1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:16:21 ID:xDI
横浜(現DeNA)―巨人―DeNA―阪神とセ・リーグの3球団を渡り歩いた。08年途中に横浜から巨人にトレードされ、11年オフに巨人からDeNAにFA移籍。13年オフ、FA移籍してきた久保康の人的補償で阪神に移籍した。「こんな野球人生珍しいやろ」と苦笑いする。絶対的な正捕手だった期間は短い。だから移籍を繰り返したともいえる。だが、有事に備えた「2番手捕手」でこれほど頼もしい存在はいない。巨人、阪神に在籍時は日本シリーズで先発マスクをかぶった。
横浜で谷繁、巨人で阿部という大黒柱がいた。出番が限られる鶴岡は、「自分はこの1試合で終わるかもしれない」と常に危機感を持っていた。ベンチで配球を研究し、投手のわずかな変化も見逃さない。今季限りで現役引退した元DeNAの三浦は10年近く共にプレー。一塁ベンチから投球フォームを観察すると、状態が悪い時は左足を上げた立ち姿で右の臀部(でんぶ)が数十センチ一塁側に傾いていたことに気づいた。「ケツが倒れているから直してください」と助言。試合に出なくても、チームのためにできることはある。重宝される理由があった。
投手の能力を最大限に引き出すため、接し方にも神経を使う。向こうっ気が強いDeNA・井納、三嶋は意識的に怒ることで修正点を気づかせた。並外れた練習量で、マウンドでの修正能力が高い巨人・内海には、余計な言葉を掛けなかった。阪神では藤浪とバッテリーを組むことが多く、通算で19勝6敗、勝率・760。だが、自身のリードを称えられることを否定した。「あれぐらいの投手は誰が捕手でも勝てる。本人には言ったけど、制球を気にしてまとまろうとしていた。インステップで右打者が怖がるのがいいところ。球が暴れてこその藤浪晋太郎だよ」。
捕手への思い入れは誰よりも強い。昨年の阪神―DeNA戦(甲子園)。暴投が決勝点になり、阪神が勝った。試合後の会食で、鶴岡は相手捕手の嶺井を気に掛けていた。「あの子、ええキャッチャーになれると思うんよ。負けて自分のミスだと背負ってないかな…。電話番号知ってる?」。面識はないが、球団の垣根を越えて良い捕手に育ってほしいという強い思いだった。嶺井は後日、「鶴岡さんが僕のことを気に掛けてくれて。びっくりしました」と感激の面持ちだった。
洞察力と人間観察に優れ、若手捕手に助言を惜しまない。鶴岡はバッテリーコーチが天職ではないかと思う。「どうやろうね。でも、2番手捕手だからここまでできた。その経験は役立つと思う。自分を必要としてくれる場所があればありがたい」。その場所は近い将来、必ずあると思う。

※全文は下記リンクより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000095-spnannex-base
横浜で谷繁、巨人で阿部という大黒柱がいた。出番が限られる鶴岡は、「自分はこの1試合で終わるかもしれない」と常に危機感を持っていた。ベンチで配球を研究し、投手のわずかな変化も見逃さない。今季限りで現役引退した元DeNAの三浦は10年近く共にプレー。一塁ベンチから投球フォームを観察すると、状態が悪い時は左足を上げた立ち姿で右の臀部(でんぶ)が数十センチ一塁側に傾いていたことに気づいた。「ケツが倒れているから直してください」と助言。試合に出なくても、チームのためにできることはある。重宝される理由があった。
投手の能力を最大限に引き出すため、接し方にも神経を使う。向こうっ気が強いDeNA・井納、三嶋は意識的に怒ることで修正点を気づかせた。並外れた練習量で、マウンドでの修正能力が高い巨人・内海には、余計な言葉を掛けなかった。阪神では藤浪とバッテリーを組むことが多く、通算で19勝6敗、勝率・760。だが、自身のリードを称えられることを否定した。「あれぐらいの投手は誰が捕手でも勝てる。本人には言ったけど、制球を気にしてまとまろうとしていた。インステップで右打者が怖がるのがいいところ。球が暴れてこその藤浪晋太郎だよ」。
捕手への思い入れは誰よりも強い。昨年の阪神―DeNA戦(甲子園)。暴投が決勝点になり、阪神が勝った。試合後の会食で、鶴岡は相手捕手の嶺井を気に掛けていた。「あの子、ええキャッチャーになれると思うんよ。負けて自分のミスだと背負ってないかな…。電話番号知ってる?」。面識はないが、球団の垣根を越えて良い捕手に育ってほしいという強い思いだった。嶺井は後日、「鶴岡さんが僕のことを気に掛けてくれて。びっくりしました」と感激の面持ちだった。
洞察力と人間観察に優れ、若手捕手に助言を惜しまない。鶴岡はバッテリーコーチが天職ではないかと思う。「どうやろうね。でも、2番手捕手だからここまでできた。その経験は役立つと思う。自分を必要としてくれる場所があればありがたい」。その場所は近い将来、必ずあると思う。

※全文は下記リンクより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000095-spnannex-base
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:18:53 ID:RD7
ぐう聖
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:19:22 ID:UWW
この人も苦労人やね
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:21:41 ID:yvs
うーんこのぐう聖
好きになっちゃうやばいやばい…
好きになっちゃうやばいやばい…
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:21:22 ID:4Kd
アヘアヘいい人おじさん
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:20:40 ID:Bo0
こっちの鶴岡は好きやわ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:22:19 ID:fik
どの鶴岡や
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)11:22:04 ID:OHU
鶴岡一成
實松一成
鶴岡慎也
實松一成
鶴岡慎也
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:22:31 ID:P1y
謎長打おじさんやったよな?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:23:48 ID:stc
阪神でも横浜でもええからコーチやってくれや
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:25:13 ID:P4B
巨人戻ってきてコーチやってくれへんかな…
まあ無理か
まあ無理か
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:32:30 ID:DdO
ぐう聖やな
阪神は藤井が二軍コーチに就任したとこやし横浜かなぁ
阪神は藤井が二軍コーチに就任したとこやし横浜かなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)11:21:01 ID:DC8
これは名誉虎の女房鶴岡
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)11:25:55 ID:0du
キャッチャー「つるおか」多すぎ問題
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/15(火)10:19:49 ID:1X8
横浜に戻ってきてクレメンス…
ケチャップ@ketchup120674
今シーズン限りでプロ野球生活21年の現役引退した元ベイスターズ・ジャイアンツ・タイガースで活躍した鶴岡一成さんと12月8日(木)夜に都内で引退記念トークイベントを行います。参加申込は『みんなのプロ野球』facebookページから… https://t.co/Z42dRdrCdN
2016/11/04 19:10:51
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479172581/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年11月15日 11:50:40ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 11:56 ID:2UUImq6Z0
-
良いキャッチャーだったな。肩が弱くて盗塁されまくりだからDeNAから放出されちゃったけど、リードは良かったし打撃もよかった。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 11:58 ID:F3NldhGQO
-
トレード出されてもFAで帰ってきたし横浜愛強い選手だったな補償で獲られてしまったけど
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 11:59 ID:7uuhZybh0
-
井納や三嶋に対する話、ベンチから三浦のフォームを指摘する話…
すべてが涙なしでは読めない内容やな。編成上の方針とは言え、
移籍させてしまったのがもったいなかったね。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 11:59 ID:IPhCvGbW0
-
鶴岡大好きだった!だからこそ人的保障が悔やまれる。いつか横浜にコーチとして戻ってきてほしい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:07 ID:8OBMS.3N0
-
横浜ファンからも、阪神ファンからも、巨人ファンからも愛された、鶴岡捕手!!(*^◯^*)
こういう人格者で苦労人の人こそ、指導者として成功して欲しいね!!(^O^)/
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:08 ID:OoIvZTXQ0
-
放出自体はまあ、何とか擁護できるけど放出が決まった途端、中畑が鶴岡のことボロクソに叩いてたよな
あれで中畑嫌いになった
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:09 ID:2eihAy8C0
-
いいコーチになりそう
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:09 ID:gTgQqLyW0
-
こういう功労者をプロテクト掛けないんだからねえ
トレードしても戻ってくる様なぐう聖にこの仕打ちはアカン
鶴岡は調子悪い藤浪にメシ奢ってはげます人格者やぞ?
ほんま横浜はなに考えてるかわからんわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:10 ID:ZCyT1viM0
-
捕手コーチ空いてますよ。光山さんおるしダブルコーチやな。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:10 ID:IphNSAF60
-
まあ若いの取られるくらいなら鶴岡取られた方がマシだったからしゃーないね
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:13 ID:ELMt2Bym0
-
将来でもいいからいつかコーチできてほしいね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:13 ID:SgabSx0i0
-
コーチで横浜に戻ってきてほしい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:13 ID:UOZFD6Xd0
-
実際のリスト見えないからわからんけど多分本当にカツカツでタナケンとか取られてもおかしくなかっただろうしなあ
1.5軍選手が多いとこういう決断せざるを得なかった
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:14 ID:OxjAaON80
-
2回目の移籍直後は必要か不要かでスレ立ちまくってたよね。あの頃はウチの若手投手にプロテクトする価値のあるやつなんているのかと思ってたけど、タナケンあたりは下手すりゃ外れてたのかな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:15 ID:dsZN8gLz0
-
※8
プロテクトなんてぜったい数名は取られたくない選手が出てくるもんなんだよ
だからこの辺も駆け引きに使われる
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:17 ID:Pk0Pyv5z0
-
そういや多村さんと鶴岡さんの今後の進路ってまだ決まってないんか?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:17 ID:bn.5Lai.0
-
鶴岡って横浜大好きだよな
なお
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:18 ID:d81hQkBB0
-
人的補償でDeを出ることになった時は本当に悲しかった…。またDeのユニフォームに袖を通してほしいと心から願うよ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:19 ID:TeP.EN8v0
-
鶴岡放出された時長い間落ち込んだわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:21 ID:PU9V5.4n0
-
インコース多用するけど投手がビビって真ん中に行って被弾(と言うか全体に投手を信じすぎ)、肩が強くない、低めの捕球苦手 と欠点は多かったが同じくらいストロングポイントも多かった
コーチとしてカムバック~
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:25 ID:rf0.ahg70
-
鶴岡が阪神に行ってから負け越しばかりだよなぁ特に今年は大敗でした
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:27 ID:ITmDNB7O0
-
つるさん三嶋をまた鍛えてくれよー
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:29 ID:DQxo5pqr0
-
二軍監督とかやったら有能そう
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:33 ID:Jdu4TAYY0
-
※8
メシ奢った話詳しく知りたい
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:34 ID:h8lOgtGQ0
-
阪神が捕手コレをしなければ横浜にいたのに
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:34 ID:mPzS4Me0O
-
高校時代甲子園で対決した藤井秀悟との数奇な縁もあったな。藤井が最後に輝けたのは、鶴岡のリードがあったからやと思っとる。今でも大好きや。タイガースに人的補償決まった時は、ほんまに落ち込んだくらいやった。家のローンあるから、在京球団でコーチできるとええな。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:35 ID:h8lOgtGQ0
-
※8
当時阪神には十分捕手がいたから取らないだろうと思って外したら取ったんや
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:38 ID:.tIy3oe40
-
全然関係ない他ファンやが本当にぐう聖
そら横浜ファンからも阪神ファンからも愛されますわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:40 ID:JHqExj6f0
-
若いの取られたほうがマシだったかもしれん模様
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:41 ID:2APfZGQk0
-
あの当時の阪神の編成で、まさか35過ぎの捕手を取るとは思わない
そんな読みがあったから、プロテクト外れたのはしょうがない。悲しかったけど
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:43 ID:JKuCTop60
-
二軍でコーチやってもらえないのかな?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:44 ID:3.rB0lbF0
-
※27
確か当時10人くらい捕手いたんだよな・・・
あとは阪神の選手の年齢バランス的にもまぁ取らないだろうって考えはあったと思う
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:47 ID:Apwmnsqp0
-
鶴岡放出後にキヨシが鶴岡をdisってて悲しくなった
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:47 ID:KYI4Q9DP0
-
>キャッチャー「つるおか」多すぎ問題
なお元南海監督の鶴岡(山本)一人は捕手じゃなかったもよう
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:49 ID:vHZfXxOX0
-
横浜に来て嶺井をみてほしい
あれは本当にいいキャッチャーだ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:50 ID:18I9S4.d0
-
横浜帰還命令を待ってる!!
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:52 ID:PzrxzSRV0
-
鶴岡帰ってこいやで
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:54 ID:HLAArSgw0
-
最近だと藤浪にアドバイスした話とか、やっぱ目の付け所が違うわな
どれだけ研究しとるんやって話や
コーチになったら確実にプラスやし横浜帰ってきて欲しいわ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:56 ID:Y1.0.EOK0
-
人格者やね。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:58 ID:h8lOgtGQ0
-
鶴岡がバッテリーコーチ入ったら光山はクビかな
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 12:59 ID:ITmDNB7O0
-
功労者にプロテクトかけないことが問題というよりは何を優先にしたかを知る必要があるんじゃないかなあ
それを知っても優先した結果が成功してなかったら結果論でも叩くんだろうけどね
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:00 ID:o5i.MYPM0
-
三嶋の敬遠暴投の時にニッコリしながら励ましてた顔が忘れられない
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:02 ID:OW9T68rp0
-
どこかでコーチやるんかな
出来たら来て欲しい
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:02 ID:e5Tcrxbw0
-
※6
キヨシ「鶴岡がどれだけ後逸してきたか!」
抜けた結果後逸のプロ野球記録更新やもんな。
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:08 ID:..InMB8i0
-
当時のプロテクトなら
藤井、山口、井納、加賀、三嶋、三浦、高崎、藤江、須田、北方、田中、大原、大田、国吉、小杉、土屋
黒羽根、高城、山崎、石川、白崎、後藤、梶谷、筒香、荒波、松本、金城、多村
鶴岡はプロテクト入るか微妙だね
しかも阪神は藤井日高清水がいて、若返りを図っている状況
難しい判断だったとは思うけどな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:09 ID:mvPM1t3B0
-
記事読んで涙出てきた
今後のことはまだ未定みたいやけど何かしら野球に携わってる姿をまた見たいです
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:21 ID:dsZN8gLz0
-
中畑が鶴岡を評価してる記事もあったはずなんだが絶対その話題には触れられないね
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:26 ID:HXNvCT.c0
-
そりゃの中畑アンチからしたらええ的やし
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:43 ID:.EThCRr50
-
評価してたとしても最後にあんな発言したらそら吹き飛ぶよ
鶴岡が無念の涙浮かべてインタビュー受けてた記事の直後だもん・・・
中畑はよくやったと思うけどマスコミにいらん事言うのだけは最後まで直らんかったな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:46 ID:KCqNkvN50
-
トレード人的補償色々あったけど、それでも気にかけてくれるのは人として器が大きいんだろうな
苦労してきたからこそ指導者に向いてそう
いつか横浜に戻ってきて捕手陣育成してほしい
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:47 ID:59ib24aE0
-
米20内角は何とか投げきれないと生きていけないから鶴岡も必死で若手に内角投げきれる癖つけさせようとしたんだろ
内角投げきれないと三島は結局若くして引退したし
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 13:49 ID:fEQ1fuun0
-
キャッチ下手な同士w
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:09 ID:VRwZxCup0
-
横浜にもこんな選手がいたんだ!(*^◯^*)
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:22 ID:AErZ21Fa0
-
ベイスターズに戻ってきてくれないかな…
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:27 ID:Q.2ldIvm0
-
横浜はキャッチャーをないがしろにしすぎだったからな
谷繁、相川、鶴岡と続けて放出した時はマジでワザと弱くしたいのかとキレたわ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:30 ID:y.gEcMbL0
-
2軍のバッテリーコーチになって欲しい
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:57 ID:a.eEQGlY0
-
谷繁も鶴岡も帰って来てちょ。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 14:58 ID:a.eEQGlY0
-
あ、ついでに相川も笑。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 15:52 ID:Qu.zopCU0
-
※55
谷繁……森監督との確執
相川……放出はアホだがファンも相放最補と喜ぶ
鶴岡……人的補償なので仕方なし。なおファンは外一辺倒リードだの弱肩だの散々こき下ろしていた模様
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 16:35 ID:ind.tO2L0
-
選手を叱れる貴重な人材やったな
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 16:43 ID:culatHSA0
-
おまえらって自分の失言は3秒後には無かった事にする癖に他人の失言は一生煽り続けるよな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 17:32 ID:9CO27pps0
-
必要な選手全てを保護はできない人的補償よりは、
TBS時代の謎トレードの方が気の毒かな
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 17:46 ID:w02JFIq80
-
2013のアヘアヘツーベースおじさん大好きだった
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 18:17 ID:Auxdrt5W0
-
戸柱が入ってくれてだいぶ救われたけど、谷繁相川鶴岡が差し出したチームでそれぞれスタメンしてる時期に自チームが捕手で四苦八苦してるザマは正直辛かった。
でも鶴岡はいつか帰ってきて欲しい、というかコーチで戻すべき。
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 18:24 ID:M4lqCcA50
-
ポロポロ多かったけど藤浪覚醒させたりキャッチャーはそれだけじゃないと教えてくれる。横浜でコーチやって欲しいなあ
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 18:28 ID:n4cGLhxV0
-
※64
差し出したのは鶴岡だけで、あとは出ていかれてるんやで
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 21:10 ID:tMvxlI4M0
-
阪神は結構引退選手の囲い込みが多いからねえ
いずれコーチとか約束してそう
藤井も阪神とコーチ契約してBCリーグにコーチ修行に出してたし
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月15日 22:04 ID:vGCshi..0
-
横浜はキャッチャーもそうだけど投手も同じくらい崩壊しっぱなしだから鶴岡プロテクトしてタナケン須田あたりいなくなったらと思うとどっちもどっちやね
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年11月16日 01:46 ID:2LW9dQcU0
-
当時熱烈な鶴岡アンチがDeファンに一定数存在していたという事実を忘れてはいけない
横浜ファンのこの身内アンチ体質ほんとどうにかならんかね
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。