(好きな球場は?)イチロー「空が見える球場」
やっぱり野外球場がナンバーワン!
ドームもええけど全部が全部ドームになるのはしんどいで、ハマスタ、神宮サイコーや
横浜ドームなんていらんのや
やっぱり野外球場がナンバーワン!
ドームもええけど全部が全部ドームになるのはしんどいで、ハマスタ、神宮サイコーや
横浜ドームなんていらんのや
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:09:23 ID:iH9
まあ、マジな話し現実的でないしな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:09:29 ID:2J6
上がパカッて開くようなドーム無いんか
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:10:32 ID:D95
>>3
屋根動かすのにめっちゃ金かかるって聞いたんやけどどうなんやろ
ウィンブルドンとかは開閉式よな
屋根動かすのにめっちゃ金かかるって聞いたんやけどどうなんやろ
ウィンブルドンとかは開閉式よな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:10:36 ID:dy9
>>3
パカではないがスライドで開くならヤフオク
パカではないがスライドで開くならヤフオク
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:24:14 ID:UPV
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:25:28 ID:NSw
>>16
松坂の400分の一やね
松坂の400分の一やね
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)22:03:02 ID:9Ny
>>17
じゃあ松坂に400回開けさせたらええやんね
じゃあ松坂に400回開けさせたらええやんね
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:49:29 ID:mOP
>>16
ドカベンだと岩鬼の一声で開閉してたな
そんな金かかるんか
ドカベンだと岩鬼の一声で開閉してたな
そんな金かかるんか
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:12:28 ID:EYl
今思ったんだけど天井だけつけて
横開けとけば、野外の雰囲気味わえてかつ雨にも強くていいんじゃね!
横開けとけば、野外の雰囲気味わえてかつ雨にも強くていいんじゃね!
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:14:07 ID:Zeg
>>10
西武ドーム「せやな」
西武ドーム「せやな」
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:38:09 ID:7fF
>>10
夏暑くて春と秋は寒くて雨天中止もあるらしいで
夏暑くて春と秋は寒くて雨天中止もあるらしいで
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:32:02 ID:0rN
屋根をアクリルかガラスで作ってはどうか?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:32:42 ID:EMj
ワイはドーム観戦した事ないんやけどそんなに違うものなんやろか
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:35:04 ID:rzw
>>21
やっぱり開放感が違うで
やっぱり開放感が違うで
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:09:50 ID:Wzm
でも遠征までして中止もなあ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:19:50 ID:uiK
セーフコ方式でもやっぱり金かかるんやろか
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:42:20 ID:YUW
>>26
チェイスフィールド形式やと安いとかなんとか
チェイスフィールド形式やと安いとかなんとか
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:44:54 ID:uiK
>>28
調べてみたら、屋根開閉もさることながら外野プールでワクワクしたンゴ
調べてみたら、屋根開閉もさることながら外野プールでワクワクしたンゴ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:46:00 ID:YUW
>>30
ただアレは降雨対策というより日除けらしいから安く済んでるらしい
ただアレは降雨対策というより日除けらしいから安く済んでるらしい
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:47:47 ID:uiK
>>31
アリゾナと日本じゃ降水量も全然違うンゴねぇ…
アリゾナと日本じゃ降水量も全然違うンゴねぇ…
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:51:25 ID:YUW
>>33
ちなみにセーフコやと5万円いかないとかなんとか
ちなみにセーフコやと5万円いかないとかなんとか
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:47:35 ID:6Qw
ワイ、去年甲子園で雨に遭い「ビショビショ観戦もエエな」と悟りを開く
41: ダップンモン ◆9G12fmecqU 2016/01/15(金)22:04:22 ID:m1K
キヨシのこうゆうユニークな感性好き
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:57:16 ID:6Dd
この前ロッテの初売りでQVCのグラウンドに入ってみたけどすごい解放感あったわ
ドーム行ったことないからどんだけ閉塞感?とかあんのか確かめてみたい
ドーム行ったことないからどんだけ閉塞感?とかあんのか確かめてみたい
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)19:55:58 ID:Fp3
ドーム球場が半分はないと順延順延で後半にダブルヘッダーや
クッソ強行日程くるからしゃあない
クッソ強行日程くるからしゃあない
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/15(金)17:28:55 ID:rzw
ワイも空が見える球場が好きやし、さらに言うとデーゲームが大好きや
太陽の光の下でのプレイは見ててウキウキするで
太陽の光の下でのプレイは見ててウキウキするで
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452845296/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2016年01月15日 22:30:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:40 ID:zgjM0PhX0
-
良い言葉だなぁと思ってしまう
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:44 ID:i41ddLPg0
-
甲子園とマツダ行ったことないっぽいのに屋外球場の良さをよく知っているかのような口ぶりのイッチに残念
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:46 ID:Vde8sGzS0
-
ぐう名言
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:47 ID:WhaaAHni0
-
ハマスタのデーゲームだと座席が熱すぎて椅子と触れてるところから汗が噴き出すんよなwww
立った時に風に当たると気持ちええんじゃ^〜
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:47 ID:52W8sSpa0
-
もうドーム買い取ったからあけるのにいちいちそんなに金かからないだろ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:50 ID:zxyrogSG0
-
スレにもあるけど、ドーム球場に助けてもらってる所もあるし
過度に持ち上げるのは止めといたほうがええ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:50 ID:8SWpHNFX0
-
ホンマ名言やで
ワイも外でデーゲームの方が好き。観戦でもボール見やすいねん
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:53 ID:tavFWYnK0
-
まぁ、しばらくはハマスタから動かんだろ(慢心
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:56 ID:GHcFHVyF0
-
※2
通ぶってるお前のコメントの方が残念だよ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 22:56 ID:urbUheMv0
-
でも去年みたいに中止中止また中止になるとドーム最高や!になるんやで
ハマスタの隣に横浜ドーム建てて雨風猛暑の日はそっちでとかなんねぇかな…
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:00 ID:7o9A2Czc0
-
※10
年間の使用予定もあるし天候でどっちかを決めるのは厳しそうだけど、もし横浜ドーム出来るなら寒い時期や雨降りそうな時期はドーム多め、夏のナイターはハマスタ、とかに出来るとええなぁ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:02 ID:x.PGB2mj0
-
開閉式ドームがナンバーワン!
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:06 ID:pbA6f7sR0
-
ドームも野外球場もそれぞれ良い所があるけど、解放感や気持ち良さは屋外ならではの魅力だと思う
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:12 ID:xLl5KuYt0
-
西武ドームって行った事ないんやけど立地がアカンの?それともあの隙間があるのがアカンのか?
もし街の中心に建ってたら使いやすい良い球場やったんやろか?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:24 ID:y9IlvBKU0
-
せや、透明な屋根にすればええんや!
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:32 ID:eg32ujO40
-
清のこの発言って新聞の取材で巨人選手全員に東京ドームについてどう思うか聞かれた時に答えたんだよな
かっこE
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:33 ID:uHHATVhn0
-
※15
アカン死人がでてまう
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:35 ID:9PdLHp.00
-
ヤフドの開閉昔は100万かかったらしいが今は10万切ったはずやで
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:37 ID:8eGiOu7z0
-
雨風に強く開放感に溢れるドームとスタジアムのいいとこ取りを実現した西武ドームが最強なんだよなあ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:39 ID:NboaRyzZ0
-
天然芝で屋外の球場が最高
ズムスタとか甲子園とかホモフィとかコボスタとかね
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:43 ID:LVelSV890
-
雨のハマスタとかコンコース混みすぎで地獄だろ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:45 ID:pC2uQamU0
-
平成の宮沢賢治、
詩人・中畑清(62歳)
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:45 ID:zbyCQb7Q0
-
ドームにはドームの良さがあるけど、どちらが好きと聞かれると屋根なしが好きかな。
打ち上げ花火とか見れる。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月15日 23:49 ID:Fl.SCxnP0
-
真夏のデーゲームは勘弁な
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:00 ID:.hi1uoxj0
-
ハマスタのデイゲーム大好き。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:07 ID:Zn90Vu.A0
-
4月と9月のデイと夏のナイターは好き
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:08 ID:RUAldNiz0
-
※4
またそういう状況でのビールが美味いんよ
デーゲームの醍醐味や
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:21 ID:FwWjM9rE0
-
※5 ※18
ヤフドは開閉にかかる電気代より開閉システムの故障が怖い
もともと特注のシステムである上に部品を作った会社がもうない
壊れたらそれっきりか直せたとしてもやたら金がかかる
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:33 ID:me5DnOGRO
-
清のこの言葉はやきう関連の名言の十指に入ると思うで
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:34 ID:9cBCMut80
-
采配以外はよかったね
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:39 ID:plDk.LJD0
-
セーフコみたいに雨の時だけ閉めて通常時は開けとけばいいのに
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 00:50 ID:77EM1yC70
-
キヨシはハマの星を見ていたんやなあ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 05:51 ID:vJgkgeNSO
-
やってる選手は夏きっついけどな…
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 07:46 ID:S6ZvGGVh0
-
空の色は何色か?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 09:04 ID:BQ78hA9e0
-
※28
開閉式の部品会社がないのは京セラ
ヤフオクドームは毎年開閉してる
近くに病院があるせいでなかなかオープンできてないだけ
100万っていうのも人件費とか含めた年間算出なのにスポーツ紙が勘違いしただけやな
メジャーのチェイスフィールドみたいな横スライド型の開閉ならくっそ安くできる
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 09:40 ID:DFh6fORN0
-
心に響く感じだね、何故だろう
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月16日 12:09 ID:3S20ldQl0
-
自分の贔屓チームが屋外でよかった
ドームのチームは嫌いだけど日程的には必要だね東京ドームのチームは本拠地好きなのかな?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月18日 13:48 ID:gJhB012u0
-
野球しとったら、ドームが一番いいわ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2016年01月18日 17:00 ID:b9qNy3VX0
-
空が見える西武プリンスドームで良かった
試合後に観衆も無料で降りれるし
暑い夏は屋外球場でも・・・
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。