youtubeに上がってる2004年のホームラン集見た結果www 2021年02月07日 カテゴリ:野球談議 1: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)19:10:51 ID:FRY 飛びすぎワロタガキの頃ホームランポンポンで楽しかったけどあれは投手殺しやわ 続きを読む タグ :野球談議
今年のセリーグ首位打者を予想するスレ 2021年02月06日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 17:15:57.10 ID:ciL+O7Haa 宮崎 2: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 17:16:12.67 ID:iLQxWnR/0 内川 3: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 17:16:14.45 ID:zpFh+X0ma 丸 4: 風吹けば名無し 2021/02/06(土) 17:16:23.09 ID:hbw82hMta 山田 続きを読む タグ :野球談議首位打者
元近鉄日ハム楽天・梨田昌孝氏が「10か月後も続くコロナ後遺症」を告白 2021年02月06日 カテゴリ:野球談議ニュース・話題 1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/02/06(土) 10:23:16.90 ID:CAP_USER9 プロ野球の近鉄で現役時代は捕手として活躍し、引退後は近鉄、日本ハム、楽天で監督を歴任した梨田昌孝氏(67歳)。昨年3月に新型コロナウイルスに感染し、重症化して一時は集中治療室(ICU)で治療を受けた。幸いにも一命を取り留め、同5月に退院したが、その後も長く「後遺症」と思われる症状に悩まされていることを『週刊ポスト』(2月8日発売号)のインタビューで明かした。 梨田氏が体調の異変に気付いたのは昨年3月25日のことだった。体のだるさを感じ、体温を測ると37度あった。4日後の同29日には味覚障害を感じ始め、翌日には熱が39度まで上がる。病院へ向かったが、どんどん息苦しさを感じるようになった。救命救急センターに転送され、ICUで人工呼吸器の装着が必要になるまでに容態は悪化する。 翌31日のPCR検査で陽性となり、「急性呼吸窮迫症候群(ARDS)」と診断された。幸いなことに投薬治療で症状が改善し、4月14日には人工呼吸器が外れる。5月に入って一般病室に移り、退院して自宅療養を始めたのは5月20日のことだ。入院生活は50日間に及んだ。梨田氏が振り返る。 「集中治療室を出た時は、想像以上に筋力が落ちていました。2週間ほど意識がなかった状態を含め、ベッドに寝ているだけの日々が3週間くらい続いた。もともと100kg近くあった体重は16~17kg減りました。(体が)ペラペラでしたね。バランス感覚、平衡感覚もなく、歯茎までやせていた」 ◆スマホが重くて持てない 想像以上の「筋力の低下」は、元プロ野球選手として60代後半になっても体力には自信があっただけにショックが大きかったという。 「一人で起き上がって座ることもできず、スマホでさえ重くて持てない。こんな重いモノを持って電話をかけていたのかと驚きました。自信があった握力もガクッと落ちていた。コロナになる前は70kgくらいの握力がありましたが、ペットボトルのキャップですら開けられないんです。指で押して錠剤をシートから出すこともできない。こんな状態から社会復帰できるのかと凄く不安になりましたね」 当初は声もうまく出せなかったという。 「人工呼吸器を入れていた時に長く喉を動かさなかったためなのか、気道が塞がって炎症などを起こしていたのか、原因はよくわかりません。自分は低音の渋い声だと思っていたんですが、喉がくっついたような感じで高い声しか出なかった」 梨田氏は声の変調について「コロナというより人工呼吸器をつけていた関係での後遺症ではないか」と振り返るが、飛沫感染するというコロナの特性上、ICUから出たあとも病室に人が長くいる状態は忌避される。他人との会話する機会がなかなかないので、部屋で一人の時にテレビをつけ、ゲストに質問するアナウンサーの声などに応答して、“声のリハビリ”に取り組んだという。 週刊ポストでは、〈コロナ後遺症 いま分かっていることのすべて〉と題した大特集を組み、様々な後遺症を経験した感染者の声、専門医によるメカニズムなどの解説、現段階で注目されている改善法などを詳報した。同特集では梨田氏も、PCR検査で陰性となって退院したあとに「脱毛」などの後遺症を体験したことを明かしているが、それ以外にも後遺症と思われる症状は多岐にわたったという。 「原因ははっきりしないのですが、コロナから回復したあとに不整脈が出ました。毎年受けている検査では一度も指摘されたことがなかったが、ICUから出たあとの検査では、かなりの不整脈があると言われました。コロナが原因なのかとドクターに聞いても、一概には言えないとの答えだったので、やはりまだわからないことが多い病気なのでしょう。結局、電気ショックの治療を受けたことで不整脈は治りました」 https://news.yahoo.co.jp/articles/10ab4b58d03571fc352c393123d530df9d3b1cd7 続きを読む タグ :野球談議新型コロナウイルス
しまむらのマスコット抱きまくらが可愛い 2021年01月17日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 01:02:17.89 ID:nHmx8WKF0 https://www.shop-shimamura.com/disp/itemlist/?rsv_icon=1&sortKey=01&q= 続きを読む タグ :野球談議
もし野球が1イニング制(27アウトで攻守交代)になったら 2021年01月17日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 13:36:03.24 ID:XL23dUGD0 ちょっとだけおもしろそう 2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 13:36:09.88 ID:kPH4KX4Ra 草 3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 13:36:24.68 ID:RU/819iHM 攻撃時間長い😢 7: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 13:36:53.24 ID:EAJxnERp0 応援歌文化なくなりそう 続きを読む タグ :野球談議
アンダースロー(格好いいです、コントロール安定します、相手の打撃崩せます)←あんまりいない理由 2021年01月17日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 13:02:27.88 ID:yTgNHs2Ra 何 2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 13:02:53.80 ID:pxRsmMdDa 左に弱いです 3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 13:03:15.69 ID:2J1F7d1D0 難しい 6: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 13:03:41.40 ID:hRnLNh4n0 下半身にめちゃくちゃ負担かかる 続きを読む タグ :野球談議
12球団最高年俸選手が親会社の商品をどれだけ買えるか 2021年01月16日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:44:03.36 ID:9GsH6jQWa 1位 8億円:菅野智之投手(巨人) ・読売新聞(朝夕刊セット月額4400円)が1万5151年間分 2位 6億2000万円:柳田悠岐外野手(ソフトバンク) ・ソフトバンクが月額5280円(メリハリプラン、通話オプション+、5G利用料込み、各種割引適用)で9785年間使える。 3位 5億円:浅村栄斗内野手(楽天) ・楽天モバイルが月額2980円で1万3982年間利用可能。 3位 5億円:山田哲人内野手(ヤクルト) ・ヤクルト(税込143円)が349万6503本に。毎日1本飲んで9579年分。タフマン(税込157円)なら318万4713本。1日1本飲んで8725年分になる。 5位 3億4000万円:中田翔内野手(日本ハム) ・日本ハム「シャウエッセン」(平均税込価格386円)が88万829袋。1日1袋食べても、全部食べ切るまでに2413年かかる。 6位 3億1000万円:鈴木誠也外野手(広島) ・マツダ製「MAZDA2 15S L Package(209万円)」が148台購入できる。 7位 3億円:増田達至投手(西武) ・西武鉄道「西武池袋-西武球場前」間を39万4736往復できる。毎日通ったとしても1081年。 2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:44:34.61 ID:9GsH6jQWa 7位 3億円:大野雄大投手(中日) ・中日新聞(朝夕刊セット4400円)で5681年分に。 9位 2億8000万円:山崎康晃投手(DeNA) ・DeNAの主力ゲーム「ポケモンマスターズEX」で10連ガチャ(約3000円)を9万3333回引くことができる。 10位 2億円:益田直也投手(ロッテ) ・ロッテ「パイの実」(税込約140円)が142万8571箱買える。毎日食べ続けても、全て食べ切るまでには3913年かかる。 10位 2億円:増井浩俊投手、吉田正尚外野手>>0 �オリックス) ・オリックス生命の医療保険「新CURE」(30歳保険料例1531円)で1万886年分。※吉田正選手はまだ今季契約は未更改 10位 2億円:西勇輝投手(阪神) ・阪神電車「大阪梅田-甲子園」間を37万370往復可能。365日往復したとしても1014年かかる。 番外編 2200万ドル(約23億円):ダルビッシュ有投手 ・「プロ野球スピリッツA」の10連スカウト(3300円)を69万6969回引ける。 https://full-count.jp/2021/01/16/post1026321/ 3: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:44:57.56 ID:xq+Ok8Gd0 オチで草生える 続きを読む タグ :野球談議
好きなバッティングフォーム 2021年01月16日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 17:29:14.93 ID:nHxVbHOF0 自分は多村 続きを読む タグ :野球談議
政府がスポーツ選手の全面入国禁止を通達、在留資格を持つ外国人も待機措置の緩和停止 2021年01月15日 カテゴリ:ニュース・話題 1: 風吹けば名無し 2021/01/15(金) 09:59:36.24 ID:AkpU85C70 Jリーグの新規外国人監督、選手らの入国停止が各クラブに通達されたことが14日、分かった。 複数関係者によればこの日、スポーツ庁からJリーグを通じて各クラブへ、全ての国・地域から外国人の新規入国停止、プロ選手も例外は認められないことなどが伝えられた。 新外国人は来日すら果たせず「開幕ピンチ」となった。 (中略) 【プロ野球などにも影響】緊急事態宣言期間は全ての国・地域からの外国人の新規入国が原則認められないことで、Jリーグに限らず、2月にキャンプインするプロ野球などにも影響を与えそうだ。また、今夏の東京五輪・パラリンピックに向けた国際大会や強化合宿に参加する外国の選手らの入国も一時停止。在留資格を持つ外国人の入国は認められるが、14日間の自主待機措置の緩和はなくなり、大会出場や練習などはできなくなる。 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/01/15/kiji/20210114s00002179465000c.html 続きを読む タグ :新型コロナウイルス野球談議
プロ野球の球場現地観戦、1回で1万円以上かかる高級趣味だった 2021年01月14日 カテゴリ:野球談議 1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:57:53.64 ID:dMoXbl6Jp チケット4000円 ビール3200円 球場飯2000円 交通費1500円 これでもう1万円や・・ 2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:36.75 ID:U6fZSkzR0 昔は割と安く済んだんだがな 3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:44.16 ID:o3e/7+iL0 ビール代安すぎ 普通8杯は飲むやろ 28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:22.33 ID:LSPlGGM0p 6杯もビール飲むか? 続きを読む タグ :野球談議