オススメアンテナサイト

今永昇太

    このエントリーをはてなブックマークに追加
imanaga6

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/30(土)22:46:26 ID:RNd
1勝10敗 1.95 190奪三振 5完投くらいしてもダメなんやろか

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/30(土)22:47:09 ID:Cr1
涙の特別表彰やぞ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/30(土)22:48:17 ID:g9w
何か凄まじい記録打ち立てられればな
昨日続投してセの三振記録塗り替えてればワンチャンあった

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)09:38:38 ID:i3Y
1. (中)「負けた投手が言うのはおかしいかも知れないが、悲観的になる内容ではないと思う」

2. (二)「九回にファンの方が総立ちで応援していて、それをベンチから見ていて、この人たちに勝利を届けられずに申し訳なく思った。

寒いなか、夜9時過ぎまで見てくれていたのに…。まずは勝って恩返しをしたいです」

3. (右)「今日はいつも以上に勝ちにいくという強い気持ちで試合に臨みました。全体的には狙ったところに投げることもできましたし、無四球だったのは良かったと思います。
しかし、小林選手の時にボールにするつもりが、浮いてしまい打たれてしまいました。前回と同じ失敗を何回もしていてはダメですね…」

4. (左)「『援護がない』と言うのは防御率0点台の投手が言うこと。自分が安定していればいつか打線が爆発してくれる」

5. (一)「勝つということがこんなにも難しいのかと感じる」

6. (遊)「前回の甲子園では連打を浴びて降板した反省があったので、きょうは先に先に手を打とうと序盤から攻めていき、三振も多く取れました。

ただ、結果論になりますが、勝ちを意識してしまった五回、鳥谷さんへの四球は攻めた結果の四球ではなかったですし、その後の逆転のホームランにつながってしまったのは反省です」

7. (三)「菅野さんは要所での制球力、気迫がすごいと思った。自分は緊迫した場面で課題がある」

8. (捕)「三振を取れる投手より、 勝てる投手の方がいい。痛いところで打たれていては三振の数は評価できない。力のない人間は練習するしかない」

9. (投)「控えめすぎるかもしれないがまず1勝が目標。そこからが本当のスタート」

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
nintai

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/29(金) 21:07:59.12 ID:qKjaB2D80NIKU.net
2015.11.27 17:35

DeNAが新人の入団会見 D1今永「まず1勝…そこからがスタート」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151127/den15112717350008-n1.html
DeNAは27日、横浜市内で育成選手を含む新人10選手の入団記者会見を行い、
ドラフト1位の駒大の今永昇太投手は
「控えめすぎるかもしれないがまず1勝が目標。そこからが本当のスタート」と意気込んだ。

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/29(金) 21:08:27.92 ID:qKjaB2D80NIKU.net
3/29 ● 7.0回 自責3 援護0
4/05 ● 7.0回 自責1 援護0
4/14 ● 5.1回 自責2 援護1
4/22 - 7.0回 自責1 援護0
4/29 ● 6.2回 自責2 援護1


0勝4敗 33回 防2.45

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/29(金) 21:08:50.11 ID:OU6Gsp67pNIKU.net
悲C

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
imanaga3

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/28(木) 23:16:39.87 ID:KsGq1X6o0.net
1

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 15:10:24.19 ID:045QfLar0.net
 負けた時こそ、野球選手として本来の姿が表れる。そんな信念を持ったドラ1左腕のけなげな言動が、ファンの心をつかみ始めている。
DeNAのルーキー・今永昇太投手(22)は、開幕からローテに入り、好投を続けながらも打線の援護に恵まれず、初登板からの3連敗を含め4戦勝ちなし。
それでも言い訳することなく、前を向き続ける。そんな22歳の「負けの哲学」に迫った。
好投はする。でも援護がないから、勝てない。なんとも歯がゆい状況でも今永は、言い訳することがない。
真摯(しんし)に敗戦と向き合い、思いを独特の言い回しで言葉にしてきた。

