オススメアンテナサイト

石田健大

    このエントリーをはてなブックマークに追加


721: 名無しさん 23/11/08(水) 06:28:48 ID:wU.96.L33
bandicam 2023-11-10 00-27-04-443
山崎福也

2015 3勝6敗 防御率4.53
2016 3勝2敗 防御率3.67
2017 2勝5敗 防御率4.40
2018 0勝1敗 防御率4.58
2019 2勝3敗 防御率4.50
2020 5勝5敗 防御率4.50
2021 8勝10敗 防御率3.56
2022 5勝8敗 防御率3.45
2023 11勝5敗 防御率3.25
通算681回 39勝45敗 防御率3.85

bandicam 2023-11-10 00-27-07-814
石田健大

2015 2勝6敗 防御率2.89
2016 9勝4敗 防御率3.12
2017 6勝6敗 防御率3.40
2018 3勝7敗 防御率4.97
2019 4勝1敗 防御率2.14
2020 1勝4敗 防御率2.53
2021 1勝2敗 防御率5.73
2022 7勝4敗 防御率2.95
2023 4勝9敗 防御率3.97
通算775回 37勝43敗 防御率3.47

729: 名無しさん 23/11/08(水) 07:32:05 ID:Mb.yu.L17
石田健大
・持ち球はストチェン(スプリット系)カットスラカーブ
・三振割と多く取れる
・150以上そこそこ出せる

山﨑福也
・持ち球はストチェンフォークスラカットカーブ2種
・三振は取れないこともないけどあまり多くはない
・先発中継ぎ共に140km代が限界

こんな感じらしい
まあ成績と左腕なの以外はほぼ似てないのは確か

731: 名無しさん 23/11/08(水) 07:32:58 ID:DT.bn.L19
>>729
石田の今季の最速は147やで

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


3: それでも動く名無し 2023/10/21(土) 16:15:30.37 ID:e6laaiHe0


 今季国内フリーエージェント(FA)権を取得した石田健大投手が21日、横須賀市内の2軍練習施設「DOCK」で取材対応。同権利行使について「何も言えないです。わからないです」と明かした。

 自身3度目の開幕投手を務めた9年目の今季は、23試合4勝9敗、防御率3・97。「今年より悪いシーズンは何回も経験している。来年に向けて(考え方を)整理したい」とした。

 三浦監督は20日にFA権取得中の選手について「全員に残ってもらいたい」と熱望した。左腕も当然そのことは承知済みで「現役でもずっと一緒にやった。必要とされていて凄くうれしいし、僕のこともわかってくれている」と話し「プロ野球人生、何が正解かわからないし(他球団から見て)自分がどういう選手かは気になる。でも特にどこのチームとかで、とかそういうのはないです」と続けた。

 左腕には、ソフトバンクも関心を寄せて調査を続けている。

1: それでも動く名無し 2023/10/21(土) 16:14:38.75 ID:e6laaiHe0
どうやろ?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-09-10 00-41-27-439

66: 名無しさん@おーぷん 23/10/17(火) 08:42:20 ID:HH.pd.L14


 ソフトバンクが、国内FA権の行使が注目されるオリックス・山崎福也投手(31)、DeNA・石田健大投手(30)の動向調査を本格化させることが分かった。球団幹部は「長い回を投げられる先発の軸は必要。きっちり調べたい」と語っていた。今季は2桁勝利を挙げたのが10勝の有原のみで、規定投球回に達した投手はいなかった。山崎福は自身初2桁となる11勝。石田は4勝9敗だったが、118回を投げ、人的補償のないCランクなのも魅力だ。また、DeNAのトレバー・バウアー投手(32)の動向も調査していく方針だ。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


557: 名無し▼副 23/09/28(木) 21:35:23 ID:jO.kf.L48
石田くんコメント
明日は「中継ぎに申し訳ない」以外聞かせて‥‥



 横浜DeNAは28日、横浜スタジアムで投手練習を行い、29日の阪神戦(横浜)に先発する石田らがキャッチボールなどで調整した。チームは残り4試合のうち一つでも勝つか引き分けでクライマックスシリーズ(CS)進出が決まる。石田は「勝つためにしっかりゲームをつくることを目指したい」と意気込んだ。

※全文は上記リンク元より

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-09-28 17-05-55-796


369: 名無し▼副 23/09/28(木) 15:04:48 ID:jO.cs.L48

371: 名無しさん@おーぷん 23/09/28(木) 15:05:18 ID:1B.yw.L29
どうして延々と青柳をぶつけてくるんですか?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


843: 名無し▼副 23/09/27(水) 04:48:31 ID:u2.bo.L48


 DeNA石田健大投手が1軍に合流する可能性が浮上した。今季は22試合に登板し、4勝9敗、防御率3・88。17日に出場選手登録を抹消され、22日のイースタン・リーグの西武戦に2番手で登板し、3回無失点に抑えた。

 29日の阪神戦(横浜)の先発の有力候補に挙がる。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


241: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 12:18:24 ID:Xn.dr.L19


来季の巻き返しに向けて打つ手はあるのか。圧倒的投手力の差を埋めるならば、即効性があるのは国内FA選手の獲得だが、巨人の球団幹部は「AとかBランクの選手にはいかないよ。せっかく育ってきている若手の蓋になる。どの選手も人的補償で持っていかれるのは避けたい」と明言。楽天・松井裕や日本ハム・加藤らFA戦線で最大の出物への獲得調査はきっぱり否定する。

一方で「補償が必要ないCランクはありえなくはない」と含みを持たせた。

幸いにも、今季FA権を取得したCランクで今の巨人にうってつけの左腕がいる。

昨オフの契約更改で複数年契約を断って単年6200万円の契約を結び、今年4月に権利取得したDeNA・石田健大投手(30)だ。石田は今季4勝9敗、防御率3・88と特筆すべき数字ではないが、ここ3年間の阪神戦に限ると4勝2敗、防御率1・62と安定。甲子園では4試合の登板で防御率0・69と大の得意にしている。

今季のDeNAは甲子園で開幕から8連敗を喫していたが、9試合目の7月14日に5回無失点でストップしたのが石田。阪神戦は1勝2敗、防御率2・75だったが、敗戦投手になったのはいずれも本拠地の横浜だった。

243: 名無し▼副 23/09/22(金) 12:19:11 ID:VT.l9.L32
FA参戦しないって言ってたくせに…

244: 名無しさん@おーぷん 23/09/22(金) 12:19:28 ID:4Q.ht.L65
なおソースはザクザク

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 03:53:31.78 ID:cXUzKA4ta


21試合 防御率3.72 4勝8敗 勝率.333
109回 92奪三振 QS率28.6 K/BB 3.17
被打率.276 WHIP1.31 FIP3.39

19: それでも動く名無し 2023/09/16(土) 04:07:59.20 ID:Gg0+LHrkd
リリーフもしてくれるなら億の価値あると思うけど先発確約ならなさそう

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-09-10 00-41-27-439


1: 名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 22:56:44 ID:0jok
21試合 109.0回 4勝8敗 防御率3.72 WHIP1.31


2: 名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 22:56:57 ID:YTDz
うーんこの

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/09(土) 22:57:12 ID:il5w
平野佳寿さんよりWHIPええやん

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-08-26 14-33-25-109

299: 名無しさん@おーぷん 23/08/26(土) 18:55:14 ID:0o.cu.L8


石田

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング