1

1: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:22:08.84 ID:geRTU27z0
1軍
監督 アレックス・ラミレス
ヘッドコーチ 青山 道雄
チーフ打撃コーチ 田代 富雄
打撃コーチ 坪井 智哉
投手コーチ 三浦 大輔
投手コーチ 木塚 敦志
内野守備走塁コーチ 永池 恭男
外野守備走塁コーチ 上田 佳範
バッテリーコーチ 鶴岡 一成
ブルペン担当バッテリーコーチ 藤田 和男

2軍
監督 万永 貴司
打撃コーチ 嶋村 一輝
内野守備兼打撃コーチ 柳田 殖生
投手コーチ 川村 丈夫
投手コーチ 大家 友和
外野守備走塁コーチ 小池 正晃
バッテリーコーチ 新沼 慎二
バッテリーコーチ補佐兼育成担当 靏岡 賢二郎
http://www.baystars.co.jp/news/2018/10/1026_08.php

ええ・・・(困惑)

14: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:23:55.09 ID:SR+D4QQfa
2軍コーチガバガバ

58: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:28:39.68 ID:ksZxoRJLd
万永が結構教えることになりそう

23: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:25:07.20 ID:5OnwhySY0
しょくおの指導ってどうなんやろ
実は有能だったりせーへんかな
努力の人やろ

41: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:27:27.40 ID:AV++1mFY0
問題は2軍バッテリーコーチよ

38: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:27:10.44 ID:My5zEUA/M
新沼さんには人望があるから

64: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:29:13.76 ID:SSysziBj0
理論に体がついていかなくて成績残せなかったやつが打撃コーチになるのは理解できるけど、バッテリーコーチはあかんやろ

67: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:29:27.50 ID:5OnwhySY0
多村かノリさん呼ぼうや

68: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:29:28.99 ID:1hyfXfoe0
これならピロヤスコーチのがええやろ

363: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:56:23.11 ID:/KJhdw2gM
>>68
ピロは明日の朝アベマでU23の解説やるぞ
来年は解説者なんかな

80: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:31:25.50 ID:5YMFnTuSd
ピロはあかんかったか

71: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:29:49.92 ID:s5b7ID410
コーチに金かけろや…

81: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:31:28.57 ID:wtrJelusM
鈴木尚とか何してんの?

113: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:34:53.59 ID:BwxO7FC50
>>81
1~2シーズン二軍コーチしただけで、ずっとジュニアチームの指導者やっとる

90: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:32:23.17 ID:cL01AGSj0
2軍が酷すぎるわ
コーチ人事は力いれてる球団増えてきてるのに

88: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:32:15.94 ID:nVJp0Jcha
野手コーチがなあ投手コーチはええのに

63: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:29:11.21 ID:/XB8LjA96
マムウェイに実質内野守備コーチやってもらうしかないっすね

121: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:35:56.30 ID:2Ll0hfmta
横浜の2軍ってどうなん?

いい野手おるの?

133: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:36:44.49 ID:Gq5+OErgd
>>121
松尾くん

126: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:36:18.21 ID:Zk4X0YCxd
小川と篠原と光山が抜けたところに
田代と三浦(背番号18)と鶴岡が入っただけやぞ
あと誰か抜けた気がするけど忘れた

136: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:37:06.40 ID:0qLzkykP0
ゾノとか店やらせてる場合じゃないやろ
コーチに呼び戻せや

132: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:36:40.87 ID:NLRUozZxd
鶴岡一成(横浜−読売−横浜DeNA−阪神−ロッテ−横浜DeNA)

202: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:41:34.04 ID:r7mowQlM0
鶴岡帰ってきて1番喜んでるのが三嶋という事実
三浦も戻ってきて来季は防御率1点台やな!

173: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:39:32.37 ID:R2xfHPhI0
柳田、嶋村はそこそこ
大家有能臭
川村育成は得意、采配無能
新沼(甘い)マスクは有能

162: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:38:46.60 ID:NLRUozZxd
雨鶴もコーチなってて草

227: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:43:52.49 ID:E4F6SE8v0
新沼はスコアラーやってくれよ

286: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:49:28.50 ID:x5WkwC820
メジャーは実績は関係ないって感じやしそれで成功もしてるわけやから選手時代の実績は無視してええやろ
むしろ選手時代に苦労してあれこれ考えた選手の方が理論あって伸び悩む若手の気持ちも分かっていい指導者になるかもしれん

296: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:50:23.51 ID:R2xfHPhI0
万永
スカウト(担当に桑原 宮崎ら)

二軍内野守備走塁コーチ

一軍内野守備走塁コーチ

二軍監督

275: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:48:34.67 ID:9sePHy5jd
万永有能やからな
どこも目付けてなかった宮崎見つけて、取った自分が守備コーチで宮崎鍛えて物にしたから
98組で一番有能まである

289: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:49:56.68 ID:lGjTC+EGp
ノリハルも数年後コーチとして横須賀に帰ってきそうやな

299: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:50:53.79 ID:p3axXIuY0
田代は二軍で育成してほしい

433: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:02:49.39 ID:NnWdPzltd
高森の記事で田代評価は上がるが、二軍向きだよなぁとも思わされるよな
まぁかつての二軍監督一軍コーチを二軍コーチで呼びづらいとかあるのかもしれないが

405: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:00:19.73 ID:BwxO7FC50
嶋村とか柳田は体力じゃないかな
おじいちゃんだといろいろな練習につきあって居残りも面倒見るとか大変だろ

622: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:22:06.82 ID:3SHkaztKd
2軍の陣容と一軍の差に草

134: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:36:49.24 ID:WFCPjz1yd
今年だけで言うなら2軍の殆どが打撃向上してるから柳田は有能(1軍で打てるとは言ってない)

371: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:57:01.74 ID:R2xfHPhI0
DeNA 二軍
2016 .240 74HR 446得点 124試合
2017 .234 79HR 422得点 123試合
2018 .261 64HR 448得点 115試合

74: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:30:26.98 ID:DAulRdZe0
不安になるのもわかるけどコーチに選手時代の実績求めすぎるのもどうかとおもう

248: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:45:41.27 ID:PGq2pDKlr
名選手が名コーチになるとは限らんしその逆も然りや
せやけどなんかゲンナリする面子ってのは分かるわ

484: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:08:10.43 ID:oPSKBE0w0
益子を新沼が育てるのか…
うーん…

146: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:37:52.96 ID:WAOjtvl10
小川→田代
篠原→三浦
光山→鶴岡

福原→なし(柳田兼任)

こんだけやな

540: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:13:15.97 ID:WP4PHYEv0
>>146
ピロに2軍内野打診したけど断られたとかなのかこれは

140: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:37:25.21 ID:Gq5+OErgd
1軍のコーチ陣はええな

387: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:58:38.77 ID:/PeosFn4d
人選はようわからんから置いといて根本的に人数少なくない?
登録されてないスタッフが多いんか?

399: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:59:23.63 ID:xRSKHv/Ma
>>387
外野守備兼打撃コーチはギリギリわかる(わからん)けど内野守備と打撃コーチが一緒はなあ……

416: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 12:01:17.69 ID:NnWdPzltd
>>399
まぁ去年からある程度万永が見てるって話もあったし

86: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:32:10.70 ID:5GiEemoBM
鶴岡でポジるわ
多村も戻ってきてクレメンス

370: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 11:56:57.18 ID:h+c0PkApM
しかし投手コーチ番長か
投手交代のとき盛り上がりそうだな

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540520528/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年10月26日 12:56:05ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:00 ID:Mr.c9aa80
    • しょくおが有能かどうかはわからんけど守備コーチは兼任させない方が良かったんじゃ…
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:00 ID:xrLBu48Y0
    • このチームは育成する気がないのか、育成したところで育たないと諦めてるのか…なんやねんこの布陣は…
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:01 ID:QecsQJgS0
    • 万永が実質内野守備コーチなんだろうしそこはいいんだけどバッテリーコーチはどうしても見つけられないんだろうな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:02 ID:aQhcahyJ0
    • ピロがやってくれりゃ丸く収まるんだけどな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:03 ID:Ax2f7F.Z0
    • 新任コーチが有能の可能性もあるけど、現在で有能言われてるコーチを引っ張ってこれないのはね
      コネがないのはつらいってつくづく思う
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:07 ID:RcXwM7Cc0
    • DeNA 2軍打率
      2017 .234(リーグ最下位)

      高須辞任
      嶋村、柳田就任

      2018 .261(リーグ3位)


      柳田と嶋村は有能だぞ
      高須が無能すぎただけ?知らん
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:08 ID:dTjG5UIh0
    • なんつーかコーチ育てるってコーチに金かけないことと有望なコーチにコネがないことを正当化するための詭弁だよね?
      田中浩が解説やってんのみると断られたたんだろうけど(田中が有能か知らんが兼任よりはマシ)
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:09 ID:LkvZyrXb0
    • 管理人さん、ピロヤスの解説者記事まとめてくれたら嬉しいです(*^◯^*)
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:12 ID:y9x.5pKz0
    • しょくお守備上手かったやろ
      兼任は忙し過ぎて反対だけど
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:19 ID:w8B87oDd0
    • なんのためにピロ取ったのかわからんなこれじゃあ
      球団も逃げられるとは思ってなかったんやろうけど
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:20 ID:w8B87oDd0
    • 柳田バカにされてるけど二軍では毎年3割打ってただろ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:20 ID:Mm.RQvfs0
    • 柳田はユーティリティプレーヤーだったし基礎的な守備のノウハウは持ってるんじゃないかね
      兼任は大変だろうけど頑張ってほしい
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:24 ID:nIBAqPY70
    • このコーチ陣で小園取ろうとしたって正気じゃねーだろ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:25 ID:uAQFWQg90
    • 柳田はノモベースボールはじめてのプロ
      中日から戦力外で横浜に入り球団職員からコーチへ

