1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:02:17.89 ID:ziOH4DIKd.net
横浜DeNAに学ぶ「極上のおもてなし」戦略 最下位争いの常連からなぜ超人気球団に?横浜DeNAベイスターズが快進撃を続けている。ペナントシーズンを首位で折り返し、ファンの間からは早くも17年ぶりの優勝を期待する声が聞こえてくる。しかし、好調なのは試合内容だけではない。DeNAが球団運営に乗り出してから3年間で、横浜スタジアムの観客動員数やファンクラブ会員数が急増しているのだ。ファン獲得のためにDeNAが取り組む「極上のおもてなし」とは、いったいどんなものか。徹底したビジネス視点をスポーツに持ち込んだDeNAの戦略は、他のプロスポーツの関係者にとっても参考になるはずだ。その最前線をリポートする。(以下、全文は下記リンクで)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:02:29.30 ID:tck9S+XZd.net
横浜すげえええ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:02:40.63 ID:fEvSkQc8d.net
DeNAすげえええ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:04:26.66 ID:3Fhpu192p.net
ハマスタ改造して席増やしてくれ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:02:59.46 ID:WM+3fmzma.net
ワイ横浜民、高みの見物
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:05:05.32 ID:3/Ch0EHA0.net
横浜すげええええええええええええええええええ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:05:25.91 ID:Qbe4Nh9R0.net
もともと立地はいいのにガラガラなのがおかしだろ
千葉や埼玉より入ってなかったし
千葉や埼玉より入ってなかったし
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:06:16.21 ID:HEwU+Uzh0.net
中畑の人間性やろなぁンゴねぇ…
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:06:48.98 ID:g6hO/FsX0.net
超人気(※当社比)
首都圏がホームの球団で巨人のぞけばヤクルト西武ロッテとかだから
そこいら辺限定ならまあ客入りつつあるんちゃうか
首都圏がホームの球団で巨人のぞけばヤクルト西武ロッテとかだから
そこいら辺限定ならまあ客入りつつあるんちゃうか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:06:50.64 ID:S5It5eV1a.net
ニコニコ動画の影響ってスゲーな。
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:09:37.07 ID:QT9nlVo70.net
中畑のおかげもある
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:08:40.93 ID:WPF6I/cG0.net
今年も山崎だけで大分増えたんやない?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:10:28.36 ID:5kbxfjAW0.net
去年一昨年も順位の割に客入り良かったしな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:05:44.24 ID:8IUN1wUE0.net
今は平日でもいつも満員
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:10:33.94 ID:0vSk0qLd0.net
「最下位争いの常連」と「超人気球団」って比べ方おかしいだろ
最下位と常勝球団か、不人気と超人気を並べるべき
最下位と常勝球団か、不人気と超人気を並べるべき
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:10:52.13 ID:izoJWI6JE.net
平日満員はホークス効果考えてもすごいわ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:12:26.38 ID:PdB9AtnM0.net
平日ナイターで開門時間繰上げとかおかしなことやっとる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:13:07.69 ID:0aMfLLVR0.net
キヨシのお陰やろ
キヨシじゃなくなったら見る価値なくなる
キヨシじゃなくなったら見る価値なくなる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:13:40.72 ID:QT9nlVo70.net
いっとくがキヨシやなかったら球場までいってへんからな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:08:55.87 ID:YljNBzUTK.net
超は言いすぎだが実際横浜入ってるな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:11:25.69 ID:fZUELFQu0.net
98年みたいに優勝争いすれば客は入る球団だろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 10:11:29.79 ID:ddhoXGhY0.net
優勝争い脱落したとしてもCSはいける
去年も言ってた気がするが
去年も言ってた気がするが
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433466137/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2015年06月05日 10:41:23ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 10:46 ID:pmJ7a4FU0
-
やっぱ日本人のほとんどは弱いチームを応援しに行くというよりは勝ってる強いチームを観戦しに行きたい方が強いんやね。まぁそんなの世界中一緒か。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 10:55 ID:CTkc8BdK0
-
ビジターでは、ファンが少ないのはご存知でしょうか?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 10:58 ID:AYWgW7Sr0
-
そらあクソザコナメクジみたいなチーム応援するより勝ち試合みせてくれるチームの方が応援してて楽しいやろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 10:59 ID:pAD2Im460
-
強いチームを応援したいってより見に行ったからには勝って終わりたいってのがあるし
強いほうが見に行く感じになるよね。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:01 ID:PWadg.Ts0
-
キヨシじゃなかったら見ないとかいう人やっぱ多いんかね?
監督で見に行くかどうか決めるなんて1ミリも思ったことないわ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:09 ID:ouIKvpQo0
-
立地よすぎやし、この時期は夕暮れ時の風がクッソ気持ちいいんよな
そこそこ勝てば客くるよ
西武なんて…
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:09 ID:56x34YyY0
-
キヨシから佐々木に代わったとして、最初は動員に良い影響でるだろうけど
勝てなくなったら、解説でさえアレなのに、佐々木の性格からチームの雰囲気が
悪化して動員に影響が出てきそうな感じはある。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:13 ID:.prG.66U0
-
最悪勝負になってれば楽しめるが2013以前はそれすらなかったからな
人口2位の都市で動員数最下位とか冷静に考えなくてもおかしい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:14 ID:ChMp6yxv0
-
カープ女子なんかも同じやけど
にわかファンが去ったあと残るのは空席だけよ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:18 ID:cKLu.n3r0
-
弱いときも球場に足を運ぶのが真のファンやな!
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:20 ID:3OBYjGM30
-
人気は嬉しいがどの日もチケット売り切れなのどうにかして
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:29 ID:BXsRIkvZ0
-
※9
最高の立地なのににわかファンすら来てなかったんやで
一見さんをいかに常連にするかを考えなアカン
ハムにしろSBにしろ地方であれだけ固定客ついてるんやから
横浜でできんということはない
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:35 ID:s5yJtuKN0
-
勝利こそが最大のファンサービス
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:40 ID:TmK.I5JE0
-
あんまりよそのことは言いたくないけど、某赤いチームみたいに変な風に浮き足立つのだけはやめよう、球団もファンも
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:43 ID:8qpqQTbZ0
-
いまは友の会入ってても、チケット争奪だもんね(遠い目)
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:52 ID:R.DzryJs0
-
監督は大事だよ。なべQの時は、なんかドラマティックな試合が多くて楽しかった、中畑采配もそう、楽しい試合は観に行きたくなるよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 11:55 ID:FroCdraN0
-
兎にも角にもファンが増えてくれて
嬉しC。
後はDeNAがどこまでファンに応えて
くれるかですな。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:01 ID:H6arxfgTO
-
ベイスターズチャンネルだっけ?あれいいよね
ベイスターズは選手との距離が近いから、強くなりだしたら新規の固定ファンは絶対につく
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:01 ID:.p1ZJ5di0
-
実は、暗黒ガラガラ期よりも安く観戦できるのが秘密
観戦特典が何枚も付いた格安のファンクラブに定員なしでバカバカ加入させている
それもどうかと思うけどね
これで土日満員の日が出てきたので、じゃあ早めに前売りで買っちゃおうかとか
人気あるからいってみるかとか、客入りが加速している
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:16 ID:hwRkmKX10
-
弱いチームは論外やけど、強いチームより弱いチームが強くなってくる過程の方が好き
漫画とかの主役みたいやし
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:21 ID:lTru1KM60
-
チケット買えないから神宮にしてる
ハマスタでビジターでは見たくないしね
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:25 ID:m8q9EnOG0
-
寝ながら観てたの懐かC
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:30 ID:oYPEOUw10
-
ニコニコで試合見れるのもあるんやろなぁ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:30 ID:1.YaWX7r0
-
超とは言わんが観客数を見ても十分人気のチームになったと思うよ
IT企業はフットワークが軽くていいわ
ただ、まだ新規ファンが定着したとは言えないから安心はできないね
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:34 ID:ossnYntL0
-
席増やすか。
後、せめて内野は屋根つけてよ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:34 ID:15Mi8aeT0
-
※16
ナベQはマジでエンターテイナーだったよな。そのせいで試合の流れも面白いみたいになるから良かった。2011年CS進出は1毛差とか、あの監督でそれはドラマチック過ぎたw
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:41 ID:jucnuWqO0
-
あとはハマスタ爆破すれば完璧やな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:43 ID:wtFOaj2MO
-
※5
キヨシが監督やってるからという理由で見に来る層はおると思うで
選手時代のぜっこーちょー!を知ってる人や、
Deの監督になってから知った人でも、
明るく盛り上げて頑張ってるおっちゃんキャラに好感持った人とか
監督のレプユニ着てるファンが結構おるチームってそうないやろ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:44 ID:WkvkgEYW0
-
DNAは経営戦略はまともだよな。新規等増やす為のイベントや
企画もいろいろやってるし。中畑とか特に何もしてないが。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:46 ID:ZMFW..rU0
-
*14
某赤いチームファンだけど。
地方も遠征ビジターも真っ赤に出来るのは浮き足立ってるだけじゃないんよ?
まぁ一度カープファン締め出すのもご愛嬌だから、ハマスタサイドに訴えてみぃ。
やるなら今年だよ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:46 ID:Bn2jvzmc0
-
まさにそのにわかやけど試合観てて楽しいから好きなんやで
6/2のホークス戦が初観戦とか幸せすぎるんだよなぁ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:49 ID:yxvkQBtg0
-
ネットで偉そうにしてるやつらも結局最初はみんなニワカなんだから今来てる人をどれだけ球団や野球そのものに引き込めるかだな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 12:54 ID:ZgnppJ8R0
-
ファンサービスは他の球場に比べて多い
試合前後の選手と触れ合う機会も多いし
イベントもよくやってる
試合中もスタジアムDJとかこれまでのウグイスとは違う雰囲気でいい
DeNAはコンテンツ事業メインで若さと何か変えようって企画する気持ちが強い会社だし
ファンサービス好きな中畑監督の協力が相乗効果出してるね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 13:04 ID:qkum.Ycl0
-
昨日内野Bの最後の一枚を買った思い出
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 13:12 ID:Cngl.NcQ0
-
内野は屋根つけてくれ
西日が辛い
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 13:25 ID:2w9aihH.0
-
ふと気が付いたんだが、今年から上階の通路にあった喫煙コーナー、
撤去しただろ。ただの休憩スペースになっている。
今まではゲート口から煙突のように副流煙が吹き出して、客席もかなり臭くなることあったから。
ちゃんとお客の要望に応えたんだろうな。
こういうフットワークの軽さ、お客の目線で行動できるのが実績に結びついてるんだろうな。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 13:41 ID:6kKumgZs0
-
※9
そうならないためにイベントやファンサービス、ショップなどで付加価値を付けてんでしょ。球場に行くことの楽しさを生み出すために
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 13:43 ID:5056eZsC0
-
横浜は都市の規模からいって巨人半身中日に次ぐ収益あげられるはずなんだよな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 14:58 ID:3r3j7nlE0
-
都市の規模はそうでも球場の規模はそうじゃないんだよなぁ…
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:01 ID:xvJbRCg10
-
※36
まだ喫煙所が残る階段があるけど
そこに近い座席だと外から煙が臭う
あの正面の通路を禁煙にしたのは良かった
試合中に4回表裏にたぬきと触れ合う場所でもあるよ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:14 ID:8bWm5TD00
-
ハマスタは条例の対象外になるという最後の裏技であと数パーセントだけ客席を増やせる余地があるんだよな。ホントもっとでかくして欲しい。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:26 ID:Kfg8Qocp0
-
そら応援しようがまいが最下位のチームなんて人気出るわけ無いやろ
最下位と不人気度合いには相関あっておかしくないんやから順位と人気比べるのがおかしい言うんはおかしいやろ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:33 ID:pmJ7a4FU0
-
阪神は弱い時期から人は入ってたんちゃうかったっけ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:35 ID:ZgnppJ8R0
-
高校野球は強豪が多いし
盛り上がるから
野球が根付く文化はあるんだよな
上手く運営すれば人気球団にはなれるポテンシャルはあった
DeNAがそれを活かしただけ
球場に人を呼ばないと広告、スポンサー費も付いてこないしね
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:38 ID:ZgnppJ8R0
-
日ハムは最下位の時も集客は悪くなかった
地域密着って大きいなと思う
札幌行った時に女子高生が打順でハムの応援歌歌ってたのには驚いた
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:41 ID:pmJ7a4FU0
-
Deは営業上手いとは思うけど、肝心な親会社の業績がかなり右肩下がりになってるんだが大丈夫だろうか
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 15:53 ID:EUjfb0g.0
-
Deはフロントが賢いよ
パの球団に通ずるものがある
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 16:05 ID:4EvSFtC.O
-
外野のベイ愛の前のゾーンなんとかならないかな
年間シートの人が多くて、平日は来てないこと多くて
真ん中がポッカリ空いてて見栄えが悪い
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 16:11 ID:gq36kprJ0
-
「中畑が監督じゃなかったら球場行かない」かー。
やっぱベイスターズが好きなんじゃなくて中畑が好きなファンが多いんやろなー。
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 16:37 ID:ao3larGh0
-
※30
そんな事しないよ。
相手があってのプロ野球なんだからビジターファンをないがしろしてまで自分達だけ盛り上がりたいなんて全く思わないよ。
そんな企画DeNAがしたらファン辞めるくらい嫌いになると思う。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 16:41 ID:qaGyT1um0
-
SB戦でも平日だったからバックネット裏周辺はガラガラだったよ
3塁外野も入ってたの7割ぐらいかな
ちな三浦登板の日
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 17:31 ID:wloJqcfw0
-
若くてかっこいい選手が多いのもポイント。とにかくフレッシュなイメージだよね。村田とかノリがいなくなって正解(笑)
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 20:46 ID:ge0EabPa0
-
※49
球団フアンやなくて選手(監督)フアン
って楽しみ方もプロスポーツなら認めなあかん
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 21:31 ID:rFhVu6cu0
-
いやガラガラやんけ
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 21:57 ID:glUeUyae0
-
97〜99年の埋まり具合からしたらもどしただけとも言える
地方とちがってそんなにずっとは熱くなれないし3万くらいで適正かと
一昨年マリノス6万集客したからmaxそのあたりまでは
有料ネット観戦も増えてるし風船とか星投げアイテムもそのうち有料化やろね
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 22:09 ID:YxiDBvcI0
-
ワイ地方住みやけど去年から現地行くようになったで。きっかけはニコ生。
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 22:28 ID:wg9lfbe.0
-
※55
横浜スタジアムの収容人数を知らんやろ
適当杉
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月05日 22:35 ID:.HOkcpLS0
-
中日さん頼むで...
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月06日 02:45 ID:IUVX6dHl0
-
※50
人気が出てきたからチームカラー1色で球場を埋めたい
まったく考えたこと無いな
どうやらそういう発想をする球団、ファンって1球団だけみたいだな
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月06日 02:49 ID:IUVX6dHl0
-
※36
正面喫煙所撤去したおかげで一、三塁側の4階喫煙所が酷く混雑して
すごい煙で臭いよ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月06日 07:47 ID:iscLMdZV0
-
※59
300人しか席を用意しなかったところだな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2015年06月06日 09:53 ID:FHluJ3wa0
-
※30
あんなクソ企画やるわけないだろ
お前らみたいのと同じレベルに下がったらそれこそ終わりだわ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。