オススメアンテナサイト

内川聖一

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2022-12-03 08-15-14-373


1: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:23:24.71 ID:K2wyX0Rg0
中国戦は、東京五輪で日本を金メダルに導いた日本ハム・稲葉篤紀GM、佐々木主浩氏と解説する。また、同じくTBS系列で生中継される同10日の韓国戦(東京D)は広島・新井監督、内川聖一氏らが解説する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be529d85e1eabcb683eb15802fdb0c5dab5f92f7

2: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:24:03.07 ID:9buzbgRg0
歴史的和解

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2022-12-03 08-15-14-373
916: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 19:18:13.11 ID:Ntx/bR6T0


915: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 19:18:12.53 ID:iiEth6teM
かわいい

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2022-12-03 08-15-14-373
854: 名無しさん@おーぷん 22/12/10(土) 21:13:14 ID:8B.fz.L32
 日本プロ野球名球会によるオールスター戦が10日、沖縄セルラースタジアムで開催され、横浜、ソフトバンクなどで活躍した内川聖一内野手(40)も参加。自身のインスタグラムで「宝物が一つ増えました」と、ファンに喜びの報告を行った。

 内川は出場した「名球会オールスター戦」について「憧れの選手ばかりでワクワクやドキドキが止まらず試合中も夢の中にいるみたいで力み倒しました」と投稿。セ、パ両リーグで首位打者を獲得し、通算2186安打を放った内川といえども、やはり偉大なOBを前にすると緊張したようだ。

 そして「横浜のユニフォームを着た選手集まれと声をかけていただき一緒に写真を撮っていただきました。自分だけパリーグチームでユニフォームが違いますが」と、横浜ファンには垂涎ともいえるOB勢ぞろいの写真を掲載。内川の他には、松原誠氏、平松政次氏、駒田徳広氏、佐々木主浩氏、谷繁元信氏、石井琢朗氏、アレックス・ラミレス氏と、そうそうたる顔ぶれの中心で写真を掲載した。

 さらに、ラッキーなこともあった。「スターティングメンバーとしてフル出場させて頂き最後のレフトフライをキャッチし勝利しました。最後のフライを捕った事でウィニングボールが手元にありましたので先輩方に頂いてもよろしいかと尋ねたところ快く持って帰って良いぞと言って頂きました。宝物が一つ増えました」と投稿。思い出に残る記念球をゲットし、写真も掲載してファンに報告していた。

 内川は今季限りでヤクルトを退団。来季はプロ野球独立リーグの九州アジアリーグ・大分B―リングスへの入団が決まり「自分が生まれ育った地で現役生活を終えたいという気持ちがありました」と納得いくまで地元でプレーを続ける意向を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4254a6172c93b3c92d4a422271c69b9d67038789
 うおおおぉぉぉぉ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
uchikawa4

287: それでも動く名無し (ワッチョイW d564-bcQe) 2022/07/15(金) 18:32:14.27 ID:2ENE0JL50
お、チックゥー!


293: それでも動く名無し (ワッチョイW 7591-VYG3) 2022/07/15(金) 18:32:23.57 ID:fQovB85L0

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 08:38:49.10 ID:enAxEBCod


内川の一言がきっかけで2ちゃんねるでも話題に

 09年に年間5本塁打を放つも、翌年は32試合の出場に留まった。シーズン前の春季キャンプ初日、内藤さんは当時の2軍監督・白井一幸氏から「やったことないことに挑戦した方がいい」と勧められ、経験のないセカンドの練習を始めた。

 この年の戦力外候補との噂もあり、白井氏からも「今年で終わるぞ」と発破をかけられ必死だった。梶谷(現巨人)らにサインプレーの教えを請いながらも開幕1軍を掴み、シーズン初戦で嬉しいサヨナラ打。ヒーローインタビューでは男泣きした。

 このヒットは、ネット上で思わぬ反響を呼んでいた。発端は、この年からソフトバンクに移籍していた元同僚・内川聖一(現ヤクルト)が語ったとされる一言。内藤さんのサヨナラ打を伝え聞き「お、ナイトゥー!」と反応したことがニュース記事で伝えられて以降、内藤さんはネット上で「ナイトゥー!」として人気者になった。

「未だにインスタの投稿とかには『お、ナイトゥー!』ってコメントがたまに入って来ます(笑)。当時のことは知らない人の方が多いので、未だに覚えてくれているのは有難いです」。2013年に戦力外通告を受けた内藤さんは、現在カシマヤ製作所で営業として活躍。おもちゃのほか、プロ野球統括マネージャーとして野球用品も扱っている。

2: それでも動く名無し 2022/04/30(土) 08:40:22.19 ID:nHXjVmFEM
お、ナイトゥー!

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
uchikawa4


1: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 12:46:10.51 ID:z6Mzzv6N0
今季限りでソフトバンクを退団した内川聖一内野手(38)が11日、ヤクルトと正式契約を結んだ。背番号は「7」で、1年契約。都内の球団事務所を訪れ、契約後に会見に臨んだ。入団合意については、8日に発表されていた。

スーツ姿で登壇し、「ドキドキしています。今日は朝から、落ち着かない時間というか。緊張して来ました」と笑顔で話した。

ヤクルトは、内川の退団決定後から、獲得に向けて本格的な調査を進めていた。7日の合同トライアウト後に交渉をスタートし、合意に至っていた。内川は「12月7日のトライアウトが終了した時点で、すぐ(球団から)連絡いただきまして、力を貸してほしいと言われました。本当にありがたいなと思いました」と経緯を振り返った。その後、家族と相談した上で、決断したという。

ポジションは主に一塁手として考えており、代打の切り札や若手の手本としての期待もかかる。小川GMは「実績は、申し分のない成績を残している。チームの力になってくれると思ってます」と期待していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7dc3d68c168c14815aa4ea978e7f36f62a0e3e

11: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 12:48:52.29 ID:z6Mzzv6N0
ソフトバンクからヤクルトの流れ最近できてきたな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2020-09-04 11-46-55-447

1: 風吹けば名無し 20/12/08(火)07:21:08 ID:Yjq
マ?

 即決! 福岡ソフトバンクを今季限りで退団し自由契約選手として公示されていた内川聖一内野手(38)がヤクルト入りを決断したことが7日、分かった。交渉解禁となったこの日に複数球団が接触。初日から争奪戦が展開されたもようだが、横浜(現DeNA)在籍時代に指導を仰ぎ、恩師として慕う杉村繁1軍打撃コーチ(63)の存在が決め手となったようだ。背番号は「7」が最有力で、近日中に正式発表される見通し。希代のヒットマンが11年ぶりとなるセ・リーグ復帰で完全復活を目指す。

※全文は下記リンク元より
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb8127c5e8e8d43b0f682c715317c56a1b70d62

2: 風吹けば名無し 20/12/08(火)07:23:58 ID:jb6
本人コメント付きならガチやな

「お誘いいただけたことにまず、感謝しなければならない。ヤクルト球団から『力を貸してほしい』と言ってもらえたことがうれしかった。決断を長引かせるのは良くないとも思っていた。何より、スギさんの存在が一番です」

 内川の決断に最も大きかったのは、来季もヤクルトの1軍打撃コーチを務める杉村氏の存在だった。右打者史上最高打率となる3割7分8厘で自身初の首位打者に輝いた横浜時代の2008年。今や日本野球機構(NPB)で現役最多の2171安打を誇る打撃の基盤を築いてくれたのが、当時の杉村打撃コーチだった。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 07:15:22.24 ID:I7NMDTiha
bandicam 2020-09-04 11-46-55-447

 福岡ソフトバンクの内川聖一内野手(38)が今季限りで退団することが27日、決定的となった。プロ20年目の今季は2軍で3割4分の高打率を残しながらここまで1軍昇格なし。ポストシーズンも出場機会を得ることは難しく、来季の戦力構想からも外れていると自ら判断し、現役続行を模索してこの日までに球団へ退団の意向を申し入れたもようだ。

 2010年オフに横浜(現DeNA)からフリーエージェント(FA)移籍し、4度のリーグ制覇、6度の日本一に貢献。球団側は功労者として本人の意思を尊重するとみられる。

※全文は下記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bce8c914b7a8d229c94f16e6bcb60b837d11cc9

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 12:55:56.54 ID:PyGaamow0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00173862-the_tv-ent
内川聖一と松田宣浩がギャル曽根に挑む! 工藤監督に扮した福島善成も参戦

有吉ゼミ 聖夜の特大4時間SP」(夜7:00-22:54、日本テレビ系)が12月24日(月)に放送。「ギャル曽根VSチャレンジグルメ」企画に、
2年連続のプロ野球日本一に輝いた福岡ソフトバンクホークスから内川聖一選手と松田宣浩選手、そして工藤公康監督に扮(ふん)したガリットチュウ・福島善成が参戦する。

今回訪れたのは、福岡市中央区にある「博多もつ鍋二十四 西中洲店」。ギャル曽根を向かえ撃つべく、博多名物を巨大化したメニュー「超巨大モツ鍋博多スペシャル!」が用意された。

その量は通常の8人前、総重量4.5キロ。大量のキャベツの上に鶏モモ肉700グラム、博多名物牛モツ700グラムが積み上げられている。

no title

3: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 12:56:36.41 ID:p+kkyFn50

15: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 12:58:21.80 ID:wWq8Ffkmr
工藤で草

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2018-05-16 02-04-24-169

1: 風吹けば名無し 2018/05/18(金)19:20:00 ID:SPy

 5月10日、YouTubeに一本の動画がアップされた。『HAMASTA 40th ANNIVERSARY special movie long ver.』と題されたそれは、4月の横浜スタジアム40周年記念イベントで流された映像のロング・ヴァージョン。1978年4月4日の記念すべき初試合に先発した斎藤明夫や当時の主砲・松原誠が横浜移転当初の歓迎ぶりを語り、他球団のコーチを務める田代富雄に石井琢朗、金城龍彦までコメントを残してくれた。

 特に98年の優勝を引っ張ったチームリーダーでありながら最終的に横浜を去った石井琢は「やり残したという気持ちはすごくありました」とヤクルトのユニフォーム姿で告白した。チームも琢朗も、ファンもみんなが苦しかったあの時代を知る人は、この時点で涙腺が潤んでくるのではないだろうか。


内川の心の片隅に残っていたベイスターズへの思い

 さらに驚いたのは、ソフトバンクの内川聖一が登場したこと。
FA移籍して7年半が経ち、動画がアップされた前日に通算2千安打を達成した彼はこの夏36歳を迎える。
昔はツルンとした卵型フェイスにギョロ目が印象的だったが、その目尻はやや細くなり、額や口元に年齢なりのシワが寄っているのを見ると、それからの月日の長さを否応なしに感じてしまう。。それくらい、筆者の脳裏にはいまだに横浜ベイスターズ・内川聖一の姿が焼き付いている。

 ウッチーは映像の中で、FA移籍した当時をこう語る。

「本当は何も言わずに出ていくことが一番綺麗に出て行けたのかもしれないですけど、僕はどうしてもチームの状況を変えたかったですし、どうにかしたかったという思いの中で、思っていたことを全部言わせてもらってチームを出ましたので、あいつ好き勝手言いやがってというファンの方もいたかもしれないけど、そこに愛情があったからこそ、言わなくてはいけないと思っていた。でも今、チームが生まれ変わって日本一を争うようになってくれたことは素直に嬉しく思っています」

 さらには日本シリーズで古巣と戦ったことについても「僕らのときにはそういう環境にファンの方を連れて行くことが出来なかったので、嬉しかったですね」と笑顔で話すウッチー。まさかこんな日が来るなんて思わなかった。彼の心の片隅には、ベイスターズへの思いがちゃんと残っていたのだ。

 筆者は昨年ベイが日本シリーズに進出したことの意味の大きさを改めて感じた。ハマスタ40周年という区切りがあったとはいえ、昨年の躍進がなければホークスのキャプテンを務め、主軸に座るウッチーが横浜球団の公式映像に出演してあの頃を振り返るなんてことはなかったんじゃないか、と。

※全文は下記リンクより


続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング