:24.59 ID:0Vf+cXzs0
BCEEEE
422: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:15:14.83 ID:zp8DcCtyd
>>20
あげすぎな気がするけどこの能力値でペナント回したら絶対もっと下ブレするし適正値ムズいな
あげすぎな気がするけどこの能力値でペナント回したら絶対もっと下ブレするし適正値ムズいな
21: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:37:25.53 ID:dtWuK4dj0
OPS.9はほしい
26: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:37:54.42 ID:j4SrUyRP0
鈴木尚典二世よな、いろいろと
325: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:08:05.38 ID:TYHa0P1U0
>>26
タコさんは脚はそこそこ速かったからなあ
タコさんは脚はそこそこ速かったからなあ
29: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:38:21.23 ID:LRgD3Ei2a
ベイらしい選手
35: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:39:01.63 ID:4838ShwNd
ドラフト9位でこの成績ってすごい掘り出し物やな
131: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:50:58.87 ID:scUoUpvw0
>>35
左打ちのファーストって普通外人とるでしょ?って言うのがスカウト論やって。だから9位まで残ったみたい
左打ちのファーストって普通外人とるでしょ?って言うのがスカウト論やって。だから9位まで残ったみたい
41: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:39:57.94 ID:x9v9ytKx0
びっくりするぐらい足遅いな
43: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:40:18.13 ID:Anv0y4Gn0
足が遅いけど肩はマシな鈴木尚典
45: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:40:21.72 ID:HqibwPim0
なんだかんだ頼りにはなるけど守備走塁考えたら25本くらいは打ってほしい
去年短縮シーズンで20本打ったのになぁ
去年短縮シーズンで20本打ったのになぁ
51: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:40:40.39 ID:xHssIuZ30
高山の理想みたいな打撃成績やのにな
チームスタイルの問題やな
チームスタイルの問題やな
59: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:42:06.56 ID:xsqT7WYA0
でもドラフト9位だよ?
77: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:44:06.99 ID:mxL3JKN60
晩年のラミレス感
60: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:42:12.59 ID:dIz407sz0
今一番DH制度が必要なのベイスターズ説
79: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:44:10.52 ID:XacNBCD40
筒香って首痛めてるとかで守備やばかったけど佐野はどっか痛めてんのか?
80: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:44:20.25 ID:qxRByeHca
でもオースティンみたいにハッスルしすぎて離脱するより多少手抜いてでも試合出続けてるだけましな気がする
87: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:45:01.01 ID:jxEFa5VU0
ドラ9の佐野やドラ10の杉本が3割打てるってすごいよな
どれだけ埋もれた才能あるんやろな
どれだけ埋もれた才能あるんやろな
92: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:45:33.77 ID:6duIxvuYd
>>87
宮崎もドラ6やぞ
宮崎もドラ6やぞ
124: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:50:03.30 ID:dIz407sz0
>>87
打者は割とドラフト順位と比例すると思う
育成出身になるとH甲斐とかD亀澤でもトップクラスだし
まあ打者は慣れが必要なのに下位指名だと貰える機会が格段に減ってしまうってのもあるだろうけど
打者は割とドラフト順位と比例すると思う
育成出身になるとH甲斐とかD亀澤でもトップクラスだし
まあ打者は慣れが必要なのに下位指名だと貰える機会が格段に減ってしまうってのもあるだろうけど
583: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:27:07.54 ID:F+Utju7t0
>>87
9位で「内野手をとっておこう、打てるやつで」ってGMが言ったらスカウトは佐野を即答したから
やっぱりスカウトが見込んでいるけど編成の都合で漏れた才能は多いんやろな
9位で「内野手をとっておこう、打てるやつで」ってGMが言ったらスカウトは佐野を即答したから
やっぱりスカウトが見込んでいるけど編成の都合で漏れた才能は多いんやろな
614: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:29:42.73 ID:lJWAcZZK0
>>583
そこはほんま難しいところやな
下位とはいえ1枠使うって相当な勇気がいるやろし
そこはほんま難しいところやな
下位とはいえ1枠使うって相当な勇気がいるやろし
114: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:48:57.49 ID:XacNBCD40
正直結構いい顔してるよな
156: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:53:42.17 ID:4WVB1ni50
中日にいたら神様みたいに崇められてそう
192: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:57:10.01 ID:5MTPeqkvd
正直捕手佐野を見たかった
207: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:58:13.12 ID:MeompWd9a
筒香と佐野はどっちが足速いんやろな
筒香は雰囲気鈍足だけど、思ったより足速い
筒香は雰囲気鈍足だけど、思ったより足速い
223: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 08:59:16.23 ID:ZL3Mc+we0
フルカウントに強いイメージというかまだ二十代なんか
245: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:01:03.68 ID:vn5bsLPA0
250: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:01:33.49 ID:/KDYxwbg0
守備走塁が悪い佐々木誠
385: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:12:08.46 ID:1zT0h+b/d
チームが弱い
につきるやろw
優勝チームの3番だったら凄いってなるよ
につきるやろw
優勝チームの3番だったら凄いってなるよ
399: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:13:15.08 ID:Fd/HjwBL0
鈴木尚典もなんか地味やったし
432: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:15:43.94 ID:FZSCFeqV0
>>399
二年連続首位打者なのにな
でもあの98年のメンツが濃すぎたわ
二年連続首位打者なのにな
でもあの98年のメンツが濃すぎたわ
414: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:14:21.67 ID:HahC9Mt20
>>399
優勝したのは大きいわな
優勝したのは大きいわな
576: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:26:45.29 ID:ZRSOIVxor
まあ桑原、オースティン、牧、宮崎はレギュラーで間違い無いけど
佐野の守備と走塁を本人が根を上げるレベルで鍛え上げないと
ベイスターズに未来はないよ
主将が軽視してりゃあ周りには少なからず影響するからな
やから琢朗が戻ってくるなら野手のそういう緩慢なところをよく指導してあげてほしい
宮崎に対してもそこら辺ある程度なんとか出来るならなんとかしてやって欲しい
佐野の守備と走塁を本人が根を上げるレベルで鍛え上げないと
ベイスターズに未来はないよ
主将が軽視してりゃあ周りには少なからず影響するからな
やから琢朗が戻ってくるなら野手のそういう緩慢なところをよく指導してあげてほしい
宮崎に対してもそこら辺ある程度なんとか出来るならなんとかしてやって欲しい
589: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:27:35.18 ID:aU/7Sx0mp
タクローの指導で内野守備とか走塁意識変わりそうやよね横浜の伸び代ありそう
615: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:29:48.37 ID:T0ebWRwV0
>>589
石井琢朗コーチの獲得がチーム最大の補強になりそう
石井琢朗コーチの獲得がチーム最大の補強になりそう
609: 風吹けば名無し 2021/11/07(日) 09:29:27.61 ID:Ycy8hB/w0
いきなり成績残したせいでハードルは上がってるよな
守備だけ何とかしてくれれば文句無いわ
守備だけ何とかしてくれれば文句無いわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636241613/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年11月10日 11:30:44ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:40 ID:R9PsF.Ab0
-
個人的には守備より走塁の方をもうちょっと何とかして欲しい
守備はまあ下手な外人や漬物石よりはましだと思うし
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:41 ID:lTX30e3M0
-
打つことに関しては過小評価されすぎ。2年連続で初規定打席からの3割とか冷静に考えて化け物だからな。前半戦の得点圏の弱さは外国人居なかったりして張り切っちゃったんだろうし来年はもうちょっと上げてくるやろ
ただ守備走塁はさすがにね…元々内野だから多少は仕方ないけど最低限はちゃんと守れて欲しい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:42 ID:1hip3Be20
-
通年怪我無く出場し続けてコンスタントに打ってくれるって凄いことだよね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:42 ID:XlFz1it.0
-
オースティンと牧という1シーズンにおいて二人の選手に四番を奪われた男
果たして再び四番に座る日は来るのか?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:43 ID:lTX30e3M0
-
>>4
元々4番タイプでもないし別に4番に戻る必要は無いやろ。そら4番に置きたくなるくらいホームラン売ってくれるのが理想ではあるけども
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:43 ID:.mxcnxH50
-
外野の中で1番ポジション奪いやすいのは佐野だよな
3割15本を上位打線で打てる+足が速いor守備が上手いだけでレフトスタメンや
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:44 ID:3RobcAgU0
-
今年はソトオースティンの入国遅れで勝負避けられ気味だった所為で、無理に打ちに行って自分のスイング崩しちゃった印象あるねぇ。ラミレスなら助言や打順変更で対応できたんだろうけど、投手出身で監督経験値の少ない三浦だと采配でカバーするのが遅れた感じ。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:46 ID:FolKg2bw0
-
ブレーク翌年に成績大きく下げなかったのが素晴らしい
これからはこのまま打撃と守備レベルアップしてくれればいい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:49 ID:F3EDiueJ0
-
モフみ増やしてほしい♥️(願望)
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:50 ID:jTOCXngf0
-
来年も3番打たせるならOPS.9 ホームラン25本は欲しいわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:50 ID:Hzpu8TvP0
-
なんやかんや2年連続3割はすげーよ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:51 ID:3RobcAgU0
-
>>6
本来はそうだし、神里がそのスペック期待されてたんだけどな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:55 ID:z.OfiZfR0
-
>>6
それを楽々クリアできる選手が出てくるか
佐野だって秋キャンプから守備練習に励んでいるし、来年は今年より打って守備でもまともになっているかもしれん
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:56 ID:z.OfiZfR0
-
誰も評価しなくても自分は評価し続ける
ベイスターズで一番好きな選手や
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:57 ID:gzMgvGXg0
-
佐野はようやっとる
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 11:57 ID:sSacCEJI0
-
打撃に関してはもう何も心配してない、とにかく守備よ
元々内野手の外野守れない選手を無理やりレフトで使ったらこうなりますみたいな感じの素人っぷり披露しとるから
一応入団して外野やり始めてもう4、5年は経ってると思うんだが未だにアレはヤバイわ、特にフライの追い方ヤバ過ぎる
よく佐野ファースト案で内野の守備軽視と言われるが、外野の守備も軽視されると露骨に狙われて長打量産されるから洒落にならんのよね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:01 ID:Mv2dj7x30
-
守備職人になれとは言わんけどまともな守備になればかなりWAR積めるやろ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:06 ID:vxciZV0x0
-
育ったとはいえドラ一で取った筒香の後釜埋めてるだけ十分やろ
大学の成績も圧倒的で無いし名門明治の4番とはいえ代表経験も無いし
走攻守良いのは上位じゃないと取れない
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:06 ID:vClCOpp80
-
指標見るともうちょい数字上がるだろ感ある
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:08 ID:rQEUOchg0
-
>>6
それは佐野がこれ以上伸びない前提ならだけどね
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:17 ID:Vr8obwGb0
-
高山がこの成績だったら完全にスターやろな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:19 ID:w6Wko4k00
-
佐野って捕手も出来るんだよなぁ・・・せや!
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:20 ID:ziz7FTvQ0
-
守備は鍛えれば鍛えるほど上達するからな
ここから上手くなればいい
もちろんGGクラスになるって意味ではない
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:25 ID:vxciZV0x0
-
>>6
規定3割15本はセリーグやと鈴木誠也、牧、佐野、宮崎だけやから それに脚早いか守備上手いならセリーグどこでもスタメン奪えるな(白目)
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:28 ID:ffqrlYor0
-
首位打者取れる打撃に加えて守備も上手かったらドラ9まで残るわけ無いからある程度はしゃーない
ド下手から下手ぐらいにはなれるようにみっちり鍛えてもらってくれ
全く関係ないが去年までプロスピAで二遊間適正ついてた謎
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:31 ID:s9ALByEq0
-
守備走塁は指標を持ち出し、打撃は印象論で批判する定期
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:33 ID:NZITh9DK0
-
チームWAR上位
オースティン5.2、牧4.8、佐野4.1、桑原4.0、宮崎2.9
これはワンチャン優勝あるやろ・・・
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:37 ID:DQe187NA0
-
率はもう残せるのわかってるしそもそもさして重要じゃないからOPS.9に近いとこを保ってほしくはある
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:39 ID:yCyKGkyS0
-
スターナイトを信じるなら10年連続首位打者なんだけど、年齢的に来季からずっとなるはずだから今年はね という事にしてる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:42 ID:oFhXltn20
-
本人が守備から目を背けてないのは分かってるから頑張って欲しい。
足が遅いとかはもうどうしようもないかもしれないけど、打球判断とか落下地点への入り方とかで大きく改善できると思う。
ただ、教えられる人がいるかどうか。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:42 ID:8C3dranM0
-
爽やか好青年
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:43 ID:MOHLwO6t0
-
西武の森のように、捕手の道ってある?
