C845DC4B-7C00-46B0-969F-CE80F732F348

1: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:36:34.21 ID:oFy9wr7y0
全試合4番スタメン

28試合 .355 1 10
走者なし50-23 .460
得点圏32-7 .219

2: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:36:58.94 ID:oFy9wr7y0
DeNAの4番佐野、116打席目で「やっと」1号


1回、ヤクルト先発イノーアから1号ソロ。開幕28戦、116打席目での1発は、12球団の「開幕4番」では“最遅弾”となった。ここまで全試合で4番に座る新ハマの主砲は「打ったのはチェンジアップです。やっと本塁打を打つことができ、正直ホッとしています。追い込まれていましたが、自分のスイングができました」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b83d5bf22fc74c60770e5d2e2675c820bc4842ff



4: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:37:40.02 ID:Hi11yCNN0
チャンスメイカーやね
1番で使え

8: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:38:36.66 ID:G+jsE4iL0
打点少なすぎやろ

13: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:41:38.66 ID:hG39KuJn0
>>8
ランナーおるとき単打しか狙わないからな
走者も大抵はソトロペスやし

10: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:39:07.14 ID:Mfq0YHd+p
2番佐野でええやん

11: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:39:56.22 ID:u02UmIqd0
他ファンだけど佐野→ソトのほうが絶対良さそう
宮崎がだいたい併殺で攻撃終わるイメージ

15: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:43:05.69 ID:udGbchG20
宮崎は打ってるけど併殺も多いから難しいとこやね

25: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:47:07.24 ID:E6dGB5In0
ラミレスが居なかったら出てこなかった選手だよな
やっぱラミちゃんは有能だし来年も監督やって欲しいなぁ

32: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:50:17.07 ID:ob1ATp3h0
>>25
打撃コーチかスカウトがええんちゃうんかな

30: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:49:25.76 ID:qfOH7x4y0
28試合で1本か年間10本も厳しそうやな

31: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:49:48.43 ID:dFR4k4ER0
1番佐野4番梶谷どないや

24: 風吹けば名無し 2020/07/23(木) 08:45:41.79 ID:xZsoeXD40
繋ぎの4番やぞ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595460994/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年07月23日 11:30:57ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:32 ID:kmkx6EXV0
    • 得点圏まで前ャップの後継がんでええねんで・・・
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:41 ID:UlApqqJR0
    • 得点圏打率低いと言っても1点差以内の時の打率は4割越えだし、ランナー無し時にチャンスメイクも出来てるし
      得点圏打率が低い=勝負弱いじゃなくて、もっと他の数字に目を向けてほしいわ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:41 ID:Wagoriop0
    • 佐野4番やめた方がええと思うけどな

      本スレでも言われてるけど成績自体は良いけどチャンスメイクに特化してるから後ろにソト欲しい
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:47 ID:IhcPN.t00
    • 一本出たことで打順調整あるかもな
      一本も打てないまま打順変えると色々うるさいだろうから
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:47 ID:JaY7PY790
    • 最初から流動的にするならともかく今から動かすと4番失格的な印象を植えつけてしまうのがかなり難儀やな
      今は4番以外に置く方がフィットしそうやけど、これから4番に置きたくなる機会は出てくるやろうしその時に出来ないんでは困る
      とりあえず得点圏でも打つようになれば組み替えも自由になるんやが
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:48 ID:ptNf5zNn0
    • ソトは今調子悪いとはいえ打席増やしたいのがなぁ、オースティンが帰ってきた時考えたらちょっとね
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:51 ID:ABZFCIaB0
    • 得点圏打率ばっか槍玉に挙げられとるけど
      得点圏で四玉選びまくってなかったっけ、得点圏OPSみた方がええんちゃうか
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:55 ID:O5fgjPzG0
    • >>7
      筒香叩かれてる時も得点圏打率でしか見てなかった連中やし……それ言っても無駄
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:55 ID:kNtwH0c30
    • まあ昔から4番はホームラン打って打点稼いでなんぼのイメージだし実際そうだから仕方ないけど4番が繋ぐタイプでも良いと思うけどな。
      繋がるなら佐野を2番だとかに置いても良いけど調子良いならわざわざ変えなくて良いと思うわ。4番として育てたいんだろうし。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:57 ID:HkCntSPD0
    • >>7
      人は見たいものしか見ないし信じたいものしか信じない
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 11:58 ID:JaY7PY790
    • 4番は言われてるほど価値ないとはいえ打点稼げないのは普通にイカン
      佐野はその辺に強みがあると思ってたからこんな苦戦の仕方は完全に想定外だわ
      バチっとハマるかそもそもレギュラーとして十分な成績を残せないかのどっちかだと思ってたのに
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:00 ID:CidKqfmv0
    • >>2
      他の数字というか、やっぱり単純に打点食ってくれんとなあ。チーム内のどの選手よりも多くチャンスで打席回してるわけだし
      得点圏低くてもいいしホームラン少なくてもいいけど、打点10は厳しい
      これからもっと増えるならいいが
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:09 ID:X8tmlsxi0
    • 結構泳いだようなスイングに見えたけどな
      万振りで普通のフライを良く見るけど力抜いた方がいいのかしら
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:10 ID:UlApqqJR0
    • 得点圏打率なんて短期間ですぐ変わるものやし
      まだシーズン序盤でギャアギャア言うのもどうなん
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:11 ID:TcWqeP3X0
    • これからの横浜の顔を作んなきゃだし
      ただでさえ看板の筒香が抜けちゃったからこれからの球団経営的にも大切な選手だよなぁ
      ヤマヤスも今年は調子悪いけどメジャー思考ではあるし
      そういうメインの選手が抜けた後のことを考えるとファンを離さないために絶対必要
      4番主将をいきなり佐野にしたラミも答えてる佐野もすごい
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:14 ID:..b1eeSo0
    • 1番佐野4番梶谷めっちゃ見たい
      絶対やらんやろけど
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:17 ID:Tou7m0aT0
    • 率は残せてるから下手に打順弄ってそっちも落とすリスクが怖いのもありそう
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:27 ID:ZKsduler0
    • 打てているうちは我慢したいあと三番に足の速い置ければなあって思うわ
      鈍足だらけなのも佐野を力ませてる要因何じゃないか
      神里一番梶谷三番が見たいわ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:28 ID:43ifAP6h0
    • 得点圏(特に3塁にランナーがいる時)にどんな形(ヒット,犠飛,内野ゴロ等)
      でも良いからランナーを還す打撃をしてくれれば良いかなとは思う
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:29 ID:EufzGYnG0
    • 四番以外で使うなら二番か三番よな
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:37 ID:xgq7AAZZ0
    • HRはともかく打点上げれない今の感じだと4番って感じではないよな
      前にソトオースティン二人が揃ってた時ならともかく今はランナー帰して欲しい時に帰せないのが痛い
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:41 ID:gCl5ntIG0
    • 今の4番云々というかDeの打線的には2か3が最適なんよね
      まあ4番に座らせる意味はあるからいいけど
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:42 ID:c.HsHeHf0
    • 4番で打ててるからそのままでもいいでしょ。得点圏はそのうち良くなる。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 12:58 ID:HtOwEhl80
    • 得点圏とかどうでもいいよ
      単純に4番より2や3の方が向いてるってだけ
      ヤクルトも青木が4番打ってた頃は全然怖くなかったろ
      佐野みたいな短打多めの高出塁タイプはチャンスメーカーとして早めの打順に置いた方がいい
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:10 ID:T.janLs10
    • 今の4番佐野の批判のされ方は4番佐伯を思い出すな
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:15 ID:sty9AYj30
    • 新しいことをするといつも叩かれるもんだね
      佐野4番は外さないとして、他をどうすればうまくフィットするかねぇ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:18 ID:zOUMAWv80
    • 佐野はようやっとる
      ただ起用法がね…ソトロペスがセカンドおっても得点するには二塁打が必要やし、得点圏打率以上に打点がつかない
      足遅いのが2,3番だと4番は辛いな
      打順なんて眉唾ものとは思ってたけど上位の走力って大事やわ
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:18 ID:CidKqfmv0
    • >>24
      まあこういうことやね
      ダブルチャンス打線じゃないが1~3番、4~6番と別けて考えてるならともかく、チーム最強の打者の前に出塁能力が高い選手を置くのは当たり前の戦略だし
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:19 ID:txuyp2kg0
    • 正直2番か3番に置いて欲しい
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:21 ID:QmmBKF6j0
    • 全試合四番打ってこの得点圏打率と打点はなあ。いくら打率あっても適正打順じゃないでしょ。中畑が筒香育てたみたいなのしたいんだろうけど器ではないよ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:27 ID:5AM9Lbo00
    • >>30
      嫌な書き方するなあ
      なんでそんなひねくれた意地汚い書き方しか出来ないかね
      もっと活かされる打順があるとか言えるのに
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:35 ID:X2n9kDE90
    • >>28
      そういう意味でやっぱ梶ソトTA佐野ロペス宮崎の打順は見事だったよなぁ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:36 ID:1RI8IuJP0
    • 4番以外にレギュラーなりたてでキャプテンも背負わされてるしいろいろプレッシャーも多いでしょう。
      明るさを失わずに少しずつ成長して成績を上げていってほしい。
      そういえば背番号も44だったな…
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:44 ID:.9PToENF0
    • UC率
      堂林 .457 35-16
      梅野 .438 32-14
      佐野 .426 54-23
      青木 .413 46-19
      パラ .394 33-13

      得点に直結する場面で一番ヒットが多いのは佐野
      今はたまたま打点も得点圏打率も伸びてないが、まだまだこれからだと思う。
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:45 ID:CidKqfmv0
    • >>32
      メインクリーンナップと準クリーンナップの連続だったからね
      佐野自身の打点の少なさはたしかにあれなんだが、周りに決める選手がおるなら大きく気にせんでもいいことなのかもしれんな
      オースティンが抜けて打線も不調に入ったから佐野の打点の少なさが浮いてきてしまった感もある
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 13:57 ID:RdP7OIed0
    • 筒香の後継いでキャプテンになってレギュラー、レフトと同じ事をやっているけど、まだフルシーズン出た事ないんだし無理に四番に置かなくてもいいと思うんだけどな。右左のバランスとかあるんだろうけど。
      でもそんな中よくやってるよ。得点圏低いのは気になるけど。個人的には五番辺りがいいような気がする
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 14:02 ID:gmRqZkBA0
    • 得点圏
      合算    .219(32-7) OPS.570
      ビハインド .357(14-5) OPS.857
      同点    .200(05-1) OPS.486
      リード    .077(13-1) OPS.297

      ビハインドの得点圏では打ってるという事実
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 14:09 ID:gj805aho0
    • >>37
      追撃が出来てないけど、追い上げで打ってくれるのは普通に評価したい。
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 14:09 ID:XKUuMlsf0
    • シーズン通したら.330 4 45くらいに終わって叩かれていないか心配
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 14:55 ID:VTWOdYGi0
    • >>39
      その成績だと4番に置き続けた首脳陣が叩かれると思う
      頑固すぎるって
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 15:47 ID:Q4sVQ9sC0
    • ようやっとる。
      このまま4番でいいんじゃない?
      成績も十分残してるし、変に打順変更したら調子落としかねないし。
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 16:16 ID:Bamdqg2m0
    • ホームラン出てないの意識にあったってことは打点少ないのも気にしてるかもな
      ずっと高い率維持してるし、あまり気負わずに行って欲しい
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 16:26 ID:Fs1osRBd0
    • >>39
      ops次第だけど、アヘ単の四番固定=「頭ラミレス」という新しい蔑称が定着するだけで
      佐野自身が叩かれはせん(もしくは叩くやつがアホ扱いされるだけ)だろう。
      間接的に苦悩しそうだけど。
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 16:59 ID:SbTnvu6W0
    • 4番ってのはランナーなしでも自分の一振りで得点取れてナンボじゃないのかなあ・・・
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 17:42 ID:X2n9kDE90
    • 3番に最強打者を置けばいいと思ってるので正直4番信仰はよく分からない
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 18:03 ID:x.n46nt80
    • 4番はホームラン打つ。打点稼ぐ。試合を決める。
      みたいな古い4番の幻想から脱却できない人はいつまでもグチグチ言ってるよね。

      なんなら佐野自体を批判したいわけじゃなくてラミレスを叩く材料の1つとして使ってそうだわ。
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 20:20 ID:gW3BcGIm0
    • 佐野、ホームラン打ちました。
      得点圏得点圏と言う人は、もう少し長期的に見ような。
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 21:26 ID:s44zsPIr0
    • 4番の重責を佐野が背負ってくれてる+その中でも安定した成績を残してる。それだけでも十分だと思うんだけどな
      ソトや梶谷が調子悪いとはいえ、打席数減らしたり、しょっちゅう配置転換するよりいい
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月23日 21:46 ID:w9Dbl7uo0
    • チーム長年の課題は出塁率の高い1・2番だったわけで、そこにうってつけの人材だと思うけどな。ただ梶谷と左が続いちゃうのが辛いところ。もし梶谷が離脱でもしたら1番でええと思う
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年07月24日 14:37 ID:QJrPYiCG0
    • 佐野は4番でいい。現状は梶谷が塁に出てるし、2番ソト3番オースティンなら初回に怪物2人が確定で回ってくるから
      佐野もホームランが出だしたから、4番打者としても脅威になってくるはず
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。