25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/05(月)00:33:18 ID:GDi
草
まあ試合見てるときはふざけんなボケって気持ちもちょっとあったけど
新しくいい若手が出てくるのは他球団でも楽しみンゴねえ
DeNAの山崎康晃が5日、東京都江東区の小学校を訪れ、JFAこころのプロジェクト「夢の教室」に参加した。「夢先生」として教壇に立った山崎康は、5年4組の生徒たちに“夢”の大切さを説いた。
山崎康が小学生の時の夢はもちろん“プロ野球選手”。「僕が小学校のときは、同じ街にプロ野球選手の森本稀哲さんがいました。森本選手がプレーしている姿をみて、僕はプロ野球選手になって活躍したいという夢がありました」。当時プロ野球選手として活躍していた地元のヒーロー・森本稀哲に憧れ、プロ野球選手になるため白球を追いかけた。
夢を叶えるためには、様々な“選択”を下さなければならない。中学に上がるときには地元の中学校に野球部がなかったため、自宅から約5キロ離れた野球部の学校に通うことを選択し、高校のときも10校からのスカウトを受けたが、憧れの森本稀哲さんが高校時代に通っていた帝京高校に進学した。
帝京高校ではエースナンバー“1”を目指し、練習を積んでいたが当初は3番手で背番号も“15”。しかし、このときの“悔しい気持ち”を原動力として山崎康は這い上がる。
「頑張っても失敗するんだよね。康晃先生も今プロで頑張っているけど、たくさん失敗はあったし、家に帰って泣いたこともあった。でもここで諦めずに一生懸命夢を叶えるために頑張ることを忘れなかった。プロ野球選手になるためにはこういう思いが今となっては、いい経験になった。経験を積むことで強くなった」。
高校時代に多くの壁にぶつかりながらも、その失敗を糧に成長した山崎康は、3年のときに背番号「1」を勝ち取った。
帝京高でエースナンバーを掴んだ山崎康は、卒業後のプロ入りを目指すが、ここでは夢が叶わず亜細亜大学への進学を選択。厳しい練習で知られる亜細亜大学では早朝から“野球が嫌い”になるほど厳しい練習で自分を高めた。
それでも山崎康は、「プロに行きたかったし、プロになるためには練習するしかないと考えて頑張った」と、大学日本代表に選出されるまでに成長し、14年のドラフトでDeNAから1位指名を受け、小学生の頃から思い描いてきた“夢”を叶える。
三嶋が心配で心配で…
でも去年は嶺井がやったみたいだしなんとかなるな
子どもたちの夢に挑戦する心を育もうと三田小学校(三田515、関幸男校長、児童数818人)で2日、横浜DeNAベイスターズから須田幸太選手(30・投手)と三嶋一輝選手(26・投手)を講師に招いた特別授業「夢の教室」が実施されました。対象となった5年生の児童126人が、実技や講義などを通じて夢を持つ大切さを学びました。
授業は、体を使って相手を思いやる心やルールを守ることなどを学ぶゲームの時間35分と、先生の体験談を基に夢について話し合うトークの時間55分の2部で構成。ゲームの時間では、夢先生と一緒に「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」を発展させたゲームで遊びながら、仲間と協力する大切さを学びました。トークの時間では、須田先生からは「最後まで夢をあきらめない大切さ」を、三嶋先生からは「夢を実現させるために自分を信じて努力すること」を、自身の体験談を交えながら子どもたちに伝えられました。
須田先生の授業を受けた石森さらさんは「プロの選手でも、日々努力していることを知った。夢をしっかり持って、夢に向かって頑張ろうという気持ちになった」。三嶋先生の授業を受けた有馬明輝さんは「みんなで協力することの大切さが、ゲームの時間を通じて分かった。これからしっかりと夢を持って、夢が実現できるように頑張りたい」と、それぞれ感想を述べました。
※全文は下記リンクより
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/wadai/machi/d036841.html三嶋先生と須田先生も授業をしていた模様
須田の写真はスーツ姿で先生っぽいけど三嶋はユニ姿だから先生感が薄いな
授業の感想も須田はトークパートだけど三嶋はゲームパートだな
三嶋先生大丈夫だったんですかね?
須田と三嶋はすでに終えていたのか
三嶋の写真選択が女子にモテモテの体育の先生感はあるな
萬谷の進路がやっとわかるのか…
来季の内野陣にはヤクルトを戦力外となったベテラン田中浩も加わり、より激しい定位置争いが予想される。「(来季は)レギュラーを取っているか、ファーム暮らしになるかのどちらかだと思う。レギュラーを取れるように頑張りたい」と覚悟を示した。
オフの自主トレは1人で行う予定。課題の打撃向上に向け、「自分に厳しく、という部分もあります。自分としっかり向き合ってやっていきたい」と言葉に力を込めた。

白崎腹括ったか?がんばれ
勝負の年は来年ではなく今年だったろ
じゃあ今年はどういう位置付けだったのか聞きたくなる
キヨシ曰くお坊ちゃんやからね
本当に見る目あったと思うわ
って言うてたけどかなって本当によかった
TBS時代からのメンバーがなんだかんだやってくれたよな
石川も色々言われるけど、フェンス突っ込んだりガッツあるプレー見せてくれたし
梶谷 下園 石川
共通点は入団からずっと暗黒やったからな、自らの手で脱出元年作れるとか燃えたんやろな
今永も「CS決まった日の試合後ロッカーで泣きながら抱き合う人も居た」って述べてたけど下園と思う
あの快感が忘れられなかった。DeNA・砂田毅樹投手(21)が5日、横浜市内の球団事務所で契約交渉し、440万増の1700万円で更改。印象に残った試合として「CSで、マウンドに上がる時、ベンチに帰る時。歓声がすごかった」と顔を紅潮させた。
10月10日。東京ドームでのCSファーストS第3戦。同点の六回1死から登板した。阿部を見逃し、長野を空振りの、連続三振に仕留めた。“阿部キラー”として名をはせた。9月23日の巨人戦(東京ドーム)でも、同点の2死満塁で阿部を空振り三振に仕留めていた。
砂田な…若いし難しいな…
砂田も須田のようなアドレナリンジャンキーになってしまうのか…
先発用
リリーフ用
観賞用
保管用
フィギュアかな?
布教用ってどれになるんですかね

久保ほんと頑張ってくれや
とりあえず来期は100勝達成するのが見たいな
紺屋勝成さん53歳(こんや・かつなり=元USEN取締役、南場智子・DeNA会長でプロ野球・横浜DeNAベイスターズオーナーの夫)5日死去。葬儀は近親者のみで営む。後日お別れの会を開く。喪主は妻南場智子(なんば・ともこ)さん。かねて病気療養中で、南場さんは2011年6月に看病への専念を理由に、DeNA社長(当時)を退任していた。
南場オーナーの旦那さん亡くなったんか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480855511/
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:19 ID:0GD1KjfK0
-
白崎はもう内川塾では効果ないやろうから出てったのは良かったと思う(小並感)
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:21 ID:LAWK.O3u0
-
番長からHR打ったヤクの廣岡くんはビッグなプレイヤーになってほしいで。
Deファンだけど応援してる。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:22 ID:VDNsM61p0
-
白崎って何がダメなの?
球を運ぶ力とかはありそうだからバットコントロール?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:31 ID:YL.1uX.U0
-
※3
一説によればランナー背負うと打てない→ピッチャーのクイックモーションに合わないとかなんとか。まぁ単純に外の選球眼とミート力やと思う。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:41 ID:44AV2jF20
-
南場さんの旦那さん亡くなってしもうたんか…
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 01:42 ID:MvnpJARX0
-
白崎は内川より松田についてった方がいいと思うのだが
1人でやるのか
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 02:03 ID:IvGnbi800
-
まぁ白崎は躍進して、長きにわたる黄金時代を支える一人になるよ
知将ラミレスは白崎は良くなる言ってたしな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 02:48 ID:OUgzsteE0
-
みっしーと須田が先生しに来てくれるなんて夢があるわぁ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 02:50 ID:tCrTWbOi0
-
廣岡はU23でもけっこう打ってたし、来年怖いな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 02:57 ID:8OxeZQtV0
-
オーナーの旦那さん亡くなってしまったのか……。ご冥福をお祈りします。
選手達はみんな来年に向けて気合十分のコメント連発しとるね。やっぱりCSが良い刺激になったみたいだな、特に最後の悔しい部分で。
こういう時、張り切りすぎてから回ったりブッ壊れる事が心配やけど、ラミレスのその辺の手綱取りの上手さは今年証明されたから割と安心して見てられるわ。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 05:39 ID:GP.AlNmu0
-
南場のおばちゃん、旦那の看病しながら仕事して...物凄く大変だっただろうな
旦那さん健在の内にCS出場報告出来た事は良かったんかな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 07:37 ID:kLeacSak0
-
廣岡君は将来楽しみになったで
番長はプロ初HR献上することも多かったから最後の最後まで番長らしいなあと苦笑いしたわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 08:18 ID:O569Rmbn0
-
白崎一人は…他人事ながら心配
いい師匠を見つけられるといいんですが…
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 08:19 ID:I92uta7M0
-
倉本より白崎やろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 08:58 ID:PjTxddzj0
-
廣岡はそれまでよく知らんかったけど、いいもん持ってるなぁと素直に思ったよ
球界を代表するような打者に育ってくれたら、番長も喜ぶんじゃないかな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 09:06 ID:oPSJDzES0
-
53は若いのう…
ご冥福をお祈り致します。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 09:08 ID:ZYzT84uj0
-
正直廣岡の将来がメッチャ楽しみやわ、期待してる
砂田君の次は誰がアドレナリンジャンキーになるんやろなぁ…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 09:26 ID:bkfwEk9J0
-
結局萬谷の進路は決まってなかった件
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 10:18 ID:SefVDdSG0
-
廣岡を嫌ってる人なんて自分の周辺にはいないな
あの試合はむしろ全力で応えてくれたヤクルトさんに感謝してるくらいだわ
あと最後の打者の雄平は明らかに三振しにきてくれてるのもわかったし
感謝こそすれ恨んだり嫌ったりしてる人をみたことないわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 11:04 ID:A6dyzZRI0
-
廣岡は応援してるわ
むしろ、引退試合で番長からプロ初HR打ったんだから、球界を代表する選手になってほしい!
先発用、中継ぎ用、観賞用、保存用、布教用、代走用
砂田くんは6人必要やね!
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 14:10 ID:kNjVoes.0
-
砂田は今年は中継ぎに回って良かったと思うけど、若いしもう少し実力つけば良い先発になるだろうし確かに2人欲しいンゴねぇ…。左に強い中継ぎいないし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年12月07日 14:48 ID:Rqj5eexD0
-
廣岡くんは番長から世代交代のバトンを受け取ったと勝手に解釈してる
山田のようなフォームから豪快に叩き込まれたから、将来楽しみであり怖いバッターになりそう
プロ初HRが番長引退試合というのも忘れられないんじゃないかな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。