1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:15:42 ID:rypYh9a1H
先発投手はベイスターズが長年課題と言われて来た中で、今年は4年ぶりに2桁勝利投手が出るなど手応えを掴んだポジションです。
外野等と同じようにデータ中心にまとめてみました。投手は人数多いので中継ぎ、今年でお別れ組は除いてます。
CSの裏で暇潰しにどうぞー
外野等と同じようにデータ中心にまとめてみました。投手は人数多いので中継ぎ、今年でお別れ組は除いてます。
CSの裏で暇潰しにどうぞー
背番号11:山口 俊(27)

33試合 124回 8勝5敗 防御率2.90 奪三振96 四死球63 援護率3.94 WHIP1.35
先発:17試合 106回 8勝3敗 防御率2.04 WHIP1.21
救援:16試合 18回 0勝2敗 防御率8.00 WHIP2.07
どすこいからドスコーソに生まれ変わった。
今年は中継ぎでスタートしたが4/2では(以下略)するなど登板時に観客から溜め息が出るほど不調になってしまい、5月に二軍落ち。
しかし中畑監督に先発転向を命じられると、6月にあっという間3勝し月間MVP。驚くことに9月にも3勝3完投2完封で再び月間MVPなどスタミナを見せつけた。
先発としてはツーシーム、カーブを投げるようになり、フライアウトが増えた。
被本塁打5と少ないのも素晴らしい。(100イニング以上の投手で最少。)
課題としては危険球5球降板もあった立ち上がりと、苦手なクイックがあるが、来年はエースとしての働きが期待される。
得意
マートン(11-0) .000
平田(10-1) .100
畠山(7-0) .000
苦手
森野(12-6) .500
鳥谷(9-4) .444
天谷 (6-4) .667 1HR
http://m.youtube.com/watch?v=6Nq_-Inc1aw
↑HR動画。バントも上手く成功率10割。(6-6)
http://m.youtube.com/watch?v=083YinTOLBI

33試合 124回 8勝5敗 防御率2.90 奪三振96 四死球63 援護率3.94 WHIP1.35
先発:17試合 106回 8勝3敗 防御率2.04 WHIP1.21
救援:16試合 18回 0勝2敗 防御率8.00 WHIP2.07
どすこいからドスコーソに生まれ変わった。
今年は中継ぎでスタートしたが4/2では(以下略)するなど登板時に観客から溜め息が出るほど不調になってしまい、5月に二軍落ち。
しかし中畑監督に先発転向を命じられると、6月にあっという間3勝し月間MVP。驚くことに9月にも3勝3完投2完封で再び月間MVPなどスタミナを見せつけた。
先発としてはツーシーム、カーブを投げるようになり、フライアウトが増えた。
被本塁打5と少ないのも素晴らしい。(100イニング以上の投手で最少。)
課題としては危険球5球降板もあった立ち上がりと、苦手なクイックがあるが、来年はエースとしての働きが期待される。
得意
マートン(11-0) .000
平田(10-1) .100
畠山(7-0) .000
苦手
森野(12-6) .500
鳥谷(9-4) .444
天谷 (6-4) .667 1HR
http://m.youtube.com/watch?v=6Nq_-Inc1aw
↑HR動画。バントも上手く成功率10割。(6-6)
http://m.youtube.com/watch?v=083YinTOLBI
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:18:04 ID:GFpRB8jrF
>>100イニング以上の投手で最少
知らなかった。やるじゃん
知らなかった。やるじゃん
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:16:29 ID:rypYh9a1H
あっ山口長すぎたな…
遅いのは初めに謝ります
遅いのは初めに謝ります
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:18:30 ID:CEAMju8td
>>2
ええんやで
ワイは毎回楽しみやで
やっぱり鳥谷にやられとるな…
ええんやで
ワイは毎回楽しみやで
やっぱり鳥谷にやられとるな…
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:23:46 ID:rypYh9a1H
背番号13:柿田 裕太(22)

(ファーム) 13試合 71回 7勝5敗 防御率3.93 奪三振39 四死球26 WHIP1.46
外れ1位ながら3球団競合した期待のルーキー。ライアン小川みたいな足を大きく上げるフォームが特徴。出遅れたが途中からローテに入り、試合は作った。初回に6失点する試合もあるなど調子の波が課題だが、キャンプ次第では来年の開幕ローテの可能性もある。
http://m.youtube.com/watch?v=WfWaQZYANgM

(ファーム) 13試合 71回 7勝5敗 防御率3.93 奪三振39 四死球26 WHIP1.46
外れ1位ながら3球団競合した期待のルーキー。ライアン小川みたいな足を大きく上げるフォームが特徴。出遅れたが途中からローテに入り、試合は作った。初回に6失点する試合もあるなど調子の波が課題だが、キャンプ次第では来年の開幕ローテの可能性もある。
http://m.youtube.com/watch?v=WfWaQZYANgM
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:35:36 ID:rypYh9a1H
背番号15:井納 翔一(28)

25試合 159 1/3回 11勝9敗 奪三振104 四死球56 QS率60% 援護率4.07 WHIP1.33
期待された2年目に、DeNA初の10勝投手となる11勝。5月に月間MVPなど、特に序盤にハイペースで勝利を重ねた。
課題は低いバント成功率.417(12-5)と対左打者(277-88).318。
オールスター、日米野球にも選ばれ、来年はエースに着くための1年になる。
得意
坂本 (7-0) .000
エルドレッド(15-2) .133
大和(9-0) .000
苦手
ハマスタ 防御率5.54
松山 (15-8) .533
木村 (16-7) .438
川端 (19-8) .421
新井良 (6-3) .500 2HR
http://m.youtube.com/watch?v=81lUmJ1uAzA
http://m.youtube.com/watch?v=6jekyWLXYaA
アンコールヒロイン。いいキャラしてます。

25試合 159 1/3回 11勝9敗 奪三振104 四死球56 QS率60% 援護率4.07 WHIP1.33
期待された2年目に、DeNA初の10勝投手となる11勝。5月に月間MVPなど、特に序盤にハイペースで勝利を重ねた。
課題は低いバント成功率.417(12-5)と対左打者(277-88).318。
オールスター、日米野球にも選ばれ、来年はエースに着くための1年になる。
得意
坂本 (7-0) .000
エルドレッド(15-2) .133
大和(9-0) .000
苦手
ハマスタ 防御率5.54
松山 (15-8) .533
木村 (16-7) .438
川端 (19-8) .421
新井良 (6-3) .500 2HR
http://m.youtube.com/watch?v=81lUmJ1uAzA
http://m.youtube.com/watch?v=6jekyWLXYaA
アンコールヒロイン。いいキャラしてます。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:37:58 ID:CEAMju8td
>苦手
ハマスタ 防御率5.54
これやね…
ハマスタ 防御率5.54
これやね…
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:39:19 ID:DPFx8bNab
>>9
これだなぁせめて4点代前半にして欲しい
これだなぁせめて4点代前半にして欲しい
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:43:28 ID:rypYh9a1H
背番号17:三嶋 一輝(24)

8試合 24回 1勝2敗 防御率10.88 奪三振24 四死球15
援護率5.25 WHIP2.29
(ファーム) 15試合 88回 5勝4敗 奪三振56 四死球30 WHIP1.19
開幕投手を任されるなど期待の大きい2年目だったが、制球に苦しみ二軍に降格、それからは二軍生活が続いた。
ファームでも序盤に崩れることが多く、被本塁打8など防御率ほどの安定感はなかった。それでも終盤に5回3失点で今季初勝利。悔しい勝ちと言い切った意地に来年は期待したい。
http://m.youtube.com/watch?v=r5gfpuYYdPQ

8試合 24回 1勝2敗 防御率10.88 奪三振24 四死球15
援護率5.25 WHIP2.29
(ファーム) 15試合 88回 5勝4敗 奪三振56 四死球30 WHIP1.19
開幕投手を任されるなど期待の大きい2年目だったが、制球に苦しみ二軍に降格、それからは二軍生活が続いた。
ファームでも序盤に崩れることが多く、被本塁打8など防御率ほどの安定感はなかった。それでも終盤に5回3失点で今季初勝利。悔しい勝ちと言い切った意地に来年は期待したい。
http://m.youtube.com/watch?v=r5gfpuYYdPQ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:44:56 ID:DPFx8bNab
三嶋がローテに入れると楽だよな
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:53:24 ID:rypYh9a1H
背番号18:三浦 大輔(40)

15試合 94 2/3回 5勝6敗 防御率3.04 奪三振55 四死球27 QS率67% 援護率4.24 WHIP1.29
通算166勝、ハマの番長。
序盤は勝てず、二軍落ちも経験するなど苦しかったが、初勝利を挙げると波に乗り、8月に月間MVP。
巨人戦で完投、高いQS率、平均6イニングを投げるなどまだまだ先発としてチームに必要な存在を見せつける1年となった。来年もヨ・ロ・シ・ク!
得意
森野 (5-0) .000
山田 (8-1) .125
菊池 (12-2) .167
苦手
工藤 (2-2) 1.000 1HR
川端 (9-4) .444
阿部 (6-3) .500 1HR
エルドレッド (8-4) .500 1HR
http://m.youtube.com/watch?v=gh7k1_4C87M

15試合 94 2/3回 5勝6敗 防御率3.04 奪三振55 四死球27 QS率67% 援護率4.24 WHIP1.29
通算166勝、ハマの番長。
序盤は勝てず、二軍落ちも経験するなど苦しかったが、初勝利を挙げると波に乗り、8月に月間MVP。
巨人戦で完投、高いQS率、平均6イニングを投げるなどまだまだ先発としてチームに必要な存在を見せつける1年となった。来年もヨ・ロ・シ・ク!
得意
森野 (5-0) .000
山田 (8-1) .125
菊池 (12-2) .167
苦手
工藤 (2-2) 1.000 1HR
川端 (9-4) .444
阿部 (6-3) .500 1HR
エルドレッド (8-4) .500 1HR
http://m.youtube.com/watch?v=gh7k1_4C87M
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:01:17 ID:rypYh9a1H
背番号20:須田 幸太(28)

9試合 14 1/3 0勝1敗 防御率5.02 奪三振14 四死球2 WHIP1.53
(ファーム) 17試合 50 2/3 4勝2敗 奪三振30 四死球20 WHIP1.44
2010年のドラ1投手。昨年完封を含め6勝するが、今年は0勝に終わった。
序盤はロングリリーフでまずまず活躍するも、広島戦で1イニング持たず二軍へ。ファームではまずまずの投球も、昇格は終盤だった。来年結果を残せるかどうかがかなり大事になってくる。(ちなみに今年は打席に立ちませんでした)
http://m.youtube.com/watch?v=qG0pgOyVXjk

9試合 14 1/3 0勝1敗 防御率5.02 奪三振14 四死球2 WHIP1.53
(ファーム) 17試合 50 2/3 4勝2敗 奪三振30 四死球20 WHIP1.44
2010年のドラ1投手。昨年完封を含め6勝するが、今年は0勝に終わった。
序盤はロングリリーフでまずまず活躍するも、広島戦で1イニング持たず二軍へ。ファームではまずまずの投球も、昇格は終盤だった。来年結果を残せるかどうかがかなり大事になってくる。(ちなみに今年は打席に立ちませんでした)
http://m.youtube.com/watch?v=qG0pgOyVXjk
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)20:40:51 ID:p4arko6rb
うどん画像あくしろよ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:04:01 ID:p4arko6rb
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:11:41 ID:rypYh9a1H
>>17
うどんだな!
うどんだな!
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:04:32 ID:avlv7ZsGZ
酢ダコはやっぱデニーがいないとね
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:11:04 ID:rypYh9a1H
背番号21:加賀美 希昇(26)

5試合 21 2/3 0勝3敗 防御率5.40 奪三振18 四死球10 WHIP1.66
(ファーム) 15試合 66 1/3 3勝1敗 奪三振56 四死球18 WHIP1.21
序盤に先発の機会を得た。打順の関係で代打を早々と贈られるなどついてない試合もあったが、四球が多い、被本塁打(4本)が多いなど投球内容もよくなかった。
ファームでは降格直後は安定していたが、段々内容も悪くなってしまった。来年結果を残せないといよいよ危なくなってしまう。2012年のナゴドでの投球をもう1回見せてほしい。
http://m.youtube.com/watch?v=MPXvv3vb9C0

