オススメアンテナサイト

藤田一也

    このエントリーをはてなブックマークに追加
621: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 21:31:43 ID:LR.4s.L2

bandicam 2022-04-19 22-25-32-100

藤田田中

591: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 21:30:08 ID:LR.4s.L2
タナケンヒロインか

618: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 21:31:37 ID:1G.ki.L48
タナケンのヒロインって楽天戦以来かな



続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2022-04-15 21-10-49-566


686: 横2-3ヤ(8回裏) 22/04/15(金) 20:12:57 ID:SA.5b.L1

Honeycam 2022-04-15 21-12-37

うまぁい!

687: 横2-3ヤ(8回裏) 22/04/15(金) 20:12:58 ID:bA.ji.L1
よおおし!

688: 横2-3ヤ(8回裏) 22/04/15(金) 20:12:59 ID:CQ.hz.L22
ぬおおおおおお


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1324: 風吹けば名無し 22/03/16 16:35:16 ID:Dx.uo.L1
藤田はいつごろ見れそうなん?

1326: 風吹けば名無し 22/03/16 16:37:15 ID:KU.ar.L2
内野手で怪我人3人以上出るかしないとまず出番は来ないな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2022-01-23 17-43-12-310

676: 風吹けば名無し 22/02/11(金)14:12:07 ID:97.8z.L5

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
187: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 14:24:15.88 ID:FgmGPYNL0
藤田!!
bandicam 2022-01-23 17-43-12-310

188: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 14:24:18.18 ID:3ktAuMjl0
ふじタイム

190: 風吹けば名無し 2022/01/23(日) 14:24:46.79 ID:3ktAuMjl0
雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋雄洋

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1
1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 18:13:43.42 ID:wRdNz1oud
 DeNAの藤田一也内野手(39)が14日、楽天の小深田、黒川、山崎、福山とともに行った合同自主トレを公開した。京都府内の球場で実施予定だったが、雪のため滋賀県内の屋内練習場に場所を移して、守備の基礎練習や、打撃練習などで汗を流した。

 「守備も打撃も全てにおいてレベルアップを目指している。若い選手にケツをたたかれていますが、たたくつもりでやりたい」と意気込んだ。

 例年は年末までみっちりとトレーニングをこなして、年始の三が日を休息。その後自主トレを行っていた。楽天を自由契約となり、12月にDeNAに復帰が決まった今オフは、引っ越しのあわただしさから、年末はトレーニングを満足に行えなかった。そのため年始からトレーニングを続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9bc5d119dba58c572690205eb9bf5290143c5f

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

2
1: 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 17:57:34.42 ID:0MZPYmYe0
楽天に移籍した後もDeNAの選手たちとは交流があり、なかでも藤田が頻繁に連絡を取り合っていたのが石川雄洋だった。藤田とは2004年のドラフト同期でDeNAの初代キャプテン。今年3月にプロ野球を引退し、現在はアメリカンフットボールの選手に転身している。4つ年下の同じ二遊間を守る石川は、藤田の野球人生を語る上で欠かすことのできない存在だという。

「同じポジションで右投げ左打ちなので競い合ってきましたが、結局、雄洋には及びませんでした。チームが変わってもその存在は大きくて、雄洋が頑張っているからそれに追いつき追い越そうって気持ちでやってこられたんです」

 互いを高め合う仲間でありライバル。藤田には、石川について忘れられない出来事があった。

「雄洋はとにかくケガをしていても試合に出つづけるんですよ。明らかにケガをして僕にチャンスが来たと思っても、雄洋は一度も譲ってくれることはありませんでした。それが雄洋のスタンスでありプロ意識だって」

 藤田は楽天でレギュラーを掴んだとき、石川の必死さや姿勢を理解することができた。

「レギュラーを張っているときは痛い、痛いと言えない。あのときの雄洋の気持ちがレギュラーになって初めてわかったんです。ただ僕はケガが多くて年齢とともに若い選手にチャンスを与えてしまうケースが多かった。体のケアや管理といったことも含め、雄洋から学んだことを若い選手たちに伝えていきたいですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/939163b09bec8541e0ccc910a414cc1a589ab0f5

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

768: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)10:24:21 ID:ym.pi.L4
「(コーチ)兼任とかではなく、選手として横浜では考えているから、ぜひ戻ってきてほしい」

 東北楽天ゴールデンイーグルスを退団し、去就を模索していた藤田一也に届いた古巣からの朗報。そのときの気持ちを藤田は語る。

「自分としてはどんな形であれ選手ができたらいいと考えていたのですが、進藤さんから選手一本でと言われたときは本当に……『えっ、選手一本ですか? 』と逆に聞き返したぐらいです。本当に嬉しかったですね。もう一回、やってやろうって」

 10年ぶりのDeNA復帰。藤田は、進藤の言葉に努めて冷静に対応したというが、「心のなかではガッツポーズしていました」と言うと笑顔を見せてくれた。
誰もが予想し得なかったトレード

 あれは突然の出来事だった。入団8年目、DeNA元年でもあった2012年6月24日、シーズン中に藤田と楽天の内村賢介とのトレードが発表された。レギュラーとはいえなかったが、堅実な守備とその人間性で絶大なる信頼を得ていた藤田のトレードは、同僚選手たちやファンにとってはショッキングな出来事だった。当事者である藤田も動揺を隠しきれなかった。

「とにかく悔しかったですね。自分自身レギュラーを獲得できず、チームもなかなかAクラスになれない。また入団したときに誓ったリーグ優勝も日本一も叶えることができていませんでしたし……」

 同時に藤田は、選手として危機感を強く抱いていた。数日後には30歳になるタイミング、プレイヤーとして本来ならばピークを迎えていなければいけない。

「年齢も年齢でしたから、このタイミングでトレードとなると、あと1~2年が勝負になると思っていました。楽天で結果が出なければ、すぐに戦力外になってしまう。スイッチが入ったし、楽天ファンはもちろん、ベイスターズファンにも自分が頑張っているところを見せたかった」

(全文はリンク先)
https://news.yahoo.co.jp/articles/939163b09bec8541e0ccc910a414cc1a589ab0f5

Numberの藤田のインタビュー

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


670: 名無しさん@おーぷん 21/12/26(日)07:18:16 ID:5g.fn.L19


楽天からDeNAに移籍した藤田一也内野手(39)が、意外なベイスターズ愛を語った。日刊スポーツのインタビューに応じ、オーバーワークで右手首のけんしょう炎を患っていたことを初告白。いきなりチーム最年長となるが、成長株の森や牧の手本となる覚悟も示した。


※全文(インタビュー内容)は上記リンク元より

藤田「敬斗敬斗敬斗敬斗敬斗敬斗敬斗」
こうなるんか

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

244: 名無しさん@おーぷん 21/12/10(金)15:24:36 ID:HG.v2.L27
 「10年ぶりにベイスターズのユニホームに袖を通せるという気持ちと、また横浜ベイスターズファンの前でプレーができる喜びを感じています」

 2012年以来、10年ぶりの古巣復帰。素直に喜びを口にした藤田。「楽天イーグルスで戦力外になったときに、もう一度どこかでプレーしたい気持ちが大きくて、その中でDeNAベイスターズに声をかけていただいて、自分が最後にもう一回ベイスターズのユニホームを着られるというのは何とも言えない、言葉で表すのは難しいくらいの気持ち」と話した。

 プロに入る前からベイスターズファンだった藤田。「ベイスターズ愛は今も変わらないです。優勝、日本一を目指したい」。若手が多くを占める中、来季40歳を迎えるベテランはもう一度一花咲かせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f1a9d2c4327c5c7c65a7843a4c68eeb04e6ee0

やっぱり似合うわ

260: 名無しさん@おーぷん 21/12/10(金)16:35:47 ID:y7.vl.L1

ああ~いいっすね~

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング