下園辰哉
おんJ元DeNA下園辰哉さん大好き部
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
下園を嫌いな横浜ファンいない説
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉

1: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 03:03:19.65 ID:gz0LOP88a
やらかしてもなお魅力があった
4: 風吹けば名無し 2019/04/16(火) 03:07:12.45 ID:q0/rdwzC0
ファインプレーで下園自身が一番驚いてるの好き

続きを読む
元DeNA下園辰哉さん、3/1放送の爆報!THEフライデーに出演!
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
元ベイスターズの下園選手がプロデュース!ヘルシーな馬肉料理専門店が元町にオープン
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
1: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 04:29:15.14 ID:yzKKqel6a

■ 元プロ野球選手のこだわりが光る馬肉料理と銘酒を味わう
2018年3月26日、横浜の元町に馬肉料理専門店「桜馬(さくらば)」がオープンした。
こちらは、横浜DeNAベイスターズの外野手として活躍した人気選手、下園辰哉さんがプロデュースする店だ。
下園さんは引退後、縁あって馬肉や馬油製品を扱う横浜の企業「Diara(ディアラ)」と出合い、就職。
馬肉はローカロリーながら栄養価が高いことで知られているが、下園さんは選手時代にその効能をよく知らなかったことからあまり口にせず、ちょっぴり悔しい思いをしたそう。
そこで馬肉のすばらしさをもっと広めたいと、元町に馬肉料理専門店をオープンさせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180330-00141985-tkwalk-life
続きを読む
元ベイスターズ下園さん、今月から会社員になっていた
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
1: 風吹けば名無し 2017/12/27(水) 18:47:03.47 ID:emD7ULUA0
--現在の仕事は
「落ち着くまで詳しいことは控えさせていただきますが、12月から横浜の企業に会社員として勤めています。朝10時に出勤して夜7時まで。将来的にはいろんな事業をやっていきたいです。会社の力を借りて、新規事業の立ち上げということも考えています。今は社会人としての基礎を勉強中です。パソコンのパワーポイントやエクセルとか。それに人の輪を広げること。幸い横浜には僕が野球をやっていたことを知っている方が多いので、それを活用してね」
--野球をしているときと違って大変なことは
「全部難しいです。言葉遣いひとつとっても、そう。ただ、選手会長を3年間やっていたことが生きている。目上の人への接し方や話し方。極論、ゴマすり的なことも覚えました(笑)」
--球団職員として残る選択肢はなかったか
「お話はありました。(球団には)顔見知りも多く、内情も知っているので、正直楽だったとは思います。一方で、違う道でもう1回自分の名前を世に出せればカッコイイと思いました」
※全文は下記リンクより
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/171226/spo1712260009-n1.html
続きを読む
元DeNA下園さん トークショーを開く
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
DeNA下園「三上は不思議な投手。ピンチで簡単に抑えるかと思えば、簡単に長打を打たれることもある」
1: 風吹けば名無し 2017/10/25(水) 12:09:42.26 ID:6revGO9LM
三上というのは不思議な投手で、こういったピンチでいとも簡単に抑えるかと思えば、
走者がいない場面で簡単に長打を打たれることもある。この日は“良い方の三上”が出ました。
アイツの特長は強靱なメンタル。打ち込まれても、特に落ち込む様子は見せません。
ルーキーイヤーの2014年に守護神として21セーブ。
昨年はセットアッパーとして59試合に登板し防御率2・61の好成績をマークしましたが、
今季は61試合に投げたものの同5・12とアイツにしては不振でした。
8月19日に出場選手登録抹消。当時は僕も2軍にいて、アイツがどんな顔をして2軍の練習に現れるかと注目していたら、
ごく普通に登場し、笑顔さえ浮かべながら練習をこなし、ごく普通に「お疲れさまでした!」と帰っていきました。拍子抜けしましたよ。
アイツなりに暗いムードを漂わせないように気を使っていたのかもしれませんが、そうはいっても、こういうときはショックがうかがえてしまうものです。アイツは涼しい顔をして20日後に1軍へ戻っていきましたから大したものです。
そんな三上に、僕らは今季から選手会長を任せています。前任者の山口俊が巨人にFA移籍したため、突然ではありましたが、一昨年まで3年間務めた僕が推薦しました。すごくドライな奴で、球団に対しても言うべきことはストレートに物申せると思ったからです。グラウンド内外でアイツの活躍に期待しています。
続きを読む
下園辰哉「中畑さんが苦労して撒いた種が、いま花開いているのだと思います」
昨年ラミレス監督が就任してから結果が出るようになりました。
しかし、いまのレギュラーのほとんどは、在任4年(2012-15年)で最下位、5位、5位、最下位に終わった中畑前監督が、我慢しながら試合で使い経験を積ませて育てた選手たちです。
「絶対に諦めるな」
長期低迷していた僕たちに、中畑さんは就任当初から口を酸っぱくして訴え続けました。
一方で、中畑さんという方は、肩書こそ監督だけれど、偉ぶった態度を一切見せない、良い意味で「監督らしからぬ監督」(僕の口から言うと失礼ですが、ご自分でもそうおっしゃっていました)でした。
たとえば、試合後に球場の風呂場で監督と偶然2人きりになってしまうと、普通は気まずいじゃないですか。
でも、中畑さんの方から世間話をしてくれたりして、居心地がよかったのを覚えています。
僕に対しては「代打」という役割をはっきり伝えてくださって、非常にやりやすかったです。
いまの時代に合った指揮官といえると思います。僕がプロ入りした頃と違い、最近の若い選手は3つや4つの年の差は意に介さず、先輩にも友達感覚で接しますから、監督も選手との距離感が近いタイプの方がやりやすいと思います。
気さくで選手との距離が近いという点では、ラミレス監督も同じ。逆に2人の違いはというと、中畑さんが“勢い”を大事にされていたのに対し、ラミレス監督は常に先を見据えた“戦略家”という印象です。
しかし、いまのレギュラーのほとんどは、在任4年(2012-15年)で最下位、5位、5位、最下位に終わった中畑前監督が、我慢しながら試合で使い経験を積ませて育てた選手たちです。
15年に筒香を23歳の若さで主将に指名しチームを引っ張る自覚を促したのも、桑原や梶谷をスタメンで起用し続けたのも、ルーキーだった山崎康を守護神に抜擢したのも、中畑さんでした。
最初は失敗することもありましたが、苦労してまいた種が、いま花開いているのだと思います。
最初は失敗することもありましたが、苦労してまいた種が、いま花開いているのだと思います。
「絶対に諦めるな」
長期低迷していた僕たちに、中畑さんは就任当初から口を酸っぱくして訴え続けました。
一方で、中畑さんという方は、肩書こそ監督だけれど、偉ぶった態度を一切見せない、良い意味で「監督らしからぬ監督」(僕の口から言うと失礼ですが、ご自分でもそうおっしゃっていました)でした。
たとえば、試合後に球場の風呂場で監督と偶然2人きりになってしまうと、普通は気まずいじゃないですか。
でも、中畑さんの方から世間話をしてくれたりして、居心地がよかったのを覚えています。
僕に対しては「代打」という役割をはっきり伝えてくださって、非常にやりやすかったです。
いまの時代に合った指揮官といえると思います。僕がプロ入りした頃と違い、最近の若い選手は3つや4つの年の差は意に介さず、先輩にも友達感覚で接しますから、監督も選手との距離感が近いタイプの方がやりやすいと思います。
気さくで選手との距離が近いという点では、ラミレス監督も同じ。逆に2人の違いはというと、中畑さんが“勢い”を大事にされていたのに対し、ラミレス監督は常に先を見据えた“戦略家”という印象です。
続きを読む
【悲報】下園辰哉さん、現役引退
-
- カテゴリ:
- 下園辰哉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00000215-sph-base
DeNA・下園辰哉外野手(32)が、今季限りでの現役引退を決断したことが10日、分かった。
球団の来季構想から外れ、現役続行を含めて進路を模索。「大好きなベイスターズで(現役を)終えるのが、自分にとって一番だと思いました」と11年間のプロ野球生活に区切りをつけた。
DeNA・下園辰哉外野手(32)が、今季限りでの現役引退を決断したことが10日、分かった。
球団の来季構想から外れ、現役続行を含めて進路を模索。「大好きなベイスターズで(現役を)終えるのが、自分にとって一番だと思いました」と11年間のプロ野球生活に区切りをつけた。
(´;ω;`)
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/11(水)04:58:52 ID:IxT
ビックリ
トライアウト受けるかと思ってたのに
トライアウト受けるかと思ってたのに
続きを読む
オススメ記事一覧