1

1: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:28:35 ID:qVa
ソフトバンクの日本シリーズ成績
2011年 vs中日◯ 4勝3敗
2014年 vs阪神◯ 4勝1敗
2015年 vsヤク◯ 4勝1敗
2017年 vs横浜◯ 4勝2敗
2018年 vs広島◯ 4勝1敗
2019年 vs巨人

巨人が今年敗れた場合、セ全チームが撃破されるもよう

18: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:53:45 ID:r4i
>>1
出たら100パー日本一になってんのか

20: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:54:10 ID:f0N
>>18
最後に負けたのは2000年

2: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:29:26 ID:2I0
中日が一番追い詰めたんやな

3: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:29:46 ID:KLX
ついSBを応援したくなるわね
ちな虎

4: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:30:27 ID:qVa
もう巨人が最後の砦やなって

7: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:34:12 ID:QGf
横浜割とマシな戦績やったんやな…

8: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:37:51 ID:qVa
>>7
横浜は完全体になったソフトバンク相手によう戦ったと思うわ

9: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:38:17 ID:qws
(*^◯^*)照れるわ

23: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:55:13 ID:cUD
やっぱり日シリ出場阻止2回の日ハムってすげえわ

24: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:58:05 ID:qVa
2011年…森福の11球
2014年…線犯
2015年
2017年…濱口ノーノー未遂
2018年…甲斐キャノン

2015年のヤクルト戦って何かあったっけ
何も覚えてへんわ

26: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:59:03 ID:Aw3
>>24
3打席連発

30: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)19:00:01 ID:cUD
>>24
山田らの集団

34: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)19:02:35 ID:qVa
セ・リーグが最後に日本シリーズで勝ったの2012年の巨人まで遡るんやな

35: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)19:03:06 ID:Tr8
10年代バンク6/10か
すげえな

65: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)19:12:42 ID:y5a
CS開始前セファン「今年こそは西武が出てくるやろなぁ」

10: 名無しさん@おーぷん 19/10/13(日)18:41:18 ID:qVa
秋の風物詩言われてたソフトバンクが秋に強くなるとか弱点もうないじゃん…

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570958915/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年10月13日 23:30:14ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:36 ID:GHr0u9ER0
    • ソフトバンクみたく短期決戦に異様に強いところもあれば、広島とか西武みたいに勝ちきれないところもあるのは何の差なんやろな
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:40 ID:hBJmbCLe0
    • 10年で6球団全部日本シリーズ出たんやな
    • 3.
    • 名前:
    • 2019年10月13日 23:40 ID:6vwfZ5vE0
    • このコメントは削除されました。
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:43 ID:d7S9nFGA0
    • ヤフドで3勝した落合中日ってやっぱやべーわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:43 ID:YIzo5iTH0
    • 内川はまだ引退せんよな?
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:43 ID:p9zIGKtQ0
    • >>1
      やっぱり経験じゃね
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:46 ID:UtUJ0czn0
    • 第6戦でヤマヤスが投じたインコース低めを内川が打ち損じていたら…と今でも思う
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:52 ID:Epu3s8WH0
    • >>1
      経験の差なのかSBって、大舞台でも当たり前の事をきっちりこなせていると思う
      送るべきところで確実に送るし、エラーも少ない
      それで(今年はそれ程でもないけど)良い投手とバッターがいるんだから
      そりゃ強いわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:55 ID:iluCC4LG0
    • 原 VS 工藤の采配対決はめっちゃ楽しみ

      そんでもって万が一、原監督が善戦もできずにソフバンにフルボッコにされた日には、セファンとしてはショックが大きい
      さすがにそれはないと思ってるけど、どうなるか・・・
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月13日 23:58 ID:lkWfW1x10
    • まあ、強い
      今年の成績だけなら個々の力より全体の力って感じ
      どこぞの記事でホークスは雰囲気が悪いとか工藤が嫌われてるみたいなの見るけど妄想やろなあって確信するわ
      ベンチからしっかり声出せるチームは強い
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:00 ID:sQIUGrNb0
    • >>3
      ワイは次の試合で見せた執念のヘッスラでチャラといわずともだいぶ戻したと思うで
      経験と戦力に差があった
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:00 ID:UCkmT3.K0
    • CS見ててホークスつええ~~ってポイントいっぱいあったけど印象に残ってるのは松田の激走かもしれん
      走塁判断もだけどあの年であんだけ走って一点もぎ取れるのかっこいいし強いなあ…
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:01 ID:bVmk.UyF0
    • 巨人とソフトバンクの日本シリーズは
      過去10戦で巨人の9勝1敗らしい。

      セリーグ5球団がやられてる以上、
      プライドと意地で巨人が日本一になりそうな気がする。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:02 ID:kNapD73n0
    • セリーグ代表やし巨人応援するで
      さすがにそろそろセリーグのチームが日本一になってもらいたい
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:03 ID:qdaL5KLo0
    • 試合前の声出しも若手がやってもベテランがやっても雰囲気いいからな。
      完全体ソフトバンクにサファテ3イニングさせたのは凄いと思う。
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:04 ID:HZqhgfck0
    • どーせセの他5球団は、巨人の事なんか応援せんのやろなあ・・・
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:07 ID:ifHYmW0C0
    • >>1
      143試合っていう長い期間期間でエースにぶつかる試合なんて限られてるから長期的には打撃が強いチームは打ち勝てる
      日本シリーズみたいに短期決戦になれば先発もリリーフに回せたりできるから投手が強いチームが勝つ

      経験だけなら西武も相当あるでしょ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:07 ID:PWwkd0mM0
    • >>16
      こんだけ負け続きならどこが出ようがセを応援するでワイは
      ちなD
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:08 ID:F6g4yMc80
    • >>7
      第7戦先発今永でノーノー未遂の濱口もリリーフ待機してたしチャンスあったよな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:10 ID:UgxzNx4M0
    • >>3
      失敗そのものより試合後にファインプレーした柴田のミスみたいな言い方したのがちょっとね
      11が言うように執念の内野安打見せてくれたけど
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:11 ID:aWL5X.Hq0
    • >>15
      2017ってうちも完全体やったしな
      走力のある1、2番と2枚の大砲プラス中距離首位打者のクリーンナップ、守備も固くて、投手は10勝トリオにパットンヤスの盤石の8、9回とチームとしての完成度は近年では一番高かった
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:13 ID:1FpbpFrO0
    • 今年の交流戦もやけど、DeVS鷹って異様に1点を争う接戦になりがちよね
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:14 ID:UgxzNx4M0
    • >>21
      東もソトも好きだけど俺も2017ベイスターズが近年では1番好きなチーム
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:24 ID:ifHYmW0C0
    • >>10
      ほかの球団は声出せてないって言うようにしか聞こえないよそれ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:27 ID:ZAzRcxdY0
    • ここまできたら個人的にはもうどっちを応援もクソもないわ
      おもろい試合をしてくれ鷹巨
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:28 ID:zC5YHaza0
    • >>16
      そういうやつはむしろ「他11球団は巨人の敗北を願う」なんて言ってるだろうから、
      相手にしないほうがいいぞ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:30 ID:dgDOFbQM0
    • >>7
      せめて最終戦までもつれたかったな、とは今でも思うわね
      でも第6戦取ってたらうちが勢いそのまま日本一になってた気がする。(超贔屓目)
      阻止したのが内川っていうのがストーリー過ぎてなんともなぁ…
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:30 ID:1eX8hBK.0
    • >>24
      それはひねくれすぎでしょ
      >>10は単純に雰囲気いいよねってことだろ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:38 ID:ifHYmW0C0
    • >>28
      ベンチからしっかり声出せるチームは強い

      逆説的に言えばよわいってとよ
      うがった見方をしてるんじゃなくて気持ちどうこうで決まるんなら他のチームは気持ちが入ってないのかってなる
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:40 ID:d.BLUH8l0
    • >>10
      巨人さんも、ベンチの雰囲気は
      良いみたい
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:41 ID:d.BLUH8l0
    • >>26
      パファンだけど、SBの日本一は阻止してほしい。流石に勝ちすぎ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:46 ID:VfPg.d0W0
    • 昔はCSに泣かされてたんやけどなァ、ホークス
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:48 ID:TF03nWDT0
    • 鷹の呪いってまだあるんだろうか
      あれば次は巨人だな
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:50 ID:8kDDCbNK0
    • 2017は守備の乱れもあったけど横浜は良い戦いしてたよ
      冷静に考えたらあんな大舞台で2勝するのってとんでもないことだ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:51 ID:T.a95zY.0
    • >>22
      双方ホームランで点取って投手力で逃げ切るスタイルだからかな、もっともホークスは小技で一点取ったりもできるから向こうのほうが格上だけど
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 00:54 ID:.wqo9eLP0
    • ポストシーズン ガチ勢
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:01 ID:y2g4eBrB0
    • 開幕は福岡ドームやろ
      ここで巨人連敗したらそのまま終わる
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:05 ID:H77DbbWo0
    • >>7
      実況は今でも覚えてるわ
      名シーンだった
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:06 ID:3sHD4U6t0
    • ここ10年でセリーグで唯一日本一になってる原巨人を信じろ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:15 ID:fbvH6BOC0
    • >>17
      バンクはそれに加えて怒りと恨みもありそう
      西武にも今後出来るだろうが、バンクのそれには及ばないかも
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:22 ID:U0S3lPAO0
    • 完全体ソフトバンク今思い出しても震えるレベルの強さやったな
      あのときのラミちゃんのキレキレ采配とハマスタぶっ壊れるくらいの声援でなんとか2勝もぎ取ったやろ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 01:36 ID:pIR5WByG0
    • >>7
      あれが出来るから強いんやな

      実際、内川もサファテも引っ込んだから…同点のまま試合進んでたらと今でも思う
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 03:22 ID:3NEkbtj.0
    • >>30
      由伸の時は今ほどは出てなかったしやっぱり声出てるのは大事だと思う
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 03:36 ID:jgZjPi3H0
    • ここで勝てれば逆王手!サファテも流石に3イニング翌日の登板はキツいし明日はこっちが有利や!
      って夢見られるとこまでいったのはやっぱ善戦だったんやなって
      サンキュー濱口フォーエバー今永
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 04:24 ID:iQRYJvrp0
    • >>13
      ソフトバンクではないぞ
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 05:39 ID:5hDuz6.m0
    • 横浜はイける!この勢いなら逆転日本一あるで!!
      と思わせたとこで、内川がヤマヤスのめちゃくちゃ厳しいインローツーシームをホームランだからな
      同点弾だったけど、あれでうわぁ…終わったって思った
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 06:17 ID:tkttXq890
    • SBにとって4勝2敗なんてシーズン通りだったのに
      まるで接戦だったみたいに認識してるやついるよな
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 07:03 ID:m3oyozG00
    • この際巨人も倒してセリーグ制覇してほしい
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 08:41 ID:FuSBn.Li0
    • 原采配と工藤采配って全然違うけど、両方ともラミ采配に一部似ていると思う
      なんか面白い
      (原采配→ラミ采配の祖。積極的な試行、工藤采配→マシンガン継投)

      まあラミ采配がこれらと比較して未成熟な感じもあるけど
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 13:35 ID:89ZmJpI40
    • 内川みたいにここぞで仕事するベテランが欲しいわな
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 13:51 ID:AP8zgm0W0
    • >>50
      球団「鳥谷まかせろー(バリバリ)」
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年10月14日 14:43 ID:jK71WJQL0
    • ソフトバンクが強いのはいいよ。
      セリーグみんな認めてる。

      ただソフトバンク以外のファンがセリーグは全球団パリーグ以下だと蔑むのは
      いただけないぜ。

      交流戦でパリーグが勝ち越してるのは承知やが、パリーグ6球団がセリーグ6球団に全カード勝ち越してる訳でも無いのに

      巨人がんばれ、嫌いだけど意地見せて。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。