
1: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:55:15 ID:uq3
大嫌い
しっかり強くせーや
しっかり強くせーや
2: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:56:35 ID:gET
元々敵団体にいたんやから傾向は把握されてるんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:23 ID:uq3
>>2
でもあんだけ苦しめたキャラが
弱くなると盛り下がるやん
でもあんだけ苦しめたキャラが
弱くなると盛り下がるやん
3: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:56:41 ID:iVm
敵に回すと恐ろしく味方になると使えない
4: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:04 ID:7Rg
仮面ライダーだとよくある
14: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:58:04 ID:PsZ
野生の本能を失うんやろ
24: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:59:41 ID:DUA
クロノトリガーの魔王かな
19: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:58:45 ID:Qbn
テリー現象やな
7: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:21 ID:joZ
じゃあ仲間になった途端今までの冒険なんやったんや…みたいになるFFTシドみたいなんがええんか?
アグリアスも大概やと思うけど
アグリアスも大概やと思うけど
5: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:09 ID:cox
よくある話やけどいざ例を考えると思い出せない
11: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:48 ID:uq3
>>5
クロコダインがそうやんあとベジータとか
クロコダインがそうやんあとベジータとか
20: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:58:50 ID:joZ
>>11
ベジータは結構持ったほうやろ
アレはフリーザの強さ演出のせいや
ベジータは結構持ったほうやろ
アレはフリーザの強さ演出のせいや
33: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:01:37 ID:Llz
クロコダインは頑張ったほうやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:58:32 ID:7TF
ピッコロさん…
6: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:20 ID:8AX
逆に味方だと弱いのに敵になるとクソ強くなるやつ
9: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:57:43 ID:7Rg
仮面ライダービルドとかこれの繰り返しやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:58:39 ID:uq3
逆に強敵だったキャラが味方になって無双するのは大好き
22: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:59:27 ID:joZ
>>17
ゲームやったらバランス崩壊やし別に漫画とかでも主人公勢…みたいになるやんけ
ゲームやったらバランス崩壊やし別に漫画とかでも主人公勢…みたいになるやんけ
25: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:59:45 ID:lGN
スラムダンクの三井は逆やね
26: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:00:16 ID:uq3
>>25
喧嘩とバスケは違うのでセーフ
喧嘩とバスケは違うのでセーフ
21: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)17:59:03 ID:7Rg
逆にブチャラティとかは初戦以降はむしろ戦績右肩上がり
28: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:00:32 ID:7Rg
ドラクエのボスキャラなんかまさにそれ
まあシステム上仕方ないが
DQMJの無印エスタークとか雑魚すぎて笑えるわ
まあシステム上仕方ないが
DQMJの無印エスタークとか雑魚すぎて笑えるわ
32: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:01:22 ID:uq3
やっぱり強敵だったスザクが味方になって無双するコードギアスって神だわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:02:40 ID:7Rg
我愛羅とかはよくわからんライン
そんなに不遇じゃないと思うが
そんなに不遇じゃないと思うが
39: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:03:08 ID:AB5
スパロボスレかと思った
43: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:04:08 ID:uq3
>>39
スパロボもだいたいそんな感じやな
スパロボもだいたいそんな感じやな
50: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:08:10 ID:AB5
ベジータは頑張った方やな
54: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:08:45 ID:F8S
>>50
ベジータはようやっとる
ベジータはようやっとる
56: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:10:27 ID:hQv
ピッコロも流石にサイヤ人には勝てんがフリーザ第2形態とやり合ったり17号やセル第1形態と互角に戦ったり頑張っとるよな
61: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:11:49 ID:uq3
>>56
17号VSピッコロすこ
17号VSピッコロすこ
64: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:12:27 ID:2Xg
>>56
味方化初戦のラディッツ戦で大活躍だからセーフ
味方化初戦のラディッツ戦で大活躍だからセーフ
86: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:18:07 ID:joZ
作中でもベジータ以上に明確に規定されてんの悟空と悟飯だけやし
どうしてもあの二人の強さを判りやすく描くにはベジータにボコられてもらうしかない
どうしてもあの二人の強さを判りやすく描くにはベジータにボコられてもらうしかない
87: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:18:57 ID:vGB
うちはイタチとかいう神
88: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:19:34 ID:uq3
>>87
あいつは敵だったキャラが
実は味方だったという別の意味でのあるあるキャラやろ
あいつは敵だったキャラが
実は味方だったという別の意味でのあるあるキャラやろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:01:09 ID:A9x
シリーズが続けばインフレは避けられないし初期登場キャラは被害者になる
98: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:31:03 ID:U13
その点ラーメンハゲは最後まで強キャラやったわなお実写では女にされた模様
45: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:06:19 ID:joZ
ていうか味方になって弱くなるっていうより
味方側になったけどインフレについていけんっていうのが正解やないやろか
味方側になったけどインフレについていけんっていうのが正解やないやろか
41: 名無しさん@おーぷん 20/02/09(日)18:03:43 ID:7Rg
ゲーム系はまあシステムとかもあるししゃーないと思う
アニメ漫画は露骨すぎるとネタにされる
アニメ漫画は露骨すぎるとネタにされる
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581238515/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年02月11日 16:10:16ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:23 ID:U7Ztirrj0
-
ヒュンケルとかいう味方になってからの方がくっそ強いキャラ。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:42 ID:SdZtbsdf0
-
新桃太郎伝説で夜叉姫仲間になったときに「位置からやり直すわ!!」とかほざいてたけどいやいやそのまま仲間になってよと突っ込みいれたのはいい思いで
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:43 ID:13lRcJRa0
-
斉木で見たことあるな「クソゲー」あるある みたいなやつで
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:45 ID:Dz0GDdD90
-
楽天時代のルイーズがハマスタで場外弾打ったのを生で見ていて、Deに来る時に凄い期待した事を思い出した。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:50 ID:kA9UgH5J0
-
>>3
あれは笑ったな。
RPGだとステータス落ちて仲間になるからな。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 16:52 ID:JI4e4JTc0
-
投球内容よりも言動のせいでこれの印象が強くなってしまった眉村
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:06 ID:.w3pl.jQ0
-
この現象を「と金を獲ると歩になる現象」って例えてたのを見て凄く納得した
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:07 ID:0Yd3EjMG0
-
FAあるあるやね
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:10 ID:6LWa.zwL0
-
>>1
ラーハルト+ヒムの引換券なんだよなぁ(暴言)
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:12 ID:sxQBtefY0
-
むしろベジータはセル編辺りでインフレに追い付かなくなりそうだったのを盛り返して
超では悟空と並んでその他以下を突き放すトップ2へと昇格したんだよなぁ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:15 ID:.m6E37.50
-
ピサロ「ワイは味方になっても強いから許されたな」
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:16 ID:N50lYXVV0
-
なんだベバリンとか岡島とか尻のことか
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:20 ID:oOfaoUe20
-
ジャッジアイズの海老蔵は敵だと無能なのに味方になると有能になって新鮮だったな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:22 ID:AyXbZZSR0
-
ウォーズマンもこれに当てはまるわね、シリーズのボス格と当たってるから仕方ない面はあるけど敗死を重ねてるのは心象悪い
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:40 ID:KJ2bRv5s0
-
BLEACHの最後の方は藍染が普通に強くて良かったな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:46 ID:fdb.TuKT0
-
交流戦で無双していた山本をFAで取ったらすっごい微妙だった記憶があるわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 17:57 ID:9JAaWEQE0
-
>>1
武器を槍に変えられてるのに頼りになりすぎる…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:11 ID:33FSA0cm0
-
味方になってからやりたい放題のザナーク・アバロニク好き
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:13 ID:cDx8QM0Z0
-
悪の組織さんはなぜか弱い順に幹部をぶつけてくるからな
仲間になったところでもっと強い幹部には敵わないし伝統的にとんでもない成長曲線を描く主人公パーティにもいつか置いてかれる運命
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:14 ID:cDx8QM0Z0
-
これは阪神
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:36 ID:2Q63zJBw0
-
レンゲルだな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:38 ID:AB4uh.dl0
-
>>4
べバリンとかお橋本とかジオとか
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 18:39 ID:AB4uh.dl0
-
>>11
おうバランス考えろや
アリーナ(会心)クリフト(スクルトザオリク)ミネア(フバーハ)以外が息してないんだよなあ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 19:08 ID:W7Gv51Bq0
-
元々敵だったのに味方として再登場した時も一切弱体化しなかったフェストゥム・エウロス型大好き
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 19:40 ID:5iQrwNPW0
-
スパロボはHPこそ味方仕様で一桁減るけど攻撃力はむしろ上がるんだよなぁ…
好きなタイミングで精神コマンド使えるしほぼほぼ強化や
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 19:49 ID:Vmi7246A0
-
テリー現象と名付けてまるで敵のテリーが強かったみたいな印象を与えるのはNG
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 20:15 ID:DwbnFzq.0
-
ドラゴンボールは新たな敵が以前の敵より強いだけで、ベジータもピッコロも一度も弱体化なんてしていないぞ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 21:07 ID:SfVOzMii0
-
今のキン肉マンに出てるジャスティスマンみたいに強さ据え置きで出張られると展開に困るんだよなあ…
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 21:07 ID:oNW22Uw50
-
>>25
キュベレイのことかーーーーーーー!
敵のハマーン様のキュベレイはマジンガー3枚重ねくらいの装甲にHP40000とかあるのに、味方のキュベレイMkⅡは紙装甲にHP3000とか、武器の弾数が文字通り桁違いとか、仕方ないにしても理不尽だったなあ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月11日 22:00 ID:Eoi7nFGC0
-
>>29
Fは、そこ以外に問題山積だからセーフ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年02月16日 01:30 ID:pe6hkaMC0
-
戦隊モノの追加選手がこの傾向。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。