中畑「DeNAポジポジポジポジ!!!!ところで梶谷はどうしてんの?」 2018年04月17日 カテゴリ:中畑清梶谷隆幸 1: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 08:05:04.99 ID:Y3/y2lOg0 2: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 08:05:35.41 ID:TJGyRUHF0 草 5: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 08:06:27.39 ID:ex10rmiE0 めっちゃ梶谷気になってるやんキヨシ 3: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 08:05:57.53 ID:A9OAQRsC0 愛弟子だし気になるわな 続きを読む タグ :梶谷隆幸中畑清
DeNA・中畑前監督 筒香に“首位打者獲得指令” 2018年02月04日 カテゴリ:中畑清筒香嘉智 1: サイカイへのショートカット ★ 2018/02/01(木) 21:53:37.18 ID:CAP_USER9 DeNA・中畑前監督 筒香に“首位打者獲得指令” 2/1(木) 21:49配信 デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/baseball/2018/02/01/0010949233.shtml https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000152-dal-base 「DeNA春季キャンプ」(1日、宜野湾) 視察に訪れた中畑清前監督が、筒香に“首位打者獲得指令”を出した。 練習中に談笑しながら「自覚も持っているし表情もいい。周囲への視野も広くなっている」と成長を実感。その上で「首位打者を狙ってくるんじゃないか。そこを取って初めて真の4番に君臨できる」と打撃3部門での高い目標設定を望んだ。 続きを読む
キヨシ、オコエとツーショットwwwwwwwww 2018年02月03日 カテゴリ:中畑清 1: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 15:44:34.66 ID:zO8uo9wc0 2: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 15:45:14.43 ID:zO8uo9wc0 草 3: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 15:45:39.08 ID:Br4CYy+g0 かわE 続きを読む
中畑清氏 他球団との“仲良し自主トレ”に疑問 2018年01月24日 カテゴリ:中畑清 1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/23(火)12:14:47 ID:E7Z 2月1日のキャンプインに備えて選手が自主トレに励んでいる今、「これってどうなの?」と思っていることがある。他球団の選手が一緒になって行う合同自主トレだ。プロ野球にとって一番のファンサービスは緊張感あふれる対決、勝負を提供すること。シーズンに入れば敵味方に分かれて戦う相手同士が和気あいあいの仲良し軍団でいいのだろうか。グラウンドは戦場。星野仙一さんは常に「なれ合いはいかん!」と訴えていた。「相手チームの選手とあいさつしている姿をファンに見せるんじゃない」とあいさつも禁じていた闘将の遺志を継いで言っておきたい。携帯やメール、SNSで簡単に連絡が取れる時代。侍ジャパンで一緒になったり、出身校が一緒だったりする選手が交流するのは分かる。トレーニング方法や技術を共有したい気持ちも分かる。でも、それはシーズン終了後から年内で収めてもらいたい。年が明け、シーズンに向けての準備に入ったら戦闘モード。体づくりと同時に闘争心を高めていかなきゃ。この時期に他球団の選手が仲良く情報や技術を共有してるってのは決していいイメージじゃない。http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/23/kiji/20180122s00001173474000c.html 続きを読む タグ :中畑清
中畑清「17年の感動大賞は甲子園“泥んこCS”」 2017年12月26日 カテゴリ:中畑清 1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/26(火)17:31:38 ID:U8w ジャーン!「2017キヨシのプロ野球感動大賞」を発表します。今年一番の感動を与えてくれたのは10月15日、セ・リーグCSファーストステージ第2戦。そう、あの泥んこの試合です。 雨が降り続く甲子園。グラウンドには水たまりができ、ゴロは水しぶきを上げ、すぐ失速して止まる。やめたくなるよ、普通。でも阪神、DeNA両軍のベンチ、選手は嫌な顔ひとつ見せず、全員が前を向いていた。 「ファイナルS前日までに所定の試合数を消化できない場合は、その時点で勝ち星の多い球団が勝者。同数ならレギュラーシーズン上位を勝者とする」という決まりがあるからこその試合強行。それでも、選手はやらされているという雰囲気をみじんも見せず、やるんだ、勝つんだという思いをワンプレー、ワンプレーに込めた。 筒香なんて厳しい内角球でひっくり返され、ユニホームのズボンに泥をべったりつけながら一、二塁間を破って吠えた。勝ちたいという一念。研ぎ澄まされた集中力だった。 甲子園ということもあったと思う。ドームじゃありえない。人工芝でも違う。外野が天然芝で内野は土の聖地だからこそ生まれたドラマ。野球は本来、自然の下でやるスポーツだってことを再認識させてくれた。 試合は引き分けでも敗退だったDeNAが13―6で制したけど敗れた阪神の金本監督に恨み節はなかった。スタンドのファンも勝ち負けを超越した何かを感じたんじゃないかな。 自然の下での感動、スポーツの奥深さ、野球の凄さ…。いろんなものが詰まった試合。消化を前提としないCSの在り方に問題提起をしてくれたという意味でもベストゲームに認定させてもらった。 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/26/kiji/20171225s00001173272000c.html 続きを読む タグ :中畑清
