オススメアンテナサイト

三上朋也

    このエントリーをはてなブックマークに追加
7f96d068


1: それでも動く名無し 2023/05/07(日) 08:08:19.04 ID:8tfDDx2c0
【巨人】三上朋也、移籍後初黒星も「8回の男」に合格点 原監督「いいと思います」 34歳経験値に期待

 新8回の男候補としてマウンドに上がったのは、4日に支配下に昇格した三上だった。これまで8回を担ってきた新人の田中千が前日の中日戦(バンテリンD)で3登板連続失点となり、この日出場選手登録を抹消され、右腕は2試合連続登板。1回1安打1失点で移籍後初黒星こそ喫したが、原監督は「いいと思いますよ」と評価した。

 1―1の場面で前日に続き、育成時代の背番号「053」で登場。先頭・細川をスライダーで空振り三振。続く石川昂に四球を与え、直後に二盗も許した中、ビシエドを遊ゴロに封じた。2死二塁から福永に直球を左前にはじき返されて決勝点を献上したが、木下を空振り三振に斬り、最少失点でマウンドを降りた。 
https://hochi.news/articles/20230506-OHT1T51342.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
g



932: それでも動く名無し 23/05/04(木) 10:16:54 ID:k1.u8.L30

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1300037


163: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 16:04:52 ID:ct.dj.L34


 巨人・桑田真澄ファーム総監督(54)は、育成で獲得した前DeNAの三上朋也(33)を救世主として再生できるのか。

 昨年オフにDeNAから戦力外通告を受けた三上は入団1年目の2014年、チーム最多の65試合に登板して1勝4敗21セーブ13ホールド、防御率2・33と大活躍。特に巨人戦では13試合に投げ6セーブ3ホールド、防御率0・00と抜群の結果を残した。

 その後はクリーニング手術を受けた右ヒジの故障などに泣かされたが、救援陣の一角を担ってきた。だが、昨季はヤクルトと優勝争いを演じた救援陣からはじき出された登板数はわずか19試合。プロ通算9年で346試合に登板し10勝15敗23セーブ114ホールド、防御率3・15でDeNAを退団することになった。

 だが、33歳と老け込む年齢ではない。しかも、オーバースロー、サイドスロー、スリークォーターを駆使し、打者をかき乱す「千手観音投法」いう武器は健在。入団に際し、原辰徳監督が「ハングリーにジャイアンツに入ってくれると思う。今まで持っていた力以上のものが出るんじゃないか」と話したように、復活への期待は大きい。

続きはこちら


三上再生したらたいしたもんや

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-01-16 16-40-51-544


735: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 14:47:39 ID:Df.t6.L10



736: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 14:52:53 ID:U4.jh.L33
似合わなくはないね

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


679: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 12:04:15 ID:WC.su.L27

三上巨人

680: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 12:04:24 ID:SY.nc.L38
マジか!?

681: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 12:04:25 ID:mS.fi.L53
三上よかったな

710: 名無しさん@おーぷん 23/01/16(月) 12:36:09 ID:7n.6q.L11
三上育成だけど決まったか

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-01-16 10-00-51-450

627: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 22:31:49 ID:RX.j6.L27


康晃の自主トレに三上いるんやね

629: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 23:18:25 ID:4B.6y.L33
>>627
1人デカくて草

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 05:37:57.78 ID:zi7LW8f/M
bandicam 2022-11-04 08-53-47-747

 10月16日にDeNAから戦力外通告を受けた倉本寿彦内野手、三上朋也投手が、今月8日開催の12球団合同トライアウト(楽天生命)に参加しないことが、確実となった。
ともに現役続行を希望しており、今後も移籍先を模索していく模様だ。

 倉本はプロ8年目。17年にはシーズン全試合フルイニング出場を果たし、ソフトバンクと対戦した日本シリーズ出場にも貢献した。
今季は44試合に出場し、打率・173、1本塁打2打点だった。
三上は9年目。法大から入団1年目の14年には守護神を務めるなど存在感を示した。
今季は19試合に登板し、勝敗なしの防御率3・65だった。

また同じく同日に戦力外通告を受けた宮本秀明外野手は、トライアウトに参加する意向だ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/04/kiji/20221103s00001173753000c.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1300037

695: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 12:00:35 ID:BB.w1.L8
“ブルペンリーダー”と呼ばれた、その存在感。個性派ぞろいのプロ野球選手にあって、三上朋也はいい意味で普通の人というか、市井の人たちと似た感覚を持っている人間だ。逆に、それが誰も持ち得ない“個性”としてチームのなかで光り輝いていた。

 今オフ、三上は9年間所属した横浜DeNAベイスターズから契約を更新しない旨を告げられた。毎年やってくる、お別れの季節。そのたび寂しい思いをするのだが、チームが三上を失うのは戦力以上に影響が大きいのではないか、と思わずにはいられなかった。

「いやいや、僕なんかたいした存在じゃありませんよ」

 飄然とした風情で、三上がいつも口にしていたセリフ。その声色は今も耳にしっかりと残っている。

 デビューイヤーは鮮烈だった。法政大学からJX-ENEOSを経て2013年のドラフト会議で4巡目指名されて入団。サイドとスリークォーターを織り交ぜた“千手観音投法”で、不振だったホルヘ・ソーサに代わって当時の中畑清監督からクローザーに指名され、ルーキーながら21セーブを挙げた。ブルペンに新風を吹き込んだ三上の大活躍、この成功体験が翌年の山﨑康晃のクローザー抜擢に繋がっていくことになる。

 その山﨑が懸命に抑えをするなか、三上はセットアッパーにまわり、また自分より3つ歳下の新人ストッパーが苦しんでいれば、自ら抑えに立つこともあった。

「ホント、三上さんには頭が上がらないんですよね」

 山﨑は苦笑しつつ言う。三上のバックアップがあったおかげで今の自分があるという。

「三上さんら先輩たちが、僕たち後輩が過ごしやすいブルペン環境を作ってくれたんですよ。それは間違いないと思います。三上さんはわかりやすく言えば“お兄ちゃん”。ブルペンのなかを一番よく知っているし、中心人物として良い判断を僕たちにもたらしてくれる。言葉数は決して多くはないんですけど、大事なことを伝えてくれるし、また背中で引っ張ってくれる先輩なんです」

 そう山﨑が言っている横で、三上は「いやいや」と首を振るのだ。

「うちのブルペンは皆が共通意識を持って輪になっているというか、誰かが中心になって盛り上げなくても、それぞれが自分の役割をわかっているし、同じ目標に向かって行けるメンバーなんですよ」
(全文はリンク先)

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
De


918: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 16:01:23 ID:mk.lq.L24


919: 名無しさん@おーぷん 22/08/27(土) 16:01:33 ID:WU.al.L19
まあそうなるわな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1300037


1: 名無しさん@おーぷん 22/08/19(金) 00:10:27 ID:6A1f
今シーズン 17試合 22.2回 0勝0敗0H 防御率3.18
年俸6500万(Bランク)

 DeNA・三上朋也投手が18日、出場選手登録が7年に達し、国内FA権の取得条件を満たした。三上は8月12日に新型コロナウイルス陽性判定を受けて出場選手登録を抹消されているが「特例2022」による抹消のため、そのまま登録日数が加算されていた。

 三上は球団を通じて「ベイスターズに入団して9年、FAという節目を迎えられるとは思ってもいませんでした。あらゆる中継ぎのポジションで7シーズン1軍の歯車になれたことを光栄に思います。今まで支えていただいた全ての方々に感謝申し上げます。現在、チームは優勝を狙える位置にいます。今後も与えられた仕事を全うし、チームに貢献したいです」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba125a7133cf8b36a780bc58db38d092e2e04a3a

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング