roma

1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:42:59 ID:ANF
データはマイナー成績
2014年 .921
2015年 .950
通算サード守備率 .929
備考:レフト .946
   ライト .974


ちなみに今年のバルディリスの三塁守備率は.985でセリーグトップ
バルディリスの守備を見慣れたDeファンからしたらキツいかもしれない

3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:44:58 ID:hxt
バルディリスは守備は上手いけど範囲が激狭ってタイプだろ

2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:43:49 ID:cH3
何故クルーズを取らなかったのか謎や
打撃成績も大して良くないらしいし

4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:45:07 ID:1q7
バルはその分範囲狭いんだよなぁ…
あとクルーズは外国人枠使うにしては打撃微妙

5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:46:26 ID:cH3
>>4
言っとくけど他に目ぼしいの皆無やで

10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:54:15 ID:1q7
>>5
クルーズよりロマックがええと判断されたんやろ
クルーズops.7切る打撃やしそれで外国人枠使うなら白崎使う方がマシやろ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:54:36 ID:9qS
クルーズも範囲狭いゾ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:53:06 ID:cH3
ロマックは少し前の横浜の外国人っぽい雰囲気ビンビンする
ビクビーとかダンジョンソンとか
どっちもカルト的な人気はあったけど

9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:53:45 ID:ANF
>>8
当たり外れのデカさはその二人と負けてないしな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:18:33 ID:ple
>>8
ビグビー結構好きやったなぁ。
走守も悪くはなかったし。

もう一年見たかったわ。

24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:19:43 ID:cH3
>>21
何故か子供に人気あったからな
優しいし成績の割にファンに好かれてた

13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)22:57:08 ID:Yfg
9割2分てヤベエな

14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:05:16 ID:cH3
ヤバイで

15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:07:24 ID:Kig
ちなみにヘイグのAAAでの三塁守備率

2013 13試合 .926
2014 53試合 .919
2015 62試合 .943

28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/23(水)01:02:27 ID:BPw
クルーズかロマックかヘイグくらいしか目ぼしいのがいない
クルーズは巨人確定でヘイグは>>15
まあロマックやなあ

23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:19:10 ID:cH3
ワイはクルーズ派やな
今年も前半は打撃もそこそこやったし守備最低限保障されてるのは大きい
3番ダメでも6番なら申し分ない選手やと思う、個人的には

22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:18:50 ID:Txi
クルーズ別に守備範囲広くないし集中力途切れやすいから普通にミスしやすいよ
集中してる時は凄いけど

26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:25:30 ID:aPt
クルーズは打率.255、OPS.691やからなぁ…この打撃はちょっとね

18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:13:05 ID:jDM
バルディリスは歴代で2番めに守備範囲が狭いサードだぞ

25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:23:58 ID:bFF
>>18
こマ?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:50:56 ID:jDM
>>25
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2179.html
母数が大きいからそれなりに信頼できると思う
あとよく見たら

20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:17:57 ID:dLJ
Inn/1200
ロマック97刺殺 245補殺 26併殺 守備率950 RF/G2.36 UZR???

バル  95刺殺 195捕殺  9併殺 守備率985  RF/G 1.93 UZR -9.5

19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)23:17:11 ID:ple
バルディリスはそれでいて打撃成績も微妙だったから、新外国人に賭けるのは正解やと思うで。

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450791779/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年12月25日 08:56:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:02 ID:RfCgov0Z0
    • ロマックの守備範囲が広いかは知らないけど、守備範囲狭くて率良いより守備範囲が広くて率そこそこのほうがええわ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:02 ID:cb2ylrSZ0
    • 今いる外国人を切って少し若い新外国人に賭けるっていうのはなくはないと思う
      ただ土台が弱いから失敗したら割とおしまい
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:07 ID:nEAlhjNf0
    • 巨人にあんだけ金積まれたらクルーズなんて欲しくても取れんよ。
      目ぼしいの誰も取れないのが最悪のパターンなんだからロマック獲得は十分レベル
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:12 ID:L5ztXqH70
    • エラーはそら少ない方がいいけど取れないとエラーすら記録されないからな
      バルディリスは捕殺数が試合に出ている割に少なすぎるし2013年のノリにも劣ってる状態だったからなぁ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:16 ID:1izFhmWb0
    • お薬問題あったが元ドラ1で実績そこそこってのもあってビグビーには期待してたなぁ
      マジでもう1年見たかった
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:21 ID:7VpRuQr00
    • 人工芝なら余裕やろ、問題は打つ方が適応できるかやな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:29 ID:hs8EvV3o0
    • クルーズは獲らないじゃなくて獲れない
      相手巨人だぞ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:36 ID:kVINUgvu0
    • 270 20本 80打点ぐらいやってくれたらええな。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:50 ID:HE35NZiA0
    • クルーズ 24000万以上
      ルナ 9000〜10000万
      ロマックバルディリスヘイグ 7500〜8000万

      ま、多少はね?
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:57 ID:If6TfrCs0
    • いやいくら範囲が狭い言うても、えらーされまくるよりは遥かにマシでしょ・・・
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 09:58 ID:PT2Rc1x20
    • クルーズとればよかったってあんだけ金つまれたら獲れるわけないやろ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:00 ID:ynwKJNeJ0
    • バルディリス(32) 打率.258 13本 56打点 出塁率.333 OPS.725 UZRー9.5 WAR-0.8
      クルーズ(31) 打率.255 16本 73打点 出塁率.289 OPS.691 UZR-4.8 WAR+1.2

      クルーズは三塁だともっと好転するだろうが巨人の積んだ額が高すぎる
      ロマックは確かに不安だがバルディリスがそもそもやばい
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:00 ID:E1xwemLA0
    • バルの守備範囲は映像で見てたらわからなかったけど、現地(しかも三塁側)で見たら狭いのがすぐわかった。
      「おっ、サードゴロやな」って当たりを追いもせず、ショートの倉本がビックリしたように飛び込んだけど間に合わず。っていうのを見て確信した。好きな選手ではあったけど。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:00 ID:PT2Rc1x20
    • ※10
      そう思うやん?でも実際みてるとなんでそれ捕れないんや……みたいなのばっかりで結構きついぞ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:04 ID:axhvEi6i0
    • クルーズは狭いって言ってもセカンド基準だからな
      サードなら普通にプラスになるよ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:05 ID:rn1X5Rz.0
    • クルーズも大金出してまで取る選手じゃないしバルディリスも飼い続ける理由もない
      それなら新外国人取って賭けをした方がいいのは明白やろ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:09 ID:jXCDXT8z0
    • 狭くて上手いから狭くて下手に。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:19 ID:f1J7u0uF0
    • 金を使えるならクルーズを獲っただろうし、
      バルを保険で残してロマック獲るという選択肢もあったはず。
      現状最下位でも満席なわけだし、金になる選手にしか金は積まないってことでしょう。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:19 ID:ynwKJNeJ0
    • そもそも守備範囲が狭いと守備率は表向き高くなりやすい
      特にバルディリスほどの狭さだと殆ど打球スルーしてるわけで、上手いという評価にも疑問が残る
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:21 ID:aXrZwaJm0
    • バル飛び込むも捕れない→カバーの白崎が普通に捕るとかちょっとヤバいどころの話じゃない
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:28 ID:bU4EQTqe0
    • これなら日本人で三塁の守備に定評あって4番打てるベテラン内野手を獲った方がいいな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:34 ID:i5t7EkI50
    • ズズズ…
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:47 ID:R1ApM..80
    • 今年クルーズ取りに行ってたら年俸高騰しすぎて断念、その間にロマックも他に取られる最悪のパターンしか見えんわ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:51 ID:ZVtj5.hW0
    • 白崎のサード守備知らんな?
      バルの守備範囲広いバージョンやぞ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:51 ID:HE35NZiA0
    • ロマックのRFは普通〜良くらいの数字だから多分範囲は平気
      UZRじゃないけどサードはRFでもブレ少ないしまあ参考にはなる
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 10:55 ID:RoJ7iQSS0
    • クルーズ信者はパリーグ見てない
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 11:06 ID:nELvowJU0
    • やきうの守備はいかにアウトを取るかが重要なんだから範囲が狭いが守備はうまい(笑)なんてないから
      美しいグラブさばきに芸術点でもつくなら話は別だが
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 11:15 ID:WkwLLcjb0
    • バルすきやったけど、成績見れば新外国人獲ったほうがええにきまってる
      クルーズは確かに守備いいイメージやけど、打撃そこまでじゃないからなぁ
      守備いいバル並みやとしたら、ロマックでええやろ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 11:20 ID:BMityP.P0
    • 筒香の守備率知っとるか?
      1.000割やで
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 11:22 ID:pNdlZyrP0
    • バルやクルーズより新外国人にかけたくなるのはわかる
      しかしロマックが当たりかどーかはわからん
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 11:50 ID:FqVuZZsc0
    • なぜこのチームは守備を軽視する方針を取るのか
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 12:03 ID:KUlF9AipO

    • とりあえず日本での実戦見てみないと真価の一片も分からんだろ

      評判と全く違って何故か堅守のアベレージヒッターに変わってる可能性もあるし
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 12:53 ID:QqsZgJzT0
    • くそどもの給料あげた分足せば金はあるやろ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:04 ID:a..DGFqW0
    • クルーズ獲れたら獲れたで「バル並の地蔵守備のくせに全く四球選ばないクソ」っていつものアホファンが言い出すのが目に見えてる
      ロマックは本格的にサードやり始めたんが割と最近らしいし、成長傾向にあるともとれる
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:05 ID:a..DGFqW0
    • ※31
      まさかUZRマイナスだったクルーズ獲らなかったのが守備軽視だと思ってる?
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:07 ID:gYLfMThF0
    • ネガどもの意見など耳を傾ける価値すらない
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:15 ID:cVdQjtQ.0
    • バルさんは良いとこで打ってはくれたけど物足りない結果だったね。
      鈍足と激狭守備範囲がネックだったから違うタイプのロマックなのかな
      倉本が守備どんどん悪くなったのはバルさん介護の影響かもね、今年は三遊間ゴロがザルすぎた
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:28 ID:smlEH1Gf0
    • クルーズのUZRマイナスの話をサードの時にするのはやめとけ、無知晒すだけや
      UZRはその年度の同ポジション平均と比べてだからポジション変われば別物になる
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:29 ID:vcJCpc8S0
    • 守備が良いに越した事はないけど、
      基本的に外国人野手に求めるのって、打撃じゃないのかね。
      バルさんは好きな選手だけど、皆言ってるように外国人としては物足りない。

      あと、クルーズを比較対象にする事じたいがおかしくないか。
      横浜獲得に動くとかニュースにあったけ?
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:30 ID:O45lV.bA0
    • バルさん、ファウルフライはやたら追いかけてくれたのにな…
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 13:44 ID:7BBu.B.30
    • バルさん 守備範囲が狭いはともかく余り打てないってのは2年前からわかってたことだろ。なんでその二年前は取りに行って今度は新外国人なんだろ。まあちょうど良い適任がいなかっただけならしょうがないんだけど。白崎でも筒でもサード良かったのにな。
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 14:11 ID:e9DyYwwb0
    • ※35
      クルーズの話は一言もしてないんだが…
      言ってないこと盛って叩くマスゴミみたいなこと好きそうやね
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 14:15 ID:vcJCpc8S0
    • ※41
      2013年のオフシーズンだと
      ツッツーは、怪我と不調で2軍。秋キャンプ外されたり期待されてなかったし
      白崎は、梶谷がコンバートするから、ショート期待されてたから
      その2人がサードって選択肢はなかったやろ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 14:29 ID:7RA0IJkt0
    • ロマックがんばれ期待してる!
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 15:39 ID:7BBu.B.30
    • *43
      白崎はショート固定でも山崎は余ってたしな。筒は不調でもあの時点ならまだサードだったし。新外国人じゃなく無難なバルさん獲得が何で?とは思っただけ。
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 16:10 ID:rxJI5WM70
    • バルは守備範囲がちょっとね
      ロマックダメなら白崎使った方かまだマシなレベル
      クルーズのサード守備範囲は知らん
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 16:48 ID:2bG.7K0U0
    • 流石にクルーズに二億だされたら獲りにいけないしな
      ロマックも3Aの有力選手ではあるんだから補強はちゃんとしてるでしょ
      散々いわれてる二遊間も毎年ドラフトで獲ってはいるけど問題なのは誰も開花していないということよ
      白崎倉本あたりはまだやれそうな感があるんだけどなー
      山下山崎石川も誰でもいいから一年レギュラーはれるくらい頑張ってくれ
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 17:04 ID:HBjM.Dmg0
    • 意外とありえそうなのは、三塁:白崎、右翼:ロマック
      基本的に、プロ1軍経験が1~3年目の選手で回すのはまずいし、
      遊撃(もしくは二塁)は山﨑が目覚めないかな

      宮崎の置き場が本当に困るんだけど、外野は無理そうなのかね

    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 20:16 ID:kr1Jybxs0
    • バルといい石川といい玉取りに行かない内野多すぎだろ
      評価とかでどうにかならんのか
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 20:58 ID:P9rlQ6540
    • 筒香のサード復帰はないかぁ。
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月25日 21:23 ID:djP5fYM40
    •  守備率とか、守備範囲とかをコメントする前に、ロマックは天然芝の球場でプレーをしていたのをお忘れなく。また、3Aのグラウンドコンディションとかも考慮に入れないとな。ハマスタを始め、セリーグは4球団が人工芝の球場なんだから、それなりに3塁守備をこなせそうだけどな(天然芝と違ってイレギュラーも少ないし)
       問題は打撃かな?スライダー系・落ちる球にどれだけ対処できるかどうか。引っ張りにかかったら、まずダメ。逆らわない打撃ができれば成功するだろう。
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月26日 01:24 ID:2IRUUfH20
    • ビグビーはいつでも全力疾走してたからすきやで
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月27日 18:04 ID:PotfwUtV0
    • サードの範囲が狭いとただでさえダメなショートに更に負担がかかる感じ?だとしたらほんとバルは最悪な物件だったね
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2015年12月27日 22:48 ID:FqTxmIY50

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。