はい
3: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 04:24:57.98 ID:8Lk9xFTl0
自動車学校の御曹司
Frank.O@Frank_Orte
林昌範登場!#モヤさま https://t.co/MBjdRMdCIy
2019/12/15 19:16:48
Frank.O@Frank_Orte
林昌範登場!#モヤさま https://t.co/MBjdRMdCIy
2019/12/15 19:16:48
僕は16年間の現役生活で巨人、日本ハム、DeNAでプレーしました。この3球団には今でも思い入れが強いです。同じ投手として驚くような球を投げる選手にも巡り合いました。最後にプレーしたDeNAで衝撃を受けたのが山口俊です。俊と出会ったのはDeNAに入団1年目の2012年でした。春季キャンプ初日の午後から投手全員で5000メートル走があったのですが、とんでもないぐらい遅かった。僕も遅いのですが、俊はウソだろというレベルで遅かったです(笑)。
ただ投げたらガラリと印象が変わった。2日目のブルペンで(捕手を立たせて投げる)立ち投げを見たときにすごい球投げるなって。バズーカ砲ですね。ボウリングの球を投げているみたいで重い球がドンと来る。上原浩治さんやダルビッシュとも違う。3球団目で初めて見る球質でした。力を入れて投げているように見えないのに球が重たい。当時抑えをやっていたのですが、こいつが抑えをやって打たれることがあるのかなと思うほどすごかった。
走るのは遅いですが、いつまでも投げ続けられるしスタミナはある。普通にやれば2ケタ勝利はクリアすると思います。唯一の不安は右肩を(2年前に)故障したこと。僕もヒジは何とかなったけど、肩を故障すると無意識に振れなくなるんです。そこだけだと思います。俊は大丈夫だと思いますけどね。能力の高さはみんなが認めている。モノが違いますから。巨人での期待も大きいと思いますし、もう一度輝いてほしいですね。