中畑清初代DeNA監督「てっぺん、獲っちゃれ!」 2017年10月25日 カテゴリ:中畑清 1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/25(水)08:55:48 ID:qcS http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/25/kiji/20171024s00001173341000c.htmlやったねえ。おめでとう。このシリーズに懸けるラミちゃん監督の執念。チームが勝つためにはこれしかないっていう継投に表れていた。2勝2敗の五分に戻した第3戦。先発の井納から7投手をつないで1―0の試合をもぎ取った。王手をかけた第4戦は6回無死満塁のピンチを三上、エスコバーで切り抜けたのも見事だったけど、7回から中継ぎ初体験の今永を投入。ショートイニングで彼の能力を最大限引き出した。第5戦は先発の石田を1回で諦めて、2回から継投。これぞ短期決戦。お手本のような戦い方だ。裏目に出れば、ボロクソに言われる世界。起用した選手がそれぞれいい仕事をして勝利をつかみ取る。首脳陣と選手。ベンチとブルペン。球場入りする前からコミュニケーションを取り、みんなが同じ気持ちで同じ方向を向いていたからこその継投、結果、勝利だ。 2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/25(水)08:56:49 ID:qcS 3位からの日本シリーズ進出。首位広島に14・5ゲーム離されての下克上で「アドバンテージを2勝にしないか?」という話が出るかもしれない。それはそれで球界に一石を投じたわけで、大いに結構。みんなでまたCSのあり方を考えていけばいいんだ。たいしてお金かけなくても、いい選手を獲って生え抜きをちゃんと育てれば、こんな魅力あるチームがつくれる。DeNA初代オーナーの春田真さんが言った「3年でCS、5年で優勝」に近い形で迎える日本シリーズ。後ろを振り向かず、攻めだるまになってソフトバンクにぶつかっていってほしいね。てっぺん、獲っちゃれ! 続きを読む タグ :中畑清横浜DeNAベイスターズ
筒香が春先不振だったとき中畑が電話で励ましていたという事実 2017年10月16日 カテゴリ:筒香嘉智中畑清 1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)00:22:57 ID:gFY (*;◯;*)キヨシ 3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/16(月)00:27:19 ID:94m 中畑は終身名誉DeNA監督やからな 続きを読む タグ :筒香嘉智中畑清横浜DeNAベイスターズ
中畑清がベイスターズで最初に決めたルールwwwwww 2017年09月13日 カテゴリ:中畑清謎定期 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 22:14:20.76 ID:TxJ7MgcU0 ・挨拶をきちんとしようね ・ユニフォームを綺麗に着ようね(ボタン等だらしなくしない) ・どんな打席結果でもファーストまで全力で走ろう ・すぐベンチ裏で休まないで他の選手の打席もきちんと見て応援しようね ・ソファーで寝てはいけません ・監督室に勝手に入ってはいけません 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/11(月) 22:15:13.30 ID:86oKyziJp 少年野球かな 続きを読む
たまに中畑ベイスターズが恋しくなるよな 2017年07月21日 カテゴリ:中畑清 1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)08:05:10 ID:UOb 弱くても楽しかった、満足できたあの日々にはもう戻れないんやね… 2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)08:08:07 ID:SY6 試合より勝利後インタビューこそが本番 4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)08:09:12 ID:UOb >>2インタビュースポーツニュース語録毎日どこかにキヨシがいたよな 6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/21(金)08:11:21 ID:WJU でもいざ戻れるといわれても戻りたくはない思い出だから良い 続きを読む タグ :中畑清横浜DeNAベイスターズ
DeNA高田GM「今のベイスターズがあるのは中畑前監督のおかげ」 2017年07月05日 カテゴリ:中畑清高田繁 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/04(火) 23:11:15.09 ID:4PusHS6bx 前横浜DeNA監督で、巨人の次期監督候補にも浮上している中畑清氏(63)が2日、巨人-DeNA戦のテレビ解説のため東京ドームに姿を見せた。 試合前に巨人、DeNAの練習をチェックし、両軍の首脳陣らを圧倒する存在感を発揮。 グラウンドから引き揚げようとすると、三塁側ベンチにいたDeNA・高田GMから「元気か?」と呼び止められ、そのまま球団ブースへ。約15分に渡り“密談”した。 3位のDeNAは借金を返済し、貯金生活に突入。逆転優勝へ対策でも練っていたのかと思いきや、「世間話だよ。難しい話はしない。 ジャイアンツの話をしていた。ベイスターズは余裕だろ」と高田GMともども、気になるのはむしろ古巣のひどすぎる惨状だ。 かつては歯が立たなかった敵地で、巨人を3タテするほど力をつけたDeNAの礎を築いたのは、前指揮官の中畑氏といえる。 これには「(高田GMも)そう言ってくれているから、うれしいよ」とうなずいた。 昨オフにFA移籍した元エースの山口俊は、地上波中継では巨人のユニホームを初披露するはずだったが、ロペス、筒香に一発を浴びるなど4回6失点KO。 地上波中継が始まった午後3時15分には試合は4回裏で、結局ライブでは山口俊の投球は見られずじまいというオチがついた。 巨人監督待望論には「俺はボチボチいいんじゃないかな。若い人がやるべきだよ」と後進に道を譲る意向を口にしたが、いま巨人に欠けている“発信力”を備えた、貴重な人材であることは間違いない。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000006-ykf-spo 続きを読む タグ :横浜DeNAベイスターズ高田繁中畑清