      実績も出身も凄くなく生え抜きでもないのにコーチやるって優秀な証拠やろ。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:25 ID:AR8ozoiV0
    • 縁がない人だと1軍ならええけど2軍はちょっとっていうのもあるんやろな
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:29 ID:RRkCV1Ks0
    • 一応柳田と嶋村は打撃面改善させてるからな
      必要なのは打撃コーチやなくて内野守備コーチのほうや
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:40 ID:YOTg.Rnr0
    • バッテリーには小田呼べば良かったのに。
      Abemaで配球当てまくってる。
      小田に当てられる程度の配球と言われたら、それまでだが。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:48 ID:cBhkxjJP0
    • 内野手育てたいのに内野守備コーチがいないのは痛いわね
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:52 ID:y2RBckx30
    • 新沼雨鶴一輝って…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:52 ID:krdGBNhp0
    • ピロはヤクルトのコーチ打診蹴ってまでDeに来てくれたんやからそりゃ筋は通すでしょ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:53 ID:nzh1Wcta0
    • DeNAからの身内で内野守備コーチ出来そうなやつは確かにおらんなぁ...
      田中ピロ、阪神にいる山崎憲晴、美容院の内村くらい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:53 ID:GkhkLjd10
    • 2軍の育成が急務なのに育成を疎かにしたとしか思えない編成。
      どこの球団も結果はどうであれ、育成に力を注いでる。
      横浜は育成放棄と言われてもおかしくないやる気のなさ。
      人望しかないコーチから何を学ぶ?ゴマのすり方か?
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:58 ID:NQYCCj7r0
    • そら田代三浦鶴岡みたいな横浜愛ある人しか来ないよ。
      あんなゴタゴタあって有能な人来ると思ってるのかw
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 13:59 ID:pPYmV6660
    • 益子の指導に新沼が当たるのか・・・
      おかしなことにならなきゃいいけどなあ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:05 ID:EWRiORjC0
    • コーチ軽視しすぎだろこの球団…
      いくらドラフトで良い素材とっても意味ないぞこれじゃ
      即戦力も良くて数年活躍して潰れての繰り返しで、遠からず暗黒に逆戻りだわ
      ほんま酷い
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:21 ID:ZqvG.NAq0
    • もともと福原コーチに3部門兼任させてて逃げられたのに、そのぶんのコーチ補充しないってどうなってんのこの球団…
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:29 ID:5KVq2O.b0
    • ※20
      なるほどそれはありえない話じゃないな
      ただそれを言うと金城...
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:45 ID:RRkCV1Ks0
    • 報道出てない以上打診あったなかったは過信しすぎない方がええで
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:51 ID:WHit9ZoM0
    • ラミレス「柳田コーチに聞いたら2軍には戦力になる選手はいない、と言われた」
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:51 ID:Mm.RQvfs0
    • コネがないんやろうね
      コネがないからかなりお金積まないと来てくれない
      コーチにはお金かけてほしいけど決まったものはしょうがない
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 14:54 ID:DmKCLpqB0
    • 新沼雨鶴はやべえだろ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 15:06 ID:WJIrXmHX0
    • 倉本、奄美で行方不明だぞ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 15:26 ID:1U8YbeVj0
    • よくわからんな
      球団の意図もわからんし、それに対する批判もどっちもわからん

      一つだけ言えることは、育たないと決めつけるのは愚かということや(育つとは言っていない)
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 16:43 ID:9fATBwM10
    • ホントコーチに金賭けようよ、と思う。
      既出だが、来オフノリハルが首になったら
      即2軍内野守備コーチとして呼び戻して欲しい。
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:02 ID:dnBuIw2Y0
    • 今時の打撃練習は科学的にアプローチするものだし実際に教えてるのは裏方さんじゃないの
      打撃コーチに求められるのは管理職の能力で古いタイプの職人的なコーチは時代にあわないと思うよ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:07 ID:ijI6WzvQ0
    • ノリハルは兄貴肌だし絶対いいコーチなるわ
      納得いくまで現役続けたら帰ってきてほしい
      そして誰も触れてないけどやっと鶴岡正式発表だよね?やったぜ。
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:08 ID:aAzCzPkE0
    • ※35
      deが標榜しているその「育成のマニュアル化」がここまで全く機能してないから、コーチに金かけろって声があがってるわけで
      そりゃまともなノウハウもったコーチを雇ってないんだから、まともなマニュアルができるわけないわな
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:12 ID:NWhag4Dv0
    • 新沼はスコアラーじゃないとダメだろ、適材適所ってのがあるんやから
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:18 ID:NWhag4Dv0
    • コーチ育成するなら二軍じゃなく大学や独立に出向させてくれや、今ならオーストラリアにも行けるんやから
      プロの二軍はまともな指導者呼ばんとアカンで


    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:25 ID:OAvnY6HC0
    • しょくお兼任でええんかと思ったけどマムウェイも実質見とるんならええか・・・
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:25 ID:dnBuIw2Y0
    • ※37
      まだ新しい試みの最中なんだしあまり結果が出てないから以前に戻せというのは時代に取り残されるだけよ
      今では常識になってるトレーニングコーチだって最初は野球素人が教えて何になると批判されたもんよ
      メジャーリーグでは最新機器で徹底的にデータ化した結果、フライボール革命が生まれたし
      それらを現場で実践してきたのは裏方さん
      将来的にはデータを使用した育成・指導のマニュアル化が日本でも当たり前になる
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:33 ID:mAbX6ARs0
    • バッテリーコーチ 新沼 慎二
      バッテリーコーチ補佐兼育成担当 靏岡 賢二郎
      これで何教えるのか・・・試合に出られないモチベーションの保ち方?
      戸柱なんて2軍に落とされたらやることないよね。
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:37 ID:cBR8OsFh0
    • ※35
      で、このメンツに管理職の能力はあるんですかね?
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:40 ID:cBR8OsFh0
    • ※16
      1.2軍ともに今年から打高の傾向が出てるんやけど本当に改善してるん?
      絶対値やなくて相対値の評価で
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:46 ID:aAzCzPkE0
    • ※41
      球団発足から既に7年も経ってるんですがw
      これで結果でないなら何十年経っても出ねえよ
      ゼロからトライアンドエラーで積み上げるんじゃなくて、まともなノウハウもったコーチを雇ってそのノウハウをマニュアル化しろっていってんの
      新沼とかがノウハウもってるわけないじゃん
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:49 ID:RZj1jSXq0
    • 打撃守備が兼任の時点でおかしいだろ
      毎年毎年コーチ人事だけはがっかりしかないわ
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 17:57 ID:BTkvt1fq0
    • 二軍のコーチ陣ひどいな、育成放棄か??
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 18:15 ID:GT5XV3u40
    • ここに書いてもしゃあないし、球団に電話でも何でも苦情でもいれたらええんやないの?嫌なら嫌でファンやめたらいいし。
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 18:19 ID:ZqvG.NAq0
    • 守備兼打撃コーチって冗談きっつ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 18:52 ID:IyU0i.M.0
    • なんじゃこれ...ひどい
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 19:22 ID:rxhxknUO0
    • 実績の無いファームバッテリーコーチに教われる事はクビになっても球団に追い出されず寄生出来るか?くらい。

      益子がかわいそう。
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 19:40 ID:mrr4D.dg0
    • 嫌ならファンをやめろって傲慢な人間だな。
      ひとつでも受け入れられないところがあったら全否定かよ。
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 19:49 ID:nOHGO04j0
    • ※6 高須は楽天でも配置転換させられるほどだったからまぁ後は何も言うまい

      ※41 それってDeにもそのメジャーとかと同じ最新のモノが揃ってるんか?機材だったり分析指導出来る人だったりと。ただ似たような真似をしてるだけだったら意味なくないか?
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 22:46 ID:cEUgsGhO0
    • 控えが全く育たない理由を少しは考えないかな、、、
      三塁で止めてばかり残塁量産の万永、それの二軍のOBたちは刷新してくれればいいのに。新沼、つる岡ってなんやねん!!
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月26日 22:49 ID:nOHGO04j0
    • てか、いい加減二軍コーチの兼任って辞めようぜ…
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月27日 01:40 ID:6Uksyf1b0
    • しょくおは打の人だったけど、守備も苦手な割にしっかり頑張ってたから努力と理論の人って言う上の判断ちゃうの。焼け野原とはいえ、初期DeNAでスタメンショートやれるくらいには頑張ってたし。
      フィーリングで出来ちゃう天才型よりかはコーチ向きちゃうの。
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月27日 05:04 ID:.k6WIcGa0
    • ※56
      まずそれ以前に専門性が求められる
      内野守備コーチ
      打撃コーチ
      育成の要の二軍でこの二つの兼任が頭おかしいんだわ
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月27日 05:17 ID:sNw5.q7K0
    • 高木のとっつあんに頭下げて戻ってきてもらえよ
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月27日 06:15 ID:LpXNPJL90
    • コーチに金掛けないなら設備に金掛けろよ
      ブラック企業のそれにそっくりだな
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年10月30日 18:31 ID:tqN4JE2.0
    • 実績の一切ないキャッチャーをコーチとかやばすぎるだろ。何教えるんだよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。