5試合 21 2/3 0勝3敗 防御率5.40 奪三振18 四死球10 WHIP1.66
(ファーム) 15試合 66 1/3 3勝1敗 奪三振56 四死球18 WHIP1.21
序盤に先発の機会を得た。打順の関係で代打を早々と贈られるなどついてない試合もあったが、四球が多い、被本塁打(4本)が多いなど投球内容もよくなかった。
ファームでは降格直後は安定していたが、段々内容も悪くなってしまった。来年結果を残せないといよいよ危なくなってしまう。2012年のナゴドでの投球をもう1回見せてほしい。
http://m.youtube.com/watch?v=MPXvv3vb9C0
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:18:41 ID:rypYh9a1H
背番号22:高崎 健太郎(29)

14試合 49 2/3 2勝3敗 防御率4.17 奪三振30 四死球14 WHIP1.37
序盤は中継ぎとして昇格するも満塁HRを打たれるなど不安定な内容だったが、先発として再昇格後は木塚コーチ伝授のツーシームも交えた安定した投球を見せた。来年こそは1年間安定した投球を。

14試合 49 2/3 2勝3敗 防御率4.17 奪三振30 四死球14 WHIP1.37
序盤は中継ぎとして昇格するも満塁HRを打たれるなど不安定な内容だったが、先発として再昇格後は木塚コーチ伝授のツーシームも交えた安定した投球を見せた。来年こそは1年間安定した投球を。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:19:27 ID:rypYh9a1H
25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:33:28 ID:zUl9C2vBS
>>21
終盤は低さ安全花子やったな
来年はローテ守り切って二桁期待
終盤は低さ安全花子やったな
来年はローテ守り切って二桁期待
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:23:07 ID:DNU0v9KAe
高崎はもうリセットしてる暇ないんやからがんばっちくりー
26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:34:46 ID:rypYh9a1H
背番号27:久保 康友(34)

28試合 178 1/3回 12勝6敗 防御率3.33 奪三振119 四死球65
QS率71% 援護率3.98 WHIP1.32
阪神からFAで入団したが、期待以上のものを見せた。
巨人相手に3勝、2完投1完封、リーグ4位のQS率なども立派だが、一番称賛したいのはカード初戦で相手のリズムを崩すと残りの2戦も考えた投球をしてくれたことだと思う。スーパークイックから150kmの直球、タイミングを外すためのボールの使い分けは芸術の域。
得意
ゴメス(14-1) .071
山田 (6-0) .000
ロペス (8-0) .000
苦手
高橋周 (3-3) 1.000 1HR
上本 (15-7) .467
ルナ (19-7) .368
大和 (11-5) .455
http://m.youtube.com/watch?v=UOW_y4dlRs0

28試合 178 1/3回 12勝6敗 防御率3.33 奪三振119 四死球65
QS率71% 援護率3.98 WHIP1.32
阪神からFAで入団したが、期待以上のものを見せた。
巨人相手に3勝、2完投1完封、リーグ4位のQS率なども立派だが、一番称賛したいのはカード初戦で相手のリズムを崩すと残りの2戦も考えた投球をしてくれたことだと思う。スーパークイックから150kmの直球、タイミングを外すためのボールの使い分けは芸術の域。
得意
ゴメス(14-1) .071
山田 (6-0) .000
ロペス (8-0) .000
苦手
高橋周 (3-3) 1.000 1HR
上本 (15-7) .467
ルナ (19-7) .368
大和 (11-5) .455
http://m.youtube.com/watch?v=UOW_y4dlRs0
28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:42:58 ID:rypYh9a1H
背番号47:尚成(39)

10試合 51回 0勝6敗 防御率5.29 奪三振33 四死球21 WHIP1.69
(ファーム) 9試合 25回 2勝0敗 防御率1.08 奪三振21 四死球3 WHIP0.84
左の先発として期待されたが、思うような結果は残せなかった。試合は作った時もあるものの、味方が点を取った次の回を失点したり、被本塁打14、対左打率.431と厳しいデータが並んだ。
とはいえ、左不足のチームではチャンスがある身。ソトみたいに2年目こそは結果を残してほしい。

10試合 51回 0勝6敗 防御率5.29 奪三振33 四死球21 WHIP1.69
(ファーム) 9試合 25回 2勝0敗 防御率1.08 奪三振21 四死球3 WHIP0.84
左の先発として期待されたが、思うような結果は残せなかった。試合は作った時もあるものの、味方が点を取った次の回を失点したり、被本塁打14、対左打率.431と厳しいデータが並んだ。
とはいえ、左不足のチームではチャンスがある身。ソトみたいに2年目こそは結果を残してほしい。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:43:33 ID:rypYh9a1H
30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:48:37 ID:rypYh9a1H
背番号48:山下 峻(23)

ファーム 7試合 25回 1勝2敗 防御率3.60 四死球10 奪三振12 WHIP1.48
松本大から入団のドラフト6位ルーキー左腕。二宮コーチが大学1年時に監督だった。中盤辺りからローテに入り、まずまずの投球を見せた。貴重な左だけに、今後の飛躍が待たれる。
http://m.youtube.com/watch?v=g0IBvkzicAo

ファーム 7試合 25回 1勝2敗 防御率3.60 四死球10 奪三振12 WHIP1.48
松本大から入団のドラフト6位ルーキー左腕。二宮コーチが大学1年時に監督だった。中盤辺りからローテに入り、まずまずの投球を見せた。貴重な左だけに、今後の飛躍が待たれる。
http://m.youtube.com/watch?v=g0IBvkzicAo
31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:00:34 ID:rypYh9a1H
背番号49:ギジェルモ・モスコーソ(30)

24試合 146回 9勝9敗 防御率3.39 四死球47 奪三振96 QS率58% 援護率4.86 WHIP1.22
見事横浜の外国人投手記録の8勝を塗り替え、横浜史上最高の外国人先発投手となった。
フライPの評判で不安視もされていたが、ハマスタでは6勝3敗 防御率3.30とむしろ得意にした。
この人もファームで木塚コーチにツーシームを伝授され、再昇格後は安定感を増した。得点圏被打率.232と粘りも持ち味で、ピンチを抑えると豪快なガッツポーズを見せる。
得意
鳥谷 (12-2) .167
上本 (12-1) .083
畠山 (12-2) .167
メッセ(2-2) 1.000
前田(6-3) .500
※メッセ、前田はモスコーソが打撃で得意としてる方です。
苦手
高橋周(4-3) .750 1HR
マートン(13-6) .462
田中 (8-5) .625
http://m.youtube.com/watch?v=YvotuwFd5gA
↑打撃もすごい。
http://m.youtube.com/watch?v=TDc4RSLsf6w

24試合 146回 9勝9敗 防御率3.39 四死球47 奪三振96 QS率58% 援護率4.86 WHIP1.22
見事横浜の外国人投手記録の8勝を塗り替え、横浜史上最高の外国人先発投手となった。
フライPの評判で不安視もされていたが、ハマスタでは6勝3敗 防御率3.30とむしろ得意にした。
この人もファームで木塚コーチにツーシームを伝授され、再昇格後は安定感を増した。得点圏被打率.232と粘りも持ち味で、ピンチを抑えると豪快なガッツポーズを見せる。
得意
鳥谷 (12-2) .167
上本 (12-1) .083
畠山 (12-2) .167
メッセ(2-2) 1.000
前田(6-3) .500
※メッセ、前田はモスコーソが打撃で得意としてる方です。
苦手
高橋周(4-3) .750 1HR
マートン(13-6) .462
田中 (8-5) .625
http://m.youtube.com/watch?v=YvotuwFd5gA
↑打撃もすごい。
http://m.youtube.com/watch?v=TDc4RSLsf6w
34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:10:16 ID:CEAMju8td
エースキラーモスコーソ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:01:11 ID:GFpRB8jrF
木塚コーチ有能すぎる
33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:09:09 ID:rypYh9a1H
背番号59:陳 冠宇(チェン・グアンユウ)(23)

(ファーム) 16試合 73回 3勝4敗 防御率2.34 奪三振34 四死球27 WHIP1.23
台湾出身の期待の左腕。ファームで安定した内容が続き今年支配下登録され、7/16に初登板初先発。結果は2回1/3 4失点だったが貴重な経験を積んだ。アジア大会台湾代表にも選ばれ、決勝の韓国戦にも登板。負け投手になってしまったようだが…
外国人枠なので競争が厳しいが、谷間を埋める働きから主力になってくれれば。
http://m.youtube.com/watch?v=FoEBchOUDRo

(ファーム) 16試合 73回 3勝4敗 防御率2.34 奪三振34 四死球27 WHIP1.23
台湾出身の期待の左腕。ファームで安定した内容が続き今年支配下登録され、7/16に初登板初先発。結果は2回1/3 4失点だったが貴重な経験を積んだ。アジア大会台湾代表にも選ばれ、決勝の韓国戦にも登板。負け投手になってしまったようだが…
外国人枠なので競争が厳しいが、谷間を埋める働きから主力になってくれれば。
http://m.youtube.com/watch?v=FoEBchOUDRo
35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:15:05 ID:rypYh9a1H
背番号100:今井 金太(20)

(独立リーグ群馬) 23試合 69回 7勝3敗 防御率6.39
2012年育成で入団の右投手。今年はレンタル移籍で独立リーグへ。防御率はよくないが7勝はチームトップだったらしい。50m5秒台の俊足が何か楽天の福山と被る。
http://m.youtube.com/watch?v=wMNPqAJBc34

(独立リーグ群馬) 23試合 69回 7勝3敗 防御率6.39
2012年育成で入団の右投手。今年はレンタル移籍で独立リーグへ。防御率はよくないが7勝はチームトップだったらしい。50m5秒台の俊足が何か楽天の福山と被る。
http://m.youtube.com/watch?v=wMNPqAJBc34
41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:25:41 ID:rypYh9a1H
背番号111:砂田 毅樹(19)

(ファーム) 7試合 29回 2勝1敗 防御率2.79 奪三振18 四球12 WHIP1.07
秋田の名桜高校から育成で入団。もうやめてしまったがtwitterが話題となった。 がぉ~(((ノ`O´)ノ
育成ながらかなり期待されている左腕で、後半戦から先発ローテに入った。初めは炎上していたがだんだん好投が目立ち、フェニックスリーグでは主力中心の阪神相手に5回2失点。武器は右打者へのクロスファイヤー。順調にいけば来年の夏には1軍登板が見られるかも。
http://m.youtube.com/watch?v=UsTbt_0FVaQ

(ファーム) 7試合 29回 2勝1敗 防御率2.79 奪三振18 四球12 WHIP1.07
秋田の名桜高校から育成で入団。もうやめてしまったがtwitterが話題となった。 がぉ~(((ノ`O´)ノ
育成ながらかなり期待されている左腕で、後半戦から先発ローテに入った。初めは炎上していたがだんだん好投が目立ち、フェニックスリーグでは主力中心の阪神相手に5回2失点。武器は右打者へのクロスファイヤー。順調にいけば来年の夏には1軍登板が見られるかも。
http://m.youtube.com/watch?v=UsTbt_0FVaQ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:27:31 ID:CEAMju8td
いちおつ
砂田くんいけそうやな
砂田くんいけそうやな
44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:28:52 ID:rypYh9a1H
>>43
動画のは右打者が打ちづらそうにしてるで
動画のは右打者が打ちづらそうにしてるで
45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:41:15 ID:rypYh9a1H
最後に主要先発投手で最も援護した打者を1人ずつ
山口:バルディリス
.313 5 26
井納:筒香
.347 2 12
三嶋:バルディリス
.357 3 6
.313 5 26
井納:筒香
.347 2 12
三嶋:バルディリス
.357 3 6
46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)22:43:59 ID:rypYh9a1H
三浦:ブランコ
.341 2 10
高崎:ブランコ
.289 3 10
久保:ブランコ、荒波
.328 6 17 、.378 1 10
モスコーソ:筒香、グリエル
.352 7 20 、. 356 4 7
.341 2 10
高崎:ブランコ
.289 3 10
久保:ブランコ、荒波
.328 6 17 、.378 1 10
モスコーソ:筒香、グリエル
.352 7 20 、. 356 4 7
27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:35:25 ID:9rz3d5BN2
やっぱり左のPも欲しいよなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/16(木)21:33:18 ID:S3IcZ3e6i
(*^◯^*)投手王国なんだ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413458142/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2014年10月17日 22:00:04ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:18 ID:rPyTynqA0
-
来年こそ尚成と三嶋と柿田が
絶対がんばってくれるさ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:28 ID:H4YB.RmT0
-
砂田君は監督も期待してるみたいだし、来年はハマスタで見れるでしょ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:37 ID:HwKUyK270
-
誰も先発加賀を覚えていないようだ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:42 ID:hmE.4sPv0
-
砂田君はまじで期待だね。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:44 ID:TUrFdich0
-
もう誰もリセットボタン押すんじゃねえぞ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:47 ID:UPPZjHfB0
-
今季の三嶋にはほんっっっっっとうに失望したからな。甘やかしたキヨシと川村も同罪。
来季はルーキー連中と同じスタートライン立たせて、そこからはい上がらせてくれ。
出来る地力はあるんだし。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:49 ID:Wm.h15z40
-
砂田は間違いなく来年は支配下やな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 22:56 ID:0ruOKZnx0
-
このシリーズけっこう好き
加賀美と尚成は完全に2軍の帝王だな
二人とも球軽いから外人打者に簡単に打たれる
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 23:00 ID:LbI.4AHM0
-
三嶋に対し見切りが遅かったというならまだわかるが甘やかしたというのは意味がわからん
スキあらば使おうとしてたわけじゃなし、5ヶ月も下に漬けておいて甘やかしも何もないだろ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 23:33 ID:xQUGZT3Z0
-
尚成は地元の星やねん
頑張ってほしい
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 23:44 ID:ckXm22Im0
-
砂田くん、いいね!
動画をみる限り制球も悪くない。
ストレートもいい。
変化球を低めに投げられたら1軍でもやれると思う。
シュート投げてるみたいだけど、シンカーとかの沈む球もあれば三振も取れそう。
来年、1軍で投げるのが楽しみですか
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月17日 23:45 ID:zP1CYqCy0
-
マジでモスコーソには頭が上がらない
あの内容で二桁勝ててないのは本当に土下座したいレベル
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 00:18 ID:NmHIhzOS0
-
来年は三嶋高崎柿田にとって勝負の年や。全員立場が危うい事を認識して、2桁勝利目指してくれ。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 00:45 ID:bM3RVboj0
-
よくなかったPで今年一番気になったのが、加賀美
投げるたびに劣化していったのが・・・
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 01:16 ID:RFGBEDFj0
-
番長・ジーモ・久保・山口あたりはリセットとか関係無く来年も活躍するやろうし、ここに井納・三嶋・高崎あたりが安定して絡んでくれば先発は投手王国やと思うで
このシリーズの中継ぎ・抑え編も見たいなぁ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 02:33 ID:yYUgpke20
-
まさかその四人にもリセットを交えて評するとは(愕然)
ないと言ってるとはいえどうなのよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 03:26 ID:FzOmXbJW0
-
加賀美はフェニックスでも絶賛炎上中、三嶋も微妙だし、三上は2年目のジンクスくるし
法政組はもう駄目でしょ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 07:55 ID:p341GAy50
-
陳はアジア大会での韓国ガチメンバー相手に2試合ともいいピッチングしてたから来季期待したいなあ
あのピッチングが一軍で出来るんなら十分…
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 08:54 ID:CEam.8dr0
-
※17
最初からネガってて何が楽しいの?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 09:28 ID:glkUdX9B0
-
先発ローテが固まったのが大きかった
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 10:01 ID:FFsJAzaq0
-
※17
なお先日のFLでは国吉と完封リレーした模様
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 11:02 ID:CEam.8dr0
-
※17
5回3失点が炎上なのか…
三嶋は前回は7回無失点、今回は8回無失点で良い時の状態に戻ってきたって言われてたのにねぇ…少しは期待してやれよ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 11:20 ID:.KI1xy560
-
なんだかんだでバルとブランコは必要だなぁと、最後ので思った
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2014年10月18日 23:57 ID:x4rgPt5D0
-
三嶋でおお、もう・・・ってなって
加賀美でいかんでしょってなって
尚成でそっ閉じした
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。