1


1: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:01:18.65 ID:81xdPgZ+0
西に振られ丸にも振られるもこの結果

8: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:03:32.92 ID:KDiMBzEWd
中井古村コルデロソリスでようやっとる

5: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:02:52.06 ID:P5zo9MALa
そういや西の争奪戦に参戦してたな
立地の阪神、金のソフトバンク相手に勝算あったんか

30: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:07:20.48 ID:FekdF1dCa
>>5
真心

359: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:44:39.94 ID:NJbr63Ze0
>>5
伊藤光

20: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:05:56.49 ID:JvVGmbfe0
既存戦力の底上げこそが最大の補強定期

48: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:11:07.02 ID:zYf9b0vFM
伊藤光

26: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:06:53.45 ID:23uBMXsia
筒香をサードに出来たのはラミレスだけ
これは事実

44: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:10:12.04 ID:SkV3ykrL0
無課金ユーザーやぞ
友情ガチャで古村中井コルデロソリス獲得したが総年俸5000も行ってへん

398: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:49:53.25 ID:WI4kjcGjd
廃課金
無課金
無課金
重課金
微課金
微課金

68: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:12:51.28 ID:7N9sZQrMp
ソト以外のクリーンナップが軒並みスケールダウンしてるのになぜか2位になってる

56: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:11:34.53 ID:IOsTN4h7d
ウイング席による防風が最大の補強やぞ

37: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:08:36.18 ID:aufylIrF0
まぁハマスタがちょっと打高程度になったのがデカイ

49: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:11:07.51 ID:QKjyQp+I0
細川が謎の選球眼身に着けてて草

76: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:13:56.17 ID:nWKfLQgrp
台頭
上茶谷神里伊藤ゆ佐野乙坂細川楠本
復活
今永石田梶谷 

成長こそ最大の補強

155: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:24:17.28 ID:NSHaXdcca
柴田永遠に確変してくれへんかな

396: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:49:44.99 ID:gINfBl8M0
リードしてる時の大和柴田の二遊間ほんとすこ

102: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:16:37.83 ID:Ds4vhiy0p
今永の復活が最大の補強

101: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:16:36.82 ID:fKHvaPvYp
色々言われとるけどラミレスは有能

118: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:18:39.32 ID:zYf9b0vFM
>>101
ポジティブにいこうぜって感じがええわ

138: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:20:36.96 ID:L+Bq+H+zr
即戦力外じゃなくてちゃんと即戦力取ってくるからすごいわ
ドラフトがうますぎる

117: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:18:28.34 ID:KP7mM1ia0
国吉活躍しててうれしい
大和の人的で持ってかれなくてよかったわ

223: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:31:56.13 ID:rI0MJBBur
1番成長したのは国吉か
まさか国吉が同点や勝ちパで投げて抑える日がくるとは

230: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:32:35.47 ID:URIEItpq0
国吉の良化やばいよな
四球減って奪三振増えてる

237: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:33:08.21 ID:KDSrHdNN0
>>230
これほどの大器晩成もめずらしい

180: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:27:42.18 ID:URIEItpq0
武藤とかいう神

302: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:39:41.40 ID:kAPSeBp90
ロペスの後釜は割とガチで急務だわ
今は衰えたけど特に守備面

313: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:40:45.66 ID:C9Q4BiJoM
>>302
そういう意味で佐野に期待すごいんだろうなぁ

175: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:26:31.75 ID:rI0MJBBur
これで東が去年並に働いてたら優勝狙えたかもな

277: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:37:36.60 ID:75SDBuarp
課題としては
・内野手(主に二遊間)の好素材獲得と育成
・コーチに金かける&有能なやつは手放さない(大家とか)
・阪神戦を対策する。

これだけでAクラス常連になれる。

291: 風吹けば名無し 2019/08/30(金) 08:38:50.04 ID:QaAg03dd0
>>277
2位で二遊間の即戦力当てたいけどね
源田みたいな

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567119678/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年09月02日 12:30:35ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:32 ID:jm6Q5tXt0
    • ドラフトとか言う期間限定ガチャwwwwwww


      最高や!
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:33 ID:NZqXc6c30
    • ドラフトと中井しか戦力増えなかったようなもんやからな今

      なんで順位アップしてるん?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:36 ID:7CEKzqoC0
    • 補強はいらない
      現有戦力を10~15%底上げすれば勝てる
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:36 ID:RFuEoYCv0
    • そりゃ去年6点代で11敗してる今永が2点代で13勝やぞ
      単純に24勝違うわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:40 ID:eR6kFTTp0
    • ほぼスーパーエース今永のおかげよ
      あと打者の四球数増えて得点圏や満塁での打率も向上で地味に去年より得点力上がってるのもあるけど

      リリーフは去年の方が良かったっか最高だったが今年もそれなりに良い
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:41 ID:aQv5rrGH0
    • >>4
      その計算はおかしいやろ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:41 ID:g8Zogm9V0
    • 既存戦力の成長が最大の補強やぞ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:44 ID:rZx3eTqi0
    • 補強も大事だとは思うけども
      中継ぎがまさかの国吉たちのおかげで上積みが出来たことが大きいね
      育成中心で時々大和みたいなピンズド補強していけば安定して優勝もする強い球団になっていきそう
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:44 ID:XH.HP.sh0
    • チームに地力がついてきた証だわね
      中日の助っ人3人掻っ攫って5位だったあの頃と比べて
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:45 ID:jm6Q5tXt0
    • 今永A「オレたちがチャンピオンだ、久しぶりのな!」
      今永B「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍」
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:51 ID:mCbdPoCx0
    • 既存戦力の底上げって相当すごいけどな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:51 ID:0mOcG1cS0
    • 補強しなくてAクラスにいるからって、
      「補強は必要ない」って事ではない。
      今年のオフはしっかりした補強をしてほしいわ。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:54 ID:1PrUvSWq0
    • 来年は外国人6人体制でオナシャス
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:57 ID:FeLibC3j0
    • チーム成績ボロボロやけどな
      なんでこの順位おるのかわからん
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:58 ID:rLpIpHvX0
    • まあ流石に今季オフはなんかしら動くやろ
      使えるかどうかわかんないけど外人ガチャや
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:58 ID:J2XykDSU0
    • 来年は宮崎も帰ってくるし
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:59 ID:PlkySnOt0
    • 補強してれば首位だったのかなぁとたまに思ってしまうわ
      当たりの先発取れれば京山とか阪口を上げる必要はなくて、10+5連敗ももう少し抑えられてたりとかしたんかな…
      少なくともソリス掴まされる必要はなかったはずだし…

      まぁこういうのは得てして噛み合わないもんや
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 12:59 ID:JlXKBeVr0
    • まだ20試合くらい残ってるけど去年1番イニング食ってる東の成績と現時点での今永の投球回がもうほぼ横並びなんだよね
      あと3試合は最低でも投げるだろうけど、それだけでも貢献度の大きさが分かる
      S子三嶋国吉ヤマヤス、この4人も良くやってるよ素晴らしい
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:00 ID:RcabBVlm0
    • そらあんなドラフトしてたら強くなるわボケ

    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:02 ID:QjwXH.Dx0
    • 誰がなんと言おうと今期序盤にしんどいながらも粘れたのは神里の成長によるところが大きい
      だからあく復活して1番固定させてくれよ〜頼むよ〜
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:06 ID:dYofFb7z0
    • パットンの代わりになった、国吉
      三上の代わりになった、武藤
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:06 ID:.sxe8.hb0
    • なお次カード
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:07 ID:lPvEyeXr0
    • >>4
      理想であり一番難易度の高いことなんだよなー
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:16 ID:zRr0XFra0
    • むしろ意識高い系の今永が死んでたほうが謎だわ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:23 ID:SKenX5OJ0
    • 源田クラスなんて高望みせんでも
      渡辺直人クラスの出塁力走力守備力ある選手いたら大きいわ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:26 ID:VTIO5Sow0
    • 巨人阪神ソフトバンク楽天オリみたいなチームには金払いで勝てっこないし、わざわざFAで横浜に来たいって人は少ないからな
      FAでの目玉の獲得が難しいことは分かっとる
      だからこそ大和さんにはほんま感謝やね
      あとはドラフト トレード 外国人&戦力外補強の
      スカウトの目利き力がこれからも続くことを願う
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:30 ID:.Jps.iB60
    • 巨人広島は人が怪我とか不調で結構入れ替わり、
      阪神中日ヤクルトも若い選手が伸びてたりで意外と叩き合ってるイメージ
      正直、中継ぎを除けば、投手も野手もそんなにいい成績を出せるような感じじゃなさそうだし

      補強でいうならやっぱり俊足は有利だわ
      源田もやけど京田とかも上手い
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:34 ID:djXkBWoh0
    • 10連敗1回5連敗3回して2位という訳分からないことしてる球団
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:34 ID:O5FiQK7G0
    • ラミアン「ラミレスじゃなかったら優勝🏆」
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:36 ID:MR2iWfUH0
    • 先発の助っ人が欲しいよね
      高卒の若い子の一軍インターンシップを防ぐためにも
      あとサードコーチどうにかしてほしい
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:38 ID:xY..pOeM0
    • >>29
      煽りたいだけの構ってちゃんか?
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:38 ID:zRr0XFra0
    • >>26
      捕手FAでとっても捕手固定できなかったんやで
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:40 ID:zRr0XFra0
    • >>9
      ブランコソーサと誰だっけ?
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:46 ID:JNRmZfd80
    • ※14
      八月がおかしかっただけでシーズン総合ではそんなこともないぞ
      セで得失点差がプラスなのは巨人以外じゃ横浜だけや
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:46 ID:xTO60wLm0
    • >>4
      0勝から13勝じゃないか!
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 13:47 ID:4qlcTCoZ0
    • >>33
      エンジェルベルト

      既存戦力の復活こそが最大の補強とオフから言い続けたワイ、今年の石田今永には満足
      この二人は年俸弾んでくれ
      そして来年は左腕カルテット全員万全な状態でやってくれ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:02 ID:Pb1AsNSL0
    • >>10
      いまだにこのネタで娘にすらいじられる小島聡ェ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:03 ID:lFTOrMEh0
    • 大した補強してないとか言うけど、中井の加入はけっこう大きいやろ
      今年のセ・リーグは全チーム?けっこうな連敗してるから横浜の連敗も相殺されてスーパーエース今永とかでキッチリ勝てたり三上砂田いないけど他の中継ぎが頑張ってるから去年より良いんじゃね?
      特に中継ぎは今までは出来なかった新戦力の育成に着手出来たし
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:04 ID:nezv22HZ0
    • >>4
      単純な勝敗数の差でも去年-7、今年暫定+8だから15勝違うという事実
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:06 ID:EkPulSO90
    • 大和光ソトは効果的だったし継続的に補強はするべきやろ
      もちろんベースになるのはドラフト組の育成だけど
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:13 ID:AehqJayN0
    • >>17
      ロペスソトパットンエスコバーの4枠で使えなかったやろ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:17 ID:ptABJhaC0
    • >>21
      これだね。
      無糖はほんとに予想外
      もちろん国吉もだけど
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:21 ID:726MZDup0
    • BIG4が全員成績落とした代わりに
      ほかのメンバーがみんな少しずつパワーアップした!

      1ミリも成長してないやつって
      嶺井くらいやろ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:24 ID:TaXRzxSw0
    • >>43
      楽しいか?
      巧妙な桑原や井納のアンチなんか?
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:27 ID:TAcriAnm0
    • 坪井て中継中のコメントとか聞く限り
      マトモそうやと思うんやけど・・・
      何がアカンのやろ?
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:29 ID:oD2mPTLp0
    • >>22
      ほーん、で?
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:30 ID:Yr9g.b710
    • ハマスタ増設が最大の補強(?)なんだ!(*^◯^*)
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:31 ID:oD2mPTLp0
    • >>43
      お前さんホントに去年以前の嶺井知ってんのか
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:37 ID:Yr9g.b710
    • >>45
      楠本の満塁本塁打は坪井のおかげやから調子の見極めはいいし、コメントもまともよなぁ…うーむ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:38 ID:biIC1gJ.0
    • 投手力がこんなに充実したことは球団史上初だろ
      先発中継ぎ抑えどれも平均以上ある
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:39 ID:Yr9g.b710
    • >>24
      意識が高いことにより逆に悪影響が出てた気がする
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:43 ID:pv6csjsg0
    • >>41
      まともな外人いたらパットン落としてそっちあげるだろ
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:43 ID:Nz5UToeH0
    • ロッテ鈴木、ハム中島のどっちかがもし、FA宣言するなら取れたらええな
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:48 ID:BJ6RI6.O0
    • >>20
      神里が西川(公)か秋山(西)になってくれたらなぁ…チラチラ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:48 ID:ovM5W6pL0
    • 補強しないのにやたら強いチームが好きで同じ首都圏のベイスターズのファンに移行した元巨人ファンです
      宜しくです 頑張れベイスターズ!
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:49 ID:6oJwIY7p0
    • 広島ヤクルトこけて巨人の下なんだから去年通りやん
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:51 ID:BJ6RI6.O0
    • こうゆうスレ見ると毎回思うわ。今年は鈴木大地君が欲しいです…(切実)
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:51 ID:Om3T5k0M0
    • 現状見てると二遊間と捕手欲しいのはわかるけど、投手も必要だよな
      足りない所が多いからどんなドラフトになっても不満出るだろうけど
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 14:52 ID:jm6Q5tXt0
    • 言うほど去年通りか?
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:14 ID:.CPeeiBF0
    • 国吉は投げまくって調整するほうが合ってたんだろうな、番長タイプっぽいしいろいろ教えてもらったのかも
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:37 ID:HnSqFsAN0
    • >>45
      いいわるいではなく
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:38 ID:bjaZ8ohV0
    • 今年の大社野手は前評判悪いからどうかなぁ
      まぁ源田も前評判特別に高いというほどでもなかったからスカウトの眼力によるんだろうけど…
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:41 ID:0mOcG1cS0
    • >>41
      先発外国人が1人にいれば、先発足りなかった春先にもうちょっと楽になったかも・・・
      リリーフ外国人がいれば、調子悪かった時に将軍を落とせたかも・・・
      現状、外交人枠1つ余らせているのがもったいない。

      外国人が全然たりんわ、大物じゃなくていいから保険要員はしっかり確保しておいてほしいわ。
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:43 ID:HnSqFsAN0
    • >>61
      途中送信してもた。

      良い悪いではなくて坪井は「聞かれた時に助言を与えるだけ」ってメジャー式のスタンスやから個人個人のブレ幅が大きいんやと思うで。悪い時は選手本人が上手くアジャスト出来てないような。まぁそれもコーチの手腕と言ってしまえばそれまでなんだけども
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 15:44 ID:0mOcG1cS0
    • >>58
      来年も離脱者いる事想定すれば、先発も足りないし。
      登板多い三嶋が調子落とすこと考えれば、リリーフ足りない。
      伊藤光が、FAする可能性考えれば、捕手も足りない。

      全てをドラフトで補うのは無理っぽいよなあ。
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 16:08 ID:0zkGqHbU0
    • FA獲得はどう考えても無理と思ってたし
      先発リリーフの保険でもう一枚外国人が欲しかったかなくらいかな
      バリオスとソリスがあてにならんかったのが痛い
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 16:36 ID:dVnYuu7i0
    • 光とソトが開幕からいたからな
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 16:57 ID:LcPC.6jf0
    • 総年俸で言えば中日がぶっちぎりの無課金やで
      無料ガチャで最高レアの根尾引いとったが
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 17:33 ID:0mOcG1cS0
    • >>53
      下で若手の内野育ってなくて、今年のドラフトでも即戦力内野とか数少なそうなので、FA参戦するかトレード模索するとかしてほしいわ。
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 17:37 ID:T8nR.MFe0
    • コーチコーチと言われることが多いけど、横浜はフロント主導で方針決めてるだろうからね
      獲得した投手の多くが球速アップさせてたり、カッターやチェンジアップの習得はデータ班の意見が効いてるように思える

      たぶん彼らはコーチが変わっても継続していける育成プランを作ろうとしていると思うし、その方向は今は間違ってないと思う
      メジャーみたいにデータ担当コーチがベンチ入りするまで持っていけたらいいよな
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 18:17 ID:acvLHb6l0
    • 野手war 5位
      投手war 3位
      チーム順位 2位

      指標への反逆やぞ
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:02 ID:cLjVdjo50
    • 同じ選手が一軍と二軍で指導内容が全然違ったのを
      DeNAになってからはチーム全体で情報を共有して指導育成するようになったというし
      昔ながらの職人的なコーチはチームに合わなくなったんだろうな
      今年の監督コーチの年齢をみると田代・青山以外はみんな30~40代と若く
      情報技術を使える年代やし
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:30 ID:oRvGu8lB0
    • 贅沢言わないからドラフトで全盛期松井稼頭央くらいの内野手とれたらなぁ
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:31 ID:UiJLNm6Q0
    • 別に戦力外拾いと外国人ガチャだけでもええけどさすがに二軍コーチは兼任無しで揃えて欲しいわ
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:40 ID:6UM.VMik0
    • ワイは去年のオフにずっと今永の復活が最大の補強と言ってたからな
      補強大成功や
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:41 ID:sGvm1YaI0
    • >>53
      中島に補償出すのはちょっと...
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 19:48 ID:xYsb01qS0
    • >>12
      優勝もしくは2位にふさわしい戦力かと言われると???なんだよな。
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 20:00 ID:6W.cEBeu0
    • ※課題としては
      ・内野手(主に二遊間)の好素材獲得と育成
      ・コーチに金かける&有能なやつは手放さない(大家とか)
      ・阪神戦を対策する。



      実は阪神戦対策するだけで優勝狙えると言う事実
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 20:51 ID:1Oaw3vlo0
    • >>76
      大和or柴田しかおらんショート事情を
      多少なりとも改善できるなら、補償出しても勿体無いとは思わないわ。
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 23:20 ID:Ey3W.kH50
    • >>12
      うむ、大事なことやね
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月02日 23:25 ID:Ey3W.kH50
    • >>78
      3、4年に1回はヤクルトにも痛い目に遭わされるからそこも忘れちゃいかんね
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月03日 00:55 ID:vbarhDHz0
    • リリーフが既に疲労困憊やしぶっちゃけ今年逃すと来年以降は優勝キツイと思うわ
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月03日 01:08 ID:o51VBOHl0
    • >>82
      1~2ゲーム差ならともかく4ゲームもあるし可能性は低いのが現実なんだよなあ。
      僅かな可能性に賭けて特攻するのは、来年以降にまで支障きたしそうだわね。
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月03日 01:17 ID:6dmfy8Io0
    • >>73
      レジェンド級で草
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月03日 01:26 ID:AKTvSO4Q0
    • 広島と阪神とヤクルトがアホみたいに弱いから強く感じてるだけで本来なら最下位ですよ😃❗
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2019年09月03日 04:11 ID:a6fXj4uR0
    • >>10
      第三世代唯一の常識人の数少ない弱点が露呈した瞬間(まあ、他が天然2名、サイコパス寸前1名だから、基準が緩めだが)
      >>62
      源ちゃん、つーか外崎に関してもだが辻さんがそれぞれでデカいからなあ、今の状態に関しては
      源ちゃんはとにかく振り抜く事、外崎は内野で辻さんがひたすら打球を追いかける姿で外野コンバートしてセカンドリターン、したら外野やってた経験か、とことん追いかける奴に変貌したという
      もし、源ちゃんと倉本が入る球団が違ったら源ちゃんは今ほどじゃないだろうけど、倉本はそもそも1軍に呼ばれない可能性高かったと思う、守備がその辻さんが嫌う事をとことんやっちまってるから
      (辻さん、打球追わないのは勿論、正面の打球にダイビングキャッチは余程のライナーじゃない限り、お灸据えるどころか「話す以前のサボり」って評価だからなあ)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。