DeNAのルーキー・牧秀悟内野手(23)が3打席連続二塁打を放って、今季35二塁打を記録。2リーグ分立後の二塁打新人記録(セ・リーグ記録)である1958年の長嶋茂雄(巨人)の34本を更新した。
牧は23日の中日戦(横浜)から5打席連続二塁打。14度目の1試合3安打以上の“猛打賞”も長嶋さんに並んだ。牧は「素直にうれしい気持ちです。いい形で二塁打と猛打賞が出て自分としても良かったと思います。残り1試合ですが、気を抜くことなく頑張っていきます」と決意した。
4: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:05:29.58 ID:Pc+XgVLP0
神奈川の牧、すごいな
3: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:04:06.46 ID:K9f7VCnU0
普通に牧が新人王じゃないの?
栗林が当確みたいな雰囲気は何なの
栗林が当確みたいな雰囲気は何なの
8: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:09:48.36 ID:yWTwOha/0
今年は豊作だね
14: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:13:13.52 ID:MK3aEN/l0
栗林で良いんじゃね、抑え選手生命みじけーんだろうし
15: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:13:27.45 ID:dgG/6MpP0
よく読んだら5打席連続二塁打とか吹いたw
すげぇ記録だろこれ。
すげぇ記録だろこれ。
21: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:19:06.23 ID:nHGbeAqz0
>>15
牧が塗り替えるまでイチローと糸井が4打席連続だったみたい
牧が塗り替えるまでイチローと糸井が4打席連続だったみたい
17: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:14:45.77 ID:/vu4TRTg0
5打席連続二塁打は草
18: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:16:21.22 ID:y6oklGXf0
最近5試合打率.619 草
24: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:20:00.54 ID:nHGbeAqz0
>>18
逆転首位打者まで有るな
逆転首位打者まで有るな
19: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:17:26.55 ID:wL7lD+pP0
まずは月間MVPだな
23: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:19:44.66 ID:5fT1TdJG0
栗林もすごいけどやっぱ牧だろ今年は
ほぼ一年出続けて安定した活躍を見せてからの
終盤に4番に任命されてからの大活躍っぷりはすごいの一言に尽きる
ほぼ一年出続けて安定した活躍を見せてからの
終盤に4番に任命されてからの大活躍っぷりはすごいの一言に尽きる
22: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:19:16.13 ID:jpmjjzp00
さすが神奈川No.1プレイヤーだな牧紳一
25: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:20:43.58 ID:R2zpbRgi0
牧と宮城が新人王
33: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:26:56.94 ID:eLsV6+DI0
>>25
スラムダンクかな
スラムダンクかな
27: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:21:41.17 ID:4b3l8AMX0
まさか3割打つとは思わなかった
一時かなり落ち込んだからな
一時かなり落ち込んだからな
28: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:22:45.88 ID:nHGbeAqz0
>>27
多分その頃腰の具合良くなかった
何試合か休んでたし
多分その頃腰の具合良くなかった
何試合か休んでたし
43: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:42:45.97 ID:nHGbeAqz0
首位打者は鈴木誠也と5輪差かぁ
ちとキツイのか
ただ最終3安打以上してれば分からんか
鈴木誠也はホームラン王狙いに行くだろうから大振りになるだろうし
ただヤクルトが村上にホームラン王取らせる為に四球連発させたらどうにもならんが
ちとキツイのか
ただ最終3安打以上してれば分からんか
鈴木誠也はホームラン王狙いに行くだろうから大振りになるだろうし
ただヤクルトが村上にホームラン王取らせる為に四球連発させたらどうにもならんが
48: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:54:28.14 ID:MgY8NaRg0
栗林の数字も新人じゃなくてもなかなかない数字だからなあ
防御率0.72WHIP0.93
どちらが選ばれるか全くわからんわ
防御率0.72WHIP0.93
どちらが選ばれるか全くわからんわ
50: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:57:27.53 ID:ZePiAgt/0
>>48
大魔神佐々木の全盛期に匹敵しますからねw
大魔神佐々木の全盛期に匹敵しますからねw
51: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 23:59:21.60 ID:Haw4j00P0
栗林で決まりだろう
→牧とどっちが取ってもおかしくないな
くらいまではもってこれたな
→牧とどっちが取ってもおかしくないな
くらいまではもってこれたな
54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 00:22:33.35 ID:9xgDNNL/0
今年のセの新人王はマジで誰に決まるのか投票されるまで分らんわ
横浜DeNAベイスターズ@ydb_yokohama#歴代新人最多二塁打 を達成&新人歴代タイの #14度目の猛打賞 など記録尽くしの活躍を見せてくれた #牧秀悟 選手㊗😊
2021/10/26 23:05:12
#baystars https://t.co/Xq5cU4VKL6
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635256807/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年10月27日 07:30:43ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 07:50 ID:xQzHRUtq0
-
関西記者「うーん、これは盗塁王の中野くん1択やな!」
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 07:51 ID:G5t9NU1U0
-
試合前までは栗林やろと思ってたけど
ミスター超えをしたんだという文句を使えるようになって
本格的にわからなくなってきたな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 07:55 ID:7G7H.2VQ0
-
本塁打じゃなくて二塁打なのが牧って感じがする
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 07:58 ID:GCOCPkiW0
-
ラミレス「今年の4番は佐野」
佐野「うす」→首位打者獲得
番長「牧4番にしたら印象つけられて新人王獲れるかなぁ・・」
牧「おす」→4番打率5割越え、記録更新連発
この子らなんなん?w
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 07:59 ID:.TTYiUvI0
-
四球が少ないから思ってたのと違うとかでこのルーキーを叩いてた奴w
もう野球観るのやめろw
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:00 ID:x.tB8GBC0
-
最終戦でも猛打賞で長嶋さん超えたらもう文句ないでしょ
無理言ってるとは思うが、ここまできたら期待しちゃうね
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:00 ID:T2mGQ63G0
-
新人王に投票権のある記者が談合して栗林と牧が同数票になるようにしてくれんかな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:05 ID:qWZ.VJRB0
-
首位打者はほぼ不可能になってしまったのは残念
まあ狙える位置になってること自体すごいんやが
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:11 ID:YmN4Kr6s0
-
ちゃんと結果出して主軸に帰ったから本人も気持ちよくプレー出来てるだろうな
首脳陣会議で「TAの次にふさわしい4番は牧だ」って結論に至り、その4番で変わらない打撃をしてる
牧にとって素晴らしいシーズンだよ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:19 ID:GhWX944y0
-
2番打者問題が4番牧にすることで佐野TAあたりを回せるようになって解決しそうなの草
いやホンマ牧様おらんかったらDeファン辞めてましたよ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:25 ID:YImk10Wx0
-
栗林は歴代トップの記録は何があるん?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:33 ID:gHNm4cbZ0
-
結局のところ記者投票だからなぁ。
中継ぎ抑えは軽視されて、野手の牧になりそうな気はする
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:44 ID:TEhfPCmZ0
-
本来なら盗塁王ショート中野
優勝チームの先発奥川が取っても文句出ないくらい何だよなぁ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:48 ID:.WSVN6qS0
-
球界の顔であり続ける長嶋茂雄
その長嶋越えっていう言葉がものすごく響きそう
牧あるな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:55 ID:b1LvKmOh0
-
>>11
新人連続無失点記録とあと一つ何かあったような
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:56 ID:eRPQdQO50
-
牧が取れなかったら長嶋茂雄超えても取れない新人王になるし栗林が取れなかったら0点代でも取れない新人王になるしもう全くわからん
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:58 ID:b1LvKmOh0
-
Deの最終戦マツダスタジアムで大半の人間が見ることができないという地獄
マジで勘弁して欲しいわ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 08:59 ID:5zWhyNNx0
-
中野も例年なら新人王だけど、多分輝明の方がインパクト良くて、輝明も例年以下略だけど、牧の記録面の方がやばくて、牧も例以下略だけど、栗林という最大の敵で色々凄い。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:00 ID:0Cybtbmy0
-
抑えというお山の大将
なんで牧だけ全野手と比較されて
あいつだけ抑えという比較人数の少ない記録持ち出してくるんだ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:03 ID:gC81h7.R0
-
秀悟の活躍がなかったら、より辛いシーズンだっただろう。
早く新グッズ乱発してくれ。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:04 ID:pz9qZ3PO0
-
可能性限りなく低いけど、最終試合に史上初シーズン2度目のサイクルヒットかませば確定いけるっしょ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:06 ID:2YaY1Har0
-
栗林でも仕方ないとは思うが牧が取ってもなんらおかしくないレベルではある
てか、今年レベル高過ぎだろ。新人王脱落扱いのサトテルだって、例年なら余裕で新人王だろ。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:06 ID:7G7H.2VQ0
-
>>15
新人連続セーブ記録やね
新人最多がヤマヤスの9試合でプロ野球記録が大魔神の22試合らしいわ
ちなみに栗林は連続18試合で記録継続中
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:13 ID:T5P1nXxd0
-
栗林で良いと思ってたけど、ここまで打つとなると惜しくなるな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:21 ID:G1lQdrQe0
-
君が好きだと叫びたァァァァァイ!
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:26 ID:AjeZWi7M0
-
>>22
サトテルも立派だけど、2003村田が獲れなかったし二桁投手が居たら負けてしまうくらいの成績に留まる
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:27 ID:xrGhorIb0
-
これで取れなきゃ嘘だろ
毎日試合出てる牧の方が貢献度も高いし
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:27 ID:6QXrYo.x0
-
>>9
いまだに「四番打者」信仰が続いてるとしたら
そこは考えものだけどな。せっかくラミちゃんと
球団が時間をかけて意識をアップデートして
くれたのに、結局古い思考に戻ってしまうという。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:31 ID:iYSn6pZK0
-
牧しか取り柄がないシーズンになっちまったのが侘しいな…
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:52 ID:YmN4Kr6s0
-
>>28
佐野四番固定した時点である程度ラミレスもその思考を持ってるだろ
しかも三浦はオースティン不在時の四番候補に牧を選択しただけ
あと一番いい打者は四番配置が正着だからな。何故か二番>四番認識のやついるけど二番>三番ってだけで四番に最強打者置くのは今も昔も変わらない戦略
終盤に見せた桑原佐野TAオースティンが本線だろうよ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:53 ID:YmN4Kr6s0
-
>>30
自己レス(訂正)
桑原佐野TAオースティン→桑原佐野牧オースティン
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:54 ID:kEakzFtO0
-
普通なら誰が獲るかって話が最後まで続くのに、De広島の大抵の両ファンが「もうどっちにもあげようよ」って意見になってるのが面白い。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 09:59 ID:ea2HML500
-
ミスターの記録超えたってのが記者に影響大きいんじゃない?ここで栗林になった場合「新人時代の長嶋でも栗林と同じ年だったら新人王取れてないよな」ってなってしまう
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 11:11 ID:VelPxbpu0
-
大卒1年目で完成度高すぎやろ。WBCの4番でもおかしくない数字。
でもここまでの数字だしたら、この後伸びしろ無いやろ?
来年はせいぜい、.330 30本 100打点で期待外れに終わるだろう(^_^;)
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 11:18 ID:oNhnZnqI0
-
>>33
栗林だって数十年に1人の成績を収めてるのは事実だし席が1つである以上そうなることがあってもそれは仕方のないこと
それでもアピールには頭ひとつ抜けて成功したと思うしそこは大きいと思うけどね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 11:34 ID:pD02LIU50
-
栗林にあえてケチつけるなら他のクローザーが投げてる同点時からは逃げてる点かな
3割維持のために欠場するようなもんやし
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 11:45 ID:KaVjAXDs0
-
中継ぎの栗林より規定打席達成してる牧のほうが票が集まる気がするのは俺だけか?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 12:31 ID:b.NsYgJl0
-
牧を褒めたい気持ちは十分わかるけど、そのために栗林をsageるのはなんか違うんじゃねえの?
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 12:35 ID:XaeeXPVD0
-
>>22
サトテルもすごいんだけど後半のブンブン丸状態は印象悪くなりそう
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 13:15 ID:2qQsruca0
-
負け週五すき
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 15:49 ID:PTTzSYYM0
-
>>1
まあ、公正ではないけど、地元贔屓は分からんでもないわ。記者陣の人気投票みたいなもんだし
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 15:50 ID:PTTzSYYM0
-
>>23
えぐぅ…
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 15:51 ID:PTTzSYYM0
-
>>19
抑えで困ってる球団どれだけいると思ってんねん。ウチも含めてだけど
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 15:52 ID:PTTzSYYM0
-
>>40
ワイもこれわろてまう
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 16:49 ID:JPrY9lL40
-
>>2
修飾語って強いよなあ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 17:30 ID:FZNopeG00
-
>>4
河原スカウトドヤ顔案件
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 17:32 ID:FZNopeG00
-
>>19
抑えを出来る奴がそんだけ限られてるってことやぞ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 17:32 ID:FZNopeG00
-
>>32
ここまでお互い違う分野でとんでもない次元で争うとこうなるんやなって
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 17:34 ID:FZNopeG00
-
あの体型から決して遅くはないむしろ平均よりちょっと速い足があるからこその二塁打記録よな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 17:37 ID:kiup8x6y0
-
>>16
パリーグの死なないと取れないカムバック賞みたいにハードル高くなるな
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 18:01 ID:c5nlp1di0
-
Deはボロボロだけど基本中継ぎ有利なシーズンだと思うんだがな
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月27日 18:55 ID:KL1USAxB0
-
>>33
栗林も大魔神佐々木や浅尾の全盛期と比較するレベルだから、「全盛期の大魔神でも牧と同じ年だったら新人王取れてないよな」ってなってしまう。
長嶋さんと大魔神を比べてどっち凄いかってレベルの話してるんだから、どっちもあり得るし、どっちも凄いという結論になるわな
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年10月28日 15:53 ID:PLT7ufl50
-
弱いチームだから活躍出来るってのはあるわな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。