宮﨑敏郎(24) .250 02 05 OBP.310 SLG.404 OPS.714宮﨑敏郎(25) .154 00 00 OBP.154 SLG.231 OPS.385宮﨑敏郎(26) .289 01 10 OBP.331 SLG.362 OPS.693宮﨑敏郎(27) .291 11 36 OBP.361 SLG.454 OPS.815宮﨑敏郎(28) .323 15 62 OBP.377 SLG.479 OPS.856宮﨑敏郎(29) .320 11 31 OBP.362 SLG.540 OPS.902
どうよ
3: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:52:20.47 ID:aZMp3MI0d
現役最強サード
4: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:53:00.78 ID:Pfnsv7F30
遅咲きやなほんま
10: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:56:53.61 ID:xT8sIrVZ0
長持ちするタイプだと思う
和田さんみたいになるやもしれん
和田さんみたいになるやもしれん
8: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:55:51.12 ID:5hdI6Xaa0
和田さんに遅咲きながら40歳まで活躍するパターンもあり得ないことではないな
11: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:57:11.31 ID:G69vTxkK0
とうとう長打力までついてきた
14: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:58:29.07 ID:5hdI6Xaa0
>>11
今年は長打増やすって言って狙ってこれやからな
今年は長打増やすって言って狙ってこれやからな
17: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:59:56.42 ID:8Ho6M1V0p
こいつまじで天才やわ
16: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:59:40.43 ID:W8vqYGwMp
毛の量がふつうじゃない
18: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 04:59:58.91 ID:CC/lU/eQd
よそ見事件で一年棒に振らされたのが痛かったね
22: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:01:33.47 ID:xT8sIrVZ0
>>18
あれがなかったら守備的な問題で使われなかったで
あのよそ見は必要だったんや
あれがなかったら守備的な問題で使われなかったで
あのよそ見は必要だったんや
27: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:02:43.67 ID:HjiVf0bDa
ここぞというときは引っ張りで長打で、追い込まれたりチャンス作ったりってときは綺麗に逆方向で狙ってやってるとしたら半端ないわ
44: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:07:26.84 ID:cnxKOR2Y0
三振の少なさと打率そのままに長打力増やしててすごい
47: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:08:11.63 ID:c3YdRNGR0
まずチビで鈍足の右打ちとかいうプロで人気なさそうな案件を獲ってくる事自体が凄い
55: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:11:34.81 ID:5eKOYpFfp
いつもハマスタか神宮のレフト方向にホームラン打ってるイメージ
58: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:12:16.80 ID:G69vTxkK0
去年 480打数47三振
今年 200打数13三振
クソほど三振しなかった去年の輪をかけて三振してない
今年 200打数13三振
クソほど三振しなかった去年の輪をかけて三振してない
60: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:12:54.11 ID:eExQQoTo0
>>58
これすごいな
これすごいな
61: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:13:24.99 ID:7XAYaA8G0
筒香と違って明確な弱点ないからどんな投手相手でも期待できる
65: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:15:40.91 ID:8DXrR08X0
あの独特なフォームでよくHR打てるよなあ
フォーム変えてガチのパワーヒッターになったらどんな感じになるのかみたい
フォーム変えてガチのパワーヒッターになったらどんな感じになるのかみたい
68: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:17:27.76 ID:2F0pQa1h0
安定感あるな
71: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:19:26.07 ID:xT8sIrVZ0
一年で守備うまくなるんだからガチでセンスあるんやろなあ
72: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:19:41.84 ID:JSI5Y0FWa
通算3割超えそうな雰囲気有るなこれ
82: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:25:15.28 ID:SW+aPuJV0
大体「どうやって打ったんですか」とか「狙ってましたか」とか聞かれると
「来たものを打ちました」とかいう典型的な感覚派タイプのバッター
「来たものを打ちました」とかいう典型的な感覚派タイプのバッター
85: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:25:45.68 ID:B5Tjgzlrp
社卒の希望の星
86: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:25:55.30 ID:ypZu6PPI0
フォームかっこええわ
132: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:39:21.68 ID:5QDTEUNb0
入ってきた時はどっちかって言うとウホウホ長打マンタイプだったからな
結果出すために率重視のバッティングに切り替えてたら首位打者取るあたりセンスは物凄い
結果出すために率重視のバッティングに切り替えてたら首位打者取るあたりセンスは物凄い
143: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:49:28.20 ID:M4s4L7eKM
絶対3番においたほうが成績良くなるけど宮崎以外に5番打てるやつもいない
146: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:50:43.20 ID:0qNUIF9Na
>>143
ロペスが3番の方がチームが機能するの判明したからね
5番で文句無いわ
ロペスが3番の方がチームが機能するの判明したからね
5番で文句無いわ
151: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:53:16.74 ID:M4s4L7eKM
>>146
ワイも文句ないわ
でも6,7番が自動アウトすぎてかわいそう
ワイも文句ないわ
でも6,7番が自動アウトすぎてかわいそう
172: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:58:42.51 ID:M4s4L7eKM
ロペスが成績上げてるのって後ろが筒香だからってのも大きいよなきっと
169: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:57:13.99 ID:RVpdjAnna
打棒を買われ12年のドラフト6位でセガサミーから入団したが、2年目の14年4月26日の阪神戦(横浜)で二塁を守った際、
犠打で一塁カバーに入りながらボールから目を切り、直前で避ける失策で中畑監督(当時)から二軍に落とされた。
二軍で落ち込んでいた宮崎と一緒に汗を流したのが中村紀洋氏(43=現浜松開誠館高コーチ)だった。中村氏は同年5月に
采配批判をしたとしてその年のほとんどをファームで過ごした。
宮崎は「打撃のことはほとんど聞きませんでしたが、三塁の守備練習ではいつもノリさんと一緒だった。後ろで見て守備を
勉強しました。野球以外のことも本当にたくさん教わりました」と振り返る。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/697972/
犠打で一塁カバーに入りながらボールから目を切り、直前で避ける失策で中畑監督(当時)から二軍に落とされた。
二軍で落ち込んでいた宮崎と一緒に汗を流したのが中村紀洋氏(43=現浜松開誠館高コーチ)だった。中村氏は同年5月に
采配批判をしたとしてその年のほとんどをファームで過ごした。
宮崎は「打撃のことはほとんど聞きませんでしたが、三塁の守備練習ではいつもノリさんと一緒だった。後ろで見て守備を
勉強しました。野球以外のことも本当にたくさん教わりました」と振り返る。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/697972/
175: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:59:42.15 ID:qxWzOiSta
>>169
これは白ノリ
これは白ノリ
217: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:28:06.11 ID:mx2BpbeX0
237: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:35:30.61 ID:5QDTEUNb0
>>217
横浜の選手って全体的にホモ臭くなるのはなんでや
ユニフォームのせいか?
横浜の選手って全体的にホモ臭くなるのはなんでや
ユニフォームのせいか?
218: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:28:25.71 ID:GR4R+1ZBr
昨日のホームランはホンマええとこで打ったわ
三浦曰くストレート待ちなのに溜めて打ったとかよくわからんこといってたし
三浦曰くストレート待ちなのに溜めて打ったとかよくわからんこといってたし
222: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:29:42.68 ID:G9eINyRbM
>>218
インタビューで言ってたが何も考えず来た球を売ったらしい
インタビューで言ってたが何も考えず来た球を売ったらしい
223: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:30:03.01 ID:xL0VNW5mM
1位 宮崎
2位 三嶋
3位 井納
4位 赤堀
5位 安部
6位 白崎
こう見ると悪くないドラフトだったわ
2位 三嶋
3位 井納
4位 赤堀
5位 安部
6位 白崎
こう見ると悪くないドラフトだったわ
226: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:31:04.81 ID:cCwH7nhU0
>>223
セガサミー赤堀の方が活躍すると思ったんやけどな
セガサミー赤堀の方が活躍すると思ったんやけどな
236: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:35:28.46 ID:R404C+FU0
>>226
使われ方も雰囲気も赤堀の方が上やったしな
わからんもんやわ
使われ方も雰囲気も赤堀の方が上やったしな
わからんもんやわ
227: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:31:20.65 ID:G9eINyRbM
>>223
この6位の素材型内野手はまだ育たないんですかね...
この6位の素材型内野手はまだ育たないんですかね...
246: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:41:23.55 ID:EjAxkdB40
88世代で打線
中 秋山 .358 10本 1.038
左 梶谷 .290 06本 .906
遊 坂本 .332 06本 .893
右 柳田 .360 13本 1.077
三 宮崎 .320 11本 .902
一 ビシ .302 08本 .858
捕 會澤 .336 06本 .997
二 亀澤 .286 00本 .633
ローテ 田中将大、マイコラス、前田健太、石川歩、吉川光夫、大野雄大
中継 澤村拓一、松永貴弘、秋吉亮
抑え 斎藤佑樹
中 秋山 .358 10本 1.038
左 梶谷 .290 06本 .906
遊 坂本 .332 06本 .893
右 柳田 .360 13本 1.077
三 宮崎 .320 11本 .902
一 ビシ .302 08本 .858
捕 會澤 .336 06本 .997
二 亀澤 .286 00本 .633
ローテ 田中将大、マイコラス、前田健太、石川歩、吉川光夫、大野雄大
中継 澤村拓一、松永貴弘、秋吉亮
抑え 斎藤佑樹
248: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:42:22.28 ID:rAUKlji/0
>>246
抑えで毎回負けそうだけど抑えが出ない展開にするために奮起しそう
抑えで毎回負けそうだけど抑えが出ない展開にするために奮起しそう
154: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:53:40.48 ID:O2zsg4RW0
小学生の頃から今まで一度も打てなくなった事が無いから打撃フォームを変えた事が無いっていうエピソード好き
161: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 05:54:32.94 ID:M4s4L7eKM
>>154
これホンマすごい
これホンマすごい
230: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:33:48.95 ID:YeAjQyL3M
横カメラから見ると軸のブレなさがすごい
247: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 06:42:03.78 ID:rCdzTzWz0
天才やで
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528487402/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年06月09日 10:10:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:20 ID:cL3X0Gy40
-
怪我の予兆もないし、ほんま色んな意味で
成長してると思うわ
毎年キャリアハイ更新するロペスみたいな存在に
今後もなってほしい
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:21 ID:ul3wOpju0
-
三振少ないのはいいがゲッツーが多いからなあ
今年も20超えそう
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:23 ID:x5KC6y260
-
低め打ちゲッツーコースゴロが多すぎる
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:25 ID:cL3X0Gy40
-
問題は梶谷である
能力あんのに身体的な脆弱さが
大成を阻む
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:26 ID:X5joG7DC0
-
>>246
抑えをそいつにする必要あるのか(問い詰め)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:26 ID:RXo6eBGS0
-
宮崎の弱点
鈍足右打者で当てるのが上手いのでゲッツーが多い
怪我しやすい
かなぁ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:27 ID:4vqc80ks0
-
※2
もう1ヶ月近く併殺打出てないで
しかも今年の得点圏での併殺打は0
しかし本スレでもほとんど肯定的な意見ばっかりやし打撃の実力は他ファンにも認められてきてるな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:29 ID:3NhwcDM.0
-
横浜のクリーンナップに変態打ちがいる喜び
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:29 ID:GoBGSLK50
-
・天才的バッティング
・守備も無難に
・かわいい
・かわいい
もはや押しも押されもせぬ最強三塁手
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:29 ID:rJkMv4SU0
-
5番打つなら長打がもっと欲しいと思った今季
序盤それを狙ってバランス崩したかのように見えたのが気付いたらキャリアハイペースか
.320 15本 80打点期待してたけど
.330 30本 90打点くらいいってほしいなぁ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:35 ID:MQs72l5g0
-
三振少ない代わりに併殺多いよね
一時期併殺と三振の数逆転しそうだった
まぁアベレージ型の宿命なんだろうけどね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:44 ID:GHagciPJ0
-
リストと体幹の強さが異次元
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:45 ID:sM65qpHd0
-
野間にOPS負けてるからもっとがんばれ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:45 ID:GoBGSLK50
-
併殺多いのはスタイル的にしゃーないやろ
後ろが自動アウトなんだから積極的に行ってどうぞ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:57 ID:ZGICqO9K0
-
チーム屈指の鈍足
1塁ランナーは筒香ロペス
三振せず確実に当てる
そら併殺増えるわな
まあそれだけ強い打球打てる強打者の証しでもあるしな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 10:58 ID:nkhKRSmG0
-
6番以降の期待値低いから併殺でもええわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:02 ID:cL3X0Gy40
-
本塁打だってセリーグで5指に入るんだから、
もはや打率型という評価も当てはまらない
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:09 ID:eObpPC2I0
-
筒香が調子の波激しくてロペスが離脱した今宮崎だけがDeファンの最後の打線の希望。
宮崎が逝ったらもうアカン
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:16 ID:sigvc39N0
-
いいところ: あざとい
悪いところ: あざとい
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:21 ID:NkGTp.r.0
-
ハマスタでOPS.900じゃナゴドだとOPS.650くらいだろ
ハメちゃんはこんなんでポジれて幸せ者やなー
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:22 ID:RzVBRPFf0
-
守備力を捨てて長打力を手に入れた2018スタイル
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:30 ID:kb3a.93c0
-
守備は言うほど不満はない
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:30 ID:K91sEuWg0
-
サード転向は正解だな
打撃特化型だとセカンドは無理
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:32 ID:Gjb3Z09q0
-
※11
3番宮崎の併殺数を見るよろし
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:32 ID:4vqc80ks0
-
※20
17年宮崎の球場別OPS
ハマスタ.883
ナゴド.913
ナゴド打高球場やんけ嘘付くなや
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:39 ID:NkGTp.r.0
-
※25
それは中日投手陣だから
ハマスタとナゴドの広さの違いは一目瞭然だろ
基本ハマスタ、ドーム、神宮とナゴド、甲子園は統計上OPS.250〜.350くらいの差がある
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:42 ID:cL3X0Gy40
-
本人の中でHR狙う割合が高くなってるとは思う
昨年より自信あるんやろうな
結果もついてきているし、どこまで伸びるか
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:43 ID:4vqc80ks0
-
※26
へー
興味あるからそのデータの証拠見せてくれや
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:44 ID:UWe49w3i0
-
去年のポストシーズンからホームラン増えたよね
なんかコツつかんだのかな?
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 11:46 ID:1B4Rg2P90
-
※26
(*^◯^*)データくーださい!
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:00 ID:De0tpXwL0
-
可哀そうだろ、データ無いのに要求するのは、
あるんだったら、直ぐに※25に気づいてそういう煽り方できるわけも無いんだから
まあ、宮崎の話をきちんとすると、遅咲きの右打ち大卒社会人なんて、まんま落合だよな
セカンドもやってたという共通点もあるし
そのうち、賢妻だけど強烈な嫁さん貰って、オレ流始めるんだろうか?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:00 ID:5nXeMUTU0
-
なんというか打者としては横浜らしいカラーの選手という感じがするわ。チームに合ってる感じ
ベンチでぽ~と座ってるだけでもプーさんだから可愛い
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:02 ID:7YcuvjSU0
-
プニキ「首位打者取れたし併殺減らすために打球上げるように打つか〜」←分かる
プニキ「打率そのままで長打だけ増やしてみました。ついでに三振は去年より少なくしてみた。」←分からない
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:02 ID:BX57IinC0
-
四球が少ないのも併殺が多いのも、当てるのが上手すぎるからってのもあるよね
並の打者が空ぶるような球が、前に飛んで打席が終わってしまう
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:12 ID:OEUHfJPe0
-
三振少ないのは極端に早打ちだからだろ
初球のクソ球引っ掛けて凡退もよくあるしもっとボール見るスタイルに変えれば三振も四球も増える
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:13 ID:T7yUQCKf0
-
まあ、プニキの打撃力は,もともと天才だって周知が認めていたらしいからね
問題は守備
よくあの1塁の大エラー(ボールをみてなかった事件)で1年を無駄にしたと思う人がいるが、それは「違う」よ
あの守備で2軍に送りにされたけど、結果、そこで、中村(紀)から、3塁の守備を盗むことができた
たしかに、2軍送りから、再び戻ってきた時のプニキの守備は段違いにあがってた
まあ、人生に無駄はないっていうけど、それを証明してくれた
でも、プニキの例をとって、今は大和でこれを他の選手がやってもらいたいね
大和の芸術的な守備を盗んで、これからの世代が,内野ではもっとも難しいショートの守備を、どんどん盗んでいってほしい
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:18 ID:BX57IinC0
-
毎年inナゴドOPSよりvs中日OPSの方が高いので、inナゴドよりもinハマスタの方が好成績ということになる
ただもちろん.250もあるわけではないので、ナゴドを本拠地にしても.800台はキープできるだろうよ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:41 ID:k5tLj2Dc0
-
そもそもOPSで.300下がるって出塁率が.100くらいは下がることになるからな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:46 ID:F3sMIKtA0
-
休ませんで大丈夫かなぁ
昨日の暴投見て心配になった
ま、現状の打線で抜けられたら悲惨やけど
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 12:55 ID:Lw9ATQIO0
-
ナゴドOPS.300低下ニキ~wwwwww
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 13:30 ID:J9AjHRWd0
-
低いライナー性の打球が多いから併殺になりやすいのよな。
ヤクの山田、巨人坂本と同じタイプ。
それを補って余りある打撃があるから問題ないけどね。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 13:30 ID:PkeIJG.i0
-
相手が速球派の時、期待できるのが宮崎しかいないという現実
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 15:21 ID:4lC89GYp0
-
中日ファンってたまーにベイスターズに凄く粘着してくる奴おるよな
打順別WRC+で福田と宮崎比べて福田のが優れてる!とかいうコメントがあった時は流石に笑ったわ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月09日 18:02 ID:7Z9trgOw0
-
カーブ打ちが天才的
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年06月11日 13:11 ID:Dz0siVtK0
-
ずっと懸案だったツッツの後ろの5番打者がこんなひょっこり現れるとは思ってなかった
いやルーキーの時から打撃はいいもの見せてたけど、石井義人コースかと
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。