
1: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:13:09.58 ID:Oo246dC3r
駒田徳広
移籍前年度成績:122試合 437打数 109安打 7本塁打 39打点 打率.249
移籍初年度成績:130試合 525打数 149安打 13本塁打 68打点 打率.284
移籍前年度成績:122試合 437打数 109安打 7本塁打 39打点 打率.249
移籍初年度成績:130試合 525打数 149安打 13本塁打 68打点 打率.284
若田部健一
移籍前年度成績:26試合 10勝 8敗 0S 防御率2.99
移籍初年度成績:4試合 0勝 2敗 0S 防御率5.57
移籍前年度成績:26試合 10勝 8敗 0S 防御率2.99
移籍初年度成績:4試合 0勝 2敗 0S 防御率5.57
野口寿浩
移籍前年度成績:55試合 141打数 27安打 1本塁打 9打点 打率.191
移籍初年度成績:17試合 38打数 8安打 0本塁打 3打点 打率.211
移籍前年度成績:55試合 141打数 27安打 1本塁打 9打点 打率.191
移籍初年度成績:17試合 38打数 8安打 0本塁打 3打点 打率.211
2: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:13:21.77 ID:Oo246dC3r
橋本将
移籍前年度成績:94試合 252打数 59安打 2本塁打 27打点 打率.234
移籍初年度成績:43試合 134打数 33安打 2本塁打 13打点 打率.246
移籍前年度成績:94試合 252打数 59安打 2本塁打 27打点 打率.234
移籍初年度成績:43試合 134打数 33安打 2本塁打 13打点 打率.246
森本稀哲
移籍前年度成績:115試合 408打数 111安打 2本塁打 30打点 打率.272
移籍初年度成績:48試合 134打数 25安打 1本塁打 9打点 打率.187
移籍前年度成績:115試合 408打数 111安打 2本塁打 30打点 打率.272
移籍初年度成績:48試合 134打数 25安打 1本塁打 9打点 打率.187
小池正晃
移籍前年度成績:73試合 127打数 34安打 5本塁打 21打点 打率.268
移籍初年度成績:88試合 130打数 25安打 3本塁打 19打点 打率.192
移籍前年度成績:73試合 127打数 34安打 5本塁打 21打点 打率.268
移籍初年度成績:88試合 130打数 25安打 3本塁打 19打点 打率.192
3: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:13:46.21 ID:Oo246dC3r
鶴岡一成
移籍前年度成績:34試合 55打数 12安打 0本塁打 1打点 打率.218
移籍初年度成績:102試合 201打数 38安打 1本塁打 15打点 打率.189
移籍前年度成績:34試合 55打数 12安打 0本塁打 1打点 打率.218
移籍初年度成績:102試合 201打数 38安打 1本塁打 15打点 打率.189
久保康友
移籍前年度成績:44試合 3勝 4敗 6S 防御率2.85
移籍初年度成績:28試合 12勝 6敗 0S 防御率3.33
移籍前年度成績:44試合 3勝 4敗 6S 防御率2.85
移籍初年度成績:28試合 12勝 6敗 0S 防御率3.33
大和
移籍前年度成績:100試合 232打数 65安打 1本塁打 16打点 打率.280
移籍前年度成績:100試合 232打数 65安打 1本塁打 16打点 打率.280
4: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:14:19.87 ID:Oo246dC3r
【FA】大和がDeNAへ!過去にFAでDeNA・横浜に移籍した選手
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00000003-baseballo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00000003-baseballo-base
5: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:14:36.79 ID:2CIvIRHba
この頃と比べるとDeNAになってからほんとにいいチームになったよなあ
7: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:15:05.14 ID:EoNgIvmD0
サンキュー駒田
8: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:15:21.22 ID:YtrkJLNP0
結構選手取ってるんだよな
6: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:14:50.86 ID:tpN6J60r0
特定の傾向があるようには見えませんね
9: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:15:30.21 ID:Oo246dC3r
森本稀哲とかいうしくじり先生
14: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:16:39.16 ID:AChBW6Ugp
小池って元々どこいた?FAか?
34: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:22:00.33 ID:WENvHgM+a
>>14
中日
中日
44: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:23:54.10 ID:tYsNfggC0
>>14
横浜
2005年にキャリアハイの成績を残すもその後低迷して中日にトレード。
引退間際にFAで横浜に戻ってきて現在DeNAのコーチ
横浜
2005年にキャリアハイの成績を残すもその後低迷して中日にトレード。
引退間際にFAで横浜に戻ってきて現在DeNAのコーチ
24: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:18:55.98 ID:ws3sihbCH
久保いけるやん
10: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:15:36.70 ID:6dgmYm2zF
久保かっこよすぎて草
17: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:17:17.11 ID:kAWSV5T30
久保ほんま最多勝取れなかったの心残り
29: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:19:51.65 ID:kmaS2Nd90
結局前年の成績とほぼ変わらんな
32: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:20:47.53 ID:XDJ+o2kka
クソにわかなんやがこの野口って人はなんで獲得したんですか
35: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:22:02.43 ID:ALGsC51d0
>>32
独走したチームの有能2番手捕手やぞ
独走したチームの有能2番手捕手やぞ
27: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:19:39.66 ID:YWDEEkjM0
若田部がダメだったのは誤算だろう
33: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:21:38.26 ID:N99MrYhM0
若田部って凄い成績なのに当時あんまり話題にならなかったな
ホークスファンもそんなに惜しがってなかった印象
ホークスファンもそんなに惜しがってなかった印象
51: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:26:44.36 ID:jjdOWnq7p
>>33
けっこう負けてたからなぁ
エースなんやろうけど
けっこう負けてたからなぁ
エースなんやろうけど
52: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:27:42.87 ID:hM5NQTfma
>>33
取られてすぐは惜しいと思ったけど若田部抜けたシーズンに斉藤杉内和田新垣出てきたからな
あんまり気にはならんかったわ
取られてすぐは惜しいと思ったけど若田部抜けたシーズンに斉藤杉内和田新垣出てきたからな
あんまり気にはならんかったわ
61: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:29:18.33 ID:qsVb7mrU0
若田部は地元に戻りたくてFAやったのに結局福岡に出戻り
悪いことしたでな
悪いことしたでな
37: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:22:34.12 ID:8vz9Hprr0
ロッテ通算30勝31敗
阪神通算38勝32敗
横浜通算29勝23敗
合計97勝86敗
阪神通算38勝32敗
横浜通算29勝23敗
合計97勝86敗
横浜の先発で貯金作れたやつっているんか 濱口今永とか抜いて
40: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:23:21.21 ID:QO+mQMJLp
>>37
野村
野村
46: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:24:49.41 ID:9i5p2wT/0
>>37
ウィーさん
ウィーさん
67: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:31:11.33 ID:McIwua0i0
割とFAとってんな
70: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:32:29.06 ID:ug18lpw40
森本がガチで何もしなかったのは正直笑った
75: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:33:46.76 ID:tYsNfggC0
>>70
色んなコスプレしとったやん
色んなコスプレしとったやん
76: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:34:34.69 ID:ug18lpw40
>>75
中華の格好とかね面白かったと思う
でもマジで何もしなかったよな…
中華の格好とかね面白かったと思う
でもマジで何もしなかったよな…
84: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:36:05.45 ID:8vz9Hprr0
>>76
DeNA1年目の頃の梶谷にいろいろアドバイスしてる映像見たから
稀哲はあんまり悪いイメージ無いわ
DeNA1年目の頃の梶谷にいろいろアドバイスしてる映像見たから
稀哲はあんまり悪いイメージ無いわ
80: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:35:36.97 ID:tYsNfggC0
>>76
山崎康晃がプロ野球を目指すきっかけを作ったんやで
山崎康晃がプロ野球を目指すきっかけを作ったんやで
72: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:32:49.74 ID:tk+5yHJcM
地味様チーム勝ち頭だしいい買い物だったろ
91: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:37:48.07 ID:hzPYex04M
阪神から来た選手はもれなく活躍してるやん
89: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:37:45.14 ID:4seyDoBJ0
ほんま身売りしてよかったな
90: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:37:45.97 ID:mNyena160
横浜は99年に連覇できれば2000年代の低迷は無かったかもな
99年00年と連覇したダイエーとの違い
99年00年と連覇したダイエーとの違い
28: 風吹けば名無し 2017/12/01(金) 17:19:41.63 ID:335p1p5Kd
久保は阪神で便利屋扱いが嫌で出ていったから大和も活躍しそう
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512115989/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2017年12月01日 21:30:32ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 21:46 ID:dqUcSTpm0
-
なお
日本シリーズ後内川「ベイスターズがリーグ優勝して、日本シリーズに来たら新たな感情が芽生えるかもしれない」
“新たな感情”!?ひゃだっ...!!!
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 21:56 ID:1cIcSeD.0
-
駒田とかいう神さま
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:00 ID:ExacsEsV0
-
久保に平野に大和
阪神に残っていれば出番起用法はともかく給与面は確実に保証される立場を捨てて出ていった選手らは骨があって応援したくなるなあ。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:05 ID:JgkSwhWj0
-
若田部はともかく橋本とか野口は元のチームにいた時点で既に苦しかったろ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:08 ID:0j7vn7FN0
-
これ見て気づいたんだけどさ、
パリーグからFAしてきた奴は全員失敗
セリーグからFAしてきた奴は全員成功
つまり大和は(*^◯^*)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:10 ID:E4b86Pf10
-
同じ年に相川鶴岡を一気に放出したから誰かしら獲得せなあかんかったんや
優勝した後ちゃんと補強しておけば3位にはなってなかっただろうな99年
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:10 ID:UPCvyfja0
-
地味様はトレードだろ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:12 ID:gueCvaJQ0
-
内川がしんどかった時とは全く別のチームやし安心
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:19 ID:ArxuRTuB0
-
大和はスぺ体質だけど今年からはスイッチだから案外伸びそうなんだよな
倉本からショートの位置は奪って欲しいね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:20 ID:zb7GBa4x0
-
低迷の原因内紛ぽいし二連覇してても同じ道を辿ったんでは
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:23 ID:ORB3BjeC0
-
ひちょりはDBライダーの生体CPUとしていまでも頑張ってくれてるしな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 22:52 ID:irZ4LOc30
-
森本はあのまま日ハムに居てもうちより出番無くなってただろうし別に失敗もしてないのでは
ハムOBとしての仕事もあるみたいだし
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 23:01 ID:qXT3Lkf20
-
98年は個々の能力は高かったけれど、選手層は今年と変わらないかもっと薄いぐらいだった
優勝できたのはレギュラー野手陣に大怪我がなかったから。ある意味奇跡的だったと今でも思ってる 連覇できるような雰囲気はなかったと思う
今のほうが永続的にチーム力を保とうとする動きが見られて、なんとなく安心できるようになった
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 23:08 ID:Qkar5sfh0
-
野口と橋本のフリーパスすごかった
全然盗塁刺せない
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 23:22 ID:fvNP1T6V0
-
ひちょりはマスコットの中の人やったろ!!
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 23:24 ID:nK.AtnXK0
-
(建前であったとしても)やっと「優勝するために来た」と言われるチームになったんやなって
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月01日 23:47 ID:1NoN.ucv0
-
野口橋本稀哲
劣化は想定内でもその度合が想定以上でどうしようもなかったな
鶴岡はそれなりによくやってくれた
小池はまあ、金額的にもレギュラーレベルを期待したわけじゃないので・・・
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 00:09 ID:6JwDbRmA0
-
橋本を獲得した年は橋本と地味様が同時に来てハマファンがそこそこ前向きだったような記憶があるな。気のせいかもしれないが。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 00:21 ID:7U2liQti0
-
稀哲と小池は地方の2軍戦でずっとファンサしてたのが印象的やな(稀哲は人気凄かったし)
あと小池はイニング間で積極的にベンチに戻る選手労ったり、最後まで残って後片付けしてたりしてたし、コーチなったのもその辺なんやろなって
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 00:41 ID:L9iMQosI0
-
鶴岡は阪神に保証で獲られて久保は移籍後間違いなく活躍してるんだよなあ
阪神がらみは活躍する可能性が高い
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 01:11 ID:7Z8OxtCR0
-
若田部は当時全く気にされてなかったなあ
若田部に対して斉藤杉内和田新垣が凄すぎた
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 02:25 ID:KP5zM7PB0
-
※18
名投手コーチを引き抜いて監督にして、清水直、橋本、スレッジ、カ,スティーヨ、早川、江尻、稲田、大家
オフから4月あたりまでに補強した主な選手たちや
GWまでは楽しかったGWまでは・・・
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 08:13 ID:rUYMd1Qb0
-
稀哲の横浜でのピークは入団会見でラーメンマンなってたときやからな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 09:31 ID:yloQlcQE0
-
FAっていっても小笠原杉内清原落合とか巨人みたいな大物を獲らなきゃ意味がない
って内川は思ってたはず
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月02日 21:54 ID:IaBA2G3.0
-
※18
なんだかんだ戦力は取ってくれたしな
まあやっぱり他所も強いからしゃーないんやけど
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月03日 03:02 ID:NyjNwEii0
-
小池は生え抜きやと思ってたワイw
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月05日 07:44 ID:D8mORqo40
-
※26
生え抜きやで。トレードしたけど
結局、すごい補強じゃなくて意味のある補強をしていかないと続かないっていうことやろ
あと内川在籍時代とそれ以外を別けないと意味なくない?
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2017年12月05日 15:35 ID:wPRIF0pS0
-
※27
※26が言ってるのは生涯横浜って意味やろ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。