1


1: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:54:43.24 ID:8sgHBIO30




地震怖かったよ

3: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:55:36.08 ID:W+jJrADX0
久々にそこそこ歯応えある地震きたな

4: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:56:15.58 ID:sPI3vgZr0
割とすごかった

2: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:55:21.55 ID:LV7AXl2S0
直下型っぽい揺れだった

5: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:56:23.97 ID:npTjTAtTM
神奈川があそこまで揺れるのは3.11以来か?

17: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:26.64 ID:Oo8+bSch0
>>5
3月頃の東北新幹線の線路ぶっ壊したやつも結構揺れた

7: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:56:33.23 ID:bmDbewKvM
ワイ東横線帰宅中、一斉に緊急地震速報車両と化し心臓が止まる。
なお揺れは殆ど気が付かなかった模様

8: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:56:34.20 ID:VAvxArv90
香水とか落ちてきた

9: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:56:54.72 ID:rm4ool/20
住むならどこがええんや?

21: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:43.58 ID:bmDbewKvM
>>9
なんもないけど瀬谷とか

11: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:16.41 ID:HwcIHFa0d
311の余震以来じゃないかな

12: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:18.17 ID:667TaqmCK
繊細川崎区民ワイ酔ってゲロ吐く

13: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:20.18 ID:CJ0fPXSV0
川崎市やけど怖かった🥺

16: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:26.13 ID:h6jUb7+PM
横浜駅近辺で美味しいラーメン屋ある?

18: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:31.46 ID:b7vi1T9P0
海老名屋

19: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:36.89 ID:4h5XXpeW0
これぐらい揺れたの3.11以来だな

10: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:57:13.48 ID:EWjMv6Iq0
中々だったな
トイレにダッシュしたわ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633614883/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年10月07日 23:15:57ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:17 ID:LiD0Rnxz0
    • 一人暮らしワイ、怖くて咽び泣く
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:17 ID:irdWQ4Nu0
    • トイレ逃げ込むとか扉歪んで出られなくなると情けない気分になるぞ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:18 ID:etWJT.n00
    • ほんと焦った…市内放送で緊急地震速報の音流れるし冷や汗かきましたわ…
      ちな千葉県民
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:18 ID:dxzs5NQe0
    • >>18
      ワイがちょっと前に福岡の中洲で食べた横浜の家系ラーメンとそっくりやな。内田屋って名前やったが美味かった
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:19 ID:6FqpIVy50
    • これで終わりならいいんだけどね
      しばらくは揺れるだろうから怖いなぁ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:21 ID:nl6iGBH60
    • 関東の人たち大丈夫ですか…
      東北民全然揺れなかった
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:21 ID:XXA4.X3B0
    • >>5
      前震じゃなきゃいいけどなあ
      東日本大震災のときも3日前くらいに震度5の地震が来たのよね
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:22 ID:K5g8WXsL0
    • 携帯の速報鳴ったのにビビりつつテレビ見たら速報出ててすぐ揺れ始め
      ダッシュで玄関開けて待避よ
      なお周りの部屋も戸建ても誰も外に出てこない模様
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:23 ID:k3BcP75G0
    • >>2
      でも関東大震災にあった婆っちゃがトイレにいたおかげで助かったって言ってたぞ
      柱が狭い間隔であるからトイレは潰れなかったらしい
      今の住宅には関係ないのかな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:23 ID:VwVI17bb0
    • ほぼ震源地のところなんやがマジで縦揺れで焦った
      破壊的なアレじゃなくてとりあえず安心
      この後がちょっと怖いが…
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:25 ID:KkiFvqjA0
    • 昨日東北、今日九州、さっき関東
      やだやだ怖いわ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:25 ID:ICqfrsEz0
    • 脈絡のないラーメンで草
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:27 ID:ZI7wceZG0
    • 10年前に東北と関東の境目あたりに住んでたから地震の揺れには慣れっこだけど
      直下型のズドンとした揺れは心の準備の余裕がないからなかなかキツかったわね…
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:29 ID:mWQK4.Wh0
    • >>9
      多分トイレに入ってドアを少し開けとくのが1番ええのかもしれん。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:30 ID:gGya5VAN0
    • 唐突な家系草
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:31 ID:Pw8pGNG70
    • とりあえずペンライトの電池入れ換えと
      風呂場に水貯めた
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:33 ID:PkDvBMjq0
    • >>7
      あったね
      ワイその後防災用品確認して3、11の時助かったので
      念のためやっとくと良いよ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:33 ID:TDkNrsfv0
    • 完全に首都直下地震の予想とビンゴしている
      また来る可能性がある
      気をつけて
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:34 ID:jKb.9akG0
    • 買っといたUO焚いたわ
      停電しなかったけど
      UOピカピカで草
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:35 ID:k3BcP75G0
    • >>14
      それだ!
      最悪水も確保できるしな!
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:36 ID:3Brt0Cox0
    • ちかくに役所あるんだが緊急地震速報の音大きくてびっくりした
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:38 ID:LiD0Rnxz0
    • とりあえず何があっても良いようにこの怖さを忘れんうちに防災グッズ点検と購入しとこ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:40 ID:Zp7PspOr0
    • 唐突な飯テロはやめろ
      みんな水は貯めとこうな
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:42 ID:pwDkjYq40
    • 地震食べてる奴いて草
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:43 ID:ln3.zoan0
    • 風呂で全裸で泡まみれだったから、ただ呆然と座ってました
      大地震にならなくて良かった…
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:43 ID:K3FWtneF0
    • 横浜市は南区だけ震度3のなぞ
      他は5-4弱
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:44 ID:1GLeCgq30
    • >>8
      生き残る確率を少しでも上げるその行動は正しいし偉い
      これからも続けていくべきや
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:45 ID:K3FWtneF0
    • >>12
      よしンむら家
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:46 ID:6iHX62J40
    • >>16
      ワイも風呂の水残してる
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:46 ID:wMiFLbcq0
    • 横須賀は揺れが来てから、スマホの緊急地震速報が鳴った。
      飾ってあるサインボールも転げ落ちた。
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:48 ID:.TH.BZGw0
    • 千葉県ワイも揺れてからケータイなったなぁ
      毎回そうや早めにきたのは誤報の時だけや
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:49 ID:TPnqB6hO0
    • 夜勤中だったけど速攻で外出た
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:52 ID:w3SAAzlB0
    • 電車が動かなくなったからラーメン食いに行きたいんだけど的なアレやない?
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:54 ID:8yS24kuO0
    • なんかみんな3.11以来って言ってるけど
      自分の入試の2日前くらいにこのくらい揺れたやつあったと思うねんけど
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:54 ID:D9Um.p9X0
    • すまんが揺れてる時も後もゲームしとったわ
      停電しなくてよかった
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:56 ID:ExSnscq60
    • >>2
      トイレと風呂場は確か頑丈な造りになってる
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:56 ID:QMq9XnVW0
    • >>8
      いやあの数秒の間にこんだけ冷静な行動できるのすごいわ参考にさせていただく
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月07日 23:59 ID:jbzSfao70
    • シコってる時に地震来たのでビビったわ
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:16 ID:D3SjDyuj0
    • >>38
      揺れで自然に手が動いて楽そうやねw
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:17 ID:ODYUnGvE0
    • 棚から落ちたプラモはあるけどお亡くなりになった(破損した)プラモはなかったからまあええわ
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:20 ID:.ZzC8X.r0
    • 棚の食器が落ちて割れたから
      明日食器と耐震グッズを買いに行くわ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:20 ID:Es53i5G70
    • 昨日腰やっちゃってまだヨチヨチ歩きしかできない中での地震だったから色々覚悟したわ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:21 ID:VXArUsSI0
    • >>40
      ワイも飾ってたガンプラ倒れてもうたわ
      無事で良かったけど
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:24 ID:DBJukHec0
    • 令和になってから色々と踏んだり蹴ったりやな
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:27 ID:OSPMvGFr0
    • 飲食勤務なんだけど受注端末が地震ですってうるさかったわ
      自動でガスの元栓が遮断されてピーピーうるさいし

      ジイさんがバックヤードに車で突撃したときもえらい揺れたけど
      それ以来やね
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:34 ID:Bsgw5gPq0
    • 少なくとも俺たちが生きてるうちには来ると言われてる首都直下型地震
      重要拠点や人口が東京や横浜に集中しているけど乗り越えられるんかな
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:34 ID:Ya6moXNW0
    • >>45
      じいさんの話詳しく
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 00:47 ID:KVdGLFfA0
    • >>40
      ワイはプラモの頭部が行方不明になった…
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 01:45 ID:a4NT10Y00
    • わい熊本県民なんやがちゃんと水を沢山買いためとくんやで

      ド派手な地震来たらガスやら水道やらが止まるんやが水さえあればとりあえずマシにはなるからな
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 03:01 ID:HF73u6SX0
    • 毎回悩むが真ん中辺りは東部なのか西部なのか…まあ時間がたてば市ごとに震度が出るんだけどさ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 08:21 ID:UCU021N40
    • 神奈川東部と神奈川西部って分けられると相模原座間大和海老名辺りはどっちで見たらいいのか毎回悩むな
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 11:05 ID:dEj.PcZD0
    • >>51
      神奈川県の東部と西部の分かれ目はだいたい相模川じゃないかな
      だから座間大和海老場は東部
      相模原も東部っちゃ東部なんだろうけど
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 16:37 ID:GlxqYv1Z0
    • 海老名市民やけど海老名家微妙やで、あの周辺は厚木の魂心屋一択や
      みんな地震には気をつけてな
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年10月08日 21:51 ID:UCU021N40
    • 神奈川の西部ってなると途端に田舎のイメージが強まるから西部には入りたくないなぁ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。