bandicam 2017-10-01 17-46-35-409

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:40:09.30 ID:+m8rzEuU0
おめでとう

@Kanaloco_bay17
2年連続のCS進出を決めた試合後、南場オーナーによる会見が行われました。
オーナーはラミレス監督に続投を要請したことを明かし、監督も受諾しました。
https://twitter.com/Kanaloco_bay17/status/914452231084052480

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:40:33.71 ID:emyppZ3a0
有能やし当たり前やろ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:40:44.45 ID:ZA0KwFyl0
よっしゃええやん
来年また違うことするんやろな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:42:51.77 ID:9guhMZ9h0
ヘッドコーチまともなん頼むわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:43:38.52 ID:+m8rzEuU0
>>17
篠原をヘッドにすればいいと思う
木塚をベンチに置いて野村弘樹をブルペンでもいいんじゃないか?

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:43:13.69 ID:4bDkljgo0
普通に考えて2年連続CS進出決めて16年ぶりの貯金作った2年目の監督は続投させるわ
選手が頑張っただけだとしてその選手を揃えたGMが挿げ替えより続投の方が強化できると判断した結果だからな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:43:25.19 ID:uvAoPIoS0
2年連続の3位で解任されるような戦力ではない
ラミレスはよくやってるよ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:45:18.13 ID:pAtEzIxB0
万年最下位のチームだったんだから2年連続CS出場はすごいことだよな
まあ、キヨシが撒いた種の効果の方が大きいかもしれんが

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:46:56.63 ID:0rtq4qCRK
1.倉本をなんとかしろ
2.8Pはウィーランドの時だけにしろ
3.先発には120球くらいまでは投げさせろ


この三点だけ何とかしてくれたらワイは文句無い

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:46:09.50 ID:UatCCpXS0
まぁさすがに来年は9番投手やろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:48:50.53
横浜で2年連続Aクラスとか脅威の成績だぞ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:49:14.28 ID:cqabEfJP0
>>79
三原脩「せやろか?」

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:50:42.06 ID:j1GMQg5u0
>>83
せやろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:53:15.45 ID:OzlMd4Qd0
観客増えたやろし正解

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:54:18.33 ID:PGTdjxFZ0
そら貯金の数上がってるのに解雇はないわさすがに

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:54:34.50 ID:mi5wE3Q8d
2年連続Aクラス、16年ぶりの貯金フィニッシュ
文句無しだわな

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:55:38.51 ID:rTtMyZLo0
来年も高田GM続投


151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:56:40.79 ID:4bDkljgo0
>>140
高田は何よりも寿命が心配だわ
編成部の後釜育てるのにはまだまだ時間かかりそうだし

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:58:04.22 ID:Fk793GA30
>>151
まぁその辺の人事はしっかりしてそうな企業やから大丈夫やと思うやで

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:57:10.22 ID:u7UlAKEk0
まあ3位やし

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/01(日) 20:53:38.12 ID:dXdwzH9L0
CSいけたからまあそうやろ





1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2017年10月01日 21:10:56ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:14 ID:j8WJq.jl0
    • 当然といえば当然だけど朗報やね。
      それにしてもGMは72歳か・・・GMの後継者はどうなるんかね?
      進藤か吉田編成部長あたりだとは思うが。
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:15 ID:DNlKnOCl0
    • テコ入れするべきは二軍や
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:16 ID:QBpNgKF90
    • そもそも内部的には決まってたと思うがCS決定で発表って感じかね、CSと来年も頼むで
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:17 ID:3nvQSIVR0
    • 原とはなんだったのか
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:18 ID:kbkmkyMW0
    • 3.先発には120球くらいまでは投げさせろ

      メッセですらそんないかんし他球団も先発は110球以下になるように使ってんのになにいってだこいつ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:18 ID:EGnHjZNF0
    • とりあえず二軍のテコ入れやなぁ
      投手育成出来るコーチ呼ばないと
      打つ方も守備もやることいっぱいあるで
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:18 ID:suEtFS7Z0
    • ※1
      その二人くらいやろな
      あとは高田GMにあと5年くらい頑張ってもらって監督勇退したラミレスにやってもらうとか
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:19 ID:Iw5sbytt0
    • 2軍は…
      思い切って三浦2軍監督もありかな…
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:21 ID:j8WJq.jl0
    • ※5
      120球はやめてほしいが、
      100球未満で先発降ろすのはヤメテ欲しいわ。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:22 ID:ZSiOKh7T0
    • ※6
      飯塚と綾部を鍛えてる途中の浅野さんは続投でええんちゃうか
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:23 ID:7C0rxOPE0
    • ※1
      進藤はともかく吉田編成部長(71)なんだよなあ…
      ヤバい

      あと本スレ53なんだが、規定に到達したの今永井納だけやで
      先発の不調に人一倍神経使って怪我しないように登録抹消までするラミレスがそんな無茶させると思えない
      リリーフ好きには嫌な監督だろうが、そこは高田さんが年俸で応えてやってほしいと願う
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:23 ID:0suip3pE0
    • ラミレス続投良かった!

      スレで言われてる先発球数云々は場合によるとしかいえないな。そういう投手が一人いるだけで中継ぎの負担が減るのは確かだが
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:24 ID:dJCUJMam0
    • とりあえずコーチ(特にファーム)の挿げ替えがどうなるか注目やな
      今年は光山コーチ以外は全員とっかえていいレベル
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:26 ID:j8WJq.jl0
    • ※11
      編成部長も70代やったか・・・
      そっちも後継者が必須やなぁ。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:26 ID:sqP6pcPv0
    • トップと一軍の人事は今でもそこまで不満無い
      問題は2軍のコーチ陣よ…、投手も野手も一軍ベンチに一月とすら定着しないのはヤバいわ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:27 ID:iOonNzqe0
    • 妥当&妥当&有能&有能
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:28 ID:IJOsaIb50
    • 60試合カルテットとかほかでも見られてるし
      中継ぎの登板過多を回避するのは難しいでしょ
      それなら、計算できる先発を大事にすることが優先だろうし
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:28 ID:0GtE0Mw.0
    • 倉本ってここまで叩かれるほどではないと思うんだけど…
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:28 ID:NZO5662e0
    • わい倉本ニッコリ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:29 ID:IJOsaIb50
    • 来年のファームは今年の強化指定高卒ルーキーがどうなるかが楽しみ
      相当ガマンして、登板機会や打席数を確保したわけだしね
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:29 ID:JlmMYsMf0
    •  Aクラス、かつ、勝率5割以上で監督を交代させるなんて、愚か以外の何物でもない。(監督のコンディション不良とかなら仕方ないけど)
       もっとも、このチームはAクラスに入ったのに監督を交代させて、成績を悪くさせてきた過去があるけどな(79年2位。監督を別当から土井に交代→80年4位、81年最下位。00年3位。監督を権藤から森に交代→01年3位、02年最下位…。97年2位。監督を大矢→権藤に交代98年優勝というのが特例なんだね。)
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:30 ID:9s9bEOyF0
    • 筒香鍛えた大村コーチ帰ってきてくれないかな
      細川君大化けさせてほしい
      番長も他所で勉強して二軍投手コーチとか軽い立場からでいいから戻ってくれんかなあ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:30 ID:j8WJq.jl0
    • ※13
      Aクラス入ったのに1軍コーチ陣まで入れ替えたら
      やってくれる人いなくなりそうかも。
      2軍は総入れ替えでいい。若い選手を育てられる環境にしてや。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:32 ID:B1I9Z1Mc0
    • ラミレスと高田って読売に後ろめたさは無いのかね?どうも釈然としないのは俺だけか???
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:33 ID:IJOsaIb50
    • ※23
      総入れ替えしちゃうと今年の育成方針がリセットされちゃいそうな気が…
      一年で育ってないというのは一軍の平均年齢と二軍のスタメン平均年齢をみたら、なんともだし
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:34 ID:kR3ImCdI0
    • 辰徳ベイスターズ楽しみにしてたのに
      まーた此奴かと思うと応援したくなくなる
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:34 ID:T7qJUwpH0
    • 120毎回じゃなくてたまにはいいけど100球付近なら後1回は投げて欲しい。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:35 ID:gmnFgyRW0
    • ※24
      キミだけやな
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:35 ID:7e65Y7LQ0
    • アンチ消えるってやったあああああ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:36 ID:gmnFgyRW0
    • ※26
      「したくなくなる」で終わらせないで「しない」って言いきってくれない?
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:37 ID:.vd6wJne0
    • コーチ陣入れ替えは必要やろ、特に2軍。
      今年1年通してまるで2軍が機能してない責任は大きい。
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:37 ID:9LtwUShe0
    • ※26
      虚さん…w
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:38 ID:NCqwxhfT0
    • 横浜の戦力考えりゃめっちゃ有能やろ。ソフトバンクじゃねーんだぞw
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:38 ID:9s9bEOyF0
    • 井納が5失点完投とか投げぬいてくれる存在になってくれればいいんだけどね
      涌井さん来てくれないかな
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:39 ID:9Zwa.72H0
    • 三原さんも連続Aクラスは達成してないんよね
      ちなみに2年連続Aクラスになった監督は二人とも3年連続Aクラス達成
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:40 ID:9j8CNA5X0
    • 2軍のテコ入れは必須だろうな
      有能コーチを引っ張ってこれるか
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:40 ID:9LtwUShe0
    • ラミレスアンチ息してないと聞いて来ました
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:40 ID:Vo5UkoDE0
    • ※4
      週プレ「まさかウチがほんとに取材してるとでも思った?」
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:43 ID:JXXSRY8A0
    • ① とりあえず2軍にまともなコーチを
      ② 代打を何とかしてほしい。

      大体こんな感じかな?
      FAは涌井さんか牧田さんあたりがしたら交渉できたらええけどなぁ……。
      巨人やソフトバンク、阪神、オリックスと言った球団と金銭で勝負となると勝ち目ないからなぁ。
      ぶっちゃけ今年もドラフトで即戦力が……いないなぁどないしょ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:45 ID:Vo5UkoDE0
    • ※36
      冗談抜きで下園よさそうだけど、本人の意向がね。。。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:46 ID:j8WJq.jl0
    • ドラフトに即戦力いると思うけど
      3順目くらいには消えてそうやな。
      清宮に特攻するよりは、田嶋とかで戦力整えてほしい。
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:46 ID:JlmMYsMf0
    • >DeNAがクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた1日の広島戦後、南場智子オーナーが横浜スタジアムを訪れ、今季で2年契約の2年目を終えるアレックス・ラミレス監督の1年契約での続投を明言した。(ソースはサンスポ)

      1年契約か。来年は勝負の年だ。優勝してハマスタでCS。というのが最低条件だね。10月のドラフト、それ以降の補強の成功を祈る。
       
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:47 ID:59wt5ip80
    • ラミレス監督と高田GMの続投は朗報やね
      実際、シーズン成績もドラフト含む編成も結果出してるし
      あとはコメ欄のみんなが言うとおり、来年は二軍のコーチをなんとかして欲しい
      ピッチャーはある程度一軍で通用する選手が育ってるから、問題は打撃コーチだと思う
      ロッテの伊東監督が辞めて来年は新体制だろうから、なんとか大村さんを再獲得できないものか
      大村さんか、あり得ないけどキヨシあたりに、二軍の選手の打撃を鍛えて欲しい
      特に大砲候補が多いから、良い打撃コーチをつけて才能を伸ばしてあげたい
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:47 ID:9LtwUShe0
    • 来年2位以上とかドラフト外国人また当てない限り無理ゲーやろ〜
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:50 ID:9Zwa.72H0
    • 先発の引っ張り具合に関しては
      特に前半「炎上した時でも100球までは投げさせる」を徹底していた感じがするから、特別に過保護という印象はないわ

      中継ぎ登板過多は
      ・接戦が多かったこと
      ・一人一試合あたりの投球回数が短いこと
      の方が要因として大きいと思う

      というか、そもそもセパ上位6チーム軒並み登板数多いのよね
      登板数上位15位までに
      広島4人、阪神5人、DeNA5人
      SB4人、楽天3人、西武4人

      上位に行きたければ誰かを酷使せざるを得ないというのが、今の投手起用の風潮か…
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:51 ID:eQlR5nBj0
    • 高田の年齢は心配だけどまあ二軍てこ入れが先決だし朗報かな
      ただラミちゃん嫌いではないんだけど今季はフロントと足並み揃えられてないのかな?と思うときがたまにあったからそこは改善してほしいわね
      あと二項対立したくなるのはわかるけど安易な信者アンチ認定は止めようね
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:53 ID:AZyrXIWN0
    • 倉本なんとかしろとは言っても現状使えるコマないし
      ドラフトか助っ人で即戦力当てるかしないとね
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:54 ID:Vo5UkoDE0
    • ※45
      先発は、良くても悪くても5~6回という感じだったな。

      リリーフは1イニング未満での交代が他球団よりかなり多かった気がする
      印象論だけど。どっかにデータないかな
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:56 ID:.vd6wJne0
    • ※47
      倉本下げて即戦力ショート取れ言うけど、どこにそんな人材いるの?
      海外からの補強は期待できないポジションな以上、今いる選手が育つしかない。
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 21:57 ID:..w3oe.f0
    • ※42
      こう言っちゃなんだが、来年すぐに優勝するってのは無理やと思う
      もちろん広島阪神が運良く不調の年にでもなれば別だけど、さすがに17ゲーム差を
      1年で覆せって言われてもどうにもならん
      2位でハマスタCS開催なら※44が上手くいけばあるいは・・・
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:00 ID:q0sM07li0
    • ※24
      ソフバンや巨人や楽天がウチに後ろめたさ持ってると思うか?
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:01 ID:j8WJq.jl0
    • 今年のドラフトで即戦力ショートっていったら、
      宮本・藤岡くらい?守備だけなら熊谷とかかね?
      宮本・藤岡をドラ2とかで取れたらラッキーなんやけど難しそう。
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:05 ID:l7mpdtKq0
    • シーズン優勝はまだ無理やろけどCSからの優勝なら三位以内な限りいつでもワンチャンあるはず。今年は広島までいければチャンスあるんじゃないか?広島意外と怪我人出てなかった?
      中継ぎ登板過多はまぁしゃーないのはわかるが1/3ばかりが続く継投はやめてほしい
      倉本はまぁ…来年も今年の前半と同じ感じだったら固定はやめてほしいな…まぁ倉本に限らずだけども。レギュラーが不調の時待つのも良いがそれでは次を育てられないと思うし
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:05 ID:iOonNzqe0
    • 高田ドラフトの何がいいって大外れが無いことよ
      FA補強が限られているうちみたいなチームにとってはドラフトが全てと言っても過言ではない
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:06 ID:kPGPBN4a0
    • GMは写真だと若く見えるけど結構お年なのね…
      GMあってのチームだから出来る限りやって欲しいけど
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:10 ID:Vo5UkoDE0
    • ※49
      源田、茂木、京田、みんなドラ1じゃないから、
      「どっかに即戦力ショートが埋もれているのでは?」と期待したくなる気持ちもわかるけどね
      そんなに甘くないかなあ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:11 ID:a3deA30o0
    • ちなロ
      巌さんは手放したくない
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:22 ID:lGELcEyS0
    • >高田繁GM(72)

      なおWBCで侍の投手コーチやってた権藤のおじいちゃん、御年78歳
      高田GMもあと6年は行けるやろ・・・行けるよね?
      後任教育してるのかもしれんが、今、高田GMおらなくなったらやばいで
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:22 ID:tW8HGgDE0
    • ラミにあとやって欲しいのは

      倉本のほぼフルイニングをやめる
      9番投手
      若手外野手にもう少し打席与えてやって欲しい
      先発にもう少し投げさせる

      これやってくれたら何の文句もないわ
      来年も頑張ってクレメンス
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:29 ID:.vd6wJne0
    • ※56
      断言するけど、そんな都合のいい話はない。
      宝くじ当たった人を見て「俺も1億当てれるんじゃないか」と錯覚してるようなもの。
      そもそもそいつらが加入直後に即戦力としてアテにされてたか?
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:30 ID:.WkMJn2.0
    • 中畑横浜戻ってこないかなー。
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:30 ID:A3C35..l0
    • 今の70代は昔よりも遙かに若い 高田も頭さえしっかりしてればあと5年は余裕かと





    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:30 ID:RGt.q.080
    • スレの53みたいな奴が監督やって
      ジョイナスみたくチーム壊して去ってくんだろうな
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:33 ID:JlmMYsMf0
    • ※62
      高田GMの頭頂部はねえ…ハゲ上がっているんだよね。3年前のトライアウト会場で見たとき「高田って、結構年行ってるんだなあ…」とシミジミしたものだよ。
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:37 ID:6TRIsyL.0
    • 先発が勝手に崩れて6回止まりばっかりだから、仕方なくリリーフ枚数使わなきゃならんのに、「もっと先発引っ張れ!」「リリーフ酷使するな!」とか頭イカレてる奴多すぎるやろ。
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:38 ID:7C0rxOPE0
    • ※58
      2012年のインタビューで
      「負担は日ハム時代と比較になりません。おそらく、長くはもたないと思う。」
      と答えてて中畑時代からワイはずっと不安だった
      功罪あれど、チームに尽くしてくれてる大切な方やしGM関係なくお元気であってほしい
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:41 ID:j8WJq.jl0
    • ※65
      そうか?
      結構、余裕あるのに投手交代も多かったと思ったけどな。
      リリーフ酷使は仕方ないわ。どのチームも酷使傾向だし。
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:45 ID:6hFKtPeV0
    • 即戦力のドラフトは一年通用しても二年目で対策されてさっぱりな選手だらけになる可能性あるからな
      現状2軍からの戦力の突き上げがないのは高卒を異常なレベルで起用してるのが原因でしょ、他球団じゃこんな高卒に打席・イニングくれんぞ
      今の投資はすぐに結果は出ないが3年5年後にちらほら一軍に上がって来る奴らが出てくるだろうから楽しみにするんやで
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:46 ID:i.uFtiPp0
    • ※61
      中畑横須賀は見てみたいが一軍はもう見たくはないな
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:49 ID:TLFkpIiw0
    • GMについては後継ぎとして育ててた人が去年なくなられてしまったからなあ…恐らく進藤さんを次のGMにしたいんだと思うけど、どれぐらい時間がかかるかは分からんのが難しい所。
      あと、有能なコーチっていうけど、これもまた難しい問題だと思うんだよね。結局、そのコーチの指導が合うかどうかは実際にきて教えてみないと分からない訳で、他球団で有能と言われてた人が全然だったなんて事もあるだろう(逆も然りだけど)それならば、横浜の2軍で実績を残してくれてた巌さんの出戻りに期待したいが…どうだろうな。
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:51 ID:yHHS2Iey0
    • 高田は複数年、吉田スカウト部長も複数年にしろ。年齢?知らん。
      会社で葬式出してやれ。
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:56 ID:2bEf0kbZ0
    • 先発引っ張れもリリーフ酷使すんなも結局のところ打線がもう少しダメ押しして欲しいに起因するような
      現状でもよくやってくれてるけど、ハマスタホームならもう少し援護してあげないと継投も楽にならないでしょ
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:57 ID:j8WJq.jl0
    • 進藤がGMになると、今までの日ハムや巨人とのラインではなく
      オリとのラインになるのか・・・・
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 22:58 ID:qdaePM120
    • 球数制限緩めろっていうか、Deの投手ってアウト取るのに球数使うタイプばっかなんだよね
      というか、Deの早打ち打線ばかり見てるとそのへんの感覚が狂ってくる
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:01 ID:2k8PgiHC0
    • ラミレスを監督に招聘した理由の一つに低年俸(7~8000万)でも受けてくれる(中畑は1億)からってのがあったた。
      その上で結果(連続Aクラス)を出したのだから続投は当然。
      原辰徳レベルなら1.5億以上出さないといけないだろうし。
      ただねぇ、監督年俸を抑えている分、コーチに金を掛けて欲しいねぇ。
      今のメンツは低価格でも仕事欲しくて来たって感じの無能が多いから。
      ラミレスがコーチ陣の進言にどこまで耳を傾けているか知らないが、とりあえず小川、上田と二軍コーチ陣はどうにかしてほしい。
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:02 ID:I3UjdfV10
    • ※49
      ドラフト、今年だったら藤岡あたりは即戦力のショートとして期待できるんじゃないか
      柴田をショートとしても考えられるなら田中弟あたりも
      ドラ1は清宮鈴木田嶋あたりだろうけど、2位以下でぜひセンターラインのバックアップ候補を取って欲しいなあ
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:04 ID:2k8PgiHC0
    • でも、結果出した監督&コーチ陣ってことで一軍のコーチは皆さん残留の可能性もあるかな…
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:08 ID:qdaePM120
    • ※72
      Deのビッグイニングってなかなかないんだよね。2、3点取ってなお一死満塁とかでもだいたい後がつづかない。今日は4点目が取れたけどもう少し上積みして欲しかった。
      本塁打では点取れるけどタイムリーが少ない印象。ハマスタ特化ともいえるけど。
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:11 ID:W4ahsyii0
    • Deの投手陣はノーコン気味が多いから球数が嵩んで早い回で降りたり自滅して急激に燃えたりってことが多いわね。
      それだと野手にとって厳しいところを突く(ラミレスの理論と合致する)戸柱の配球が中々決まらない。結果カウントが悪化してしまい、得点を許す。そんな面がある気がするわね。
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:13 ID:fDC..qvu0
    • 中継ぎ酷使に関しては、菅野みたいなエースが欲しいわね…。去年は日程と山口が味方してくれたから良かったけど今年はみんな投げすぎたわ。
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:17 ID:9LtwUShe0
    • ※75
      ベイス☆ボールを減らした上田を変えろとは…
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:23 ID:N.W0iTRA0
    • ラミちゃん来年もよろしくなんだ(*^◯^*)
      その前にCSガンバってなんだ(*^◯^*)
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:28 ID:jls2Wl.g0
    • 阪神辞める久保コーチを二軍に招聘して
      国吉・三嶋あたりを改造してもらおう
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:35 ID:09XZlaM70
    • 数年後のGMは日ハムから吉村持って来るでしょ?黒羽根もプレゼントしたし。
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月01日 23:43 ID:Q.jYdBoB0
    • ウィーランドと石田と濱口は1回壊れたからそら100球で制限するやろ
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 00:02 ID:QewBmDBP0
    • ※81
      万永の指導だってあるじゃない。
      上田は走塁の指導がイマイチなのかと。
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 00:03 ID:RQEDg3D80
    • ※83
      やっぱ阪神に弱いのは伝統的だしある程度の情報やらも込みで獲っていいんじゃないかねえ
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 00:07 ID:WLNbKrXQ0
    • 上田さん・小川さん好きやけどな~

      馬場さんが壊れた信号機だったっていうのもあるけど、打球が飛んだ時の走塁はいい(三連サヨナラの時とか)
      ただ、誰か「盗塁(投手にプレッシャーかけるだけでも)」なんとかしてくれっていう思いがかなり強い

      あと、個人的には現役時代トレードで入れ替わった小川さんと進藤さんが共存している現状がなんか違和感ありつつ新鮮で好きだったりする
      現役時代の小川さんはベイスターズの球団方針が一貫してなかった(権藤さん→森さん→大ちゃんの短期的な大転換)時の被害者
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 00:49 ID:G.4HXhUn0
    • 内野の守備改善されたのは万永コーチの功績の可能性は非常に高いと思う。実際万永コーチが二軍にいた時の二軍の守備は一位とかじゃなかったかな?
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 01:17 ID:QewBmDBP0
    • ※89
      だよね。
      現役時代も守備職人だったし。
      上田が守備“走塁”コーチなら桑原の盗塁下手を何とかしてくれよ。
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 01:34 ID:vJVyd.Au0
    • GMの健康も心配だけど、にのさんもおじーちゃんだし心配だなあ
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 01:52 ID:mn.HUbxv0
    • すでに言われてるが久保氏招聘の件
      えらそーなのは承知で「厳命」と言いたい
      極端な話、選手補強なんか二の次でいいくらい
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 11:59 ID:6Y3EOkUH0
    • 倉本はなんとかなってるやろ…
      前半の惨劇からは別人のような打撃と守備やぞ
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 12:03 ID:6Y3EOkUH0
    • >>53
      先発ノルマ120球って先発ぶっ壊す気か…?
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 20:43 ID:lsQiD6lp0
    • 前半の倉本が叩かれるのは当たり前やけどまだ叩いとるのは頭固いわな
      柴田セカンドなら守備面でも問題なさそうやで
      柴田の打撃がまだアレやけど
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2017年10月02日 21:22 ID:o5M7QLby0
    • deの先発Pは大方100球前後で球が上ずったり球威が落ちている現状は否めない。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。