1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:09:17.36 ID:QhWOsf7E0
ラミレス監督 大型補強を直談判へ 高田GMに「リクエストしたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000032-dal-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000032-dal-base
DeNAのアレックス・ラミレス監督(42)がCSファイナルS敗退から一夜明けた16日、広島市内で取材に応じた。来季の大型補強に向けて高田繁GM(71)に直談判する考えを明かした。
「何が必要かは分かっているつもり。近日中にGMと会うことがあるので、リクエストしたい」
今季は筒香を中心に1番から5番打者までが自己最多の本塁打数を記録。個々の成長が、CS初出場の原動力となった。その一方で痛感したのは選手層の薄さ。「3位を争う力はある。ただ、優勝争いに必要な戦力はない」と話した。
就任1年目で、チームを3位に導いた。「1年目の監督として学びの1年だった。いろんな考えが巡ったが、一夜明けて、今シーズンを通して、やろうとしてきたことを達成できたことは幸せに思います」と充実感をのぞかせる。勝負の2年目。Aクラス定着。常勝軍団に育て上げるためにも、まずは補強を実現させる。
「何が必要かは分かっているつもり。近日中にGMと会うことがあるので、リクエストしたい」
今季は筒香を中心に1番から5番打者までが自己最多の本塁打数を記録。個々の成長が、CS初出場の原動力となった。その一方で痛感したのは選手層の薄さ。「3位を争う力はある。ただ、優勝争いに必要な戦力はない」と話した。
就任1年目で、チームを3位に導いた。「1年目の監督として学びの1年だった。いろんな考えが巡ったが、一夜明けて、今シーズンを通して、やろうとしてきたことを達成できたことは幸せに思います」と充実感をのぞかせる。勝負の2年目。Aクラス定着。常勝軍団に育て上げるためにも、まずは補強を実現させる。
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:10:26.73 ID:8rEdqZLz0
自前外国人選手見せたろか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:12:13.43 ID:T35h/Pzsd
大型補強って今年みたいにチョコチョコ外国人拾ってくるんじゃなくてもうメジャークラスのを1人2人だけ持ってくるみたいな感じなんやろか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:13:56.25 ID:rc1mJJStp
野手だとサードの大砲がいればドンピシャ
投手だと先発で15勝できるくらいの外人
投手だと先発で15勝できるくらいの外人
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:16:15.69 ID:aLMZdu3g0
外野手:陽、大島、平田、糸井、聖澤
投手:岸、森福、青山
捕手:嶋
内野手:藤田
投手:岸、森福、青山
捕手:嶋
内野手:藤田
藤田くらいしか取れんのじゃないか?
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:46:20.84 ID:17/OthOnd
>>23
取れないけど岸 森福 糸井がほしいな
取れないけど岸 森福 糸井がほしいな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:16:35.73 ID:S4v6DuUY0
白崎が覚醒すれば解決なんだよなぁ
795: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:26:27.33 ID:z0aQPlVWd
>>26
.329 25 29くらいか
.329 25 29くらいか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:17:29.43 ID:u4DDFey00
金を出すつもりは前より増えてると思うんだよ
問題はスカウト体制がクソってことで
問題はスカウト体制がクソってことで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:19:47.46 ID:frCeo2D30
牛島も3位になったとき同じこといったが拒否されたな
あのときから親会社変わってるけど今回はどうかな
あのときから親会社変わってるけど今回はどうかな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:21:00.65 ID:kRLdgXIy0
取ってくる外人があんなんばっかりじゃさすがに可哀想w
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:21:01.37 ID:sRDP583+0
ばんてふの分はまんま若手の増大分に充てなアカンもんな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:25:35.86 ID:Jo4OEUjmd
FA市場と横浜の補強ポイント合致しないだろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:26:26.76 ID:XXXlmlCf0
ガチでピンズドな男村田
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:27:38.21 ID:XkhPZSana
村田は契約最終年しか打たないぞ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:28:12.71 ID:jNJvvXJT0
>>94
1日ごとの契約や!
1日ごとの契約や!
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:28:56.29 ID:ZEgQfc3ga
補強より目の前にある戦力の流出を防いでクレメンス
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:29:33.22 ID:LJsf3HY00
エースの三浦がいなくなるし投手もしっかり補強してもらわんとな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:29:35.35 ID:ivOP9aUJ0
10勝する外国人と3割打てるサードがおったら優勝争いできそうやな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:34:47.79 ID:aLMZdu3g0
>>116
今年10勝した外国人ってジョンソンとメッセンジャーの二人だけだぞ
それだけ勝てる投手を見つけるのはかなり難しいよ
今年10勝した外国人ってジョンソンとメッセンジャーの二人だけだぞ
それだけ勝てる投手を見つけるのはかなり難しいよ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:33:12.50 ID:WDc0QujV0
村田はいつか代打専で帰ってきて欲しいと思ってたけどまだまだ現役で泣けるわ
CSも男村田で負けそうやったし
CSも男村田で負けそうやったし
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:34:56.68 ID:oQ2gGo886
FAは外野手ばっかやし外野は飽和してるからいらない
投手も岸はこなさそう
どすこい残留と外人くじに賭けるしかないじゃん…
投手も岸はこなさそう
どすこい残留と外人くじに賭けるしかないじゃん…
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:35:11.51 ID:jBFhhozNr
補強もいいけど、山口の流失をどうにか止めないとな
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:37:15.75 ID:W3ZRH/uv0
とりあえずラミレスが現状認識できててよかった
来年は優勝狙えるとか言ったら絶望的だわ
来年は優勝狙えるとか言ったら絶望的だわ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:38:24.18 ID:xgbfaOkq0
>>195
今年の開幕前は100%優勝できるとか言ってたけど
一年やってみてどんだけペラペラなのか身にしみたんやろなあ
今年の開幕前は100%優勝できるとか言ってたけど
一年やってみてどんだけペラペラなのか身にしみたんやろなあ
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:40:23.46 ID:5e3odhOB0
>>208
あれ景気づけみたいな感じでいってた部分あると思うやで
あれ景気づけみたいな感じでいってた部分あると思うやで
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:58:58.86 ID:0nJ74qxg0
でもロマックとブロードウェイがあそこまで糞とはだれも思わんかったやろ?
あっちの成績見た限りでは
あっちの成績見た限りでは
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:39:10.08 ID:C/2sOs4Za
まずFAで争奪戦なったら勝てるわけないからな
そもそもドラフトか外人クジしか可能性ない
そもそもドラフトか外人クジしか可能性ない
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:40:08.42 ID:FKMjIwPBd
ロペス、ペトリック、エリアン残して
先発、中継ぎ、サードを一人ずつ
先発、中継ぎ、サードを一人ずつ
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:43:59.19 ID:kpuvW9BGa
去年はハマスタ買収したからあまり金使えなかったけど今年はがっぽり稼いでるから補強費すごいやろ
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:45:58.22 ID:JulqZQUg0
>>265
毎年億単位の外国人獲ってたしな
まぁエリアンもフルだと億クラスなんやけど
毎年億単位の外国人獲ってたしな
まぁエリアンもフルだと億クラスなんやけど
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:45:46.41 ID:jkWTwRXSd
梶谷筒香はともかく桑原は来年どうなるかわからんけど一応外野ファースト埋まっちゃってるのに外人に期待するのもなあ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:45:54.70 ID:D30CCa+V0
投手は欲しいけど獲れない
野手は欲しいタイプが市場におらんやん
野手は欲しいタイプが市場におらんやん
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:49:27.06 ID:W3ZRH/uv0
補強しづらい二遊と先発に穴があるのがきついわ
どうすりゃええんやろ
どうすりゃええんやろ
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:51:18.59 ID:cCDRyuNU0
>>337
なかったら他の部分で誤魔化すしかないやろう
無いものは沸いてこない
なかったら他の部分で誤魔化すしかないやろう
無いものは沸いてこない
398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:54:26.13 ID:xHtPm2uZ0
>>337
二遊は多少我慢しつつ来年以降のドラフトで即戦力野手を取れるように祈るしかない
二遊は多少我慢しつつ来年以降のドラフトで即戦力野手を取れるように祈るしかない
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:55:23.66 ID:wCmytiN70
>>398
ドラフトで二遊間の即戦力とかそうそう取れるもんでもないと思うけどな
ドラフトで二遊間の即戦力とかそうそう取れるもんでもないと思うけどな
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:56:23.81 ID:fseiyRRB0
>>412
外人当てるよりはまだ、コツコツ即戦力狙ったり素材育てたりするしかないポジやと思うわ
外人当てるよりはまだ、コツコツ即戦力狙ったり素材育てたりするしかないポジやと思うわ
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:57:39.28 ID:wCmytiN70
>>426
まあ国内の人材でどうにかせなあかんポジってのは同意やわ
二遊間で活躍できそうな素材なんてMLBだって欲しがっとるわけやしそこで有能外人獲得なんて無理やろしな
まあ国内の人材でどうにかせなあかんポジってのは同意やわ
二遊間で活躍できそうな素材なんてMLBだって欲しがっとるわけやしそこで有能外人獲得なんて無理やろしな
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:56:39.74 ID:xHtPm2uZ0
>>412
だから祈るしかない、外人でいいの連れてきてくれたらいいかもしれんがFAには期待できんし
だから祈るしかない、外人でいいの連れてきてくれたらいいかもしれんがFAには期待できんし
638: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:13:10.91 ID:fseiyRRB0
今の二軍状況(試合数は守備についた試合数だから代打のみは含まない)
捕:嶺井*67試合 225打席 打率.261 *5本塁打 22打点 出塁率.320 長打率.369
捕:黒羽*48試合 149打席 打率.258 *3本塁打 22打点 出塁率.299 長打率.424
捕:亀井*38試合 *76打席 打率.174 *0本塁打 *3打点 出塁率.230 長打率.217
捕:西森*28試合 124打席 打率.250 *0本塁打 *9打点 出塁率.277 長打率.286
一:白根*97試合 482打席 打率.269 10本塁打 58打点 出塁率.326 長打率.390 ※三塁でも28試合 ☆イースタン最多安打・最多二塁打(最多打席)
二:内村*57試合 187打席 打率.229 *0本塁打 *7打点 出塁率.322 長打率.255 ※戦力外
二:百瀬*40試合 334打席 打率.177 *0本塁打 15打点 出塁率.258 長打率.218 ※遊撃でも62試合
三:飛雄*36試合 204打席 打率.293 *4本塁打 26打点 出塁率.363 長打率.431
三:山本*25試合 103打席 打率.143 *0本塁打 *5打点 出塁率.228 長打率.198
三:山下*21試合 126打席 打率.299 *1本塁打 12打点 出塁率.339 長打率.427
遊:柴田*66試合 304打席 打率.215 *2本塁打 25打点 出塁率.306 長打率.287
外:青柳118試合 370打席 打率.183 *4本塁打 28打点 出塁率.222 長打率.239
外:渡邊*98試合 282打席 打率.198 *5本塁打 18打点 出塁率.256 長打率.292 ※戦力外
外:荒波*62試合 260打席 打率.288 *6本塁打 23打点 出塁率.351 長打率.438
外:松本*61試合 220打席 打率.244 *5本塁打 18打点 出塁率.301 長打率.363
外:乙坂*59試合 260打席 打率.235 *3本塁打 21打点 出塁率.310 長打率.352
捕:嶺井*67試合 225打席 打率.261 *5本塁打 22打点 出塁率.320 長打率.369
捕:黒羽*48試合 149打席 打率.258 *3本塁打 22打点 出塁率.299 長打率.424
捕:亀井*38試合 *76打席 打率.174 *0本塁打 *3打点 出塁率.230 長打率.217
捕:西森*28試合 124打席 打率.250 *0本塁打 *9打点 出塁率.277 長打率.286
一:白根*97試合 482打席 打率.269 10本塁打 58打点 出塁率.326 長打率.390 ※三塁でも28試合 ☆イースタン最多安打・最多二塁打(最多打席)
二:内村*57試合 187打席 打率.229 *0本塁打 *7打点 出塁率.322 長打率.255 ※戦力外
二:百瀬*40試合 334打席 打率.177 *0本塁打 15打点 出塁率.258 長打率.218 ※遊撃でも62試合
三:飛雄*36試合 204打席 打率.293 *4本塁打 26打点 出塁率.363 長打率.431
三:山本*25試合 103打席 打率.143 *0本塁打 *5打点 出塁率.228 長打率.198
三:山下*21試合 126打席 打率.299 *1本塁打 12打点 出塁率.339 長打率.427
遊:柴田*66試合 304打席 打率.215 *2本塁打 25打点 出塁率.306 長打率.287
外:青柳118試合 370打席 打率.183 *4本塁打 28打点 出塁率.222 長打率.239
外:渡邊*98試合 282打席 打率.198 *5本塁打 18打点 出塁率.256 長打率.292 ※戦力外
外:荒波*62試合 260打席 打率.288 *6本塁打 23打点 出塁率.351 長打率.438
外:松本*61試合 220打席 打率.244 *5本塁打 18打点 出塁率.301 長打率.363
外:乙坂*59試合 260打席 打率.235 *3本塁打 21打点 出塁率.310 長打率.352
育成枠?としてガンガン使われてるのは外野の青柳、一塁の白根、二遊の百瀬-柴田コンビ
そこそこ打ててるのは1.5軍で、突き上げが期待できるかというと…まだちょっと時間かかりそうな二軍
651: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:14:14.49 ID:JulqZQUg0
>>638
青柳、網谷は来年一押し
青柳、網谷は来年一押し
666: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:15:30.50 ID:wZXBEyUj0
>>651
外野ばっかり厚くなってくなあ
外野ばっかり厚くなってくなあ
690: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:17:05.60 ID:JulqZQUg0
>>666
網谷は未来の正三塁手や
捕手でも見てみたいかま
網谷は未来の正三塁手や
捕手でも見てみたいかま
702: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:18:33.07 ID:fseiyRRB0
>>690
まぁ、まだまだ育成段階だけど、打率.184の三振率.395は先の長い話や
百瀬の三振率とかもヤバいけど
まぁ、まだまだ育成段階だけど、打率.184の三振率.395は先の長い話や
百瀬の三振率とかもヤバいけど
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 09:50:02.03 ID:fseiyRRB0
一塁がロペス、左翼が筒香でうまり、右翼もメイン梶谷
昨今の球界状況で、このポジション以外で打者外人あてるのホンマきついからな
かといって筒香の三塁も足の問題あるんやろうし
昨今の球界状況で、このポジション以外で打者外人あてるのホンマきついからな
かといって筒香の三塁も足の問題あるんやろうし
873: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 10:35:49.80 ID:Z2QxvGa/0
山口の流出阻止して外人当てる、それが一番やろ
引用元:http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476662957/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年10月17日 11:00:45ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:11 ID:iO2mmMEm0
-
がんばって
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:12 ID:LF8qKiur0
-
山口が出ていったらその穴を外国人やらFA先発やらで埋めないとアカンねんから出るなら出る出ないなら出ないってはっきりして欲しいわ
他球団の意見を聞きたい?地元に帰りたい?
出たいなら出たいってはっきり言え!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:23 ID:WkFVtPrM0
-
ピンズド 村田、グリエル
ほんと逃した魚はデカイでー。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:23 ID:Lsrj.gOZ0
-
残留が基本路線だが、みたいな記事もニッカンかどこかにあったし山口が出て行きたい前提で話すのはどうかな?
まぁ戦力として計算出来るのかわからないと組織作りに影響するから早く決めて欲しいのはフロントが一番思っているだろうけど
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:24 ID:RVn9OfVD0
-
とりあえずは山口の流出阻止が最優先だろ
今年はFA市場の需要と供給が合致してないから動かない方がええと思う
補強するならトレードか助っ人なんだけど助っ人は人事刷新から行わないとあかんレベルだから正直厳しいだろうな
エリアンペトロペスを残したうえでエルナンデスあたり獲りにいくくらいかなあ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:24 ID:CZg43QDq0
-
森福獲りに参加するしかないな
外国人はもう期待出来ないし
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:24 ID:QWDtWR7v0
-
宮崎はどっちに固定するんだろうか?
コロコロ配置転換されるのもキツイやろうし、来年こそポジションは固定してあげて欲しい。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:26 ID:QShLzIHC0
-
うまい事補強できれば・・・・
来季の順位予想でホエールズ~ベイスターズOBたちが心置きなくラミレスベイを1位にと予想できるでしょうね!w
高田の補強もアテにできないが・・・
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:28 ID:p39GUr0GO
-
山口残留が最大の補強
あと選手より裏方にお金突っ込む方が長い目で見たらプラスかな?スカウトとスコアラーはケチらないで引き抜いてでも強化すべき
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:31 ID:tEOIKcdT0
-
山口の残留が最大の補強だよな、出来れば森福欲しいけど争奪戦になるだろうしな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:34 ID:fLuyohyx0
-
※7
宮崎のポジション固定は本人の守備の問題っていうか
チーム状況しだいだからなぁ。
エリアン残すかは不明だが、新外国人野手は獲って来るだろうしなぁ。
サード固定が一番いいとは思うんだけね。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:35 ID:Pmh1pyWF0
-
サードはマイナーも人材不足だから外国人補強は難しい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:41 ID:p39GUr0GO
-
あと実績あるベテランコーチも必要だ
光山のおかげでいい意味でバッテリーが色々変わったし
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:47 ID:.mh1o4YG0
-
森福は左の中継ぎ足りてない巨人と勝ちパが三人しかいない阪神金はないけど地元枠で中日 あと超大型補強のオリックスが手をあげそうだから勝てないよ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:51 ID:vgLGl7Fq0
-
今年CSで経験した組を下手に動かすのもなぁとは思う、確実に成長してるだろうし
セカンドと投手、控えの増強だわ
エリアンがもっと成長してくれたら埋まるんだけどね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:53 ID:kVjM5R1g0
-
山口はフロントは早く決めてほしいだろうけど本人にとっては人生最大の選択だろ。そう簡単に決められるわけないわ。
もちろんなんとしても引き留めてほしいけど
ロマックもブロードウェイもわけわからんの持ってきたわけじゃなく他球団も狙ってたレベルのちゃんと調査した人材だし別にスカウトが無能だったかと言うとそうとも言い切れない。結果論的には無能としか言い様がないが…
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:57 ID:HH00f.xQ0
-
森福あの年俸でCってマジ?
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 11:57 ID:Rv05Orlb0
-
森福獲りしますよの姿勢を取らないと
外国人は今のスカウトじゃもう無理
ドラフト頼りになる結局
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:08 ID:GBkj.E7V0
-
サード守れる、打てる助っ人ってホンマ希少やからねえ
今年はFAでも出てこないし
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:11 ID:hm2eUPg30
-
集客面は極めて優秀だし感謝しかないが反面編成面はとてもじゃないが合格点にはほど遠いからな。言ってもらえるうちが華だぞ、仕事しろフロント
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:11 ID:g8CtZjhC0
-
補強してCSすら出れなかったのに
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:12 ID:mN5WpHvG0
-
サードと右打ち外野手が優先かなぁ。
エリアンに拒否られたらセカンドも補強がいる。
どすこいはどうとも言えんが抜けたら先発足さないと足りないな。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:13 ID:Zj8McE670
-
ムネリン取りに行こうよ
奥さん神奈川出身だよね?
100試合スタメン確実&キャプテンシー
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:20 ID:scN8Jh9m0
-
今年の登板過多で来年中継ぎの成績悪化は可能性ある
森福は欲しい、今年は工藤の起用でワンポイントだったけど、1イニング抑えられる投手
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:20 ID:qy5zXvrj0
-
白崎が覚醒する気配すら無いんですが…
このままだと古木コース
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:21 ID:tXkWOeyq0
-
※23
ムネリンはなあ…戻ってくるとしたらSBが全力で行くから厳しいと思うで。現状二遊間は埋まってると言えども、ムネリンってSBの象徴だった訳だし。獲得に行く姿勢は見せて欲しいけどね。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:25 ID:UwkLJ.1u0
-
※25
守れる(しかもかなりの水準で)という点がある以上古木にはなり得んで
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:25 ID:mN5WpHvG0
-
ムネリンは日本帰りそう→イチロー愛でアメリカ残留
が毎年恒例行事だからなぁ。
横浜に来たらめっちゃ有難いが可能性はほぼないよ。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:30 ID:UwkLJ.1u0
-
和田や松坂を見る限りSBは相当な大型契約するやろからムネリンは無理やろな。DeNAだけじゃなくSB以外の11球団全てが手を出せん
二遊間で打って守れる人材をMLBが手放すはずがないし、今年はFAもおらんも同然から、このポジションは自前でやっていくしかないわ。そういう意味ではエリアン残留なら大きいけどどうなるか
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:33 ID:ssOqhaot0
-
梶谷を控えに追いやれるほどの選手取れたらいいなぁ…そうなれば層はかなり厚くなる
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:35 ID:VMvIEVfF0
-
※25
古木に失礼定期
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:35 ID:AYtFn.B80
-
ラミレス無能やな
来年は白崎が.280 25やるで
今年も固定されればそれに近い成績だったわ
中畑戻ってきて育成してくれ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:39 ID:E3f020CG0
-
筒香サード復帰説はとうなったのかな。しかし、筒香が内野に戻るとたちまち外野が薄くなる。
網谷はいいね。先日のホームラン、恰好よかった。サード・捕手2刀流はないもんかな。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:45 ID:VMvIEVfF0
-
ソフトバンクのバリオスもセ来たら普通に通用しそう。セの打者全体的に速い球に弱いし
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:46 ID:VMvIEVfF0
-
※33
そんなもん最初から無いから
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:51 ID:scN8Jh9m0
-
※33
進藤の個人的な発言だったのかな
将来的には内野に行かないと膝壊してしまうよ
中田もそうなりかけて一塁手になったし、あんなにスマートだった松井もダメだった
100kg超でずっと外野こなせてるのって福留くらいしか思い浮かばんわ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 12:57 ID:fLuyohyx0
-
※33
サード復帰は、ラミレスが監督就任した時、レフト固定名言して立ち消えた。
今年、外野手2人戦力外にしてるから、ドラフトで若い選手指名する気なんじゃないの。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:13 ID:B7KqiFw30
-
山口が出て行くとしたら先発の補強が一番かな
中継ぎも薄いけど
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:13 ID:HIwBHJKwO
-
ムネリンと森福、まじでいけないかな?
助っ人枠使わなくていいし、森福はCランクでしょ?
ムネリン加入はムードだけじゃなく野球選手としてイイ見本になるし
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:16 ID:Q91doBsi0
-
これはブランコ連れ戻し
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:16 ID:NNtVFaLG0
-
補強にリクエストというより、監督プランを話した時みたいに
編成上でこう意見を出しておきたいって感じやないか
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:22 ID:UwkLJ.1u0
-
※39
森福ってCやけど今季年俸1億2000万やからなあ
獲りにいってほしいけど補償なしとなるとさらに高騰するんで、金満が出てくるとやっぱり勝てんやろね
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:22 ID:b.E8by940
-
サードは宮﨑固定でいいと思うけどな。
広角に長打が打てて、状況に応じた打撃ができる右打者は貴重な存在。
エリアン残して.280 15本くらい覚醒するのに期待するか、新しく中距離砲のセカンド探して来るか...
外国人は先発とリリーフに1枚ずつ。
最低でもセットアッパー任せられる投手だけは当てて欲しいなぁ。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:24 ID:ssOqhaot0
-
※43
中距離砲のセカンドなんかいねーよ。仮にいたとしても、そんな貴重な選手向こうが出さんわ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:38 ID:E3f020CG0
-
多少のことには目をつむって、筒香が3塁になったら、外野の大砲はとれるだろう。
筒香としても、いずれメジャーにいくとしたら、サードもできるほうが高く売り込めるだろう。
端からダメって決める必要もないと思う。
村田ほどなくても、案外器用だと思うが。宮崎くらいはできないかな。
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:39 ID:ifcG8H8P0
-
ローズとは言わん
カ スティーヨくらいで十分なんだけどなあ…
エリアンがそれくらいやってくれることを信じる
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:51 ID:L8bx.Qbd0
-
補強より外人スカウトを何とかせーや何で毎度ピンポイントでガラクタ持ってくるんや
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:51 ID:UbXnj5ME0
-
欲しい選手が市場におらんのやから、金使いたくても使えんのがもどかしいわ。
まあうちが欲しい選手とかどこの球団も欲しがるやろけど
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 13:54 ID:zUneKJ5X0
-
山口は待ってやるべき。頑張った選手の権利なんだから、その上で残ってくれればなお良し。
あとラミレスが言ってるのは補強に対する姿勢だと思う。ドラフトも外人も結局くじ頼みみたいなもの。取れるかどうか別にしてFA戦線に参加する気概は欲しいし、他球団の戦力外を拾ってお茶を濁すのはもう辞めて下さい。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:00 ID:XnFlFz880
-
岸か森福だろセカンドはエリアンに宮崎いるし
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:07 ID:7yKx25dQ0
-
今年の投手見てたら
投手よりは野手なんだよなあ
セカンドどうなるんや
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:09 ID:fLuyohyx0
-
FAに参加する気概って何さ。
他球団と資金力の差がある以上獲れもしないのに参加する意味ないし、
参加してもマネーゲーム勝てない。
メジャー実績がある新外国人選手を獲得するくらいよ。
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:16 ID:ssOqhaot0
-
※52
そういう考えで参加すらしないのがダメなんでしょうよ。実際残留確実と言われてた久保は取れたんだからダメ元でも取りに行かないと
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:23 ID:nAt.68RR0
-
村田代打専?ないないないない。
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:34 ID:WkFVtPrM0
-
マイナーからサードは無理なんだし、中米路線に戻してドミニカとかベネゼエラから取ろう。ラミレスと相性いいやろ。
あと打撃コーチ、走塁コーチ補強よろ。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:40 ID:8h2e5KwR0
-
ダメ元でFA補強とか何言ってんだ
補償も含めて不確定要素が増えるんだから一か八かで動くもんじゃねえんだよ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:42 ID:8h2e5KwR0
-
いや違うな、「博打寄りだから今のチームがやるべきじゃない」だな
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:47 ID:fLuyohyx0
-
基本的に横浜が狙えるFAって
出場機会が減って出場機会を求めるパターンの選手。
久保だって先発がやりたかったから、最初に声かけたDeNAに来た。
より高待遇・高条件を求めて移籍を決意するパターンは
どうしても競合してマネーゲームになる。
今年なら前者が楽天組で、後者が岸・糸井・楊・中日組・山口。
少なくとも後者は無理だろ。
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 14:50 ID:ssOqhaot0
-
※56
頭の悪さ全開だな…
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 15:01 ID:cSr0P3mL0
-
野手はスタメンちゃんと組めてるし、エリアンをセカンド宮崎をサードに固定すれば他球団に引けをとるスタメンじゃないよ。
去年のヤクルトみたいに外国人リリーフを厚くするべきや。
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 15:09 ID:NexUbGb00
-
山口残留と内野手補強かなあ。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 15:27 ID:jPjwqExt0
-
※56
ダメ元って、戦力になるかどうかじゃなくて獲得できるかどうかって意味でしょ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 16:18 ID:H2JLm70.0
-
森福に1.5億出そう 岸に二億だそう どすこいに3億出そう
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 16:25 ID:gV3uPr010
-
補強ポイントは今年の結果から見ると
野手(打撃)<<<<野手(守備)<リーグ平均<<<<投手
の戦力構成図だから野手がメインだけど、ロマックがAAA最上級だった事実から
適性見極めないとつらいし、既存戦力のレベルアップがどこまで出来るかも重要
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 19:45 ID:gHuX5Q9N0
-
森福欲しいな
野手は内野がパッとしないのばかりなんだよなぁ
後藤ピロヤス藤田くらい?なら宮崎エリアンで育成数人優先で助っ人一発かなぁ
マイナーになってるリンスカムとかケーシーマギー、帰ってくるらしい川崎宗則とか獲れないかなぁ
あ、巨人三軍クビになった芳川とか育成でとれないかな面白そうだったわバースデイで見たんやけど
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 20:15 ID:xHYzbs0a0
-
なんか居ないもんだと決めつけてるのがいるけど、セカンド、サードでMLBでシーズン10数発打った実績のある選手でも、三十路に差し掛かって2〜3年不振でベンチ要員とか、直近に故障でもするとウィンターミーティングで売れ残ってるけどな。
40人枠の当落線の選手は、今の相場なら1.5億くらいだよ(日本に来る意思があるかは別問題)
ロペスとか、ちょっと古いがカ/スティーヨなんかがそれで、全く可能性がないわけじゃない。
クルーズみたいなのは日本で中距離に化けたパターンだけど、目ぼしいのがいなければエリアンがクルーズくらいに化けてくれるのを期待して再契約がいいと思う。
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 20:39 ID:2tJJGhRb0
-
横浜の選手は凍結や怪我が多いから、多めに獲っても
構わないと思うよ。名があっても調子が悪けりゃ~、二軍調整もアリ。
無理に一軍で解凍待ちとかはイライラする。残塁も少なくなるのでは?
外国人枠もラミレスが贔屓なんかしないで調子の悪い外国人は二軍送りで
いいのをあげて使う。ヘッドコーチが要になると思うが進藤は意見具申とかしてるのかね?
それと二軍監督はもうクビでいいだろう。
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月17日 21:34 ID:AMRg5cgV0
-
筒宮崎はスペ癖、梶谷ロペスは調子の波が大きい、倉本戸柱はプロ年数が少なくで体力面に不安。
スタメンそろえるだけじゃダメって結果が今年の3位という結果だよ。
ここから上に行くにはもっと戦力の上積みと底上げが必須。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月18日 10:57 ID:5YRs6ME80
-
エリアンが化けるかと言われると微妙だけどな、適応するなら解るけど
32でメジャーでパワフルな役割は求められてないし20本は越えないんじゃないかな…
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月18日 16:25 ID:B4LYhznG0
-
森福はCとはいえ、1億超えてるわけだし
マネーゲームに本格的に参戦するのなら最低限2億以上じゃない
川崎はソフトバンクお得意の3年12億コースとか来たら…
最優先はパワー系で最低限のコントロールのある中継ぎ投手
三塁手に関しては当たればラッキー以上は望めないかな
NPB全体を見てもレアードくらい ルナって三塁手だったっけ
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月18日 22:55 ID:nMaGN.td0
-
ラミちゃんは本気だと思う。補強と言ってもFA補強はしないんじゃないかなあ。戦力外の選手や自由契約をほとんど拾うという広島型の形式にすると思う。
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月19日 07:24 ID:ujJjy9F10
-
バルさん骨折治って調査中の情報
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年10月20日 02:20 ID:UeOSQIU.0
-
今年のFA市場はミスマッチだからなぁ・・・
FAには期待しないほうがいいかもしれんな
外国人クジに期待するわ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。