オススメアンテナサイト

野球談議

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

1: それでも動く名無し 2023/06/03(土) 12:37:28.33 ID:iv4x6iYBa
やばい

2: それでも動く名無し 2023/06/03(土) 12:37:46.99 ID:KsUuYH8f0
簡単に飛ばしてて草

4: それでも動く名無し 2023/06/03(土) 12:38:13.63 ID:iv4x6iYBa
チーム4点を1人で稼ぐ
片手でホームランや
場外



続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 02:23:56.22 ID:Kt0pVyfT0
これ納得いかないんやが

2: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 02:24:18.95 ID:Kt0pVyfT0
犠牲フライも打率下げろや

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
npb

1: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 15:55:24.49 ID:BGTaOe66a
 米大リーグで今季導入されたピッチクロック(投球間の時間制限)について、日本プロ野球でも早ければ2年後をめどに採用が検討されている。
 
 目的は試合のスピードアップ。大リーグでは投手はボールを受け取ってから走者なしで15秒、走者がいる場合は20秒以内に投球動作に入る必要があると規定。打者は制限時間の残り8秒までに投球に備えなければならない。違反すると投手にはボール、打者にはストライクが宣告される。一部で混乱もあったが平均試合時間は大幅に短縮され、おおむね狙い通りとなっている。

 日本野球機構(NPB)元審判長で規則委員の友寄正人さんは、「数々のメリットを感じる。投げて打つ力の勝負、という野球の原点に戻るのではないか」と評価している。NPBは職員を米国に派遣するなど調査済み。時間表示の機材や管理する人材確保など費用も軽視できないが、教育リーグでの検証実験などを経て、実現にこぎ着けたい考えだ。

 友寄さんは「試合が2時間台になれば、現在(午後)6時の開始時間を6時半にできる。会社員が球場に来やすくなるし、帰りの時間も気にしなくてよくなる」と予測。場内滞在時間が短くなると、ビールなど飲食物の売り上げが減るという声もあるが、総合的に見て観客増につながるとみる。

 社会人野球は今季から、一足早く「スピードアップ特別規程」としてピッチクロックを導入した。走者がいない場合、投手は12秒で投球動作に入ることが必要で、走者がいる時は20秒以内。今春行われた主要6大会で、昨年の平均試合時間よりも16分短縮という顕著な数字が出た。

 社会人の大会では1日に数試合行うことが多く、長時間ゲームが続けば進行の妨げとなり、出場チームの業務に支障が出ることも導入した理由の一つ。日本野球連盟の神保忠弘事務局長代理は、「スムーズな大会運営につながっている」と効果を確認。日本球界でもピッチクロック導入の流れが加速しそうだ。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/53c76e3d9043c6c748e8e9a4475532ff251575a1
 やったぜ

3: それでも動く名無し 2023/05/18(木) 15:55:36.98 ID:BGTaOe66a
2年後からや




続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-04-16 16-38-28-616


1: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 19:35:04.44 ID:rDhB1o+g0
才木 1.77 20回 22奪三振 whip0.89
平良 0.75 12回 17奪三振 whip0.58
東東 0.69 13回 11奪三振 whip0.69

2: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 19:35:12.50 ID:rDhB1o+g0
皆良かったな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: それでも動く名無し 2023/04/13(木) 16:53:05.85 ID:4ABbnzu8d
MAXで150弱くらい

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2019-05-16 19-46-00-850

271: 名無しさん@おーぷん 23/04/15(土) 19:41:12 ID:Ys.sc.L40
今日の細川のファースト守備エラーを観てて、
昨日のtvkで雄洋が言ってた「ファーストの守備って難しいんですよ」って言ってたの少しだけ理解した
送球はあまりしないけど、内野からの色んなポジションの選手からの送球を正確に捕球しなきゃいけないのって大変なんだと思った

そんな守備機会を1500回以上連続でミスらなかったロペスは本当にすごかったんやろな…

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


1: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 01:09:43.49 ID:ssXYSl4Tr
やばい終わった

2: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 01:11:05.08 ID:CYzd4AGq0
2点以内に抑えたらまだ戦えるかな

4: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 01:12:01.40 ID:3j3ZvNAR0
意外と点入らない

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
npb

1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 19:48:10.58 ID:Q7MHtgxV0
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による理事会、実行委員会が3日、東京都内で開かれ、2軍戦のみに参加する新規参入球団の公募実施に関する要点を固め、5月から受け付けを開始すると決めた。要項として今週中に発表する。締め切りは2024年からの参入を目指す球団が7月末、25年からは8月末。

 今月末と来月末に東京都内で、公募を検討する企業やチーム向けに説明会を開き、応募資格など詳細を伝える予定。現状では2球団の新規参入を目安にしているが、NPBの井原敦事務局長は「手を挙げるところが少なかったら一つになるかもしれないし、多かったら増えるかもしれない」と説明した。

2: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 19:48:49.58 ID:S1K/4eEd0
はえー

6: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 19:50:43.33 ID:RIGOUijTa
久し振りに球団改革か?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
index


1: それでも動く名無し 2023/03/25(土) 16:33:49.57 ID:rChsE4U50
どこがオススメや?
エンゼルスは評判悪いみたいやけど、そんなあかんの?

2: それでも動く名無し 2023/03/25(土) 16:34:47.13 ID:C/ydXHie0
大谷いるの今年までやしな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
d16313bc

1: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 15:07:50.14 ID:zA14fpw20



続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング