885: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:19:48 ID:Je6
自身の感情はいったん、胸の奥にしまい込んだ。井手は引退へと傾いていた心を奮い立たせ、11月12日に甲子園で行われた12球団合同トライアウトに参加した。結果は5打数1安打。これが、最後のユニホーム姿となった。

 「正直ホッとした。やっと終わったなって。15年もやっていれば戦力外になるな、というのは分かっていたから」。横浜市内の球団事務所で戦力外通告を受けた際、湧いた感情は安ど感だった。それでもトライアウトを受けたのは、周囲から「まだやれる」という励ましを受けたから。だが、自分のことは自分が一番よく分かっている。声が掛かることはなかった。

 引退を決めて、これまでお世話になった人に電話をかけた。多くの人が引退を惜しみ、残念がってくれた。しかし、母の裕子さん(55)の反応は違っていた。「良かった…。もう十分だよ」。息子が苦しみながら、プレーを続けていることを知っていた。「母ちゃんも自分と同じ気持ちだったんだと思った」。そのとき、不覚にも涙があふれてきた。

 2年前から原因不明の嘔吐(おうと)に苦しめられ続けた。グラウンドでも、休日に出掛けたディズニーランドでも吐き気に襲われる日々。そして、今春キャンプでは人生初のぎっくり腰になった。「スイングが怖くなった」。これまでは修正できていた打撃のズレを直せなくなった。だから、自分で納得して引退を決めた。

 母以外にもう一人、周囲と違う反応をした人物がいた。プロ2年目から一緒に自主トレを行い「兄弟のような存在」と慕うソフトバンク時代の先輩、川崎(カブスからFA)だ。電話で引退を報告すると「良かったな!凄いぞ、15年間も(現役を)やったのは!」と明るい声が返ってきた。

 野球はもちろん、その人柄に大いに影響を受けた。「ムネさんは明るくて、誰にでもフランク。それが人を引きつけるんだと思った。だから、自分も意識してきた」。球団はそんな井手の姿を見ていた。今後は球団職員として野球振興に取り組んでいく。「子供たちと接する野球振興の場でも、ムネさんの教えが生かせそうですね」。そう言って笑みを浮かべた。 (中村 文香)
1

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/12/21/kiji/20161220s00001173438000c.html

イデショーの記事
読んでいたら涙が…

886: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:21:28 ID:yc2
>>885
マジか井手もうボロボロやったんか…

892: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:41:39 ID:Z2g
>>885
今年の春あたりがホンマに最後の輝きやったんやなって…

888: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:27:07 ID:8dS
原因不明の嘔吐とか怖すぎやろ

887: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:26:47 ID:m2o
川崎って本当にいい奴やなあ
井手って何かのほほんとしとるから分からんかったが大変だったんやな
嘔吐がストレス性のものならもうプレッシャーもないだろうし大丈夫なはずや

890: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:34:45 ID:n3r
井出はまだやれると思ったけどここ数年苦しんでたとはなあ
寺原のオマケや延命力言われてたけど15年もやれたのは凄いよお疲れ様

893: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:45:33 ID:IYm
今年頭の苦しい時期に昇格即HR打ってたのは忘れない

895: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:47:55 ID:zVz
忘れねぇぞ
去年梶谷離脱した次の試合で3番ライトでスタメンで出てホームラン打った試合

897: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:51:48 ID:AZ3
(イデショーに対して)ムネリン「良かったな!凄いぞ、15年間も(現役を)やったのは!」
いいね…

902: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:09:39 ID:KMh
>>897
サンキュームネリン
フォーエバーホモリン
ほんとすき

899: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:56:15 ID:yc2
規定無しにしても15年間も現役ってのは素晴らしいことやな
苦しい時期に何度助けられたことか

894: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)11:46:26 ID:Q2a
身体ボロボロなの自分でわかってて納得して引退できたのなら良かったわ

904: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)12:24:39 ID:fJq
そうめん事件の裏にそんな事情があったんやなあ

918: 名無しさん@おーぷん 2016/12/21(水)14:29:38 ID:NmZ
井手お疲れ様
そうめん食ってゆっくり休めよ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481857360/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年12月21日 18:39:25ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 18:42 ID:bsXbLGyJ0
    • 井手のお母さん若いな二十代前半くらいで産んだのか
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 18:48 ID:Hc1lGhjv0
    • ムネリンはマジすごいやつだな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 18:55 ID:NXklvi6m0
    • 納得して引退できる選手がいったいどれだけいることか
      いい野球人生だったんだなと思う
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 18:57 ID:xr34M3JS0
    • 一瞬の輝きで延命とか言われるけど、その一瞬がチームを何度も救ったからな。
      もってる男だと思うわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 18:57 ID:V.90Nbls0
    • 球団職員としてDeに残ってくれるのが嬉しい
      ムネリンもありがとう
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:02 ID:96aq.jRC0
    • ムネリンかっこよすぎやろ…

      困った時に上がってきて颯爽と2,3回殊勲的な活躍していくイデショーはほんま数字以上に印象深いわ

      ほんとお疲れ様です
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:07 ID:kEr4DnnB0
    • 名誉生え抜き正太郎
      一瞬の輝きでも、その輝きに救われたチームとファンが確かにいたんやで…
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:09 ID:AaYd9NGq0
    • チームがピンチの時に颯爽と現れて大活躍してそのまま何事もなかったかのように消えて行くヒーローみたいな存在だったな。
      今年のチーム状況最悪の状態+梶谷怪我の時に現れたり、去年の梶谷、筒香同時離脱の時も井出がいなかったら前半戦首位はなかったからな
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:10 ID:zr0wVGIu0
    • 自分で分かってるからこそ、上がった数試合に全てをかけて臨んだんだろうな…それが全て印象深い活躍に繋がったんだと思うと涙が出るなあ…
      来年からは持ち前の明るさで未来のベイ戦士を育てて欲しいね。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:15 ID:21AvpIIY0
    • 守備もそこそこ出来て鈍足でもなく、緊急時にクリーンアップを務められる打撃力
      殊勲打かクソみたいな三振っていう丁半博打みたいな安定度の無さで脇役に甘んじてたけど
      そういう思い切りのいいヤマ張りが何度もチームを救ってきたからなぁ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:17 ID:j5exUKR60
    • 母ちゃんのくだり泣いた
      球団職員として残ってくれてありがとう!
      これからもベイスターズを支えてほしいんだ!(*^◯^*)
      あと写真に藤岡さんも写ってるw
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:19 ID:F5EsUNKN0
    • 素晴らしいお母さんと素晴らしい先輩だな、こんな言葉を言える人間はそういないだろう。
      お疲れ様やで、ゆっくり休んでくれ。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:23 ID:bWeCxvaj0
    • 家族と先輩に恵まれたのは幸運やね
      お疲れ様
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:24 ID:WHGvGKYY0
    • そんなことになってたんか…
      短期間しか上におらんかったのはちゃんと理由があったんやな…
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:38 ID:goAjaeKz0
    • ありがとう!ムネさん
      あとこのあいだの柳川でのトークショー面白かったで!
      井手さんもお疲れ様でした
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 19:51 ID:l7GDBHOz0
    • ムネリンは明るいだけじらなく、周りに気遣い出来るのが素晴らしい。
      井手も本当にお疲れ様。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 20:22 ID:EkVX0KNx0
    • 自分なりのプロでの生き方をしっかり確立させてそれを貫き通した、立派なプロ野球選手だと思う。お疲れさまでした!
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 20:28 ID:nTdzbm4L0
    • チーム状態がピンチの時、ここぞという場面で毎年助けてくれた功労者の井手に対するDeNaの決断は冷たいと思ってた。好きな選手だったので余計そう思った。
      井手は恨んでるんじゃないかと心配していたのに、この記事を読んだら泣けてきた…。
      しかも球団職員として戻ってきてくれるとは思わなかった。
      これからも応援するので頑張って欲しい!!
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 20:36 ID:w.PfEnwP0
    • ファームでも腐らずよく声出してるしこういうところはムネリンそっくりやな
      本当お疲れさまです
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 21:06 ID:lZG2BusT0
    • 納得してないからトライアウト受けたんやろ…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 21:12 ID:Hi9R1K.E0
    • ※20
      自分が戦力外になった事にも納得していて体もボロボロだけど周囲の後押しがあったから落ちるの承知で受けるだけ受けたって記事に書いてあるだろ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 21:41 ID:8aHwmibJ0
    • 大牟田でまっとるばい(´;Д;`)
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 21:42 ID:U.9Q2V4t0
    • トライアウト受けて結果がわかるまで待ってくれるんだから、井手は相当高評価されてるみたいね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:19 ID:zQnp3Iu20
    • ※23
      当初は寺原のバーター入団といわれてたのに、Deに移ってからもホークスファンから根強く応援されてたからね
      ヒロイン見ても分かるけど、相当苦労人だし、めちゃくちゃ人が良いからそれだけ評価が高いのかも
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:21 ID:LMJsEtXe0
    • プロ15年やって一番打席数が多くても149打席
      それでもこうしてファンの記憶に残るんだから凄い選手だよ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:24 ID:QpuiHa0e0
    • 井手ホに何度助けられたことか
      現役お疲れ様でした
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:29 ID:w.PfEnwP0
    • トライアウトってもちろん純粋に新天地目指す人もいるが、自分や周囲に納得してもらうためっていう側面も大きいんやで
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:33 ID:dSuQCFHC0
    • 原因不明の嘔吐とかまじで怖すぎやろ
      体大事にしてくれよ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:40 ID:NaxRMnt30
    • なんだかんだで井手にはいっぱい助けてもらったよな
      お疲れ様でした
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月21日 22:51 ID:XM.MqJWq0
    • 15年間もこの世界で戦ったことは十分誇りです
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月22日 00:34 ID:cPeCt64s0
    • 井手の応援歌をスタンドで歌ってると何かやってくれそうな気がしていつもワクワクドキドキしてました。
      縁の下の力持ちなんだ(*^◯^*)
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月22日 01:33 ID:MXeXzBU50
    • 井手はここ最近ほんまに派手な活躍してはすぐにいなくなってたから成績以上に印象に残った選手だったなあ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2016年12月22日 18:43 ID:cLdx.34Y0
    • お母さん若杉内
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。