オススメアンテナサイト

多田野数人

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:23:48.02 ID:VPxj5nIFM
bandicam 2018-03-05 15-38-30-603

みなさん、こんにちは。元DeNAの林昌範です。連載企画5回目の今回は、日本ハムで先日、引退セレモニーを行った多田野数人投手について書かせていただきます。

 多田野さんとは日本ハムで2009年から3年間、ともにプレーしました。実は子どものときにあこがれの存在でした。
僕が中学3年のときに、同じ地元・千葉県の八千代松陰高でエースだったのが多田野さん。
「松坂世代」ですごい投手がたくさんいましたが、テレビで県大会予選の多田野さんを見て、球が速いし、すごいと印象に強く残りました。
そのときの記憶があるので初対面で挨拶した際は「あっ、多田野だ!」とファンのような気持ちでした。

 本当に優しい人で相手の年齢関係なく、気を使って話しかけてくれる。3学年下の僕にもいろいろな話をしてくれて接しやすい方でした。
ただ、マウンドに上がるとスイッチが入る。先発で打たれて降板した際はベンチ裏で大声を上げて悔しがっていました。
野球への情熱がすごい。僕は中継ぎでしたが、その姿を見ていたので多田野さんが降板して救援した際は「絶対に抑える」という思いが一層強かったです。

 多田野さんの代名詞になった「超スローボール」ですが、あの球を投げるのは非常に難しいです。
山なりの緩やかな軌道が注目されますが、同じ投手として驚かされたのが制球力です。
僕とキャッチボールした際にも超スローボールを投げるのですが、構えたグラブがほとんど動かずきっちりくるのです。
球を置きにいかず、腕を振って遅球を投げる技術は非常に高度です。大きく外れるボール球になっても不思議でないし、この球を投げられない投手はたくさんいます。
公式戦でも捕手のミットはほとんど動いていません。多田野さんのすごみが凝縮された球だと思います。

 日本ハムを退団後はルートインBCリーグ・石川でプレーして、今年から日本ハムのチーム統轄本部プロスカウトに就任すると聞きました。
人望が厚い多田野さんだからこそ、今回の引退セレモニーが開催されたと思います。
最後に、3年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180305-15

8: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:26:39.25 ID:3As+F6vI0
めっちゃ読みやすい文章やんけ

13: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 12:27:42.36 ID:UmRL0UPC0
同期入団になるはずであったんやがなあ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)21:15:17 ID:PSv
日の丸を背負うほどの選手やで
和田は鷹のエースになったし
多田野はハマのエース間違いなしや

監督を許すな

2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)21:17:56 ID:mDC
冗談抜きで防御率3.84 6勝 5敗
くらいはしそう

3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/04(日)21:18:51 ID:PSv
>>2
アメリカ行かずに日本に入ってればもう少し活躍できたやろ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 10:38:57.88 ID:PtAfYvx30
1

【宮入徹の記録の風景】時代を反映した記録といえるかもしれない。DeNAのホセ・ロペス内野手(34)は今季30本塁打をマーク。シーズン30本以上は昨年の34本に次いで2年連続2度目だが、本塁打を放った投手は本数と同じ30人だった。つまり1人1本ずつ。
08年に中日のタイロン・ウッズが34人から35本塁打(日本ハム・多田野数人のみ2本)した例はあるものの、シーズン30本塁打以上の打者で複数本塁打を記録した投手が0はロペスが史上初めてだった。

※全文は下記リンクより
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000075-spnannex-base

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
tadano

1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)19:13:43 ID:XDG
多田野がエースとして大車輪の括約をしていたはずだから

2: 名無しさん@おーぷん 2015/08/28(金)19:16:34 ID:qSJ
多田野と三浦のダブルエースで勝ちを多く拾えて
そしたら、内川や村田も出て行かず、
黄金時代が来てたかもな

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング