
1: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:32:30.26 ID:q5CUKosX0
たまになら嶺井でも山本でも戸柱でも西森でも使ってみたらいいけど基本線は伊藤やろ?
6: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:34:09.74 ID:+KwwWt0l0
伊藤だよなあ
4: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:33:13.48 ID:9u62jy5C0
ホームラン打ったしな
Deファン@DeNA_2017
⚾️広島DeNA 9回戦 マツダスタジアム
2019/05/12 15:20:14
伊藤光 レフトに第3号ソロホームラン‼️
(2019.5.12) #baystars https://t.co/Luc3TxyuE3
3: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:33:13.36 ID:vssaqMXe0
ヘルニア持ちだから無理
5: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:33:34.11 ID:+ZATcAOH0
腰痛あるから休ませてる定期
7: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:34:44.85 ID:5PwfeEbt0
抑えキャッチャー嶺井もあんま好きじゃない
8: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:35:25.44 ID:djiy9U7I0
伊藤固定するほどじゃないんやろ
多分
多分
11: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 19:36:33.29 ID:hqffG1W/0
正捕手固定する時代じゃないから
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557657150/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年05月13日 21:00:49ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:05 ID:ezbWunRG0
-
重用した結果があの防御率ですよ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:05 ID:PhDPQiP.0
-
「戸柱はマツダでの相性がいい」
↓
「アドゥワに対して安易に高めを要求したから懲罰交代」(京山が構えたところに投げてない)
チーム崩壊。こんな指揮官じゃ伊藤もいなくなるぞ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:05 ID:X8N.6FHk0
-
そりゃ正捕手は伊藤やろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:06 ID:RTlpA.pe0
-
捕手別防御率、球場別打率を信用するヘンテコがリーダーだからなあ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:06 ID:89S40dY90
-
4伊藤
1戸柱
1嶺井
でいいんじゃないかな。伊藤適度に休ませつつのがいいだろうしさ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:07 ID:X76pyPCh0
-
腰の爆弾があるけど
能力や実績は光が正捕手かな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:09 ID:cMk8RfNP0
-
捕手固定でなくても良いかも知れないが伊藤が今の現状では頭一つは抜けてる
嶺井は打撃面ではたまにおぉ!?って思うがこの前の満塁で国吉にスライダーばかり要求したのは流石に・・・ポロも多いし
戸柱は打撃がなんかもう見る影も無いのが・・・
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:09 ID:AQdAJ5Jk0
-
伊藤が使われてない現状を見ろよ。おそらくラミレスと伊藤、どっちかがどっちかの逆鱗に触れた結果だろ。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:09 ID:gx.g.jgu0
-
スペらないように休ませながら使うのは賛成
だからこそ昨日の起用は本当に納得できない
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:10 ID:OU8hZ4hZ0
-
この3年OPS.600すら超えたことないし
肩弱いし固定する程の選手じゃない
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:12 ID:aAchzavo0
-
スぺらないように使ってるってなら昨日の起用はおかしいやろ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:14 ID:bo6nv1lx0
-
ラミポが足らんのや
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:16 ID:hJLHgXuB0
-
昨日の戸柱はイレギュラーすぎてよく分からんけど
今永濱口のエースとは完全固定だし正捕手は間違いなく伊藤でしょ
負担減らすために上茶谷の介護リードは嶺井に任せて大貫はその日の相手投手との相性で決めてる気がする
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:24 ID:Dxj6C.E90
-
一度でいいから助っ人の捕手見てみたいなぁ
肩のパワーでねじ伏せる送球を見てみたいわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:25 ID:PAbOEAuR0
-
>>10
捕手をOPSで判断するんか…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:39 ID:WRQvWJU80
-
>>2
いや明らかミット高かったときあったやろ
どこ見てたんや?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:44 ID:7.FnMmjh0
-
>>7
嶺井はスライダー4球連続要求して全部ボールで押し出し
次の打者に初球ストレート要求して狙い打たれたのは頭の中何も入ってないんやろなと思いました。
リードどうこう言うなら嶺井を懲罰交代するよなぁ?
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:49 ID:DI2Lugcz0
-
>>15
守備も別に良くないだろ。言っちゃ悪いが他球団、しかもパリーグのお下がりでデータを持ってるわけでもない捕手を守備だけで使えんだろ。そもそも今年のセリーグ捕手はどこも捕手にしては打ってるのに。まあ、伊藤が第1捕手なのはそうだが、重用する選手ではない。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:52 ID:FxRreJq80
-
打つ人
壁性能
盗塁抑止
性格
リード
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:53 ID:We2df1an0
-
ぶっちゃけ捕手二人体制でええわ
光メインで、休養日に他
戸柱途中交代とか、抑え専用捕手とか動かし過ぎやねん
光なら代打要らんし
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:55 ID:6bt01ae50
-
顔面偏差値下がるから伊藤固定でいい
ただでさえ筒香宮崎と◯モ臭い顔多いのに
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 21:56 ID:.P3fa2c70
-
盗塁刺せる分だけ伊藤の方がマシだと思っていたけど
それも去年まで。ことしは盗塁阻止率が半減。
伊藤が嶺井と戸柱と比べて格段にいい?
そうとは全く思えない。
序盤に失点するケースも、二死からの失点も多い。
打撃? ソロホームラン3本打ってるけど試合の行方を
左右するホームランはゼロ。
かつては良い捕手だったのかもしれないけど、
オリで干されていた理由は監督との確執よりも
単に力が足りなかったからだと思う。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:04 ID:b8V30lVh0
-
>> 15
ちゃんと捕れる前提でそれでも良いと思うけどな
その理屈でも、伊藤が捕手で最も打席数が高くOPSトップなんだから、伊藤でいいはずなんだけど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:06 ID:MOfL40gi0
-
>>22
で、その伊藤以上の捕手がベイスターズにいるのかって話なんだが
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:10 ID:9PPZJzkv0
-
>>22
行方を左右するHRゼロとか、試合見てないやん…(絶句)
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:18 ID:Erjc9EZy0
-
>>22
阪神戦で最高の勝ち越しホームラン打ったんだよなあ…。なお、やけど
というか試合の行方を左右しないホームランを打てる捕手さえおらんやん
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:21 ID:CCnelp700
-
>>22
対大瀬良、2-0からかな4-0へリードを広げるHRが試合の行方を左右しないとか凄い野球観だなw
しかもその日は2点目も光のタイムリーなのに
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:23 ID:XFMJALYS0
-
1番手伊藤 2番手に嶺井or戸柱 3番手(基本出番なし)西森
とかでいい気がするけどなぁ
1軍の半レギュラー捕手3人いても正直もてあますでしょ
かといって嶺井も戸柱も3番手で待機だけさせるような年齢でもないし
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:30 ID:V.8ET6R40
-
>>22
打撃はチーム内捕手NO,1のOPS0.7(ちなみに去年の正捕手嶺井はops0.5)
盗塁阻止率は去年の嶺井とどっこいの一割半ば(戸柱は直近のデータが見つからない)
リードは知らん
少なくとも去年一番手の嶺井よりは数段いい
失点なんてエラー絡まなきゃ9割以上投手が悪いんだから病的にリードのせいにするのは間違ってる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:45 ID:Z61uMf1e0
-
>>5
現状がほぼそれじゃん
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:49 ID:8natlCbk0
-
うちにOPS7.00超えてて盗塁阻止率も高く序盤に失点せず安易に高めを要求せず試合の行方を左右するホームラン打てる捕手いるか?
頭ラミレスかよ寝言は寝て言え
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 22:53 ID:QC4RHotb0
-
ラミレスが「戸柱を上げたことで佐野をスタメンで使いやすくなった」
と言ってたと聞いて呆れた
非常時の第三捕手を考えてスタメン起用しないって、馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
「1000万定期預金がないと怖いから」ってサラ金で金借りてるようなもん。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 23:25 ID:b23HhKMO0
-
FAでいなくなる選手に経験値与えたくてもいいってことじゃね。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月13日 23:41 ID:Lu9wmGpC0
-
嶺井比較的打てるキャッチャーだったのに去年からてんでダメだな
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 00:27 ID:ejyQTZUu0
-
>>35>>36
黒羽根も戸柱も1年だけなら打ったからなあ…
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 00:47 ID:BIVzi1DG0
-
>>7
国吉は右打者にストレートをあんま投げられない定期
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 02:38 ID:2UXzx.iu0
-
>>8
ラミレスは去年コーチと対立してまで伊藤を使ってたくらいだからかなり信頼してると思う
あるとしたらラミレス&伊藤とフロントの誰かが対立してるとかじゃないかな
監督コーチよりも上のレベルが絡んで何か起きてるような気がする
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 04:04 ID:yxouYlqc0
-
盗塁阻止は捕手だけの問題じゃないしな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 07:01 ID:5BaeXy.G0
-
>>9
体調に気を使ってるなら負け濃厚の試合で早い回から出すなよな。どうせ京山は誰が受けてもダメだし捕手の体力吸い取るだけなんだから捨て試合と割り切って戸柱で貫き通してほしかった。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 11:09 ID:9VxhAKQB0
-
伊藤光は20回走られ刺殺できたのはたったの3回。3割30本塁打の強打者でもないしこれじゃ正捕手としては使えない。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 12:40 ID:o78HjnD.0
-
>>41
じゃあだれが正捕手なんだい?
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 12:47 ID:o78HjnD.0
-
>>41
去年は途中からでも4割あったんだから、全然だめってことはないはず。そこはもっと練習してもらって正捕手で。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:34 ID:ZUXBfx600
-
まーた懲りずに伊藤アンチ湧いてんのか
そもそも伊藤を獲得しなきゃいけない生え抜き捕手陣に問題があるんだぞ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:36 ID:ZUXBfx600
-
>>25
アンチは都合の悪いことは忘れる生き物だから仕方ない
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:38 ID:ZUXBfx600
-
>>15
他の打てない、こぼす、刺せない捕手を優先する理由にはならない
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:39 ID:ZUXBfx600
-
>>5
賛成
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:39 ID:6GqXXDdx0
-
大和と光がいなかったらと思うとゾッとするわな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 14:41 ID:ZUXBfx600
-
>>16
アドゥワに打たれた時は外角低めを要求してたんだよなぁ
ノーコンPが高めに投げちゃったけど
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 15:29 ID:jOhMEHuf0
-
盗塁をまるで捕手一人のせいにするのやめてもらえませんかね
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月14日 15:48 ID:o78HjnD.0
-
生え抜きじゃないからまだそこまで信用がないのかもしれない。ヤクの中村なんかは同じような成績でもファンに正捕手として認められてるもんね。そこは仕方ない。
母の日のイベントの母親へのメッセージに優勝を届けたいって書いてあった。だから応援したい。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月15日 03:20 ID:CTAgYBu40
-
相性の問題?
そもそも去年のシーズン途中からチームに合流して、違うリーグで選手状況も分からないままプレイしてたんだぞ
ましてやオリでは干されて捕手もブランクあるような状態で、横浜ではリハビリ兼ねてたようなもんだ
そんな去年の伊藤のデータが何の役にたつんだ?
伊藤が何年も横浜でプレイしてたって勘違いしてんのか
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月15日 08:33 ID:TjEubwTs0
-
現状、一番安定して打ってるし固定までいかなくても優先してつかえばいいのでは。他球団の正捕手だって失点もすればパスボールもする。生え抜きではないからより厳しく見られるが、能力が劣ってるとは思わない。そうすると盗塁阻止率がーっていうんだろうけど
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月15日 14:51 ID:058nnygS0
-
打席数から見ても2/3は伊藤が出てこの成績なんだからあと1/3増やしたところでチームの成績が良くなるとは思えない
伊藤の信者が必死に煽ってるだけで嶺井とたいして違いがない
酷いやつは伊藤が干されてるだとか被害妄想も甚だしい
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月15日 20:06 ID:ydgSDAsU0
-
ヘルニアは相当前で、手術リハビリしてから数年後にGGベストナインになってるし
最近腰痛に関する記事も見たこと無いんだが…
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月15日 22:22 ID:eO6m.PYn0
-
佐野が上に居るなら2枚でいいよなあ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年05月16日 02:48 ID:SVSwv8CW0
-
なんかアンチがおるみたいやけど要らんなら返してくれ
代わりにうちの正捕手あげるしな
盗塁阻止率は.435もあって
捕手別防御率も3.47やぞ
ちな打撃成績
.126 1本 4打点 ops.358
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。