マシンガンならぬガトリング打線になりそうだけど
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:44 ID:Awesj.Qq0
-
なんか過剰に評価厳しいよな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:53 ID:01xJnAIx0
-
回変わって先頭バッターが佐野だと絶対出塁してるイメージ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:55 ID:K5PPXR.l0
-
打席だった時は期待大だけど
それ以外がね…
桑原と同じくムードメーカではあるんだろうけど
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 12:56 ID:8aDN61NO0
-
改めて見てもドラフト9位選手が規定3割と二桁ホームラン打てるって大当たりよな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:00 ID:Et85nZm10
-
一番評価してないのなんJやここにいる連中な気がする。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:04 ID:6NJhGrUX0
-
ランナーいないと打つけど、ランナーいるとゲッツーなイメージだからなぁ。
あれだけ極端なシフト敷かれても1・2塁間に転がすし。
たまには、3塁線にセーフティでもやってくれよ。
佐野の足でもセーフになれるぞ。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:06 ID:L4JM0pdq0
-
ただ打つだけのチームかつそこまで打ち勝ちはしないから、ポジションとか守備走塁含めると改善点側に回されるのはしゃーない
実際捕手とかショートのレベルアップより佐野以上の外野用意する方ができそうなチームだもん
結局はスレの通り勝てないからやな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:11 ID:kv10Zqy40
-
返す打者じゃなくて出塁して還る打者だからな
足遅いだけでリードオフマンの素質あるし
そこ分かってない奴は来季のオーダー予想で何故か佐野を下位に配置したりする
一貫して2番配置で輝く打者だと去年の中盤辺りから思ってる
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:21 ID:ARnYYFdS0
-
守備と走塁が…って言われて異様に評価低くしたい奴らいるけど、
守備と走塁がダメだから9位まで残ってて契約金も安く済んだのに
今さら守備と走塁がダメなのを理由に悪く言ってても、はぁ?としか思えない
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:29 ID:mHQL.bu.0
-
佐野を叩く時だけ神里と関根が鈴木誠也と丸になる謎現象きらい
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:30 ID:kv10Zqy40
-
>>2
得点圏打率なんて今のままでいいけどな
意図的に操作なんて出来ない部分だし
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:30 ID:DQe187NA0
-
>>41
ドラ9水準でようやっとるて話と現時点で見た物足りなさは完全に別やろ?
能力的に見劣りする部分があってもしゃーないとは言えるが、いざ試合に出てれば順位なんか関係ないし
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:38 ID:ogU8tkPu0
-
いきなり筒香の後釜任されてんのにほんとよく頑張ってるよ
守備に関しては本人も秋キャンプで鍛えるって言ってるし来年が楽しみだな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 13:47 ID:wJq67JOy0
-
欲を言えば毎年20本打って欲しいくらいで打撃は文句無し
守備はもうちと頑張っておくれよ〜
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 14:29 ID:AIIVDVoj0
-
3割のラインが低い横浜だからってのもあるかもしれん
ただ守備走塁はもうちょいどうにかなるやろ感はある
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 14:36 ID:fUMEqH1a0
-
外野は本職じゃないから、今からでも鍛えれば鍛えただけ伸びるだろうし、死ぬ気で頑張ってほしいね
足は今から頑張っても早くはならないだろうけど、走塁意識を持ってくれるだけでもだいぶ違うと思う
これは佐野に限った話ではなく野手のほとんどに当てはまるね
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:05 ID:LEPvHQuG0
-
打つしか取り柄がないけど良いところでは全然打てないからなー
指標なんて無視してひたすら打点を積み上げてほしい。
あとキャプテンは走攻守に意識高い内野手じゃないと難しいと思う。
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:09 ID:DTX8774X0
-
十分よくやってるよ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:27 ID:e0Mhk9wp0
-
バッティングに関しては神
守備走塁は…
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:31 ID:aLd9mBwm0
-
>>29
あれは佐野が生涯横浜なことの方がポジリティ高い
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:40 ID:uQOpnIBG0
-
>>26
ネットでは指標は叩くためにあるから
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:41 ID:uQOpnIBG0
-
>>44
使って貰える数が段違いって選手も言ってるけどな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 15:43 ID:uQOpnIBG0
-
>>49
全然打ててない(得点圏役3割)
印象ってすごいね
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 16:04 ID:72OmgoFB0
-
>>2
走塁の意識自体は佐野結構いいと思うから尚更足遅いのがもったいない
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 16:06 ID:QANJ7MFe0
-
レギュラー1年目にすぐ首位打者獲ったせいで、ある程度の選手を1年使えば首位打者なんてすぐ取れるとガチ目に錯覚してるファンがおると思う
一,二年ほど筒香の穴に苦しんでから出てたらもっと有り難がれてたやろうし、つまり覚醒が早かった佐野の自業自得(暴論)
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 16:16 ID:5ZH.I2WF0
-
今年のWAR1.4は物足りな過ぎるでしょ。
バレンティン並の守備走塁なら30本以上は打って欲しいよ。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 16:21 ID:3lc8asfK0
-
ファーストで使ったらハーパーとどっちがマシになるだろうか
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:08 ID:1uPYcPhM0
-
得点圏打率が2年とも1割台だったとか運を超えて明らかにダメな感じならまだわかるが
3割くらい打っててくちゃくちゃ喚いてのは頭悪いってアピールにしかならねーぞ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:22 ID:ypqCBmSy0
-
評価されてない理由って、「評価されてないということにしないとタヒんじゃう病の患者が一定数いるから」だろ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:25 ID:wl5zW70s0
-
>>27
牧と桑原のおかげでセンターライン補強されたのがでかすぎる
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:25 ID:x.zyO.UQ0
-
すごいけど「ドラ9にしては」って枕詞が付くレベルにとどまってるからなあ...
守備走塁がまずいことも考えると選手としてのバリュー自体はそこそこ程度やろう
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:33 ID:5X.PlDQR0
-
>>63
首位打者とって今年も3割のせてるのにそこそこ扱いなのか やべーなNPBどんだけレベル高いんや
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:38 ID:x.zyO.UQ0
-
>>64
各チーム一人くらいは佐野より打撃成績上のバッターいるんだからそりゃそこそこな範疇は出ないだろ
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:39 ID:JuevCyT30
-
>>7
こればっかりはしゃーないね
コーチ何やってんのって話でもあるけどそれ以上にベテランいるとこういう時違うやろ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:39 ID:x.zyO.UQ0
-
>>64
というかそこそこ言ったのは選手としてのバリューやからな
WAR1.4じゃそりゃそこそこ扱いだろ当然
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 17:43 ID:JuevCyT30
-
オースティン宮崎佐野で一番長く残るのは十中八九佐野だからきっちり守備鍛え直してスタメンは張って欲しい
楠本一塁や三塁はあかんのか?
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 18:38 ID:sxv.nOtm0
-
>>33
セイバーの功罪の罪の部分じゃない?
普及前からの人は動きおかしくなかったら別にいいだろうけど、
○○並に打たないと許されないとかそういう言われ方されてるし
セイバーも(ありえないんだけど)9人オールAのサイボーグか何か?で埋めたら有利っていう奴だし
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 22:11 ID:DQe187NA0
-
>>54
「試合に出てれば」
順位が影響するのはスタメン掴むまでの話であって後は何の関係もないよ
佐野の場合は代打専からよく這い上がったのは紛れもない事実
そしてスタメンとしては不足する部分があるのも事実、そんだけ
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 22:46 ID:9q5qOTIh0
-
よく佐野をファーストやらせた方がいいっていう意見見るけど、佐野を押しのけてまでレフトで起用したい選手なんていないと思うんやけどな。DHがあるならDH佐野はありかもしれないけど。レフトはまず長打打てる選手って言うのが前提やし、他にそれを期待できる選手がいるかって言うとね。しかも左打者で。守備がダメって本人も自覚して練習してるならそれでいいやろうし。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月10日 22:53 ID:9q5qOTIh0
-
>>68
確か楠本派元々内野手やったけど、肩怪我して外野転向したんじゃなかったっけ?だからサードは厳しいと思う。宮﨑もいるし。一塁なら、もう少し長打あればいいかも。それか今くらいの打撃で守備がかなり上手いなら。
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 00:43 ID:2.sVSSqf0
-
打撃は十分いいはずなんだけど
2013梶谷みたいな期待がかかってしまってると思う
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 04:30 ID:ERqTHnwe0
-
>>25
元ショートなのでセーフ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 04:44 ID:ERqTHnwe0
-
>>71
佐野がファーストコンバート叫ばれてるのは佐野のレフト守備兼ソトの存在なのよね
佐野より守備マシでソトよりWAR稼げればトータルで+やんってのが言う側にある訳よ
楠本神里とか蝦名細川とかがなんとなく「WARマイナスのソトよりはイケるやろ」と思われてるのが原因
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 05:01 ID:ERqTHnwe0
-
佐野に言ってる人は多分「佐野ならもうちょっとできるよね?」ってのが走攻守にあるんかな
自分も佐野の身体能力だったとしてももうちょっと捕れる走れる場面もあったと思うわ
その辺は練習で埋めてほしいわね
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 06:04 ID:Q.l8CW540
-
>>7
ラミレスを魔法使いか何かと勘違いしてる人がいるが、あの状況は誰でも厳しい結果になるぞ
三浦が残した結果を腐すために使われすぎだわ
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月11日 07:54 ID:.xis3Pbn0
-
1番過小評価というか、いい成績叩き出してるのに批判されてるのが佐野な気がする、もちろん守備に関しては目を背けることはできないクラスなのは間違いないけど、打撃センスに関してはセ・リーグのの中でもトップクラスやと思うんよね、なのにトレード出せ!とか色々言われるのはさすがに引く、佐野は批判に負けずに頑張って欲しい
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 05:00 ID:g5DX1SiW0
-
佐野トレード出せは業が深いわ
佐野の外人守備より捕手が2割しか打ってない方が遥かにヤバいやろ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。