来期の横浜のローテwwwww 2016年11月30日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)07:43:05 ID:oEK 井納石田今永三嶋濱口熊原うーん… 4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)07:45:50 ID:1Rt 一つ言えるのは若いな 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズローテーション投手
7月のDeNA、14試合で85失点www 2016年07月20日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 06:23:23.62 ID:0EnUE41ua なのになぜか7勝7敗 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ投手防御率
DeNA中継ぎ右腕マイク・ブロードウェイ投手を獲得へ 2016年07月09日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 443: 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)21:39:36 ID:T8f DeNAが中継ぎ候補としてマイク・ブロードウェイ投手(29=ジャイアンツ傘下3A)を獲得することが9日、分かった。すでに交渉は合意に達しており、近日中にも球団から正式発表される。ブロードウェイは身長196センチの大型右腕で最速158キロ。週明けにも来日し、入団会見が行われる。らしい。 444: 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)21:39:56 ID:rUY 中継ぎ右腕マイク・ブロードウェイ獲得ってニュースあるけどなんかネタみたいな名前やな 448: 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)21:40:15 ID:FGC >>443華々しい名前だな 457: 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)21:41:08 ID:nfF >>443フロント「中継ぎとるで!」山口「怪我したし抜けるで」 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ新外国人助っ人投手中継ぎ
横浜の高卒投手育成力について考察するスレ 2016年06月21日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)19:39:11 ID:t0k 現役選手の成績は昨日までのもの 2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土)19:40:01 ID:t0k 後藤伸也(東北高→2001年~2007年)通算成績 13試合 2勝4敗 43.2回 26奪三振 防御率7.01 WHIP1.92ドラフト3位で入団。1年目にプロ初登板を果たし翌年にはプロ初勝利を含む2勝を挙げ将来のエース候補と呼ばれるようになる。しかしその後は手術の影響もあってか二軍でも打ち込まれることが増え、2007年を最後に戦力外通告を受け引退した。現在はDeNA球団職員。 続きを読む タグ :横浜ベイスターズ横浜DeNAベイスターズ高卒投手
横浜ベイスターズで活躍した外国人投手を一人思い浮かべて下さい 2016年06月21日 カテゴリ:ネタ・雑談 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 04:04:25.01 ID:X+/XFu6ra バークベックですね? 続きを読む タグ :横浜ベイスターズ助っ人外国人投手
チーム防御率リーグトップ 投手陣が整備されたDeNAは一味違う 2016年06月17日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金)08:08:51 ID:GHH 今季の開幕前、「今年もDeNAは優勝できないと思っているファンへ」という記事を掲載した。結論的には、今年のDeNAは優勝してしまうのではないかというもの。開幕以来、低空飛行を続けてきたチームは、ここにきて状態を上げている。開幕前DeNA優勝の根拠に、投手陣の充実を挙げた。久保康友、山口俊、モスコーソ、石田健大、砂田毅樹、三嶋一輝、井納翔一、そしてドラフト1位の今永昇太と先発候補が8人。中継ぎも三上朋也、エレラ、須田幸太、抑えの山崎康晃。これだけ充実した投手陣はなかなかない。若手とベテランが融合し、粒ぞろい。勝利の方程式も確立している。事実、6月16日現在で、チーム防御率は3.03とセ・リーグどころか、12球団で見てもナンバーワンだ。強力投手陣の存在が、これから夏場にかけても威力を発揮するはずだ。※全文は下記リンク先にてhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00076259-baseballk-base 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ投手
(*^◯^*)「DeNA投手陣をごらんください」 2016年06月12日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ(*^◯^*) 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 21:05:17.08 ID:Nk1WQhde0 先発 今永 5勝4敗 防2.10 井納 4勝6敗 防2.80 石田 5勝3敗 防3.16 山口 4勝2敗 防3.16 久保 3勝3敗 防2.97 モス. 4勝4敗 防4.05 リリーフ 三上 1勝0敗 防2.03 山﨑 1勝2敗 防1.48 田中 0勝0敗 防0.95 須田 2勝2敗 防2.53 熊原 0勝0敗 防0.71 藤岡 0勝1敗 防1.13 大原 0勝0敗 防3.52 野川 0勝0敗 防2.57 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 21:05:38.55 ID:mKfTPImp0 大原だいぶ持ち直したな 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ投手成績
久保・三浦・三嶋・国吉を温存させてるDeNAwwww 2016年05月30日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 14:20:42.11 ID:TQ7kBopYd 先発強すぎィ 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ投手二軍
横浜平田&福地さん、2軍でやることが無い 2016年05月24日 カテゴリ:福地元春平田真吾 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)09:51:38 ID:Fgs 平田真吾 13試合 16回 1自責点 防御率0.54福地元春 10試合 14回 1自責点 防御率0.64そろそろ使ってあげてもいいのではないだろうか 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ投手
DeNA今永3連勝、手本は石田「まさに、教科書」 2016年05月22日 カテゴリ:今永昇太石田健大 1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/22(日)03:16:22 ID:53C 新人左腕のDeNA今永昇太投手(22)が7回3安打1失点で自身3連勝となる3勝目を挙げた。 直球主体の投球で5回までヤクルト打線を1安打に封じたが、1点リードの6回に連打で一時、同点とされた。それでも8回にロペスの2戦連発となる11号決勝3ランで勝利投手の権利が舞い込んできた。 安定感ある投球は防御率1・87。要因を問われると「僕は石田さんという左腕のお手本のような方がいる。まさに、教科書。石田先生に習って、いいところを盗んで、背中を追いたい」と5月は3戦3勝で20イニング連続無失点中の先般左腕の名前を挙げた。http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1651023_m.html?mode=all 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ左腕投手