
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:35:52.26 ID:MbGNOsNV.net
20日に行われた1回目の残留交渉では球団側が3年の複数年契約を提示した。
林は「評価は純粋にありがたい」としながらも「一度、(日本ハムを)クビになって横浜に拾ってもらい、ここまではい上がってきたという強みもある。
家族のこともあるので、じっくり考えて決めたい」と揺れる胸中を明かした。
http://www.kanaloco.jp/article/79727/cms_id/109087
林は「評価は純粋にありがたい」としながらも「一度、(日本ハムを)クビになって横浜に拾ってもらい、ここまではい上がってきたという強みもある。
家族のこともあるので、じっくり考えて決めたい」と揺れる胸中を明かした。
http://www.kanaloco.jp/article/79727/cms_id/109087
1年しか働いてないのにこの自信満々な態度はハッキリ言って異常だ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:37:43.55 ID:4d8OuhzS.net
FAしたら争奪戦間違いなしなんやから強気になるのはしゃーない
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:37:03.22 ID:jG9Qh0U+.net
風水で決めたっていえばゆるされそう
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:36:26.51 ID:zh9EZCJQ.net
嫁の入れ知恵やろなぁ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:36:54.63 ID:yCvgd+Mk.net
多田野が目指すルート
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:38:40.90 ID:hlwOy+aE.net
じっさい需要は結構あるやろうからな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:39:05.35 ID:ZdJxd7hp.net
なぜこれが強みなのかよく分からん
クビになって拾ってもらったのが
交渉において負い目になるいうなら分かるんやけど
クビになって拾ってもらったのが
交渉において負い目になるいうなら分かるんやけど
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:39:26.43 ID:8oIRt76j.net
まあつっても左でかなり投げれて5連投して顔面にライナーくらってもちょっと休んですぐ当番とかいう
なんかしらんがものすごい頑丈な感じになったので欲しいって球団はいくらでもあるやろ
そして林に出てかれたらまた投壊の足音が聞こえてくるで
なんかしらんがものすごい頑丈な感じになったので欲しいって球団はいくらでもあるやろ
そして林に出てかれたらまた投壊の足音が聞こえてくるで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:39:27.56 ID:wnlVNg2F.net
本当に争奪戦になるんかな?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:40:26.19 ID:ZdJxd7hp.net
>>14
まあいちおう声はかかるやろ
左のリリーフいらんいうとこはないやろし
まあいちおう声はかかるやろ
左のリリーフいらんいうとこはないやろし
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:41:33.30 ID:ZoEUtGo/.net
>>14
左の中継ぎだから間違いなくなるよ
左の中継ぎだから間違いなくなるよ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:43:00.80 ID:JXsux2qM.net
>>14
Cランクなのでそれなりにお呼びはかかると思う
故障しやすい隔年傾向ありなので強気に張るのは悩ましいかな
Cランクなのでそれなりにお呼びはかかると思う
故障しやすい隔年傾向ありなので強気に張るのは悩ましいかな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:41:01.14 ID:ZoEUtGo/.net
まあ根無し草人生になったならFAして引退後も面倒見てくれる条件出してくれる球場行ってもエエんちゃう
年齢的にも後は下るだけだし稼げるときに稼がないと
年齢的にも後は下るだけだし稼げるときに稼がないと
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:41:30.18 ID:JR9+DeJ3.net
あれ
残留の方向って言ってたけどまだ微妙じゃね
残留の方向って言ってたけどまだ微妙じゃね
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:43:33.08 ID:Apm5xKFf.net
争奪戦になったとしても、3年契約を提示してくるところなんか絶対ないだろ
横浜に残るのが一番長くプロやれる道じゃないのか
横浜に残るのが一番長くプロやれる道じゃないのか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:44:39.87 ID:7sby5dyP.net
そら今年稼がないと今後の人生どうなるかわからんからな
林も必死よ
林も必死よ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:44:47.23 ID:4d8OuhzS.net
けどベイスも怪我しがちな林に3年契約提示って思い切ってはいるな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:45:03.57 ID:0dvXsGPy.net
キヨシ「来年もまた一緒にやってくれるんだろ!?」
「」
「」
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:45:25.84 ID:8oIRt76j.net
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:49:32.31 ID:0XSBgPtF.net
戦力外で拾ってもらってからFAで出てくのってそういないよな
ノリ位しか知らんわ
ノリ位しか知らんわ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:50:21.32 ID:in+L4ltV.net
>>61
ノリと加藤伸一だけやなかったっけ
ノリと加藤伸一だけやなかったっけ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:49:57.28 ID:in+L4ltV.net
横浜と言いロッテと言い有望選手がいるのになぜ宣言残留を認めないのか
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:51:39.84 ID:ReVyG4OH.net
>>63
それを悪い意味にとりすぎやで
横浜はしっかり林を評価するけど宣言残留は球団にもデメリットがあるからそれは勘弁してやって事やろ
三年契約提示してんだから放り出してるわけじゃない
それを悪い意味にとりすぎやで
横浜はしっかり林を評価するけど宣言残留は球団にもデメリットがあるからそれは勘弁してやって事やろ
三年契約提示してんだから放り出してるわけじゃない
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:57:23.55 ID:bVrxCNum.net
>>72
宣言なしで長期契約出来てる分林にメリットもあるわけだしな
宣言なしで長期契約出来てる分林にメリットもあるわけだしな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:50:25.76 ID:Wmqr7EHa.net
複数年契約してこのまま投手陣のリーダーやってたらコーチとかの仕事も回ってくるんやないんか?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:50:58.74 ID:u/8UZtIc.net
>>65
手形欲しくて粘ってるんちゃうかと予想しとる
手形欲しくて粘ってるんちゃうかと予想しとる
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:51:49.63 ID:ZB3icANW.net
金の積みあいになるかどうかはわからんけど、声はいっぱいかかるやろうな
本人としても現役人生最後の稼ぎ所やし、じっくり考えればええわ
本人としても現役人生最後の稼ぎ所やし、じっくり考えればええわ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:52:13.01 ID:fOq/6XZb.net
林の対右が加賀の対左より悪いという事実
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:55:11.20 ID:tkB4L06j.net
>>75
なんかしらんけど今年の加賀の対左結構改善したよな
なんかしらんけど今年の加賀の対左結構改善したよな
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:53:58.49 ID:QgGkfLcT.net
そもそも今年のFA市場お寒い可能性があるから
その状態で宣言したら金余ってる金満が群がるで
その状態で宣言したら金余ってる金満が群がるで
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:54:42.72 ID:ReVyG4OH.net
果たしてFAしたとして巨人は取りに行くのか
懲罰で出したようなもんやけど
懲罰で出したようなもんやけど
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 14:04:02.63 ID:LvRWNeDt.net
結局残留決まったて日刊の記事は何だったんだ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 14:04:13.41 ID:we8Jmj98.net
去年の中田もそうだけどCランクってのは大きいよ
仮に外れても金を損しただけで済む
仮に外れても金を損しただけで済む
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:45:20.74 ID:WqT2pMSe.net
いろいろ不安定な中継ぎやし
自分の生活優先するのもしゃーないわ
残ってほしいけど
自分の生活優先するのもしゃーないわ
残ってほしいけど
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414643752/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2014年10月30日 14:50:35ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:20 ID:9A2yIreC0
-
残ってくれよー
このまま横浜にいればコーチ確定やろ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:25 ID:.m9eSj310
-
馬原「まだ恩を返せていない」
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:26 ID:oieZT5yG0
-
残って欲しいしFAが権利なのもわかるけど、戦力外から拾って一年でそれなりに優遇した条件を出してるのにこの時期まで引っ張るのはちょっとイメージ悪い。
どちらにせよさっさと決めて欲しい。
戦力構想に支障がでるし
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:37 ID:bdkVEwbH0
-
球団と本人の話し合いでしっかり決めて欲しい
それしか言い様がないね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:38 ID:mRQZcDio0
-
人生かかってんだから
球団の事情も自分のイメージもそんなこだわってられないだろ
戦力外経験してるならなおさら
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:53 ID:XfZry7OL0
-
多田野みたいに下半身スキャンダルがあると引き取り手も限られるが林はそういうのないし争奪戦になるかもな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:54 ID:wTswAYEl0
-
馬原は人的補償でいったのに恩を返せてない残留。うーん、この違い。
オマエはおんをかんじてないんか。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 15:57 ID:rdcYMTjj0
-
まぁソトもいるし…
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 16:14 ID:4OpQ9nOn0
-
一回戦力外になった選手がそれまで通りの野球観でいられるわけないだろ
特に妻子いる選手なんだからさ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 16:36 ID:9q3vzbxq0
-
正直もうどっちでもいいよ
最初は残ってほしかったが好条件提示してもFAするか悩むって
要は出て行きたい気持ちが強いってことじゃない
ドラフトで左たくさん入ったし、そこまで出て行きたいならお好きにどうぞとしか
加賀に助けてもらってたくせに自分を過剰評価しすぎ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 16:42 ID:YUhKtRzl0
-
出て行くだろうな、そんでとったチームが優勝するやないの(適当)
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 16:44 ID:Eie.QE3E0
-
よそで1.5倍出してくれればコーチで細々稼ぐ分なんかいらんやろ
3年提示つったって4000万×3とかだったら6000万×2で条件出してくれるとこないかなと思うやん
戦力外が戦力になったんだから恩なんかもう返しただろ、安い給料で働くと恩返すことになんのかよ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 16:55 ID:5605CXPH0
-
選択次第では数千万単位で変わりかねん
恩を感じてても別問題やわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:00 ID:qIoFzM.s0
-
気が短い連中多いな
別にええやんけ、宣言残留を認めないのも厳しいっちゃ厳しい条件なんだし
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:15 ID:lF26ffRp0
-
この前までブルペンリーダーなのに出たら困るやら散々言ってたくせになぜ正直いらないになるのか ドラフトなんてやってみないとわからんやろ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:16 ID:jd9KJlzQ0
-
ソースみろや、DeNAアンチのカナコロだぞ
ゴミ箱の落書き信じるなよ、コメント含め捏造だぞ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:23 ID:rdcYMTjj0
-
横浜にとっての害悪二新聞
カナロコ、スポニチ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:34 ID:7hJF0Qeh0
-
正式発表でない限りは紙面を賑わす広告と同じ感覚
球団としては広告としてOK。球団は誠意を見せてるから残留が最高だけど
残らなかったから林自身の問題だから、新天地で頑張れだな
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 17:51 ID:C0fTf.Wo0
-
加賀の全体の対左の数字はマシになったが、
タフィ駿太の満塁弾とか、印象は最悪のままだなあ。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 18:37 ID:qFBx4.VN0
-
よく拾ってもらった的な言い方があるが球団側が使えると判断した上で獲っただけだし
別に本人を助けたいとか思って獲ったわけじゃないんだよな~
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 18:39 ID:1Z4PWFED0
-
林のコメントどうこうは別にしても、1年働いただけで3年契約提示してもらって宣言か残留どうかでまだ決められてないってのは印象は良くないわな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 18:39 ID:geve5fqZ0
-
左の投手は慢性的に重宝されるし、FAで給料グンと上がる可能性もあるからな、おまけに中継ぎは寿命も短いからちょっとでも稼ぎたいやろし
残留してくれたらそれが一番だが、FAしても仕方ないとも思える
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 21:18 ID:zndAfi050
-
残留宣言認めなかったのは正解
林も腹くくれるでしょ
どちらでもどうぞ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月30日 22:30 ID:CN1uyG3c0
-
日本シリーズが終了したので、明日から7日間の間にFA権を行使する申請が始まる。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。