味方の失策が絡んで負けた試合は「僕が打たれた事実は変わらない。エースを目指すなら、味方のミスもカバーできる存在にならないと」。
好投しながら敗れた試合は「負けた投手の名前は残らない。いい投球だったとしてもプロ野球は昨日得た信頼を今日失う世界なので」
打線の援護がない試合は「そういう言い訳は防御率0点台の投手だけが言えること」など、プロ1年生とは思えない、信念に貫かれた言葉を数々残している。
その殊勝な言動に敏感に反応したのが、ファンだった。インターネット上では「コメントがルーキーとは思えない。大物感がすごい」
「まるで悟りを開いているかのよう」「常に謙虚だから、他球団のファンでも応援したくなる」などといった声が早速広がり始め、ひそかなブームが起こりつつある。
どちらかと言えば優等生的コメントに終始する選手が多い中で、今永のような「自分の言葉」を持つ若手選手は希少な存在だ。
しかも、普通なら気落ちしてトーンも落ちる敗戦後なら、なおさらだ。言葉の裏には、今永の「負けの哲学」があった。

「自分は負けている時が、その人の本当の姿だと思っている。打ってる、勝ってる時は周りが騒いで浮かれることもある。でも、負けている時の例えばベンチでの姿や試合後の言葉を、みんな見ていると思うんです」

負けている時に何を考えるか。それは、野球を取り組む姿勢にも表れる。「勝った時に悪いところを見つけ、負けた時にいいところを見つけながら成長したい」と言い、登板ごとに課題を見つけ、肥やしにしてきた。
そして、4度目の登板となった22日の巨人戦(東京D)。7回1失点の好投も、打線の援護がなく、初勝利はまたしてもお預けとなった。
4試合で26回1/3を投げ、防御率2・39ながら援護点はわずか1点で、成績は0勝3敗。勝ち数と負け数が逆になっていてもおかしくはないが、試合後、左腕はいつものように反省を口にした。
「全ての試合で要所で粘れない。前回と同じようなミスをして投球のレベルが低い。打線の援護より自分ができることをやらないと」
ただ、やはり勝った試合での喜びに満ちたコメントも、ぜひ聞いてみたいところではある。
実力だけじゃなく、言動も注目されるルーキー。プロ1勝の壁を越えた先に、もっと大きなものをつかむ可能性を秘めている。(神原 英彰)
news
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160425-OHT1T50005.html

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/25(月) 15:11:11.73 ID:769HGFdId.net
しゅごい

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
imanaga6

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 01:02:06.41 ID:Q/EVlnDH0.net
 ここまで3戦3敗だった先発今永昇太投手(22)の力投が光った。相手エースと堂々と投げ合い、7回6安打1失点。
アレックス・ラミレス監督(41)は「巨人のエース菅野と遜色ない素晴らしいピッチングをしてくれた」とルーキー左腕をたたえた。

 一方で4戦目でも初勝利に届かなかった今永本人の自己評価は厳しかった。
4回2死二塁、8番小林誠にカウント2-2から甘く入ったチェンジアップを狙われ、右中間越えの先制適時二塁打を許した。
「気持ちの面で欲を出してしまった。後ろが投手ということを考えればボールが使えた状況だった。
ゴロで中前打だったら問題ない。外野の頭を越された。前回の阪神戦と同じミス。レベルが低いです」と話した。


それでも巨人菅野と同じ7回を投げ抜き、同じ、6奪三振をマークし、無四球。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00000173-nksports-base

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/23(土) 01:02:28.27 ID:Wmkk89Hka.net
ほんまに1年目か

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2016-04-22 19-17-56-615

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/22(金)20:38:11 ID:C9H
これは新人王間違い無し!

3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/22(金)20:38:36 ID:VES
なお勝ち星

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/22(金)20:38:39 ID:2gE
せやな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 09:33:08.72 ID:JrBrhTEy0.net
no title

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング