
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:36:25.20 ID:nrCnMoHix
それなのに最下位とかおかしくね?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:38:29.88 ID:x14K3PTKd
最下位(5位)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:37:46.77 ID:FnBCMX9Lx
ブランコのおかげ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:37:56.28 ID:UlEMaR8Bd
捕手鶴岡
一塁ブランコ
二塁石川
遊撃梶谷
三塁中村紀
一塁ブランコ
二塁石川
遊撃梶谷
三塁中村紀
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:38:12.62 ID:sFySgAhZ0
それ以上に失点したから、あと内野守備も酷い
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:38:44.72 ID:5hvCYcqn0
最下位は免れたで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:38:41.69 ID:pABi7JL9d
守備は大事
先発は大事
リリーフも大事
先発は大事
リリーフも大事
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:38:45.81 ID:vT4/YgE80
軒並み得点圏打率高い確変状態
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:39:11.62 ID:d+22ZfJZp
ファイヤーフォーメーション
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:40:34.59 ID:x14K3PTKd
多村金城モーガンの外野好き
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:41:06.46 ID:CfnLbfK3d
>>13
あのときは荒波じゃなかった?
あのときは荒波じゃなかった?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:42:47.67 ID:x14K3PTKd
>>14
モーガン荒波固定で多村金城併用か
モーガン荒波固定で多村金城併用か
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:49:14.43 ID:pABi7JL9d
>>18
右左やったね
右左やったね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:41:16.44 ID:5hvCYcqn0
開幕投手藤井
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:50:23.79 ID:TXXqxOHgr
>>15
なお勝った模様
なお勝った模様
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:41:40.89 ID:sFySgAhZ0
あの年は5年連続最下位を脱出して、不覚にも喜んでしまった。
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:42:22.24 ID:VzWTC5Dh0
大量得点で勝ち大量失点で負ける 比率は3:7
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:43:57.66 ID:0dyw9zG/p
開幕2週間ぐらいで1軍から消えたデブ香
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:45:15.04 ID:sZyP8lRA0
多村が何とかしてくれる
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:45:20.54 ID:dxDkFG8za
梶谷が確変してた
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:45:40.95 ID:FGvj8e/W0
モーガンの夏になったら打つと言って本当にめちゃくちゃ打ち始めた時はこいつすげえと思ったわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:50:02.54 ID:EGaZjiaoa
>>24
三番DHモーガンでスタメンスレの阿鼻叫喚が凄かった
三番DHモーガンでスタメンスレの阿鼻叫喚が凄かった
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:47:59.81 ID:TXXqxOHgr
>>24
エリアンも同じようになると思ったのになあ
エリアンも同じようになると思ったのになあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:46:10.94 ID:S/kT1GXUa
5月10日ぐらいの多村のサヨナラは忘れへんで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:49:19.33 ID:TXXqxOHgr
1石川
2梶谷
3モーガン
4ブランコ
5中村紀
6タムキン
7荒波
8鶴岡
2梶谷
3モーガン
4ブランコ
5中村紀
6タムキン
7荒波
8鶴岡
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:51:47.16 ID:grjsc6z5a
>>31
上位からでも下位からでも繋がる最高の打線だったわ
今の筒香にこれくらいの仲間がいればなぁ
上位からでも下位からでも繋がる最高の打線だったわ
今の筒香にこれくらいの仲間がいればなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:52:33.46 ID:EGaZjiaoa
>>36
せめて外国人が1人でも当たってればな
せめて外国人が1人でも当たってればな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:50:30.55 ID:x14K3PTKd
今の宮崎ってこの年のノリみたいな成績やな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:52:14.02 ID:pABi7JL9d
イシカジとかいう、走攻守に渡って得点の匂いがする二遊間
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:54:12.53 ID:espOVo8l0
石川が出塁して梶谷が打ってモーガンが打ってブランコが打ってノリが打ってたから
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:54:45.82 ID:7Yn74/dd0
普通にこの年は強かったろ
9月上旬時点で3位に2.0ゲーム差の高順位に付けていて
今年の次にCSに近かった年だし
9月上旬時点で3位に2.0ゲーム差の高順位に付けていて
今年の次にCSに近かった年だし
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:56:01.25 ID:espOVo8l0
2013の石川ほど好かれてた石川は珍しい
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 09:53:27.40 ID:2vcTFNLG0
この年は守備ボロ投手陣ボロでも見てて楽しかったわ
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年09月07日 12:30:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:35 ID:gHRRQSYV0
-
野球は投手と守備が重要なんだな(遠い目)
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:40 ID:p.bBKqu50
-
この年は最高に楽しかった
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:42 ID:ZDypYfr.0
-
凄まじく外国人とベテラン頼りのチームやったな13年は
野手で若手と呼べるの梶谷と高城ぐらいしかおらんかったやろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:43 ID:xeO0Mt1o0
-
※2
どんだけ点取っても投手がそれ以上に取られて負けるから楽しくなかったです(真顔)
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:44 ID:SzbEb.bYO
-
7点差を3回逆転するとか打線が結構クレージーだったしな
ただ山井にはノーノー食らった
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:44 ID:6FbXz7Fp0
-
ロペスは外国人ではなかった…?
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:46 ID:0WUHCOMq0
-
写真の金城のは見に行ってた…ピッチャーは忘れた(笑)
この年はそのくらい打撃のインパクトが凄くて、投手は空気だったなぁ…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:47 ID:aMN4E5ss0
-
2013石川とかいう出塁率は高く守備もそこそこ得点圏は高い1番
帰って来てくれないかな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:48 ID:65bmMIfq0
-
※4
逆にどれだけ取られても取り返せるだけの打線があったから普通に楽しんで見れた
最下位脱出出来たから楽しくないはずないわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:48 ID:6FbXz7Fp0
-
※8
オープンスタンス、ネバネバ打撃…
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:49 ID:6p1e7yme0
-
実はころころ打線変わってたんよね
春先はラミレスとか内村とかがスタメン張ってた
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:53 ID:ZDypYfr.0
-
※9
本当に取り返せるなら5位なんかで終わってないワケだが
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 12:59 ID:65bmMIfq0
-
※12
7点差逆転の記録持ちなんだが
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:00 ID:65bmMIfq0
-
※12
それと5位だからつまらないって発想自体押し付けられても困るわ
5年連続最下位のチームがやっと最下位脱出して5位になれたんだ
俺にとっては嬉しくてしょうがなかった
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:01 ID:4OYgxnDr0
-
DeNAになってキヨシが監督になって興味持ち、2013の打線でファンになった。
そら抑えられる日もあったけど、数点差のビハインドなら何とかしてくれる、出来る予感がして悲観的にならずに試合見れたからね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:06 ID:QASVd.aI0
-
ブランコHR集動画見てるとちょくちょく早い回であり得ない点差ついてて涙が出ますよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:11 ID:E9Ey078r0
-
まずリードされます
すると相手が先発をひっぱるので疲れのでてくる7回にボコボコにします
もしくは登板してきた勝ちパではない中継ぎを燃やします
終わり
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:18 ID:O5PGYsj70
-
※17
何だかんだエース格はあまり打てなかったんだよなあ…
セーフティーからホームランまであるモーガンとスーパーブランコの力が特に大きいとは思う
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:23 ID:zgDPhzPc0
-
先発は三浦、藤井、三嶋、その他で終わる
大原とソーサしか中継ぎいない
打線頼りで戦った、楽しすぎたけど
もう打て打てよしか言えない感じ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:24 ID:qgGKvFLM0
-
何が起こるかわからないから、見てて楽しくはあった
ちょっと目を放すと、自分が炎上するか、相手が炎上するか、両方が炎上するかのどれか
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:26 ID:PL0ge.Kc0
-
この年の石川は粘ってからの出塁もそうだけど得点圏も良くてついに最高だったなぁ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:27 ID:y8RU.FtI0
-
この年はスーパーブランコがいたからな
バレンティンが覚醒していなかったら3冠王も見えてた
だからこそ今のブランコ見ると悲しくなる
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:33 ID:.YgwJ5G00
-
最近はモップが渋さを見せてて満足
やはり信頼こそが人を育てる
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:33 ID:iOjdc.nk0
-
これ見るとやっぱり野球ってピッチャーなんだな...
石田と今永がハズレだったら多分今年も最下位だっただろうし...
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:46 ID:MCGPODG.0
-
長田VSバレンティンの年
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:53 ID:i9p.0jYw0
-
この年の野手陣と今の投手陣いたら…ってちょっと考えるけど守備とかまで含めた貢献度は大して変わらんかもね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:53 ID:fHbxkG6X0
-
※1
そして次の年にはやっぱり打撃だなと思わせてくれたなw
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:55 ID:xeO0Mt1o0
-
※14
お前も人に自分の意見を押し付けてるんだよなぁ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 13:56 ID:ZDypYfr.0
-
※27
なおチーム成績は打撃だけ良かった前年より向上した模様
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:17 ID:HIvFVEoO0
-
この年の打線はホンマ楽しかった
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:20 ID:xmKs4opw0
-
攻撃の楽しさと守備の悲しさ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:22 ID:SzbEb.bYO
-
そういやロペスによく打たれてたな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:26 ID:fJ5POCiH0
-
この年は初回3〜5失点してても、まぁ6,7回あたりで逆転するやろって平気で思う試合がいくつかあった
実際に逆転勝ちもかなりあったわ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:46 ID:1mDksWhS0
-
そもそも、当時から球場補正抜きの打撃指標はそこまで高い方じゃないんやで。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 14:47 ID:1JLEI3Of0
-
>>1 パァンパァンパァン!(なにが最下位だ)
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 15:11 ID:ULohwsFb0
-
4月くらいブランコがホームラン打つと勝てないとか言われてたのをサヨナラホームランで打ち破るの好き
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 15:15 ID:neW37AqaO
-
2013ねんの多村、のりさん大好き
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 16:10 ID:f8nqycao0
-
モーガンは1回二軍調整してから打ち出したんじゃないっけ?
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 17:11 ID:U093iV4N0
-
ニコ生だかテレビ中継で実況が言ってたけど、鶴さんの8月の得点圏打率が.850近くだと聞いたときは思わず画面を三度見したわ
その後ツーベースおじさんとか言われてたっけww
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 22:13 ID:pNZz6onv0
-
>1:
>それなのに最下位とかおかしくね?
ヤクルト「」
この年は投手がいい時は7-3で勝って、悪いと10-7で負けるというような印象を受ける。先発陣が三浦と藤井しかいなかったからな。後半になって三嶋や井納が出てきたんだっけ?抑えも途中から山口からソーサになったんだよな。オフにモスコーソ・久保・高橋尚を取ったのは当然だろう。
この年の良くも悪くもど派手な試合展開に感動し、これはもっとハマスタ見に行かなきゃと思い、翌年からファンクラブに入り現在に至る。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年09月07日 22:44 ID:osVFYWFZ0
-
得点圏打率はいまも高いからやっぱり1、2番が出ないと話にならん
桑原が安定してきたのはほんとよかった
あとは2番どうにかしろ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。