そんなに打ってるイメージが無い
3: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:29:34.42 ID:ioPatNQ10
晩年しか知らなければそうなるだけやろ
4: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:29:39.95 ID:190vAmOy0
通算本塁打数は歴代79位
http://npb.jp/bis/history/ltb_hr.html
2: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:29:28.57 ID:f3OU/W8Ka
中田翔くらいやな
6: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:30:15.21 ID:190vAmOy0
>>2
中田は丁度歴代100位やな
202本
中田は丁度歴代100位やな
202本
10: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:30:42.14 ID:UlMf7IGya
.260 20本みたいなイメージ
12: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:31:10.32 ID:BoJx607X0
27年連続ホームランの打者
14: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:31:37.60 ID:PlsNZZbda
プロ入りからホームラン0の年ないんだっけ
19: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:32:30.20 ID:mnGlxKCw0
>>14
なんとか1,2本打ってたよな
なんとか1,2本打ってたよな
17: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:31:48.26 ID:7vwLlkO3p
たまに5番打ってたし
18: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:32:24.00 ID:BoJx607X0
ちなみに二塁打は393本
21: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:33:04.98 ID:LuAE4cfA0
ホームラン打った年数で言うなら日本記録?
31: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:35:39.88 ID:BoJx607X0
>>21
2位が野村イチローの25年連続
これは更新不可能だろうな
2位が野村イチローの25年連続
これは更新不可能だろうな
24: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:33:47.66 ID:BoJx607X0
古田城島阿部に隠れているけど、かなりの強打の捕手
守備専ではない
守備専ではない
23: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:33:16.80 ID:190vAmOy0
高卒ルーキーでいきなり80試合出場する捕手って今後出てこなさそう
26: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:33:54.75 ID:rp1LOc2Ad
60: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:41:04.54 ID:u3VBYVF40
>>26
tanosige
tanosige
27: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:34:19.16 ID:rp1LOc2Ad
28: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:34:42.86 ID:rp1LOc2Ad
29: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:35:11.63 ID:190vAmOy0
実は規定3割打ってる年が1年だけある
30: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:35:18.39 ID:rp1LOc2Ad
36: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:36:27.09 ID:0FzKiYoUa
>>30
あ、こりゃだめだな~
て顔してますわ
あ、こりゃだめだな~
て顔してますわ
66: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:42:45.75 ID:/U4Rj1c80
>>30
なにわろ
なにわろ
32: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:35:54.49 ID:SGbfftKC0
最初は佐々木のフォークを捕れなくてフロントの評価は低かった
33: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:36:02.56 ID:uoWuZw780
監督時代のせいで評価下がってるけど今いたらほとんどのチームで正捕手だよな
38: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:36:48.38 ID:190vAmOy0
>>33
ほとんどっていうか全球団じゃないの?
ほとんどっていうか全球団じゃないの?
45: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:38:30.11 ID:uoWuZw780
>>38
甲斐と會澤
甲斐と會澤
40: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:37:02.05 ID:eA5dVEzQx
マシンガン打線の頃はパワプロでもパワーB評価やった
47: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:38:48.37 ID:6NTu2j3S0
昔はバッティング良かった
54: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:39:18.89 ID:DFK9jmC/H
ナゴドで24本打つパワーあるからな
68: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:43:40.66 ID:n926dLGc0
今谷繁レベルなんてだれもいないというだけだな
69: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:43:55.96 ID:/U4Rj1c80
番組ゲストで馬鹿笑いしてるのすき
楽しそう
楽しそう
73: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:44:32.00 ID:iJrWeH2A0
強打の捕手やったけど打撃は晩年になって急激に衰えたよな
80: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:46:23.48 ID:vJh6Ljx70
城島とか古田阿部のせいで地味に感じるだけや
82: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:47:23.65 ID:cD/6SeEka
谷繁クイズスレかと思ったのに
86: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:48:19.21 ID:3x7NlUiD0
アベレージ低いだけで長打力はあるからな
89: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:49:06.29 ID:TGA5fBN30
パワプロ9のFBFABに広角打法持ち好き
90: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:49:27.37 ID:GDnMnGUkr
イメージないけど3割打ったことあるんだよな
59: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:40:58.38 ID:BoJx607X0
ウィキ見てるが41歳でゴールデングラブ賞とってる
異次元だわ
異次元だわ
65: 風吹けば名無し 2019/01/15(火) 08:42:16.80 ID:ixTcwldE0
まあ普通に凄い選手やろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547508545/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年01月15日 13:10:16ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:22 ID:yxiLlTJS0
-
甲斐より下はさすがに草
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:27 ID:NFLoulEx0
-
いまOB会の副会長なんやね
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:31 ID:sATidiEu0
-
谷繁のおかげで江の川高校忘れんわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:43 ID:v.JiyWF10
-
>>3
江の川←谷繁の母校やな
石見智翠館←???
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:45 ID:lCrQhqQB0
-
本塁打より二塁打393本も打ってた事に驚き
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:56 ID:Samv7wpa0
-
會澤はまあ打撃いいからともかく、贔屓に谷繁、甲斐がいて甲斐がレギュラーなら発狂もんやわ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:56 ID:SqwsreoX0
-
谷繁より上って言える平成の捕手は城島と阿部くらいやろ
甲斐がいたらレギュラー取れないとか冗談も休み休み言え
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 13:57 ID:sjQmyj0I0
-
投手陣を引っ張っていく姿勢というかカリスマ性は見た中でNo.1だと思う
あとブロックの技術が卓越してた
もはや使われることのない技術だけど
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:04 ID:QyswsMEx0
-
甲斐ってすごい選手なんやな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:06 ID:sVnj55Sz0
-
古田、城島、安部の下ってイメージが強くてなぁ
今これだけ打てる捕手がいたらポジり倒すけど
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:16 ID:YpLEDFJH0
-
阿部の捕手評価は最初滅茶苦茶低くてコンバート案出まくったんだよなぁ。
打撃しか評価されなくて捕手としての評価は酷かった。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:32 ID:LaFCMNjo0
-
全盛期なら甲斐會澤より上だろ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:42 ID:P2sJV6od0
-
甲斐の打撃力、會澤の守備力考えればふつうに谷繁やろなぁ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:42 ID:BTp0sghG0
-
.240 10のイメージ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 14:53 ID:UuorzZvH0
-
森と會澤なら分かるけど、甲斐は草
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 15:00 ID:CThSZa5d0
-
普段はコワモテに見えるけど笑う時はめっちゃゲラゲラ笑うのが印象的
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 15:07 ID:ahDl66Z40
-
60打席連続ポストシーズン無安打は平成最強のアンタッチャブルレコードだと思う
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 15:17 ID:a9FKz5TW0
-
横浜時代ハマスタで稼いだんだろ、ナゴドで打ってるの見た記憶ないわ。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 15:55 ID:o69TdgZC0
-
※18
横浜時代:13年103本
中日時代:14年126本
率は.250行かない(たまに越えるくらい)がその割にHR多いのよ
'97~2005年はほぼ毎年二桁打ってる
※18はたぶん晩年の印象が強すぎるせいかと
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 16:05 ID:1QWI0G6s0
-
3000試合2000安打200本塁打1000四球1000打点もありながら、守備型と言われる捕手
どう考えてもおかしい
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 16:33 ID:1QWI0G6s0
-
>>17
三年連続打率最下位も3021試合出場も27年連続ホームランもアンタッチャブルレコード
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 16:49 ID:Cr5JVqhD0
-
阿部、城島より下なのは打撃だけで、捕手としての能力を入れた総合評価すれば普通に格上だから。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 17:13 ID:HaIbO42Q0
-
>>22
すごい捕手だけど、全部込み込みでも阿部、城島には勝てないわ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 17:17 ID:HnpGSUD90
-
>>22
捕手として総合しても阿部・城島が打撃アドバンテージ分上だと思うが
同チーム同世代なら谷繁正捕手で阿部・城島はコンバートするな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 18:14 ID:f.1ljf8B0
-
甲斐會澤より下とかパワプロ脳にしてもおかしいな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 18:32 ID:1QWI0G6s0
-
若手時代は常に笑ってて色々やらかした印象
こんなに大成するとは思わなかった
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 20:15 ID:sPt3mjUX0
-
コイツの全盛期キャリアハイも高校時代の甲子園やな、ダイエーの内之倉と…
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月15日 21:04 ID:cj8Vp8q70
-
甲斐會澤よりしたって言ってる奴谷繁見たこと無いやろ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月16日 11:09 ID:WC9GdDSO0
-
甲斐の肩は確かにすごいけど
ほかは平均以下だぞ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年01月16日 11:24 ID:iy7Ry.110
-
>>23
頑丈さタフさ考えりゃ甲乙つけがたい
城島はもちろん阿部も捕手時に限れば(まだ)2000本打ってないし
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。